JPH0545259U - ダンパーデイスク - Google Patents

ダンパーデイスク

Info

Publication number
JPH0545259U
JPH0545259U JP096539U JP9653991U JPH0545259U JP H0545259 U JPH0545259 U JP H0545259U JP 096539 U JP096539 U JP 096539U JP 9653991 U JP9653991 U JP 9653991U JP H0545259 U JPH0545259 U JP H0545259U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
friction
flange portion
plate
rotating body
input side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP096539U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2550977Y2 (ja
Inventor
泰 竹内
雅彦 岩瀬
Original Assignee
株式会社大金製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社大金製作所 filed Critical 株式会社大金製作所
Priority to JP1991096539U priority Critical patent/JP2550977Y2/ja
Priority to DE4239610A priority patent/DE4239610C2/de
Publication of JPH0545259U publication Critical patent/JPH0545259U/ja
Priority to US08/255,116 priority patent/US5580312A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2550977Y2 publication Critical patent/JP2550977Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/10Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system
    • F16F15/12Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon
    • F16F15/129Suppression of vibrations in rotating systems by making use of members moving with the system using elastic members or friction-damping members, e.g. between a rotating shaft and a gyratory mass mounted thereon characterised by friction-damping means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mechanical Operated Clutches (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ダンパーディスクにおいて、入力側回転体の
正側作動時と負側作動時とで、異なるヒステリシストル
クを安定的に得る。 【構成】 ダンパーディスクは、クラッチプレート4及
びリテーニングプレート5と、ハブ1と、トーションス
プリング3a,3bと、フリクションワッシャー11,
12,14,16とを備えている。各フリクションワッ
シャーは、各プレート4,5とフランジ部2との間に挟
持され、各プレート4,5がフランジ部2に対して相対
回転するときにヒステリシストルクを発生させる。第2
フリクションプレート13の爪部13cは、フランジ部
2に対して1方向には回転可能に他方向に回転不能に係
止され、各プレート4,5との正側作動時と負側作動時
とで各フリクションワッシャーの摩擦面数を変化させ
る。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、ダンパーディスク、特に、複数の摩擦部材によりヒステリシストル クを発生させるダンパーディスクに関する。
【0002】
【従来の技術】
ダンパーディスクは、たとえば、自動車のエンジンとトランスミッションとの 間に配置されるクラッチのクラッチディスクに使用される。ダンパーディスクは 一般に、外周にフランジ部を有し出力側部材に連結可能なハブと、入力側回転体 と、入力側回転体とフランジ部とを回転方向に弾性的に連結する連結部材と、入 力側回転体とフランジ部との間に挟持された摩擦部材とを有している。
【0003】 入力側回転体から入力された振動は、入力側回転体がハブに対して捩じれると きに連結部材が撓み摩擦部材が滑ることで吸収される。このとき、連結部材の捩 じり特性において、摩擦部材に基づくヒステリシスが発生する。このヒステリシ スは、従来のダンパーディスクでは、一般に正側作動時(エンジン回転方向と同 方向の作動時)及び負側作動時(エンジン回転方向と逆方向の作動時)において ともに同じである。
【0004】 ところが、車輌の使用状況によっては、正側作動時と逆側作動時とでヒステリ シストルクの特性を変えたい場合がある。 そのため、従来においては、付勢部材と摩擦部材との間に円周方向に厚みが異 なる傾斜部材を挿入し、正側に回転する際に摩擦部材の摩擦力が大きくなり、負 側に回転するときには摩擦部材の摩擦力が少なくなるようにしたダンパーディス クも提案されている。しかし、この従来例では、所定のヒステリシストルク特性 を得るためには部品の寸法管理が難しく、ヒステリシストルクが安定しないとい う欠点がある。
【0005】 本考案の目的は、ダンパーディスクにおいて、入力側回転体の正側作動時と負 側作動時とで、異なるヒステリシストルクを安定的に発生させることにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案に係るダンパーディスクは、入力側回転体と、ハブと、連結部材と、複 数の摩擦部材と、作用手段とを備えている。前記ハブは、外側にフランジ部を有 し、出力側部材に連結可能である。前記連結部材は、入力側回転体とフランジ部 とを回転方向に弾性的に連結する。前記複数の摩擦部材は、入力側回転体とフラ ンジ部との間に挟持され、入力側回転体がフランジ部に対して相対回転するとき にヒステリシストルクを発生させる。前記作用手段は、入力側回転体の正側作動 時と負側作動時とで、摩擦部材の摩擦面数を変化させる。
【0007】
【作用】
本考案に係るダンパーディスクでは、入力側の回転体の正側作動時と負側作動 時とで、作用手段が摩擦部材の摩擦面数を変化させる。そのため、正側作動時と 負側作動時とで異なるヒステリシストルクが安定的に発生する。
【0008】
【実施例】
図1及び図4は、本考案の一実施例によるダンパーディスクを示している。O −O線が回転中心線である。 図において、ダンパーディスクは、その中央に出力側のハブ1を有している。 ハブ1は、その中心部に、図示しない出力軸の外周スプライン部に噛み合うスプ ライン歯1aを有している。また、ハブ1は、外周側にフランジ部2を一体に有 している。フランジ部2の外周には、円周方向に延びる4つの窓孔2aが等間隔 に形成されている。また、隣接する窓孔2aの間には、4つのストッパー用切欠 き2bが形成されている。
【0009】 一方、ハブ1のフランジ部2の両側方には、クラッチプレート4とリテーニン グプレート5とが配置されている。これらのクラッチプレート4及びリテーニン グプレート5は、それらの内周部がハブ1に外周側から回転自在に嵌合する概ね 円板上のプレート部材であり、それらの外周部はフランジ部2よりさらに外周方 向に延びている。クラッチプレート4の外周部には、リベット6により複数枚の クッショニングプレート7が固定されている。クッショニングプレート7には、 円環状のフェーシング部材8が固定されている。クラッチプレート4とリテーニ ングプレート5とは、その外周部においてストッパーピン9によって互いに連結 されている。ストッパーピン9は、フランジ部2の外周部に形成されたストッパ ー用切欠き2bを貫通している。ストッパーピン9がストッパー用切欠き2bに 当接すると、クラッチプレート4及びリテーニングプレート5のハブ1に対する 捩じれが規制される構造になっている。
【0010】 クラッチプレート4及びリテーニングプレート5には、それぞれフランジ部2 の窓孔2aに対応して切り起こし部4a及び5aが形成されている。この切り起 こし部4a,5aにより窓孔4b,5bが形成されている。窓孔2a,切り起こ し部4a及び5aのうちの対向する2ヵ所には、2つのトーションスプリング3 a,3bが収容されている。また、他の残りの2ヶ所には、ばね長さが比較的短 いトーションスプリング3cが収容されている。
【0011】 クラッチプレート4とリテーニングプレート5の内周部には、それぞれ4ケ所 に孔4c,5cが形成されている。 次に、図2及び図3を用いて本実施例のヒステリシストルク発生機構について 詳細に説明する。 クラッチプレート4の内周側とフランジ部2の内周部との間には、クラッチプ レート4側から、環状のコーンスプリング9と、第1フリクションプレート10 と、第1フリクションワッシャー11とが配置されている。第1フリクションプ レート10は、内周端にクラッチプレート4側に延びる複数の係止部10aを有 しており、この係止部10aがクラッチプレート4の内周部に形成された孔4c 内に係止されている。つまり、第1フリクションプレート10は、クラッチプレ ート4とともに回転する構造となっている。コーンスプリング9の内周端は第1 フリクションプレート10及び第1フリクションワッシャー11をフランジ部2 側(図の右側)に押圧し、外周端はクラッチプレート4を反対側(図の左側)に 押圧している。第1フリクションワッシャー11は、コーンスプリング9の押圧 力によって、フランジ部2に付勢されている。
【0012】 リテーニングプレート5の内周部とフランジ部2の内周部との間には、リテー ニングプレート5側から、環状の第2フリクションワッシャー12、第2フリク ションプレート13、第3フリクションワッシャー14、第3フリクションプレ ート15、第4フリクションワッシャー16が配置されている。第2フリクショ ンワッシャー12、第2フリクションプレート13、第3フリクションワッシャ ー14は、リテーニングプレート5の内周部に形成された4ヵ所の孔5cに対応 する位置に、孔5cより円周方向に長く形成された切欠き12a、13d(図5 ,図6参照)、14aとを有している。第3フリクションプレート15は、リテ ーニングプレート5の孔5cに対応する位置に複数の係止部15aを有しており 、係止部15aは切欠き12a、13d、14aを貫通して孔5cに係止されて いる。つまり、第3フリクションプレート15は、リテーニングプレート5とと もに回転する構造となっている。
【0013】 次に、第2フリクションプレート13について説明する。図6及び図7から明 らかなように、第2フリクションプレート13は、円板部13aと、円板部13 aから半径方向外側に延びる2つの突出部13bと、突出部13bの先端に形成 された長方形の爪部13cとから形成されている。図3に示すように、第2フリ クションプレート13の円板部13aは、第2フリクションワッシャー12と第 3フリクションワッシャー14との間に配置されている。そして、爪部13cは フランジ部2のトーションスプリング3a,3bが収容された2つの窓孔2aの 円周方向端部に係止されている。図5に示すように、爪部13cにより、第2フ リクションプレート13はフランジ部2に対して正側回転方向R1には相対回転 不能に、負側回転方向R2には相対回転可能に係止されている。なお、爪部13 cは、窓孔2aの円周方向端部とトーションスプリング3a,3bとの間に挟持 されている。
【0014】 以上の構造において、第2フリクションワッシャー12,第2フリクションプ レート13,第3フリクションワッシャー14、第3フリクションプレート15 及び第4フリクションワッシャー16は、リテーニングプレート5とフランジ部 2との間に挟持され、互いに圧接されている。これは、コーンスプリング9がク ラッチプレート4を図2及び図3の左側に押圧し、そのためリテーニングプレー ト5がフランジ部2側に付勢されるためである。
【0015】 次に動作について説明する。ここでは、図8を用いて捩じり特性を説明する。 中心部に配置された出力側のハブ1に対し、フェーシング部材8からトルクが 伝達されると、そのトルクはフェーシング部材8からクラッチプレート4及びリ テーニングプレート5に伝達される。そして、このトルクは、トーションスプリ ング3a,3b,3cを介してハブ1に伝達される。このとき、トーションスプ リング3a,3bが圧縮され、このばね特性に応じた捩じり角−捩じりトルク特 性が得られる。また、トーションスプリング3a,3b,3cが圧縮されると、 クラッチプレート4及びリテーニングプレート5とハブ1との間で相対回転が生 じる。この結果、前記ヒステリシス発生機構により所定のヒステリシストルクが 得られる。
【0016】 クラッチプレート4及びリテーニングプレート5がハブ1に対して、正側回転 方向R1(図5参照)の捩じれる力が加わったとすると、図5の中立状態から、 トーションスプリング3a,3bがフランジ部2の窓孔2a内で圧縮される。こ のとき、第2フリクションプレート13は、爪部13cによりフランジ部2に回 転不能に固定された状態となっている。そのため、第2フリクションワッシャー 12と第2フリクションプレート13との間に相対回転が生じ、また第2フリク ションプレート13と第3フリクションワッシャー14との間に相対回転が生じ る。この結果、正側回転方向に捩じれるときには、各フリクションワッシャー1 1,12,14,16の4枚が摺動し、図8に示す大きなヒステリシストルクH 1が発生する。なお、中立位置から正側に捩じれた後は(正側作動時O〜E点) 、たとえ負側に捩じれる際にも爪部3cはトーションスプリング3a,3bによ り窓孔2aの円周方向端面に押圧されている。そのため、正側作動時には、第2 フリクションプレート13はハブ1と一体回転を続け、一定のヒステリシストル クを発生させる。
【0017】 捩じり角度が所定の角度に達すると(D点)、トーションスプリング3cが圧 縮され捩じり剛性が変化し、以後伝達トルクは急速に増加する。ストッパーピン 9がフランジ部2の切欠き2bに当接すると(E点)、以後はクラッチプレート 4及びリテーニングプレート5がハブ1と一体に回転する。 クラッチプレート4及びリテーニングプレート5が負側回転方向R2に捩じれ るときには、図5に示す中立位置から、トーションスプリング3a,3bが負側 回転方向R2に圧縮される。このとき、第2フリクションプレート13はフラン ジ部2からR2方向に回転可能であるため、円板部13aが第2フリクションワ ッシャー12と第3フリクションワッシャー14とに挟持された状態でクラッチ プレート4及びリテーニングプレート5とともにR2方向に回転する。つまり、 このときには第2フリクションプレート13及び第2フリクションワッシャー1 2の間と第2フリクションプレート13及び第3フリクションワッシャー14の 間とには相対回転が生じない。すなわち、負側作動時においては、コーンスプリ ング9の圧接力によりヒステリシストルクを発生するフリクションワッシャーは 、第1フリクションワッシャー11と第4フリクションワッシャー16の2枚の みである。以上のように、ヒステリシストルクを発生させるフリクションワッシ ャーの数が減り、摺動する摩擦面が減るため、正側作動時より低いヒステリシス トルクH2が得られる。なお、中立位置から負側に捩じれた後は(負側作動時O 〜F点)、たとえ正側に捩じれる際にもトーションスプリング3a,3bには付 勢されず窓孔2aの円周方向両端から自由状態が続いている。そのため、負側作 動時には、第2フリクションプレート13はクラッチプレート4等と一体回転を 続け、一定のヒステリシストルクを発生させる。
【0018】 なお、図5の状態から回転方向R2に移動した第2フリクションプレート13 は、クラッチプレート4及びリテーニングプレート5が元の位置に戻る際に、ト ーションスプリング3a,3bによって中立時の位置に戻される。
【0019】
【考案の効果】
本考案に係るダンパーディスクでは、入力側回転体の正側作動時と負側作動時 とで、ヒステリシストルクを発生させる摩擦部材の摩擦面数を変化させる作用手 段を備えている。そのため、正側作動時と負側作動時とで異なるヒステリシスト ルクが安定的に得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例のダンパーディスク。
【図2】図1の部分拡大図。
【図3】図4のIII −III 縦断面図。
【図4】図1のIV矢視図。
【図5】図4の部分拡大図。
【図6】第2フリクションワッシャーの上面図。
【図7】図6のVII −VII 断面図。
【図8】ダンパーディスクの捩じり特性線図。
【符号の説明】
1 ハブ 2 フランジ部 2a 窓孔 3a,3b,3c トーションスプリング 4 クラッチプレート 5 リテーニングプレート 11 第1フリクションワッシャー 12 第2フリクションワッシャー 13 第2フリクションプレート 13a 円板部 13b 突出部 13c 爪部 14 第3フリクションワッシャー 16 第4フリクションホンシャー

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】入力側回転体と、 外周にフランジ部を有する、出力側部材に連結可能なハ
    ブと、 前記入力側回転体と前記フランジ部とを回転方向に弾性
    的に連結する連結部材と、 前記入力側回転体と前記フランジ部との間に挟持され、
    前記入力側回転体が前記フランジ部に対して相対回転す
    るときにヒステリシストルクを発生させる複数の摩擦部
    材と、 前記入力側回転体の正側作動時と負側作動時とで、前記
    摩擦部材の摩擦面数を変化させる作用手段と、 を備えたダンパーディスク。
JP1991096539U 1991-11-25 1991-11-25 ダンパーディスク Expired - Lifetime JP2550977Y2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991096539U JP2550977Y2 (ja) 1991-11-25 1991-11-25 ダンパーディスク
DE4239610A DE4239610C2 (de) 1991-11-25 1992-11-25 Dämpfungsscheibenausbildung
US08/255,116 US5580312A (en) 1991-11-25 1994-06-07 Damper disk assembly

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991096539U JP2550977Y2 (ja) 1991-11-25 1991-11-25 ダンパーディスク

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0545259U true JPH0545259U (ja) 1993-06-18
JP2550977Y2 JP2550977Y2 (ja) 1997-10-15

Family

ID=14167918

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991096539U Expired - Lifetime JP2550977Y2 (ja) 1991-11-25 1991-11-25 ダンパーディスク

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5580312A (ja)
JP (1) JP2550977Y2 (ja)
DE (1) DE4239610C2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9091304B2 (en) 2011-02-04 2015-07-28 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Torsional vibration attenuation apparatus
WO2015119172A1 (ja) * 2014-02-07 2015-08-13 トヨタ自動車株式会社 車両用ダンパ装置のヒステリシス機構
JP2016148360A (ja) * 2015-02-10 2016-08-18 株式会社エクセディ ダンパーディスク組立体
JP2019211082A (ja) * 2018-06-07 2019-12-12 ヴァレオ アンブラヤージュ 条件付き作動式の摩擦装置を備えたトーショナルダンパ
JP2021028522A (ja) * 2019-08-09 2021-02-25 アイシン精機株式会社 ダンパ装置

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2283558B (en) * 1993-11-05 1998-03-25 Luk Lamellen & Kupplungsbau Rotary vibration damper
GB2283557B (en) * 1993-11-05 1998-03-25 Luk Lamellen & Kupplungsbau Rotary vibration damper
DE4438469B4 (de) * 1993-11-05 2006-01-12 Luk Lamellen Und Kupplungsbau Beteiligungs Kg Drehschwingungsdämpfer
JPH08254246A (ja) * 1995-03-17 1996-10-01 Exedy Corp コイルスプリング及びダンパー装置
JP3767733B2 (ja) * 2000-09-29 2006-04-19 株式会社エクセディ ダンパー機構
US6484860B1 (en) 2000-10-04 2002-11-26 Eaton Corporation Friction torque device with improved damper
JP4028972B2 (ja) 2001-08-31 2008-01-09 株式会社エクセディ ダンパー機構
DE112009005528B4 (de) * 2008-07-24 2020-08-13 Exedy Corp. Dämpfungsmechanismus und Schwungradanordnung
WO2015003702A1 (de) * 2013-07-09 2015-01-15 Schaeffler Technologies Gmbh & Co. Kg Flansch
DE102017121437A1 (de) * 2017-09-15 2019-03-21 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Drehmomentbegrenzer für einen Antriebsstrang

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62185924U (ja) * 1986-05-19 1987-11-26
JPS6340634U (ja) * 1986-09-02 1988-03-16

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2318908C3 (de) * 1973-04-14 1980-04-24 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart Kupplungsscheibe fur Kraftfahrzeug-Hauptkupplungen
IT1019403B (it) * 1973-10-17 1977-11-10 Daimler Benz Ag Piastra di comando per un disco di accoppiamento di un innesto princibale di autoveicoli
DE2418062C2 (de) * 1974-04-13 1983-12-08 Fichtel & Sachs Ag, 8720 Schweinfurt Kupplungsscheibe mit Torsionsdämpfer mit auf Zug und Schub unterschiedlicher Reibungsdämpfung
DE2916868A1 (de) * 1979-04-26 1980-11-06 Fichtel & Sachs Ag Kupplungsscheibe mit torsionsdaempfer mit zweistufiger reibungsdaempfung
AU532122B2 (en) * 1979-06-07 1983-09-15 Automotive Products Ltd. Friction clutch driven plate
DE3121376A1 (de) * 1981-05-29 1982-12-23 LuK Lamellen und Kupplungsbau GmbH, 7580 Bühl Vorrichtung zur drehmomentuebertragung
JPS582426U (ja) * 1981-06-30 1983-01-08 株式会社大金製作所 クラツチデイスク
US4618048A (en) * 1982-06-29 1986-10-21 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Clutch disk assembly
US4573562A (en) * 1983-08-01 1986-03-04 Alma Products Company Clutch disc assembly
DE3415926A1 (de) * 1984-04-28 1985-10-31 Fichtel & Sachs Ag, 8720 Schweinfurt Torsionsschwingungsdaempfer mit zweistufiger reibeinrichtung fuer den lastbereich
JPS61201933A (ja) * 1985-03-06 1986-09-06 Daikin Mfg Co Ltd ダンパ−デイスク
DE3614824A1 (de) * 1986-05-02 1987-11-05 Fichtel & Sachs Ag Geteilter federhalter fuer torsionsfedern
JPH02110723U (ja) * 1989-02-21 1990-09-05

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62185924U (ja) * 1986-05-19 1987-11-26
JPS6340634U (ja) * 1986-09-02 1988-03-16

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9091304B2 (en) 2011-02-04 2015-07-28 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Torsional vibration attenuation apparatus
WO2015119172A1 (ja) * 2014-02-07 2015-08-13 トヨタ自動車株式会社 車両用ダンパ装置のヒステリシス機構
JP2015148297A (ja) * 2014-02-07 2015-08-20 トヨタ自動車株式会社 車両用ダンパ装置のヒステリシス機構
EP3104038A1 (en) * 2014-02-07 2016-12-14 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Hysteresis mechanism for vehicle damper device
EP3104038A4 (en) * 2014-02-07 2017-03-29 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Hysteresis mechanism for vehicle damper device
JP2016148360A (ja) * 2015-02-10 2016-08-18 株式会社エクセディ ダンパーディスク組立体
JP2019211082A (ja) * 2018-06-07 2019-12-12 ヴァレオ アンブラヤージュ 条件付き作動式の摩擦装置を備えたトーショナルダンパ
JP2021028522A (ja) * 2019-08-09 2021-02-25 アイシン精機株式会社 ダンパ装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE4239610C2 (de) 2003-12-24
US5580312A (en) 1996-12-03
DE4239610A1 (en) 1993-05-27
JP2550977Y2 (ja) 1997-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0545259U (ja) ダンパーデイスク
JPH0138342Y2 (ja)
US6209701B1 (en) Damper disk assembly
JP2601103Y2 (ja) ダンパーディスク
JPS6014213B2 (ja) ダンパ−デイスク
JP3489927B2 (ja) クラッチディスク組立体
JP3434391B2 (ja) ダンパーディスク組立体
JPH0242133B2 (ja)
US5059155A (en) Friction device of damper disc
JPH0579850B2 (ja)
JPH06129444A (ja) クラッチディスク
JPH0332832Y2 (ja)
JPH094680A (ja) 摩擦発生機構
JP3365594B2 (ja) ダンパーディスク組立体
JP3365590B2 (ja) ダンパーディスク組立体
JPS61262232A (ja) 捩じり振動ダンパ−
JPH0728416Y2 (ja) クラッチディスク
JPH0625711Y2 (ja) 過負荷防止クラッチ装置
JP3204833B2 (ja) クラッチディスク組立体
JPS5824020Y2 (ja) クラツチデイスク
JP2600123Y2 (ja) ダンパー装置
JP4280553B2 (ja) ダンパーディスク組立体のヒステリシストルク機構
JP2602896Y2 (ja) 捩り振動低減装置
JPH0676812B2 (ja) クラツチデイスク
JPH0942310A (ja) ダンパーディスク組立体