JPH054403A - 記録装置 - Google Patents

記録装置

Info

Publication number
JPH054403A
JPH054403A JP91181687A JP18168791A JPH054403A JP H054403 A JPH054403 A JP H054403A JP 91181687 A JP91181687 A JP 91181687A JP 18168791 A JP18168791 A JP 18168791A JP H054403 A JPH054403 A JP H054403A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
carriage
opening
movement
ink
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP91181687A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2908910B2 (ja
Inventor
Yasuo Miyauchi
靖雄 宮内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP3181687A priority Critical patent/JP2908910B2/ja
Priority to CA002048034A priority patent/CA2048034C/en
Priority to EP91112765A priority patent/EP0469536B1/en
Priority to AU81495/91A priority patent/AU8149591A/en
Priority to DE69119660T priority patent/DE69119660T2/de
Priority to CN 91105949 priority patent/CN1027242C/zh
Priority to KR1019910013212A priority patent/KR970007634B1/ko
Priority to DE69214533T priority patent/DE69214533T2/de
Priority to EP92305875A priority patent/EP0521658B1/en
Publication of JPH054403A publication Critical patent/JPH054403A/ja
Priority to US08/229,127 priority patent/US5579039A/en
Priority to US08/350,702 priority patent/US6341838B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2908910B2 publication Critical patent/JP2908910B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/1752Mounting within the printer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J25/00Actions or mechanisms not otherwise provided for
    • B41J25/34Bodily-changeable print heads or carriages

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Character Spaces And Line Spaces In Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 蓋体12を開いた状態でホームポジションにあ
るキャリッジ6aが不用意に移動するのを防止する。 【構成】 キャリッジ6aの下面に係止孔8eを穿孔
し、キャリッジ6aのホームポジション位置に移動防止
部材8aを設け、ホームポジション位置にキャリッジ6
aが移動すると前記移動防止部材8aが係止孔8eに係
合するように構成する。更に前記移動防止部材8aは蓋
体12の開閉に連動し、蓋体12が開いた状態のときに前記
移動防止部材8aが係止孔8eに係合可能に構成する。 【効果】 蓋体12を開いて記録ヘッド6bを交換する場
合等に、キャリッジ6aが不用意に移動することを防止
し得る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は記録媒体に記録を行う記
録装置に関し、更に詳しくは蓋体を開放したときに記録
手段の移動を防止する記録装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、シリアル記録を行う記録装置にあ
っては、キャリッジのスキャンによって一行分の記録を
行い、次に搬送機構を駆動して記録紙を必要量だけ搬送
し、次行以下の記録を行う。こうした記録装置にあって
は、記録終了後にキャリッジを所定の位置、所謂ホーム
ポジションに戻して停止させるように構成している。そ
して、前記ホームポジションは、ジャム(紙詰まり)が
生じたときに、搬送系を開放してジャム処理を行うに際
し、キャリッジが搬送機構と干渉しないように、搬送機
構の領域外に配置している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、前記従来例で
はジャム処理のときに使用者が不用意にキャリッジに触
れると、キャリッジが移動してしまい、搬送系を開放す
るときにキャリッジと搬送機構とが干渉して装置を損傷
してしまうおそれがある。
【0004】また、記録手段としてインクジェット記録
方式を用いているものは、記録ヘッドが前記ホームポジ
ションに停止しているときに、ヘッド部をキャッピング
してインクが乾燥しないようにしているのが一般的であ
るが、前記の如くキャリッジを不用意に移動させたてし
まうとキャッピングされなくなり、その状態で放置する
とインクが固着して正常な記録が出来なくなってしまう
等の課題があった。
【0005】本発明は従来の前記課題を解決するもので
あり、その目的とするところは、ジャム処理等に際して
蓋体を開放したときに、記録手段が移動することを防止
し、更には搬送手段を開放する際に記録手段と搬送手段
との干渉を防止することが可能な記録装置を提供せんと
するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決する本発
明の代表的な手段は、装置本体に対して開閉可能な蓋体
を有する記録装置に於いて、記録媒体を搬送するための
搬送手段と、前記記録媒体に対して移動して記録を行う
ための記録手段と、前記蓋体の開閉に連動し、前記記録
手段の移動を規制するための移動防止手段とを有し、前
記蓋体を開いたときに前記移動防止手段が前記記録手段
の移動を規制し、前記蓋体を閉じたときに前記移動防止
手段による前記記録手段の移動規制を解除するよう構成
したことを特徴としてなる。
【0007】また他の手段として、前記搬送手段を開放
するための開放手段と、前記記録手段が所定位置にある
ときのみ前記開放手段を動作可能とし、所定位置にない
ときは前記開放手段の動作を規制する開放防止手段とを
設けたことを特徴としてなる。
【0008】
【作用】前記手段にあっては、蓋体を開放すると移動防
止手段が記録手段の移動を規制するためにジャム処理時
等に記録手段を不用意に移動させてしまうことがなくな
り、且つ前記移動防止手段は蓋体の開閉と連動するため
に前記記録手段の移動を確実に防止出来る。
【0009】また、前記ジャム処理に際して搬送手段を
開放するときに、記録手段が所定の位置にないと、開放
防止手段によって搬送手段が開放されないため、不注意
による装置の損傷を防止することが出来る。
【0010】
【実施例】
〔第一実施例〕次に前記手段をインクジェット記録方式
に適用した本発明の一実施例に係る記録装置について図
1乃至図5を参照して説明する。尚、図1は記録手段の
移動を規制するための移動防止手段の構成説明図であ
り、図2は記録装置の全体構成を示す模式断面図であ
り、図3は移動防止手段と蓋体との関係説明図であり、
図4はシート搬送手段の構成説明図であり、図5はシー
ト搬送手段を開放した状態説明図である。この記録装置
は図2に示すように、カセット1内に積層された記録媒
体である記録シート2をピックアップローラ3で一枚ず
つ給送し、これをシート搬送手段4で搬送すると共に、
裏面をプラテン5で支持された記録シート2に対して記
録手段6を駆動して記録し、記録後の記録シート2を排
出トレイ7へ排出する如く構成している。
【0011】前記記録ヘッド6はホームポジションにあ
るときは、図1に示す移動防止手段8によって移動が規
制される如く構成されている。また前記搬送手段4はジ
ャム処理等のために図4に示す開放手段9により開放可
能に構成されているが、これは開放防止手段10によって
記録手段6がホームポジションにある場合にのみ開放し
得る如く構成されている。次に前記各部の構成について
具体的に説明する。
【0012】(シート搬送手段)シート搬送手段4は図
2及び図4に示すように、記録領域へ記録シート2を搬
送する搬送ローラ4a及びピンチローラ4bと、記録後
の記録シート2を排出トレイ7へ排出する排出ローラ4
c及びピンチローラ4dとで構成されている。前記ピン
チローラ4b,4dは加圧軸4e1,4e2に軸支されたア
ーム4f1,4f2に回動自在に取り付けられている。また
前記加圧軸4e1,4e2には記録シート2の上面をガイド
する上ガイド4g1,4g2が固着されており、この上ガイ
ド4g1,4g2は支軸4hに軸支されている。そして前記
上ガイド4g1,4g2とアーム4f1,4f2間に引張スプリ
ング4i1,4i2が取り付けられている。
【0013】更にフック4j1,4j2が回動可能に設けら
れており、このフック4j1,4j2が前記加圧軸4e1,4
e2に係合した状態になったとき、ピンチローラ4b,4
dが搬送ローラ4a及び排出ローラ4cにそれぞれ圧接
する。
【0014】前記搬送ローラ4a及び排出ローラ4cは
図示しない搬送モータと連結して駆動回転可能であり、
この駆動によって従動回転するピンチローラ4b,4d
との協働作用により記録シート2が図2の矢印a方向へ
搬送されるものである。
【0015】尚、前記排出ローラ4cは搬送ローラ4a
の回転周速度よりも数%速い回転周速度で回転するよう
に駆動力が伝達され、搬送される記録シート2に対して
適度なテンションが付与されるように構成されている。
【0016】(記録手段)記録手段6は搬送手段4で搬
送された記録シート2にインク像を記録するものであ
り、この装置ではキャリッジ6aにインクジェットヘッ
ド6bを搭載したシリアル型のインクジェット記録方式
を用いている。キャリッジ6aは図1に示すスライドレ
ール6cにスライド可能に取り付けられ、図示しないキ
ャリッジモータ及び駆動伝達系によって前記キャリッジ
6aがスライドレール6cに沿って記録シート2の幅方
向に往復移動するように構成されている。
【0017】このキャリッジ6aのホームポジション位
置には図1に示すようにキャッピング手段6dが設けら
れており、記録ヘッド6bがホームポジションにあって
停止しているときは前記キャッピング手段6dが記録ヘ
ッド6bのインク吐出面を覆い、インクの乾燥を防止
し、且つヘッドを保護するようになっている。尚、キャ
ッピング6aのホームポジション位置は記録シート2の
搬送領域外に配置されている。
【0018】記録ヘッド6bは搬送手段4で搬送された
記録シート2にインクを吐出するものであり、前記キャ
リッジ6aに搭載され、キャリッジ6aの移動に同期し
て記録ヘッド6bが記録信号に応じてインクを選択的に
吐出して記録シート2にインク像を記録する。
【0019】この記録ヘッド6bは微細な液体吐出口
(オリフィス)、液路及びこの液路の一部に設けられる
エネルギー作用部と、該作用部にある液体に作用させる
液滴形成エネルギーを発生するエネルギー発生手段を備
えている。このようなエネルギーを発生するエネルギー
発生手段としてはピエゾ素子等の電気機械変換体を用い
た記録方法、レーザー等の電磁波を照射して発熱させ、
該発熱による作用で液滴を吐出させるエネルギー発生手
段を用いた記録方法、あるいは発熱抵抗体を有する発熱
素子等の電気熱変換体によって液体を加熱して液体を吐
出させるエネルギー発生手段を用いた記録方法等があ
る。その中でも熱エネルギーによって液体を吐出させる
インクジェット記録方法に用いられる記録ヘッドは、記
録用の液滴を吐出して吐出用液滴を形成するための液体
吐出口(オリフィス)を高密度に配列することができる
ために高解像度の記録をすることが可能である。その中
でも電気熱変換体をエネルギー発生手段として用いた記
録ヘッドは、コンパクト化も容易であり、且つ最近の半
導体分野における技術の進歩と信頼性の向上が著しいI
C技術やマイクロ加工技術の長所を十二分に活用出来、
高密度実装化が容易で、製造コストも安価なことから有
利である。
【0020】尚、前記記録ヘッド6bはインクタンクと
一体的に構成され、適宜交換する必要があり、記録ヘッ
ド6bはキャリッジ6aに着脱可能となっている。その
ために、キャリッジ6aには図1に示すようにコ字状の
固定レバー6eが矢印方向へ回動可能に取り付けてあ
る。即ち、記録ヘッド6bをキャリッジ6aに装填した
ときには、固定レバー6eを図1の状態に回動して記録
ヘッド6bをキャリッジ6aに固定し、取り外す場合に
は固定レバー6eを図1の矢印b方向へ倒して固定解除
するものである。
【0021】前記固定レバー6eを回動するときに、力
の加減によってはキャリッジ6aがホームポジションか
ら移動してしまうおそれがある。そのため本実施例では
移動防止手段8によって記録ヘッド6bの交換時等に前
記キャリッジ6aが移動しないようにしている。
【0022】(移動防止手段)次に移動防止手段8の構
成について説明する。これは図1に示すようにキャリッ
ジ6aのホームポジション位置にコ字状の移動防止部材
8aが軸8bを中心に回動可能に取り付けられている。
この移動防止部材8aは引張スプリング8cによって図
1の矢印c方向へ付勢され、下端がストッパー8dに当
接した状態で保持されている。また前記移動防止部材8
aの一端部にはテーパー部8a1が形成されており、キャ
リッジ6aの下面所定位置には係止孔8eが穿孔されて
いる。
【0023】更に前記移動防止部材8aは蓋体の開閉に
連動して動作するように構成されている。即ち、この記
録装置は図3に示すように装置本体11に対して蓋体12が
開閉可能に構成されており、蓋体12の内面には突起8f
が突設されている。この突起8fは蓋体12を閉じると移
動防止部材8aの端部8a2を押圧し、蓋体12を開くと前
記押圧を解除するものである。
【0024】従って、図3の二点鎖線に示すように蓋体
12を閉じた状態にあっては突起8fが前記端部8a2を押
圧し、この押圧によって移動防止部材8aが軸8bを中
心として矢印d方向へ回転し、テーパー部8a1と係止孔
8eとは係止解除状態にある。これによりキャリッジ6
aはスライドレール6cに沿って移動可能であり、記録
動作を支障なく行なえる。
【0025】一方、記録ヘッド6bの交換作業等のため
に蓋体12を開くと、前記突起8fが移動防止部材8aの
端部8a2を押圧しなくなり、移動防止部材8aはスプリ
ング8cの引張力によってストッパー8dに当接するま
で回転する。このときキャリッジ6aがホームポジショ
ンにあると(図1の二点鎖線の位置)、テーパー部8a1
の先端は図3の実線に示すようにキャリッジ6aに穿孔
された係止孔8eに嵌入係止する。従って、キャリッジ
6aはスライドレール6cに沿った移動が規制されるた
め、ヘッド交換時等に不用意にキャリッジ6aが移動し
てしまう事態が防止される。
【0026】また停電等の不意の事故等により、蓋体12
を開いた状態でキャリッジ6aがホームポジション以外
の位置で停止していた場合には、キャリッジ6aをホー
ムポジションに移動すると、キャリッジ下部が前記テー
パー部8a1に沿って移動防止部材8aを押し下げ、更に
スプリング8cの付勢によってテーパー部8a1が係止孔
8eに入り込む。これによってキャリッジ6aはホーム
ポジション位置からの移動が規制される。
【0027】前記の如く、この記録装置は蓋体12を開く
と、これに連動して移動防止部材8aが動作してホーム
ポジションにあるキャリッジ6aの移動を規制し、蓋体
12を閉じるとキャリッジ6aの移動規制を解除する。こ
のため、記録ヘッド6bの交換時やジャム処理時等にキ
ャリッジ6aを不用意に移動させてしまうことがなくな
るものである。
【0028】(開放手段)次に開放手段9はシート搬送
手段4を記録シート2がジャム等した場合にジャム処理
を容易にするために、搬送ローラ4aとピンチローラ4
b及び排出ローラ4cとピンチローラ4dを離隔開放さ
せるための機構である。その構成は図4に示すようにフ
ック4j1,4j2が軸9a1,9a2に固着されており、フッ
ク4j1,4j2には前記軸9a1,9a2を回転中心とするギ
ヤ部9b1,9b2が一体的に形成されている。前記一方の
ギヤ部9b1はカムギヤ9cを介してラック部材9dと噛
合しており、他方のギヤ部9b2は直接ラック部材9dと
噛合している。
【0029】前記軸9a2には操作レバー9eが取り付け
られている。従って、操作レバー9eを図4の矢印e方
向へ回転させると、フック4j2が矢印e方向へ回転して
加圧軸4e2との係合状態が外れ、同時にラック部材9d
が矢印f方向へスライドするためにフック4j1が矢印g
方向へ回転して加圧軸4e1との係合状態が外れて搬送ロ
ーラ4aとピンチローラ4b及び排出ローラ4cとピン
チローラ4dとの加圧状態が解除される。尚、このとき
開放防止部材10aは後述する如く図4の破線の状態にあ
る。
【0030】このときアーム4f1,4f2はスプリング4
i1,4i2によって引っ張られて該アーム4f1,4f2の一
部が支軸4hと当接した位置で保持される。更に操作レ
バー9eを矢印e方向へ回転させると、カムギヤ9cに
取り付けられたアーム9c1が支軸4hに固着されたカム
9fを回転させ、図5に示すように上ガイド4g1と共に
ピンチローラ4bを上方へ持ち上げる。これによりシー
ト搬送手段4は大きく開放され、搬送経路中にジャムし
ている記録シート2を容易に除去することが出来る。
【0031】(開放防止手段)前記の如くシート搬送手
段4を開放した図5の状態にあっては、上ガイド4g1や
ピンチローラ4bはキャリッジ6aの走査領域内に侵入
したことになる。このことは逆に言えばキャリッジ6a
がホームポジション以外で停止した状態で操作レバー9
eを操作すると、上ガイド4g1やピンチローラ4bがキ
ャリッジ6aと干渉してしまうことになる。そのために
本実施例ではキャリッジ6aがホームポジションにある
場合にのみシート搬送手段4を開放し得るようにし、そ
の他の位置にキャリッジ6aがあるときは搬送手段4を
開放するのを防止するための開放防止手段10を設けてい
る。
【0032】開放防止手段10の構成は、図4に示すよう
にL字状の開放防止部材10aを軸10bを中心に回動可能
に取り付け、この開放防止部材10aが図4の実線の状態
にあるときはラック部材9dの端部が開放防止部材10a
に当接するように構成している。また前記開放防止部材
10aには連結軸10cの一端が枢着され、該連結軸10cの
他端にはL型の係止部材10dを取り付けている。前記係
止部材10dはキャリッジ6aがホームポジションに移動
すると、キャリッジ6aの下端に係止して連結軸10cを
図4の矢印h方向へスライドさせる。
【0033】従って、キャリッジ6aがホームポジショ
ン以外の位置にあるときは開放防止部材10aが図4の実
線の状態にあり、ラック部材9dの矢印f方向へのスラ
イドを規制する。このため操作レバー9eを矢印e方向
へ操作することが出来ず、シート搬送手段4の開放が防
止されるものである。
【0034】一方、ジャム処理等にあってシート搬送手
段4を開放する場合には、キャリッジ6aがホームポジ
ションに移動することにより、連結軸10cが矢印h方向
へスライドするために開放防止部材10aが図4の破線に
示す状態に回転し、ラック部材9dがスライド可能状態
になるために、操作レバー9eの操作によってシート搬
送手段4を開放することが出来る。尚、このときキャリ
ッジ6aは前述したように移動防止手段8によって移動
が規制されている。
【0035】このように本実施例にあっては、シート搬
送手段4の開放はキャリッジ6aがホームポジションに
ある場合にのみ可能であり、その他の位置にあるときは
開放防止手段10によって開放が防止されるため、キャリ
ッジ6aや記録ヘッド6b等の損傷を防止することが出
来るものである。
【0036】〔他の実施例〕前述した実施例では記録手
段としてインクジェット記録方式を用いたが、記録信号
に応じて電気熱変換体に通電し、前記電気熱変換体によ
る膜沸騰を越える加熱によって生ずる気泡の成長によ
り、インクを吐出口より吐出して記録を行うように構成
すると更に好ましい。その代表的な構成や原理について
は、例えば米国特許第 4723129号明細書、同第 4740796
号明細書に開示されている基本的な原理を用いて行うも
のが好ましい。この方式は所謂オンデマンド型、コンテ
ィニュアス型の何れにも適用可能であるが、特にオンデ
マンド型の場合には、液体(インク)が保持されている
シートや液路に対応して配置されている電気熱変換体
に、記録情報に対応していて核沸騰を越える急速な温度
上昇を与える少なくとも1つの駆動信号を印加すること
によって、電気熱変換体に熱エネルギーを発生せしめ、
記録ヘッドの熱作用面に膜沸騰を生じさせて、結果的に
この駆動信号に一対一で対応した液体内の気泡を形成出
来るので有効である。この気泡の成長、収縮により吐出
用開口を介して液体を吐出させて、少なくとも1つの滴
を形成する。この駆動信号をパルス形状とすると、即時
適切に気泡の成長収縮が行われるので、特に優れた液体
の吐出が達成出来、より好ましい。
【0037】前記パルス形状の駆動信号としては、米国
特許第 4463359号明細書、同第 4345262号明細書に記載
されているようなものが適している。尚、前記熱作用面
の温度上昇率に関する発明の米国特許第 4313124号明細
書に記載されている条件を採用すると、更に優れた記録
を行うことが出来る。
【0038】記録ヘッドの構成としては、前述の各明細
書に開示されているような吐出口、液路、電気熱変換体
の組合せ構成(直線状液流路又は直角液流路)の他に熱
作用部が屈曲する領域に配置されている構成を開示する
米国特許第 4558333号明細書、同第 4459600号明細書を
用いた構成も本発明に含まれるものである。また複数の
電気熱変換体に対して、共通するスリットを電気熱変換
体の吐出部とする構成を開示する特開昭59−123670号公
報や熱エネルギーの圧力波を吸収する開孔を吐出部に対
応させる構成を開示する特開昭59−138461号公報に基づ
いた構成としても本発明の効果は有効である。即ち、記
録ヘッドの形態がどのようなものであっても、本発明に
よれば記録を確実に効率良く行うことが出来るようにな
るからである。
【0039】加えて、キャリッジに固定された記録ヘッ
ド、或いはキャリッジに装着されることで装置本体との
電気的な接続や装置本体からのインクの供給が可能にな
る交換自在のチップタイプの記録ヘッド、或いは記録ヘ
ッド自体に一体的にインクタンクが設けられたカートリ
ッジタイプの記録ヘッドを用いても良い。
【0040】また本発明の記録装置の構成として設けら
れる、記録ヘッドの回復手段、予備的な補助手段等を付
加することは本発明をの効果を一層安定出来るので好ま
しいものである。これらを具体的に挙げれば、前述した
実施例に示したように記録ヘッドに対してのキャッピン
グ手段の他に、クリーニング手段、加圧或いは吸引手
段、電気熱変換タイプ或いはこれとは別の加熱素子或い
はこれらの組合せによる予備加熱手段、記録とは別の吐
出を行う予備吐出モードを行うことも安定した記録を行
うために有効である。
【0041】またキャリッジに搭載される記録ヘッドの
種類ないし個数についても、例えば単色のインクに対応
して1個のみが設けられたものの他、記録色や濃度を異
にする複数のインクに対応して複数個数設けられるもの
であって良い。即ち、例えば記録装置の記録モードとし
ては黒色等の主流色のみの記録モードでなく、記録ヘッ
ドを一体的に構成する複数個の組合せによるかいずれで
も良いが、異なる色の複色カラー、または混色によるフ
ルカラーの少なくとも一つを備えた装置にも適用し得
る。
【0042】更に加えて、前述した実施例に於いてはイ
ンクを液体として説明しているが、室温やそれ以下で固
化するインクであって、室温で軟化若しくは液化するも
の、或いはインクジェット記録方式ではインク自体を30
℃以上70℃以下の範囲内で温度調整を行ってインクの粘
性を安定吐出範囲にあるように温度制御するものが一般
的であるから、使用記録信号付与時にインクが液状をな
すものであれば良い。加えて、積極的に熱エネルギーに
よる昇温をインクの固形状態から液体状態への状態変化
のエネルギーとして使用せしめることで防止するか、ま
たはインクの蒸発防止を目的として放置状態で固化する
インクを用いるかして、いずれにしても熱エネルギーの
記録信号に応じた付与によってインクが液化し、液状イ
ンクが吐出されるものや、記録シートに到達する時点で
はすでに固化し始めるもの等のような、熱エネルギーに
よって初めて液化する性質のインクを使用する場合も適
用可能である。このような場合のインクは、特開昭54−
56847号公報或いは特開昭60− 71260号公報に記載され
るような、多孔質シート凹部または貫通孔に液状又は固
形物として保持された状態で、電気熱変換体に対して対
向するような形態としても良い。上述した各インクに対
して最も有効なものは、前述した膜沸騰方式を実行する
ものである。
【0043】更に、前述したインクジェット記録装置の
形態としては、コンピュータ等の情報処理機器の画像出
力端末のして用いられるものの他、リーダ等と組み合わ
せた複写装置、更には送受信機能を有するファクシミリ
装置の形態をとるもの等であっても良い。
【0044】尚、前述した記録手段としてインクジェッ
ト記録方式を用いた例を説明したが、本発明は記録方式
はインクジェット記録方式に限定する必要はなく、他に
も熱転写記録方式や感熱記録方式、更にはワイヤードッ
ト記録方式等のインパクト記録方式以外の記録方式であ
っても適用し得る。
【0045】
【発明の効果】本発明は前述した如く、蓋体の開閉に連
動して記録手段の移動を規制するための移動防止手段を
設けたために、蓋体を開いてジャム処理等をしていると
きに記録手段が不用意に移動してしまうことを防止する
ことが出来る。またシート搬送手段を記録媒体から開放
する開放手段を設け、記録手段が所定位置にないときは
前記開放手段をロックする開放防止手段を設けるように
すれば、記録手段と搬送手段との干渉をより確実に防止
することが出来、装置の損傷等を防止することが出来る
ものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る記録装置の移動防止手
段の構成説明図である。
【図2】記録装置の全体断面模式説明図である。
【図3】移動防止手段と蓋体との関係説明図である。
【図4】搬送手段の開放防止手段の構成説明図である。
【図5】搬送手段を開放した状態説明図である。
【符号の説明】
1…カセット 2…記録シート 3…ピックアップローラ 4…シート搬送手段 4a…搬送ローラ 4b…ピンチローラ 4c…排出ローラ 4d…ピンチローラ 4e1,4e2…加圧軸 4f1,4f2…アーム 4g1,4g2…上ガイド 4h…支軸 4i1,4i2…引張スプリング 4j1,4j2…フック 5…プラテン 6…記録手段 6a…キャリッジ 6b…記録ヘッド 6c…スライドレール 6d…キャッピング手段 6e…固定レバー 7…排出トレイ 8…移動防止手段 8a…移動防止部材 8a1…テーパー部 8a2…端部 8b…軸 8c…引張スプリング 8d…ストッパー 8e…係止孔 8f…突起 9…開放手段 9a1,9a2…軸 9b1,9b2…ギヤ部 9c…カムギヤ 9d…ラック部材 9e…操作レバー 10…開放防止手段 10a…開放防止部材 10b…軸 10c…連結軸 10d…係止部材 11…装置本体 12…蓋体

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 装置本体に対して開閉可能な蓋体を有す
    る記録装置に於いて、記録媒体を搬送するための搬送手
    段と、前記記録媒体に対して移動して記録を行うための
    記録手段と、前記蓋体の開閉に連動し、前記記録手段の
    移動を規制するための移動防止手段とを有し、前記蓋体
    を開いたときに前記移動防止手段が前記記録手段の移動
    を規制し、前記蓋体を閉じたときに前記移動防止手段に
    よる前記記録手段の移動規制を解除するよう構成したこ
    とを特徴とする記録装置。
  2. 【請求項2】 前記搬送手段を開放するための開放手段
    と、前記記録手段が所定位置にあるときのみ前記開放手
    段を動作可能とし、所定位置にないときは前記開放手段
    の動作を規制する開放防止手段と、を設けた請求項1記
    載の記録装置。
  3. 【請求項3】 前記記録装置は、記録手段が信号に応じ
    てインクを吐出して記録を行うインクジェット記録方式
    である請求項1又は請求項2記載の記録装置。
  4. 【請求項4】 前記記録装置は、記録手段が信号に応じ
    て電気熱変換体に通電し、前記電気熱変換体による熱エ
    ネルギーを利用してインクを吐出して記録を行うインク
    ジェット記録方式である請求項3記載の記録装置。
  5. 【請求項5】 前記記録装置は、記録手段が信号に応じ
    て電気熱変換体に通電し、前記電気熱変換体による膜沸
    騰を越える加熱によって生ずる気泡の成長により、イン
    クを吐出口より吐出して記録を行うインクジェット記録
    方式である請求項4記載の記録装置。
JP3181687A 1990-07-31 1991-06-27 記録装置 Expired - Fee Related JP2908910B2 (ja)

Priority Applications (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3181687A JP2908910B2 (ja) 1991-06-27 1991-06-27 記録装置
CA002048034A CA2048034C (en) 1990-07-31 1991-07-29 Ink jet recording apparatus
AU81495/91A AU8149591A (en) 1990-07-31 1991-07-30 An ink jet recording apparatus
DE69119660T DE69119660T2 (de) 1990-07-31 1991-07-30 Farbstrahlaufzeichnungsgerät
EP91112765A EP0469536B1 (en) 1990-07-31 1991-07-30 An ink jet recording apparatus
KR1019910013212A KR970007634B1 (ko) 1990-07-31 1991-07-31 잉크제트 기록장치
CN 91105949 CN1027242C (zh) 1990-07-31 1991-07-31 喷墨记录设备
DE69214533T DE69214533T2 (de) 1991-06-27 1992-06-25 Aufzeichnungsgerät
EP92305875A EP0521658B1 (en) 1991-06-27 1992-06-25 Recording apparatus
US08/229,127 US5579039A (en) 1990-07-31 1994-04-18 Ink jet recording apparatus
US08/350,702 US6341838B1 (en) 1991-06-27 1994-12-07 Recording apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3181687A JP2908910B2 (ja) 1991-06-27 1991-06-27 記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH054403A true JPH054403A (ja) 1993-01-14
JP2908910B2 JP2908910B2 (ja) 1999-06-23

Family

ID=16105116

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3181687A Expired - Fee Related JP2908910B2 (ja) 1990-07-31 1991-06-27 記録装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6341838B1 (ja)
EP (1) EP0521658B1 (ja)
JP (1) JP2908910B2 (ja)
DE (1) DE69214533T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5754505A (en) * 1993-04-26 1998-05-19 Sony Corporation Optical disc system with an optical disc having at least one channel of a multiple channel signal recorded on each side of a wobbling groove
JP2006175671A (ja) * 2004-12-21 2006-07-06 Toshiba Corp 印刷装置

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5648807A (en) * 1992-09-10 1997-07-15 Seiko Epson Corporation Ink jet recording apparatus having an antismear sheet deformation discharge system
JP2001310503A (ja) * 2000-04-28 2001-11-06 Canon Inc 記録装置
US6494633B1 (en) * 2001-05-31 2002-12-17 Lexmark International, Inc Transportable ink jet printer apparatus
JP4110548B2 (ja) * 2002-08-27 2008-07-02 山本光学株式会社 スイミングゴーグル
KR101808358B1 (ko) * 2010-05-17 2017-12-12 멤젯 테크놀로지 엘티디 프린터 내에서 유체 및 가스를 분배하기 위한 시스템

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL283792A (ja) * 1961-10-27 1900-01-01
CA1127227A (en) 1977-10-03 1982-07-06 Ichiro Endo Liquid jet recording process and apparatus therefor
US4330787A (en) 1978-10-31 1982-05-18 Canon Kabushiki Kaisha Liquid jet recording device
US4345262A (en) 1979-02-19 1982-08-17 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording method
US4463359A (en) 1979-04-02 1984-07-31 Canon Kabushiki Kaisha Droplet generating method and apparatus thereof
US4313124A (en) 1979-05-18 1982-01-26 Canon Kabushiki Kaisha Liquid jet recording process and liquid jet recording head
US4558333A (en) 1981-07-09 1985-12-10 Canon Kabushiki Kaisha Liquid jet recording head
JPS5956847A (ja) * 1982-09-25 1984-04-02 Toshiba Corp 整流子のハイバ−監視装置
JPS59123670A (ja) * 1982-12-28 1984-07-17 Canon Inc インクジエツトヘツド
JPS59138461A (ja) * 1983-01-28 1984-08-08 Canon Inc 液体噴射記録装置
JPS6071260A (ja) * 1983-09-28 1985-04-23 Erumu:Kk 記録装置
DE3342894A1 (de) * 1983-11-26 1985-06-05 Olympia Werke Ag, 2940 Wilhelmshaven Kassette fuer einen schreibkopf einer tintenschreibvorrichtung in einer schreibmaschine
JPS60172575A (ja) 1984-02-20 1985-09-06 Canon Electronics Inc プリンタ
JPS60172576A (ja) 1984-02-20 1985-09-06 Canon Electronics Inc プリンタ
JPS61279573A (ja) 1985-06-05 1986-12-10 Ricoh Co Ltd 印字装置
DE3633239A1 (de) * 1985-10-01 1987-04-16 Canon Kk Verfahren zum betrieb einer tintenstrahl-aufzeichnungsvorrichtung und tintenstrahl-aufzeichnungsvorrichtung
JPS62174167A (ja) 1986-01-29 1987-07-30 Toshiba Corp 画像形成装置
US4859099A (en) * 1987-10-22 1989-08-22 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Automatic paper loading apparatus for printer having paper bail actuating device
ES2072925T3 (es) * 1989-01-17 1995-08-01 Canon Kk Aparato para la impresion por chorros de tinta y metodo para la instalacion de un cabezal para chorros de tinta en un aparato para chorros de tinta.
DE3933948A1 (de) * 1989-10-11 1991-04-18 Olympia Aeg Gehaeuse fuer eine schreib- oder aehnliche bueromaschine
US5184902A (en) * 1989-11-26 1993-02-09 Canon Kabushiki Kaisha Recording apparatus having a single drive source for conveying recording means and feeding recording medium
US5579039A (en) * 1990-07-31 1996-11-26 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5754505A (en) * 1993-04-26 1998-05-19 Sony Corporation Optical disc system with an optical disc having at least one channel of a multiple channel signal recorded on each side of a wobbling groove
JP2006175671A (ja) * 2004-12-21 2006-07-06 Toshiba Corp 印刷装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0521658A1 (en) 1993-01-07
JP2908910B2 (ja) 1999-06-23
DE69214533T2 (de) 1997-02-27
US6341838B1 (en) 2002-01-29
EP0521658B1 (en) 1996-10-16
DE69214533D1 (de) 1996-11-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6520625B1 (en) Carriage and recording apparatus
JP2908910B2 (ja) 記録装置
JPH0577507A (ja) 記録装置
JP3051511B2 (ja) インクジェット記録装置
JP3332590B2 (ja) 記録装置
JPH05186086A (ja) シート搬送装置及び前記シート搬送装置を用いた記録装置
JPH07112844A (ja) シート検出装置及び画像形成装置
JPH05104802A (ja) シート給送装置及び前記シート給送装置を用いた記録装置
JP3093506B2 (ja) インクジェット記録装置
JPH0531912A (ja) インクジエツト記録装置
JPH1178154A (ja) 記録装置
JPH06345288A (ja) シート搬送装置及び記録装置
JP2938678B2 (ja) シート収納装置及び前記シート収納装置を有する画像形成装置
JPH07149013A (ja) 記録装置
JPH0740618A (ja) 記録装置
JPH05186124A (ja) シート排出部材及び画像形成装置
JPH07154517A (ja) 読取記録装置
JPH07206188A (ja) 駆動力伝達機構及び記録装置
JPH06320719A (ja) 記録装置
JPH07214845A (ja) 記録装置
JPH07215560A (ja) 記録装置
JPH06270491A (ja) 記録装置及び同装置の記録機構交換方法
JPH0717032A (ja) 記録装置
JPH07321971A (ja) 画像読取記録装置
JPH05124740A (ja) シート分離部材及び前記シート分離部材を用いた記録装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees