JPH053545U - ボンネツトロツク装置 - Google Patents

ボンネツトロツク装置

Info

Publication number
JPH053545U
JPH053545U JP4853591U JP4853591U JPH053545U JP H053545 U JPH053545 U JP H053545U JP 4853591 U JP4853591 U JP 4853591U JP 4853591 U JP4853591 U JP 4853591U JP H053545 U JPH053545 U JP H053545U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
striker
latch
bonnet
base plate
lever
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4853591U
Other languages
English (en)
Inventor
勉 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
U-SHINLTD.
Original Assignee
U-SHINLTD.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by U-SHINLTD. filed Critical U-SHINLTD.
Priority to JP4853591U priority Critical patent/JPH053545U/ja
Publication of JPH053545U publication Critical patent/JPH053545U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)
  • Superstructure Of Vehicle (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 部品点数が少なくて製造コストを低減でき、
しかも、安全性に優れたボンネットロック装置を提供す
ることを目的とする。 【構成】 ストライカ1は車体側あるいはボンネットの
いずれか一方に設けられている。ベースプレート2は前
記ストライカ1とは反対側に設けられており、ストライ
カ1が係合する係合溝6を有している。前記ベースプレ
ート2には、ラッチ4,セイフティレバー11等の各構
成部材が回動自在に取り付けられている。前記セイフテ
ィレバー11は略L字形で、折曲部分から前記係合溝6
に突出する一端部13とは反対側に、前記ラッチ4等の
構成部材を車外から直接操作できないようにするカバー
部16が延設されている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、自動車のボンネットロック装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、ボンネットロック装置としては、例えば、図2および図3に示すものが ある。 このボンネットロック装置では、ストライカ1は図示しないボンネットに設け られ、車体側に設けたベースプレート2には前記ストライカ1が係脱する係合溝 3が形成されている。また、前記ベースプレート2には、ラッチ4、クローレバ ー8および略L字形のセイフティレバー11が支軸5,9,12を中心にそれぞ れ回動自在に取り付けられている。さらに、前記ベースプレート2の下方側には ブラケット15が固定されている。このブラケット15は、車の下方から工具等 を差し込まれて前記クローレバー8等が操作され、ボンネットのロック状態が解 除されるのを防止する、いわゆる、盗難防止用のものである。
【0003】 前記ボンネットロック装置では、図3に示すように、前記ベースプレート2の 係合溝3に前記ストライカ1が係合すると、ラッチ4が支軸5を中心に時計回り 方向に回動して前記ストライカ1を係合溝6に保持して抜け止めする。このとき 、クローレバー8の係止部10がラッチ4の係止受部7に係止して前記ラッチ4 はロック状態となる。また、セイフティレバー11の係止爪13も前記係合溝3 に突出して、走行中に前記ラッチ4が回動してもボンネットが全開してしまうの を防止している。
【0004】 そして、停車時に、車内側からの操作によりクローレバー8を回動させてラッ チ4によるロック状態を解除すると、ストライカ1がセイフティレバー11の係 止爪13に当接するまでボンネットが開放する。続いて、ボンネットと車体側と の間にできた隙間に手を差し入れ、セイフティレバー11の手動操作部14を操 作すると、セイフティレバー11が支軸12を中心に反時計回り方向に回動して ボンネットを全開できる。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、前記ボンネットロック装置では、ベースプレート2にブラッケ ト15を溶接により固定しているので、部品点数が多くなり、また、取付工程( 溶接作業)が必要となってコストアップを招来していた。 また、前記セイフティレバー11は略L字形であるため、バランスが悪く、走 行中に衝撃等によりラッチとともに回動してボンネットを全開させる恐れがあり 、安全面で十分とは言えなかった。 本考案は前記問題点に鑑み、部品点数が少なくて製造コストを低減でき、しか も、安全性に優れたボンネットロック装置を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案は前記目的を達成するため、車体側あるいはボンネットのいずれか一方 にストライカを設け、他方に、前記ストライカが係脱自在な係合溝を有するベー スプレートを設け、前記ストライカを係合溝にロックするラッチと、該ラッチに 係脱して車内操作により、ラッチによるロック状態を解除するクローレバーと、 略L字形で、折曲部分に回動支点を有し、一端の係止爪が前記ストライカの係合 溝からの脱出を阻止し、他端の操作部が車外からの直接操作により、前記ストラ イカの係合溝からの脱出を許容するセイフティレバーとを前記ベースプレートに 回動自在に設けたボンネットロック装置において、前記セイフティレバーの折曲 部分から前記係止爪とはほぼ反対側に、前記クローレバー等の構成部材を車外か ら直接操作できないようにするカバー部を延設したものである。
【0007】
【実施例】
次に、本考案に係るボンネットロック装置の一実施例について図1を参照して 説明する。 このボンネットロック装置は、従来例と異なる点はブラケット15に代えてセ イフティレバー11からカバー部16を延設した点のみであるので、同一部分に 同一符号を付してその説明を省略する。
【0008】 すなわち、略L字形のセイフティレバー11の折曲部分から係止爪13とはほ ぼ反対側(図1中下方)にカバー部16が延設されている。このカバー部16は 、ベースプレート2に取り付けたクローレバー8等の各構成部材の下方側に位置 し、車の下方から差し込まれる工具等が前記各構成部材に至るのを防止している 。また、前記カバー部16を延設させることにより、セイフティレバー11の重 心位置がほぼ支軸12近傍に位置し、セイフティレバー11自身のバランスがと られている。
【0009】 前記セイフティレバー11を備えたボンネットロック装置では、例えば、ラッ チ4が衝撃等により勝手に回動した場合でも、セイフティレバー11はバランス 良く設けられているために回動しない。この結果、ボンネットが全開することが なく、安全面で優れている。 なお、前記実施例では、ストライカ1をボンネットに設けるようにしたが、車 体側であってもよく、この場合は各構成部材を取り付けたベースプレート2はボ ンネットに設けられることになる。
【0010】
【考案の効果】
以上の説明から明らかなように、本考案に係るボンネットロック装置によれば 、セイフティレバーに盗難防止用のカバー部を形成するようにしたので、従来の ように、ベースプレートに別部材を設ける必要がなくなり、部品点数および加工 工程が削減できる結果、コストを低減できる。 また、前記カバー部は、セイフティレバーの折曲部分から係止爪とは反対側に 突出するように設けられているため、重心位置が回動中心近傍に位置することに なり、振動等によって勝手に回動するのを防止でき、安全性に優れている。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本実施例に係るボンネットロック装置の正面
図である。
【図2】 従来例に係るボンネットロック装置の正面図
である。
【図3】 従来例に係るボンネットロック装置の部分破
断正面図である。
【符号の説明】
1…ストライカ、2…ベースプレート、4…ラッチ、6
…係合溝、8…クローレバー、11…セイフティレバ
ー、13…係止爪、16…カバー部。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 【請求項1】 車体側あるいはボンネットのいずれか一
    方にストライカを設け、他方に、前記ストライカが係脱
    自在な係合溝を有するベースプレートを設け、前記スト
    ライカを係合溝にロックするラッチと、該ラッチに係脱
    して車内操作により、ラッチによるロック状態を解除す
    るクローレバーと、略L字形で、折曲部分に回動支点を
    有し、一端の係止爪が前記ストライカの係合溝からの脱
    出を阻止し、他端の操作部が車外からの直接操作によ
    り、前記ストライカの係合溝からの脱出を許容するセイ
    フティレバーとを前記ベースプレートに回動自在に設け
    たボンネットロック装置において、前記セイフティレバ
    ーの折曲部分から前記係止爪とはほぼ反対側に、前記ク
    ローレバー等の構成部材を車外から直接操作できないよ
    うにするカバー部を延設したことを特徴とするボンネッ
    トロック装置。
JP4853591U 1991-06-26 1991-06-26 ボンネツトロツク装置 Pending JPH053545U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4853591U JPH053545U (ja) 1991-06-26 1991-06-26 ボンネツトロツク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4853591U JPH053545U (ja) 1991-06-26 1991-06-26 ボンネツトロツク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH053545U true JPH053545U (ja) 1993-01-19

Family

ID=12806059

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4853591U Pending JPH053545U (ja) 1991-06-26 1991-06-26 ボンネツトロツク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH053545U (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49118813U (ja) * 1973-02-08 1974-10-11
JPS51156518U (ja) * 1976-06-01 1976-12-13

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS627560B2 (ja) * 1979-05-19 1987-02-18 Nippon Musical Instruments Mfg

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS627560B2 (ja) * 1979-05-19 1987-02-18 Nippon Musical Instruments Mfg

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49118813U (ja) * 1973-02-08 1974-10-11
JPS51156518U (ja) * 1976-06-01 1976-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH053545U (ja) ボンネツトロツク装置
JP2001180528A (ja) 自動車のフ−ドアンロック装置
JPH0227507B2 (ja)
JP2000248798A (ja) 車両用フードロック装置
JPH0617960Y2 (ja) 自動車用ロック装置
JPH0860918A (ja) ボンネットロック装置
JPH0921253A (ja) 自動車用アウトサイドハンドル
JPH0218203Y2 (ja)
JPS6020767Y2 (ja) 自動車用オ−プナ装置
JP2530873Y2 (ja) トランクリッドキーの取付構造
JP3708190B2 (ja) シリンダ錠
JP2584205Y2 (ja) トランクロック装置
JP2581277Y2 (ja) 盗難防止用パネルカバー
JP4098000B2 (ja) 車両用ロック装置
JP3027391B2 (ja) トランクリッドロック装置
JP3716900B2 (ja) 車両用フードロック装置
JP2527580Y2 (ja) 自動車用ドアロック装置
JP2506371Y2 (ja) 車両用収納ボックスの施解錠装置
JP2558467Y2 (ja) 自動車用開閉体のロック装置
JPH05171849A (ja) フードロック装置
JPH0236855Y2 (ja)
JP2606562Y2 (ja) キャンセル機能付きロック装置
JPH076437U (ja) 自動車用バックドアのロック装置
JPH0551750B2 (ja)
JP4139978B2 (ja) 車両用ドアロック装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19980804