JPH053395B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH053395B2 JPH053395B2 JP58125916A JP12591683A JPH053395B2 JP H053395 B2 JPH053395 B2 JP H053395B2 JP 58125916 A JP58125916 A JP 58125916A JP 12591683 A JP12591683 A JP 12591683A JP H053395 B2 JPH053395 B2 JP H053395B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- layer
- magnetic
- magnetic recording
- thin film
- recording medium
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims description 171
- 239000010409 thin film Substances 0.000 claims description 63
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 claims description 25
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims description 22
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 17
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 17
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 claims description 17
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 16
- 239000000956 alloy Substances 0.000 claims description 12
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 claims description 12
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 claims description 9
- UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N Iron oxide Chemical compound [Fe]=O UQSXHKLRYXJYBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 229910020630 Co Ni Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229910002440 Co–Ni Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 claims description 6
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 6
- 229910017061 Fe Co Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910003286 Ni-Mn Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910018487 Ni—Cr Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 229910017060 Fe Cr Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910002544 Fe-Cr Inorganic materials 0.000 claims description 3
- UPHIPHFJVNKLMR-UHFFFAOYSA-N chromium iron Chemical compound [Cr].[Fe] UPHIPHFJVNKLMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 claims description 3
- 229910020632 Co Mn Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910020678 Co—Mn Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910020677 Co—Mn—Ni Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910020516 Co—V Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910001030 Iron–nickel alloy Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910018669 Mn—Co Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910018054 Ni-Cu Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910018104 Ni-P Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910018481 Ni—Cu Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910018536 Ni—P Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910018605 Ni—Zn Inorganic materials 0.000 claims description 2
- FPVKHBSQESCIEP-JQCXWYLXSA-N pentostatin Chemical compound C1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@H]1N1C(N=CNC[C@H]2O)=C2N=C1 FPVKHBSQESCIEP-JQCXWYLXSA-N 0.000 claims description 2
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 229910020637 Co-Cu Inorganic materials 0.000 claims 1
- 229910002549 Fe–Cu Inorganic materials 0.000 claims 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 21
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 18
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 18
- 238000000034 method Methods 0.000 description 17
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 238000007756 gravure coating Methods 0.000 description 12
- 239000000463 material Substances 0.000 description 11
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- -1 polstyrene Polymers 0.000 description 9
- 229920006026 co-polymeric resin Polymers 0.000 description 8
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical group CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 7
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000001723 curing Methods 0.000 description 6
- 239000010408 film Substances 0.000 description 6
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 6
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 6
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 6
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 6
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 6
- 239000004831 Hot glue Substances 0.000 description 5
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 5
- 238000001771 vacuum deposition Methods 0.000 description 5
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 4
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 4
- RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N Abietic-Saeure Natural products C12CCC(C(C)C)=CC2=CCC2C1(C)CCCC2(C)C(O)=O RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KHPCPRHQVVSZAH-HUOMCSJISA-N Rosin Natural products O(C/C=C/c1ccccc1)[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O1 KHPCPRHQVVSZAH-HUOMCSJISA-N 0.000 description 3
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 3
- 229910001566 austenite Inorganic materials 0.000 description 3
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 3
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 3
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 description 3
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 3
- 239000012948 isocyanate Substances 0.000 description 3
- 150000002513 isocyanates Chemical class 0.000 description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 3
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 3
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 3
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 3
- 229920002037 poly(vinyl butyral) polymer Polymers 0.000 description 3
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 3
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 3
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 3
- KHPCPRHQVVSZAH-UHFFFAOYSA-N trans-cinnamyl beta-D-glucopyranoside Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC=CC1=CC=CC=C1 KHPCPRHQVVSZAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RTTZISZSHSCFRH-UHFFFAOYSA-N 1,3-bis(isocyanatomethyl)benzene Chemical compound O=C=NCC1=CC=CC(CN=C=O)=C1 RTTZISZSHSCFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IANQTJSKSUMEQM-UHFFFAOYSA-N 1-benzofuran Chemical compound C1=CC=C2OC=CC2=C1 IANQTJSKSUMEQM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 2
- 229920002301 cellulose acetate Polymers 0.000 description 2
- 239000012461 cellulose resin Substances 0.000 description 2
- AYTAKQFHWFYBMA-UHFFFAOYSA-N chromium dioxide Chemical compound O=[Cr]=O AYTAKQFHWFYBMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 2
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N dimethylselenoniopropionate Natural products CCC(O)=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 2
- SZVJSHCCFOBDDC-UHFFFAOYSA-N ferrosoferric oxide Chemical compound O=[Fe]O[Fe]O[Fe]=O SZVJSHCCFOBDDC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 2
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 description 2
- 229920001187 thermosetting polymer Polymers 0.000 description 2
- 238000007738 vacuum evaporation Methods 0.000 description 2
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 2
- 229910000859 α-Fe Inorganic materials 0.000 description 2
- KXGFMDJXCMQABM-UHFFFAOYSA-N 2-methoxy-6-methylphenol Chemical class [CH]OC1=CC=CC([CH])=C1O KXGFMDJXCMQABM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002160 Celluloid Polymers 0.000 description 1
- 229920008347 Cellulose acetate propionate Polymers 0.000 description 1
- 229920001747 Cellulose diacetate Polymers 0.000 description 1
- 229920002284 Cellulose triacetate Polymers 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001651 Cyanoacrylate Polymers 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000896 Ethulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001856 Ethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N Ethyl cellulose Chemical compound CCOCC1OC(OC)C(OCC)C(OCC)C1OC1C(O)C(O)C(OC)C(CO)O1 ZZSNKZQZMQGXPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001859 Ethyl hydroxyethyl cellulose Substances 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- MWCLLHOVUTZFKS-UHFFFAOYSA-N Methyl cyanoacrylate Chemical compound COC(=O)C(=C)C#N MWCLLHOVUTZFKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910016583 MnAl Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920000459 Nitrile rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- 229920002845 Poly(methacrylic acid) Polymers 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004642 Polyimide Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 1
- 239000006087 Silane Coupling Agent Substances 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920006311 Urethane elastomer Polymers 0.000 description 1
- NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N [(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-diacetyloxy-3-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-triacetyloxy-6-(acetyloxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-[(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5,6-triacetyloxy-2-(acetyloxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxan-2-yl]methyl acetate Chemical compound O([C@@H]1O[C@@H]([C@H]([C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@@H](COC(C)=O)O1)OC(C)=O)COC(=O)C)[C@@H]1[C@@H](COC(C)=O)O[C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N 0.000 description 1
- MBHRHUJRKGNOKX-UHFFFAOYSA-N [(4,6-diamino-1,3,5-triazin-2-yl)amino]methanol Chemical compound NC1=NC(N)=NC(NCO)=N1 MBHRHUJRKGNOKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 1
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N alpha-Methylstyrene Chemical compound CC(=C)C1=CC=CC=C1 XYLMUPLGERFSHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000004581 coalescence Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 239000002274 desiccant Substances 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 description 1
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 1
- 229920001249 ethyl cellulose Polymers 0.000 description 1
- 235000019325 ethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 235000019326 ethyl hydroxyethyl cellulose Nutrition 0.000 description 1
- 238000007765 extrusion coating Methods 0.000 description 1
- 230000004907 flux Effects 0.000 description 1
- 239000004519 grease Substances 0.000 description 1
- 229920000554 ionomer Polymers 0.000 description 1
- JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N iron(III) oxide Inorganic materials O=[Fe]O[Fe]=O JEIPFZHSYJVQDO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 1
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 1
- 150000002688 maleic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 239000000113 methacrylic resin Substances 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000013008 moisture curing Methods 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 229920001485 poly(butyl acrylate) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000120 polyethyl acrylate Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229920003225 polyurethane elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920005749 polyurethane resin Polymers 0.000 description 1
- 229920002689 polyvinyl acetate Polymers 0.000 description 1
- 239000011118 polyvinyl acetate Substances 0.000 description 1
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 1
- HJWLCRVIBGQPNF-UHFFFAOYSA-N prop-2-enylbenzene Chemical compound C=CCC1=CC=CC=C1 HJWLCRVIBGQPNF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019260 propionic acid Nutrition 0.000 description 1
- 238000011160 research Methods 0.000 description 1
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920002545 silicone oil Polymers 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 1
- 238000007740 vapor deposition Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B41—PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
- B41M—PRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
- B41M5/00—Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
- B41M5/26—Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
- B41M5/40—Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography
- B41M5/42—Intermediate, backcoat, or covering layers
- B41M5/426—Intermediate, backcoat, or covering layers characterised by inorganic compounds, e.g. metals, metal salts, metal complexes
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
- Magnetic Record Carriers (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
〔発明の技術分野〕
本発明は、磁気記録層ならびに感熱記録層を有
する感熱磁気記録媒体に関する。
する感熱磁気記録媒体に関する。
プラスチツクなどの基体の表面に磁気記録層が
設けられてなる磁気記録媒体は、クレジツトカー
ド、キヤシユカード、IDカード、乗車券、定期
券、磁気テープなどとして広く用いられている。
このような磁性記録媒体は、その記録密度が高く
しかも外部から簡単には記録情報を読み出せない
という利点もあるが、これに伴い必然的に記録情
報は目に見えないため、これらの記録媒体に可視
情報を記録させる必要が生じてくる場合がある。
このような場合には、磁気記録媒体の基体表面の
余白部または裏面に、文字、図案などを印刷する
ことが行なわれてきているが、一般に磁気記録媒
体はそのサイズが小さいため、必要な文字などの
可視情報を印刷するスペースが不足しており、充
分な情報量を印刷できないという欠点があつた。
設けられてなる磁気記録媒体は、クレジツトカー
ド、キヤシユカード、IDカード、乗車券、定期
券、磁気テープなどとして広く用いられている。
このような磁性記録媒体は、その記録密度が高く
しかも外部から簡単には記録情報を読み出せない
という利点もあるが、これに伴い必然的に記録情
報は目に見えないため、これらの記録媒体に可視
情報を記録させる必要が生じてくる場合がある。
このような場合には、磁気記録媒体の基体表面の
余白部または裏面に、文字、図案などを印刷する
ことが行なわれてきているが、一般に磁気記録媒
体はそのサイズが小さいため、必要な文字などの
可視情報を印刷するスペースが不足しており、充
分な情報量を印刷できないという欠点があつた。
このため、磁気記録媒体の磁気記録層上にも、
文字、図案などの可視情報が印刷手段により形成
されている磁気記録媒体が近年になり出現してき
た。ところが、前記可視情報は各種の印刷手段に
より形成されているため、その内容は画一的でか
つ固定的になり変化に乏しいという欠点があつ
た。また磁気記録層上に個々の情況に応じたたと
えばバーコード、OCR文字、氏名、有効期限な
ど個別の情報を印刷することは、製造上のコスト
アツプにつながるため、現実的でないという欠点
があつた。
文字、図案などの可視情報が印刷手段により形成
されている磁気記録媒体が近年になり出現してき
た。ところが、前記可視情報は各種の印刷手段に
より形成されているため、その内容は画一的でか
つ固定的になり変化に乏しいという欠点があつ
た。また磁気記録層上に個々の情況に応じたたと
えばバーコード、OCR文字、氏名、有効期限な
ど個別の情報を印刷することは、製造上のコスト
アツプにつながるため、現実的でないという欠点
があつた。
さらに磁気記録層上に2〜5ミクロンの印刷イ
ンキが設けられているため、磁気記録層と磁気ヘ
ツドとの間隔が大きくなり、その部分の磁気出力
が非印刷部に比べて低下し、出力変動が大きくな
るという欠点もあつた。
ンキが設けられているため、磁気記録層と磁気ヘ
ツドとの間隔が大きくなり、その部分の磁気出力
が非印刷部に比べて低下し、出力変動が大きくな
るという欠点もあつた。
ところで、近年、キヤシユカード、クレジツト
カード、定期券などの磁気記録媒体の偽造・変造
が大きな社会問題となりつつあり、いかにして磁
気記録情報の偽造・変造を防止するかについて多
くの研究がなされてきているが、簡単でかつ効果
的な磁気記録情報の偽造・変造の防止法はいまだ
に見出されていないのが現状である。
カード、定期券などの磁気記録媒体の偽造・変造
が大きな社会問題となりつつあり、いかにして磁
気記録情報の偽造・変造を防止するかについて多
くの研究がなされてきているが、簡単でかつ効果
的な磁気記録情報の偽造・変造の防止法はいまだ
に見出されていないのが現状である。
本発明は上記のような従来技術に伴う問題点を
解決しようとするものであつて、本発明は以下の
ような目的を有する。
解決しようとするものであつて、本発明は以下の
ような目的を有する。
(a) 磁気情報ならびに可視情報の両者からなる多
くの情報量を盛り込むことのできる記録媒体を
提供すること。
くの情報量を盛り込むことのできる記録媒体を
提供すること。
(b) 個々の情況に応じた個別の可視情報が簡単に
記録できる記録媒体を提供すること。
記録できる記録媒体を提供すること。
(c) 磁気情報の偽造・変造が容易には行なうこと
ができない記録媒体を提供すること。
ができない記録媒体を提供すること。
(d) 磁気情報ならびに可視情報のダブルチエツク
が可能で、偽造・変造の困難な記録媒体を提供
すること。
が可能で、偽造・変造の困難な記録媒体を提供
すること。
(e) 磁気記録層上に設けられた可視記録部による
磁気出力の低下の小さい記録媒体を提供するこ
と。
磁気出力の低下の小さい記録媒体を提供するこ
と。
本発明による感熱磁気記録媒体は、基体上に設
けられた磁気記録層上に、感熱記録層として金属
または合金あるいはこれらの化合物からなる薄膜
層を設けたことを特徴としており、可視情報は薄
膜層をレーザービームあるいはサーマルヘツドな
どの加熱手段により破壊することによつて記録さ
れる。そして前記の金属または合金は磁性金属か
ら構成され、したがつて前記薄膜層は磁性薄膜層
であることが本発明においては好ましい。
けられた磁気記録層上に、感熱記録層として金属
または合金あるいはこれらの化合物からなる薄膜
層を設けたことを特徴としており、可視情報は薄
膜層をレーザービームあるいはサーマルヘツドな
どの加熱手段により破壊することによつて記録さ
れる。そして前記の金属または合金は磁性金属か
ら構成され、したがつて前記薄膜層は磁性薄膜層
であることが本発明においては好ましい。
さらに必要に応じて、薄膜層(好ましくは磁性
薄膜層)上に可視情報を明確にするための着色層
あるいは保護層を設けることもでき、また、薄膜
層と磁気記録層との間に着色層を設けることもで
き、さらに場合によつては、各層間の接着力を増
加させて各層間の剥離を防止する接着層を設ける
こともできる。
薄膜層)上に可視情報を明確にするための着色層
あるいは保護層を設けることもでき、また、薄膜
層と磁気記録層との間に着色層を設けることもで
き、さらに場合によつては、各層間の接着力を増
加させて各層間の剥離を防止する接着層を設ける
こともできる。
また場合によつては、基体上に、感熱記録層と
して、金属または合金あるいはこれらの化合物
(好ましくは酸化物)からなる薄膜層を設け、こ
の薄膜層上に磁気記録層を設けて感熱磁気記録媒
体を構成してもよい。この場合には、基体は透明
であり、可視情報はレーザービームにより薄膜層
を破壊することによつて記録される。そして前記
の金属または合金は磁性金属から構成され、した
がつて前記薄膜層は磁性薄膜層であることが本発
明においては好ましい。
して、金属または合金あるいはこれらの化合物
(好ましくは酸化物)からなる薄膜層を設け、こ
の薄膜層上に磁気記録層を設けて感熱磁気記録媒
体を構成してもよい。この場合には、基体は透明
であり、可視情報はレーザービームにより薄膜層
を破壊することによつて記録される。そして前記
の金属または合金は磁性金属から構成され、した
がつて前記薄膜層は磁性薄膜層であることが本発
明においては好ましい。
以下本発明を図面に示す好ましい具体例より説
明する。なお以下の具体例においては、薄膜層が
磁性薄膜層である場合について主として説明す
る。
明する。なお以下の具体例においては、薄膜層が
磁性薄膜層である場合について主として説明す
る。
本発明に係る感熱磁気記録媒体1は、第1図に
示すように、シート状あるいは板状の基体2と、
この上に設けられた磁気記録層3と、この磁気記
録層3上に設けられた感熱記録層としての磁性薄
膜層4とから構成されている。磁気記録層3は、
基体2の表面に全面的あるいは部分的に設けられ
ている。また磁性薄膜層4は、磁気記録層3の表
面に全面的あるいは部分的に設けられているが、
場合によつては、第2図に示すように、磁性薄膜
層4が磁気記録層3よりも広い範囲にわたつて基
体2の表面上に設けられていてもよい。
示すように、シート状あるいは板状の基体2と、
この上に設けられた磁気記録層3と、この磁気記
録層3上に設けられた感熱記録層としての磁性薄
膜層4とから構成されている。磁気記録層3は、
基体2の表面に全面的あるいは部分的に設けられ
ている。また磁性薄膜層4は、磁気記録層3の表
面に全面的あるいは部分的に設けられているが、
場合によつては、第2図に示すように、磁性薄膜
層4が磁気記録層3よりも広い範囲にわたつて基
体2の表面上に設けられていてもよい。
本発明に係る感熱磁気記録媒体1の別の具体例
を第3図〜第7図に示す。第3図に示す感熱磁気
記録媒体1は、基体2上に、磁気記録層3と、磁
性薄膜層4と、着色層5とがこの順序に積層され
ており、着色層5は記録された可視情報にコント
ラストを与えて明確にするという機能を有してい
る。
を第3図〜第7図に示す。第3図に示す感熱磁気
記録媒体1は、基体2上に、磁気記録層3と、磁
性薄膜層4と、着色層5とがこの順序に積層され
ており、着色層5は記録された可視情報にコント
ラストを与えて明確にするという機能を有してい
る。
第4図に示す感熱磁気記録媒体1は、基体2上
に、磁気記録層3と、着色層5と、磁性薄膜層4
とがこの順序に積層されており、着色層5は記録
された可視情報にコントラストを与えるという機
能を有している。
に、磁気記録層3と、着色層5と、磁性薄膜層4
とがこの順序に積層されており、着色層5は記録
された可視情報にコントラストを与えるという機
能を有している。
第5図に示す感熱磁気記録媒体1は、基体2上
に、磁気記録層3と、磁性薄膜層4と、保護層6
とがこの順序に積層されており、保護層6は磁性
薄膜層4の表面を保護する役割を果たしている。
に、磁気記録層3と、磁性薄膜層4と、保護層6
とがこの順序に積層されており、保護層6は磁性
薄膜層4の表面を保護する役割を果たしている。
第6図に示す感熱磁気記録媒体1は、基体2上
に、磁気記録層3と、磁性薄膜層4とがこの順序
で積層されており、磁気記録層3と磁性薄膜層4
との間には接着層7が設けられている。この接着
層7は、磁気記録層3と磁性薄膜層4との接着性
を強固にし両層が剥離するのを防止する機能を果
たしている。
に、磁気記録層3と、磁性薄膜層4とがこの順序
で積層されており、磁気記録層3と磁性薄膜層4
との間には接着層7が設けられている。この接着
層7は、磁気記録層3と磁性薄膜層4との接着性
を強固にし両層が剥離するのを防止する機能を果
たしている。
第7図に示す感熱記録媒体1は、基体2上に、
磁気記録層3と、第1着色層5aと、磁性薄膜層
4と、第2着色層5bとがこの順序で積層されて
いる。着色層を2層設けることによつて、たとえ
ばレーザービームなどによつて磁性薄膜層4のみ
を破壊して印字した場合には、印字部は第1着色
層5aと第2着色層5bとが重なつて見え、また
一方第2着色層5bおよび磁性薄膜層4の両方を
レーザービームなどによつて破壊して印字した場
合には、印字部は第1着色層5aの色を呈して周
辺に第2着色層5bの色から明確に区別される。
磁気記録層3と、第1着色層5aと、磁性薄膜層
4と、第2着色層5bとがこの順序で積層されて
いる。着色層を2層設けることによつて、たとえ
ばレーザービームなどによつて磁性薄膜層4のみ
を破壊して印字した場合には、印字部は第1着色
層5aと第2着色層5bとが重なつて見え、また
一方第2着色層5bおよび磁性薄膜層4の両方を
レーザービームなどによつて破壊して印字した場
合には、印字部は第1着色層5aの色を呈して周
辺に第2着色層5bの色から明確に区別される。
第8図に示す感熱磁気記録媒体1は、基体2の
表裏両面上に、それぞれ、磁気記録層3と磁性薄
膜層4とがこの順序で積層されており、磁気情報
および可視情報を多く記録できるようになつてい
る。
表裏両面上に、それぞれ、磁気記録層3と磁性薄
膜層4とがこの順序で積層されており、磁気情報
および可視情報を多く記録できるようになつてい
る。
第9図に示す感熱磁気記録媒体1は、透明基体
2上に、磁性薄膜層4が設けられ、この磁性薄膜
層上に、磁気記録層3が設けられている。この記
録媒体1は、磁性薄膜層4が外表面に露出してい
ないため、磁性薄膜層の物理的強度が弱い場合に
好ましいものとなる。そしてこの場合には感熱記
録層である磁性薄膜層4への書き込みは透明基体
2を通して、レーザービームで行うのが望まし
い。
2上に、磁性薄膜層4が設けられ、この磁性薄膜
層上に、磁気記録層3が設けられている。この記
録媒体1は、磁性薄膜層4が外表面に露出してい
ないため、磁性薄膜層の物理的強度が弱い場合に
好ましいものとなる。そしてこの場合には感熱記
録層である磁性薄膜層4への書き込みは透明基体
2を通して、レーザービームで行うのが望まし
い。
以下、本発明に係る感熱磁気記録媒体の製造方
法ならびに用いられる材料について説明する。
法ならびに用いられる材料について説明する。
本発明に係る感熱磁気記録媒体1は、基体2上
に、直接、磁気記録層3および磁性薄膜層4、そ
して必要に応じて着色層5、保護層6、あるいは
接着層7を、印刷法あるいはコーテイング法など
により設ける直接法によつて形成することができ
る。
に、直接、磁気記録層3および磁性薄膜層4、そ
して必要に応じて着色層5、保護層6、あるいは
接着層7を、印刷法あるいはコーテイング法など
により設ける直接法によつて形成することができ
る。
また、第10図に示すように、一旦転写用基体
8上に、剥離層9を介して、保護層6、着色層
5、第1接着層7a、磁性薄膜層4、第2接着層
7b、磁気記録層3およびホツトメルト接着層1
0がこの順序で積層された転写用積層体11を準
備し、この積層体11のホツトメルト接着層10
を基体2の表面上に接着させるとともに前記剥離
層9により転写用基体8を取り去るという転写法
によつて、本発明に係る記録媒体1を形成するこ
ともできる。
8上に、剥離層9を介して、保護層6、着色層
5、第1接着層7a、磁性薄膜層4、第2接着層
7b、磁気記録層3およびホツトメルト接着層1
0がこの順序で積層された転写用積層体11を準
備し、この積層体11のホツトメルト接着層10
を基体2の表面上に接着させるとともに前記剥離
層9により転写用基体8を取り去るという転写法
によつて、本発明に係る記録媒体1を形成するこ
ともできる。
さらに、第11図に示すように、一旦貼着用基
体12上に、磁気記録層3および磁性薄膜層4が
積層された貼着用積層体13を準備し、この積層
体13の裏面に粘着層14を設け、この粘着層1
4を介して、基体2と貼着用基体12とを一体に
接着させるという貼着法によつて、本発明に係る
記録媒体1を形成することもできる。
体12上に、磁気記録層3および磁性薄膜層4が
積層された貼着用積層体13を準備し、この積層
体13の裏面に粘着層14を設け、この粘着層1
4を介して、基体2と貼着用基体12とを一体に
接着させるという貼着法によつて、本発明に係る
記録媒体1を形成することもできる。
基材2はシート状あるいは板状を呈しており、
この基材2としては、ナイロン、セルロースジア
セテート、セルローストリアセテート、ポルスチ
レン、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエス
テル、ポリイミド、ポリカーボネートなどのプラ
スチツク類、銅、アルミニウムなどの金属、紙、
含浸紙などを単独であるいは組合せて複合体とし
て用いることができる。基材として要求される物
性たとえば強度、剛性、隠蔽性、光不透過性など
を考慮して、上記材料の中から好ましいものを適
宜選択すればよい。なお基材2の膜厚は0.005〜
5mm程度である。
この基材2としては、ナイロン、セルロースジア
セテート、セルローストリアセテート、ポルスチ
レン、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリエス
テル、ポリイミド、ポリカーボネートなどのプラ
スチツク類、銅、アルミニウムなどの金属、紙、
含浸紙などを単独であるいは組合せて複合体とし
て用いることができる。基材として要求される物
性たとえば強度、剛性、隠蔽性、光不透過性など
を考慮して、上記材料の中から好ましいものを適
宜選択すればよい。なお基材2の膜厚は0.005〜
5mm程度である。
磁気記録層3は、γ−Fe2O3、Co被着γ−
Fe2O3、Fe3O4、CrO2、Fe、Fe−Cr、Fe−Co、
Co−Cr、Co−Ni、MnAl、Baフエライト、Srフ
エライトなどの従来公知の磁性微粒子が適当な樹
脂あるいはインキビヒクル中に分散されてなる分
散物を、グラビア法、ロール法、ナイフエツジ法
などの従来公知の塗布方法によつて基材2状に形
成することができる。また、磁気記録層3は、
Fe、Fe−Cr、Fe−Co、Co−Crなどの金属また
は合金あるいはその酸化物を用いて、真空蒸着
法、スパツタ法、めつき法などによつて基材2上
に形成することもできる。
Fe2O3、Fe3O4、CrO2、Fe、Fe−Cr、Fe−Co、
Co−Cr、Co−Ni、MnAl、Baフエライト、Srフ
エライトなどの従来公知の磁性微粒子が適当な樹
脂あるいはインキビヒクル中に分散されてなる分
散物を、グラビア法、ロール法、ナイフエツジ法
などの従来公知の塗布方法によつて基材2状に形
成することができる。また、磁気記録層3は、
Fe、Fe−Cr、Fe−Co、Co−Crなどの金属また
は合金あるいはその酸化物を用いて、真空蒸着
法、スパツタ法、めつき法などによつて基材2上
に形成することもできる。
塗布方法によつて磁気記録層3を形成する場合
には、その膜厚は1〜100ミクロン好ましくは5
〜20ミクロン程度である。また真空蒸着法、スパ
ツタ法、めつき法によつて磁気記録層3を形成す
る場合には、その膜厚は100Å〜1ミクロン好ま
しくは500〜2000Å程度である。
には、その膜厚は1〜100ミクロン好ましくは5
〜20ミクロン程度である。また真空蒸着法、スパ
ツタ法、めつき法によつて磁気記録層3を形成す
る場合には、その膜厚は100Å〜1ミクロン好ま
しくは500〜2000Å程度である。
γ−Fe2O3などの磁性微粒子が分散される樹脂
あるいはインキビヒクルとしては、ブチラール樹
脂、塩化ビニル/酢酸ビニル共重合体樹脂、ウレ
タン樹脂、ポリエステル樹脂、セルロース系樹
脂、アクリル樹脂、スチレン/マレイン酸共重合
体樹脂などが用いられ、必要に応じて、ニトリル
ゴムなどのゴム系樹脂あるいはウレタンエラスト
マーなどが添加される。また、磁性微粒子が上記
樹脂中に分散されてなる分散物中に、必要に応じ
て、界面活性剤、シランカツプリング剤、可塑
剤、ワツクス、シリコーンオイル、カーボンその
他の顔料を添加することもできる。
あるいはインキビヒクルとしては、ブチラール樹
脂、塩化ビニル/酢酸ビニル共重合体樹脂、ウレ
タン樹脂、ポリエステル樹脂、セルロース系樹
脂、アクリル樹脂、スチレン/マレイン酸共重合
体樹脂などが用いられ、必要に応じて、ニトリル
ゴムなどのゴム系樹脂あるいはウレタンエラスト
マーなどが添加される。また、磁性微粒子が上記
樹脂中に分散されてなる分散物中に、必要に応じ
て、界面活性剤、シランカツプリング剤、可塑
剤、ワツクス、シリコーンオイル、カーボンその
他の顔料を添加することもできる。
磁性薄膜層4は、Fe、Co、Ni、Fe−Co、Fe
−Cr、Fe−V、Fe−Ni、Fe−Pt、Fe−Pd、Fe
−Cu、Fe−Zn、Co−Ni、Co−Cr、Co−V、Co
−Cu、Co−Mn、Co−P、Ni−Cr、Ni−Cu、
Ni−Zn、Ni−V、Ni−Mn、Fe−Co−Ni、Fe
−Mn−Co、Fe−Ni−Cr、Fe−Ni−Mn、Fe−
Co−Cr、Co−Mn−Ni、Co−Ni−P、γ−
Fe2O3、Fe3O4、Coドープ酸化鉄、Co被着酸化
鉄、CrO2、BaO・6Fe2O3、SrO・6Fe2O3などの
金属または合金あるいはこれらの混合物真空蒸着
法、スパツタ法、めつき法などにより、基材2上
に設けられた磁気記録層上に形成することができ
る。この磁性薄膜層4は、感熱記録層としての役
割を果たすため、低融点を有することが好まし
い。また、磁性薄膜層の膜厚は100Å〜1ミクロ
ン好ましくは、500〜1000Å程度である。
−Cr、Fe−V、Fe−Ni、Fe−Pt、Fe−Pd、Fe
−Cu、Fe−Zn、Co−Ni、Co−Cr、Co−V、Co
−Cu、Co−Mn、Co−P、Ni−Cr、Ni−Cu、
Ni−Zn、Ni−V、Ni−Mn、Fe−Co−Ni、Fe
−Mn−Co、Fe−Ni−Cr、Fe−Ni−Mn、Fe−
Co−Cr、Co−Mn−Ni、Co−Ni−P、γ−
Fe2O3、Fe3O4、Coドープ酸化鉄、Co被着酸化
鉄、CrO2、BaO・6Fe2O3、SrO・6Fe2O3などの
金属または合金あるいはこれらの混合物真空蒸着
法、スパツタ法、めつき法などにより、基材2上
に設けられた磁気記録層上に形成することができ
る。この磁性薄膜層4は、感熱記録層としての役
割を果たすため、低融点を有することが好まし
い。また、磁性薄膜層の膜厚は100Å〜1ミクロ
ン好ましくは、500〜1000Å程度である。
着色層5は、エチルセルロース、エチルヒドロ
キシエチルセルロース、セルロースアセテートプ
ロピオネート、酢酸セルロースなどのセルロース
誘導体、ポリスチレン、ポリ−α−メチルスチレ
ンなどのスチレン樹脂あるいはスチレン共重合樹
脂、ポリメタクリル酸メチル、ポリメタクリル酸
エチル、ポリアクリル酸エチル、ポリアクリル酸
ブチルなどのアクリル樹脂またはメタクリル樹脂
の単独あるいは共重合樹脂、ロジン、ロジン変性
マレイン酸樹脂、ロジン変性フエノール樹脂、重
合ロジンなどのロジンエステル樹脂、ポリ酢酸ビ
ニル樹脂、クマロン樹脂、ビニルトルエン樹脂、
塩化ビニル樹脂、ポリエステル樹脂、ポリウレタ
ン樹脂、ブチラール樹脂などのバインダーに、着
色すべき色に応じて各種の顔料を添加し、さらに
必要に応じて、可塑剤、安定剤、ワツクス、グリ
ース、乾燥剤、乾燥補助剤、硬化剤、増粘剤、分
散剤を添加した後、溶剤あるいは希釈剤で充分に
混練してなる着色塗料あるいはインキを用いて、
通常のグラビア法、ロール法、ナイフエツジ法、
オフセツト法などの塗布方法あるいは印刷方法に
より、所望部分に形成できる。
キシエチルセルロース、セルロースアセテートプ
ロピオネート、酢酸セルロースなどのセルロース
誘導体、ポリスチレン、ポリ−α−メチルスチレ
ンなどのスチレン樹脂あるいはスチレン共重合樹
脂、ポリメタクリル酸メチル、ポリメタクリル酸
エチル、ポリアクリル酸エチル、ポリアクリル酸
ブチルなどのアクリル樹脂またはメタクリル樹脂
の単独あるいは共重合樹脂、ロジン、ロジン変性
マレイン酸樹脂、ロジン変性フエノール樹脂、重
合ロジンなどのロジンエステル樹脂、ポリ酢酸ビ
ニル樹脂、クマロン樹脂、ビニルトルエン樹脂、
塩化ビニル樹脂、ポリエステル樹脂、ポリウレタ
ン樹脂、ブチラール樹脂などのバインダーに、着
色すべき色に応じて各種の顔料を添加し、さらに
必要に応じて、可塑剤、安定剤、ワツクス、グリ
ース、乾燥剤、乾燥補助剤、硬化剤、増粘剤、分
散剤を添加した後、溶剤あるいは希釈剤で充分に
混練してなる着色塗料あるいはインキを用いて、
通常のグラビア法、ロール法、ナイフエツジ法、
オフセツト法などの塗布方法あるいは印刷方法に
より、所望部分に形成できる。
保護層6は、合成樹脂フイルムをラミネートす
るか、エクストルージヨンコート法によるか、あ
るいは合成樹脂塗料を塗布することなどによつて
形成することができる。保護層を構成する合成樹
脂は、用途あるいは他層との密着性などを考慮し
て、着色層を形成する際にして用いられ合成樹脂
類と同様なものが広く用いられうる。特に、熱硬
化型の合成樹脂を用いると、表面の硬度、汚染の
防止という点で有利であり、さらに紫外線硬化型
の合成樹脂を含む塗料を用いれば、塗布後の硬化
が瞬時に行なえるので好ましい。また、保護層中
にシリコーンなどを添加して表面を剥離性とする
こともできる。
るか、エクストルージヨンコート法によるか、あ
るいは合成樹脂塗料を塗布することなどによつて
形成することができる。保護層を構成する合成樹
脂は、用途あるいは他層との密着性などを考慮し
て、着色層を形成する際にして用いられ合成樹脂
類と同様なものが広く用いられうる。特に、熱硬
化型の合成樹脂を用いると、表面の硬度、汚染の
防止という点で有利であり、さらに紫外線硬化型
の合成樹脂を含む塗料を用いれば、塗布後の硬化
が瞬時に行なえるので好ましい。また、保護層中
にシリコーンなどを添加して表面を剥離性とする
こともできる。
接着層7は、塩化ビニル/酢酸ビニル共重合
体、エチレン/酢酸ビニル共重合体、塩化ビニ
ル/プロピオン酸共重合体、ゴム系樹脂、シアノ
アクリレート樹脂、セルロース系樹脂、アイオノ
マー樹脂、ポリオレフイン系共重合体などのバイ
ンダーに、必要に応じて、可塑剤、安定剤、硬化
剤などを添加した後、溶剤あるいは希釈剤で充分
に混練してなる接着層用塗料を用いて、グラビア
法、ロール法、ナイフエツジ法などの塗布方法に
よつて、基体上の所望部分に形成できる。特に、
磁気記録層上に接着層を設ける場合には、磁気記
録層の再溶解を防止するため、熱可塑性樹脂をエ
マルジヨン化して塗布し、乾燥してヒートシール
型の接着層とすることが好ましい。
体、エチレン/酢酸ビニル共重合体、塩化ビニ
ル/プロピオン酸共重合体、ゴム系樹脂、シアノ
アクリレート樹脂、セルロース系樹脂、アイオノ
マー樹脂、ポリオレフイン系共重合体などのバイ
ンダーに、必要に応じて、可塑剤、安定剤、硬化
剤などを添加した後、溶剤あるいは希釈剤で充分
に混練してなる接着層用塗料を用いて、グラビア
法、ロール法、ナイフエツジ法などの塗布方法に
よつて、基体上の所望部分に形成できる。特に、
磁気記録層上に接着層を設ける場合には、磁気記
録層の再溶解を防止するため、熱可塑性樹脂をエ
マルジヨン化して塗布し、乾燥してヒートシール
型の接着層とすることが好ましい。
磁気情報は、磁気ヘツドなどの通常の方法によ
つて、磁気記録層3中に記録される。一方、バー
コード、OCR文字、氏名、有効期限などの可視
情報は、サーマルヘツド、レーザービーム、ホツ
トスタンプなどの加熱手段により、磁性薄膜層を
選択的に破壊することによつて記録される。
つて、磁気記録層3中に記録される。一方、バー
コード、OCR文字、氏名、有効期限などの可視
情報は、サーマルヘツド、レーザービーム、ホツ
トスタンプなどの加熱手段により、磁性薄膜層を
選択的に破壊することによつて記録される。
磁気情報および可視情報を記録する場合、まず
可視情報次いで磁気情報の順序で記録してもよ
く、あるいは磁気情報次いで可視情報の順で記録
してもよい。ただし、可視情報を記録するのに加
熱手段が用いられているため、可視情報の記録時
に磁気記録層の温度がキユリー温度以上になる恐
れがある場合には、まず可視情報を記録し次いで
磁気情報を記録することが好ましい。
可視情報次いで磁気情報の順序で記録してもよ
く、あるいは磁気情報次いで可視情報の順で記録
してもよい。ただし、可視情報を記録するのに加
熱手段が用いられているため、可視情報の記録時
に磁気記録層の温度がキユリー温度以上になる恐
れがある場合には、まず可視情報を記録し次いで
磁気情報を記録することが好ましい。
以下に本発明を実施例により説明するが、本発
明はこれらの実施例に限定されるものではない。
なお以下の実施例において、特に言及しない限
り、すべての「部」は重量部である。
明はこれらの実施例に限定されるものではない。
なお以下の実施例において、特に言及しない限
り、すべての「部」は重量部である。
例 1
厚さ188ミクロンのポリエチレンテレフタレー
トシート上に、下記組成の磁性塗料をグラビアコ
ート法にて塗布し、厚さ10ミクロンの磁気記録層
を形成した。次いでその上に真空蒸着法により、
Co−Ni(Co80%、Ni20%、以下同じ)を水晶振
動子による膜厚測定法で測定して500Åの膜厚に
蒸着した感熱記録層である磁性薄膜層を形成し
た。
トシート上に、下記組成の磁性塗料をグラビアコ
ート法にて塗布し、厚さ10ミクロンの磁気記録層
を形成した。次いでその上に真空蒸着法により、
Co−Ni(Co80%、Ni20%、以下同じ)を水晶振
動子による膜厚測定法で測定して500Åの膜厚に
蒸着した感熱記録層である磁性薄膜層を形成し
た。
磁性塗料の組成:
Co被着γ−Fe2O3(チタン工業社製「X−6000」)
75部 部分ケン化塩化ビニル/酢酸ビニル共重合樹脂
(ユニオンカーバイド社製「ビニライトVAGH」)
10部 ポリウレタンエラストマー樹脂(三洋化成工業社
製「サンプレンIB114B」) 10部 線状飽和ポリエステル樹脂(東洋紡社製「バイロ
ンRV53SS」) 5部 イソプロピルアルコール 50部 メチルエチルケトン 50部 トルエン 50部 イソシアネート系硬化剤(三菱化成社製「ATマ
イテツクNY−220A」) 3部 例 2 例1と同様にして、ポリエチレンテレフタレー
トシート上に、磁気記録層および磁性薄膜層を形
成した後、下記組成の着色塗料を用い、グラビア
コート法により厚さ3ミクロンの着色層を形成し
た。
75部 部分ケン化塩化ビニル/酢酸ビニル共重合樹脂
(ユニオンカーバイド社製「ビニライトVAGH」)
10部 ポリウレタンエラストマー樹脂(三洋化成工業社
製「サンプレンIB114B」) 10部 線状飽和ポリエステル樹脂(東洋紡社製「バイロ
ンRV53SS」) 5部 イソプロピルアルコール 50部 メチルエチルケトン 50部 トルエン 50部 イソシアネート系硬化剤(三菱化成社製「ATマ
イテツクNY−220A」) 3部 例 2 例1と同様にして、ポリエチレンテレフタレー
トシート上に、磁気記録層および磁性薄膜層を形
成した後、下記組成の着色塗料を用い、グラビア
コート法により厚さ3ミクロンの着色層を形成し
た。
着色塗料の組成:
部分ケン化塩化ビニル/酢酸ビニル共重合樹脂
(ユニオンカーバイド社製「ビニライトVAGH」)
20部 顔 料 10部 イソシアネート系硬化剤(武田薬品工業社製「タ
ケネートD110N」) 3部 メチルエチルケトン 30部 トルエン 30部 例 3 例1と同様にして、ポリエチレンテレフタレー
トシート上に磁気記録層を形成した後、例2で用
いたのと同じ着色塗料を用いてグラビアコート法
により膜厚3ミクロンの着色層を形成した。次い
でその上に真空蒸着法により、Co−Niを500Åの
膜厚に蒸着して感熱記録層である磁性薄膜層を形
成した。
(ユニオンカーバイド社製「ビニライトVAGH」)
20部 顔 料 10部 イソシアネート系硬化剤(武田薬品工業社製「タ
ケネートD110N」) 3部 メチルエチルケトン 30部 トルエン 30部 例 3 例1と同様にして、ポリエチレンテレフタレー
トシート上に磁気記録層を形成した後、例2で用
いたのと同じ着色塗料を用いてグラビアコート法
により膜厚3ミクロンの着色層を形成した。次い
でその上に真空蒸着法により、Co−Niを500Åの
膜厚に蒸着して感熱記録層である磁性薄膜層を形
成した。
例 4
例1と同様にして、ポリエチレンテレフタレー
トシート上に、磁気記録層および磁性薄膜層を形
成した後、下記組成の保護層用塗料を用い、グラ
ビアコート法により厚さ1ミクロンの保護層を形
成した。
トシート上に、磁気記録層および磁性薄膜層を形
成した後、下記組成の保護層用塗料を用い、グラ
ビアコート法により厚さ1ミクロンの保護層を形
成した。
保護層用塗料の組成:
ポリビニルブチラール樹脂(積水化学社製「エス
レツクBX」) 3部 湿気硬化型ウレタン樹脂(三井東圧社製「オレス
ターM95−50A」) 3部 メチルエチルケトン 30部 トルエン 30部 酢酸エチル 30部 例 5 例1と同様にして、ポリエチレンテレフタレー
トシート上に、磁気記録層を形成した後、下記組
成の接着層用塗料を用い、グラビアコート法によ
り厚さ0.5ミクロンの第1接着層を形成した。次
いでその上に真空蒸着法により、Co−Niを500Å
の膜厚で蒸着して感熱記録層である磁性薄膜層を
形成した。
レツクBX」) 3部 湿気硬化型ウレタン樹脂(三井東圧社製「オレス
ターM95−50A」) 3部 メチルエチルケトン 30部 トルエン 30部 酢酸エチル 30部 例 5 例1と同様にして、ポリエチレンテレフタレー
トシート上に、磁気記録層を形成した後、下記組
成の接着層用塗料を用い、グラビアコート法によ
り厚さ0.5ミクロンの第1接着層を形成した。次
いでその上に真空蒸着法により、Co−Niを500Å
の膜厚で蒸着して感熱記録層である磁性薄膜層を
形成した。
接着層用塗料の組成:
塩化ビニル/酢酸ビニル共重合樹脂
(高分子化学社製「ビニロールK−2」) 10部
イソシアネート系硬化剤
(武田薬品工業社製「タケネートD110N」) 1部
酢酸エチル 200部
例 6
まず、基体に磁気記録層および磁性薄膜層を形
成するための、幅6.5mmの熱転写テープを以下の
ようにして作製した。
成するための、幅6.5mmの熱転写テープを以下の
ようにして作製した。
(a) 25ミクロン厚ポリエチレンテレフタレートシ
ート上に、下記組成の剥離層用塗料を用い、グ
ラビアコート法により厚さ1ミクロンの剥離層
を形成した。
ート上に、下記組成の剥離層用塗料を用い、グ
ラビアコート法により厚さ1ミクロンの剥離層
を形成した。
剥離層用塗料の組成:
酢酸セルロース樹脂
(大日本セルロイド社製) 5部
メチロールメラミン系熱硬化性樹脂
(日本カーバイト社製) 1部
メチルケチルケトン 50部
メチルアルコール 25部
トルエン 25部
(b) 例4で用いたのと同一の保護層用塗料を用
い、グラビアコート法により厚さ1ミクロンの
保護層を剥離層上に形成した。
い、グラビアコート法により厚さ1ミクロンの
保護層を剥離層上に形成した。
(c) 例2で用いたのと同一の着色塗料を用い、グ
ラビアコート法により厚さ3ミクロンの着色層
を保護層上に形成した。
ラビアコート法により厚さ3ミクロンの着色層
を保護層上に形成した。
(d) 下記組成の接着層用塗料を用い、グラビアコ
ート法により厚さ0.5ミクロンの第2接着層を
着色層上に形成した。この第2接着層は着色層
と磁性薄膜との接着性を良くするためのもので
ある。
ート法により厚さ0.5ミクロンの第2接着層を
着色層上に形成した。この第2接着層は着色層
と磁性薄膜との接着性を良くするためのもので
ある。
第2接着層用塗料の組成:
アクリル樹脂
(東レ社製、「コータツクスLK−761」) 1部
ポリグリンジルエーテル
(東レ社製、「デナコーナールEX−612」) 1部
メチルエチルケトン 50部
トルエン 50部
(e) 真空蒸着法により、Co−Niを500Åの膜厚で
第2接着層上に設けて磁性薄膜を形成した。
第2接着層上に設けて磁性薄膜を形成した。
(f) 例5で用いたのと同一の接着層用塗料を用
い、グラビアコート法により、厚さ0.5ミクロ
ンの第1接着層を、磁性薄膜上に形成した。
い、グラビアコート法により、厚さ0.5ミクロ
ンの第1接着層を、磁性薄膜上に形成した。
(g) 例1で用いたのと同一の磁性塗料を用い、グ
ラビアコート法により厚さ10ミクロンの磁気記
録層を、第1接着層上に形成した。
ラビアコート法により厚さ10ミクロンの磁気記
録層を、第1接着層上に形成した。
(h) 下記組成のホツトメルト接着層用塗料を用
い、グラビアコート法により厚さ10ミクロンの
ホツトメルト接着層を磁気記録層上に形成し
た。
い、グラビアコート法により厚さ10ミクロンの
ホツトメルト接着層を磁気記録層上に形成し
た。
ホツトメルト接着層用塗料の組成:
塩化ビニル/酢酸ビニル共重合樹脂
(電気化学社製「デンカラツク721」) 1部
アクリル樹脂 2部
トルエン 8部
酢酸エチル 8部
次に、このようにして作製された転写テープ
を、塩化ビニル基材上に熱転写し、たて86mm、幅
54mm、厚さ0.8mmのカードを製造した。
を、塩化ビニル基材上に熱転写し、たて86mm、幅
54mm、厚さ0.8mmのカードを製造した。
例 7
上記例1〜6に従つて製造された記録媒体に、
Arレーザーにより、印加エネルギー密度50m
J/mm2で、バーコード、OCR文字、漢字、ロー
マ字などを印字したところ、記録媒体上には所望
のパターンが形成された。バーコード、OCR文
字は機械にて充分読取ることができる程度に鮮明
であつた。
Arレーザーにより、印加エネルギー密度50m
J/mm2で、バーコード、OCR文字、漢字、ロー
マ字などを印字したところ、記録媒体上には所望
のパターンが形成された。バーコード、OCR文
字は機械にて充分読取ることができる程度に鮮明
であつた。
次いでこの印字済記録媒体に磁気ヘツドにより
磁気記録を行なつたところ、記録密度420FRPI
(flux reversal per inch)でその再生出力は印
字部で5.9V、非印字部で6.3Vであり、印字によ
る出力低下は6%で再生出力に及ぼす印字による
影響は実用上問題のない範囲であつた。
磁気記録を行なつたところ、記録密度420FRPI
(flux reversal per inch)でその再生出力は印
字部で5.9V、非印字部で6.3Vであり、印字によ
る出力低下は6%で再生出力に及ぼす印字による
影響は実用上問題のない範囲であつた。
本発明による感熱磁気記録媒体は、磁気記録層
ならびに磁性薄膜層からなる感熱記録層を有して
いるため、以下のような効果を有する。
ならびに磁性薄膜層からなる感熱記録層を有して
いるため、以下のような効果を有する。
(a) 磁気情報ならびに可視情報の両者を記録媒体
上に記録でき、多くの情報量の記録が可能にな
る。
上に記録でき、多くの情報量の記録が可能にな
る。
(b) 磁気情報に加えて、個々の情況に応じた個別
の可視情報が簡単に記録できる。
の可視情報が簡単に記録できる。
(c) 磁気記録層上に磁性薄膜層からなる感熱記録
層が一体的に設けられているため、磁気記録層
のみを有している記録媒体と比較して、記録媒
体の偽造・変造が困難である。
層が一体的に設けられているため、磁気記録層
のみを有している記録媒体と比較して、記録媒
体の偽造・変造が困難である。
(d) 記録媒体に、磁気情報ならびにバーコード、
OCR文字などの可視情報が記録できるため、
磁気的チエツクと機械的読出しチエツクとのダ
ブルチエツクが可能となり、この点からも記録
媒体の偽造・変造が困難である。
OCR文字などの可視情報が記録できるため、
磁気的チエツクと機械的読出しチエツクとのダ
ブルチエツクが可能となり、この点からも記録
媒体の偽造・変造が困難である。
(e) 磁気記録層上に設けられた可視情報記録部で
ある磁性薄膜層の厚さが、印刷手段により設け
られる可視情報記録部と比較して薄く、したが
つて磁気ヘツドと磁気記録層との間でのスペー
シングロスが小さく、再生出力の出力変動が小
さい。
ある磁性薄膜層の厚さが、印刷手段により設け
られる可視情報記録部と比較して薄く、したが
つて磁気ヘツドと磁気記録層との間でのスペー
シングロスが小さく、再生出力の出力変動が小
さい。
第1図〜第9図は、本発明に係る感熱磁気記録
媒体の断面図であり、第10図および第11図は
本発明に係る磁気記録媒体を製造する際に用いら
れる転写用積層体の断面図である。 1……記録媒体、2……基体、3……磁気記録
層、4……磁性薄膜層、5……着色層、6……保
護層。
媒体の断面図であり、第10図および第11図は
本発明に係る磁気記録媒体を製造する際に用いら
れる転写用積層体の断面図である。 1……記録媒体、2……基体、3……磁気記録
層、4……磁性薄膜層、5……着色層、6……保
護層。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 磁気記録層を基体上に設けるとともに、該磁
気記録層上に、金属または合金あるいはこれらの
化合物からなる薄膜層を感熱記録層として設けた
ことを特徴とする、感熱磁気記録媒体。 2 前記金属または合金が磁性金属からなり、し
たがつて薄膜層が磁性薄膜層である、特許請求の
範囲第1項に記載の感熱磁気記録媒体。 3 前記化合物が磁性金属あるいはこれらの合金
の酸化物である、特許請求の範囲第1項に記載の
感熱磁気記録媒体。 4 前記磁性薄膜層が、Fe、Co、Ni、Fe−Co、
Fe−Cr、Fe−V、Fe−Ni、Fe−Pt、Fe−Pd、
Fe−Cu、Fe−Zn、Co−Ni、Co−Cr、Co−V、
Co−Cu、Co−Mn、Co−P、Ni−Cr、Ni−Cu、
Ni−Zn、Ni−V、Ni−Mn、Fe−Co−Ni、Fe
−Mn−Co、Fe−Ni−Cr、Fe−Ni−Mn、Fe−
Co−Cr、Co−Mn−Ni、Co−Ni−P、γ−
Fe2O3、Fe3O4、Coドープ酸化鉄、Co被着酸化
鉄、CrO2、 BaO・6Fe2O3、SrO・6Fe2O3、あるいはこれ
らの混合物よりなる群から選択される少なくとも
1種からなる、特許請求の範囲第2項に記載の感
熱磁気記録媒体。 5 磁性薄膜層上に着色層を設けた、特許請求の
範囲第2項に記載の感熱磁気記録媒体。 6 磁気記録層と磁性薄膜層との間に着色層を設
けた、特許請求の範囲第2項に記載の感熱磁気記
録媒体。 7 磁気記録層と磁性薄膜層との間に第1着色層
を設けるとともに磁性薄膜層上に第2着色層を設
けた、特許請求の範囲第2項に記載の感熱磁気記
録媒体。 8 最上層に保護層を設けた、特許請求の範囲第
1項ないし第7項のいずれか1項に記載の感熱磁
気記録媒体。 9 前記各層間に接着層を設けた、特許請求の範
囲第1項ないし第8項のいずれか1項に記載の感
熱磁気記録媒体。 10 透明基体上に、感熱記録層として金属また
は合金あるいはこれらの化合物からなる薄膜層を
設け、該薄膜層上に磁気記録層を設けたことを特
徴とする、感熱磁気記録媒体。 11 前記金属または合金が磁性金属からなり、
したがつて薄膜層が磁性薄膜層である、特許請求
の範囲第10項に記載の感熱磁気記録媒体。 12 前記化合物が磁性金属あるいはこれらの合
金の酸化物である、特許請求の範囲第10項に記
載の感熱磁気記録媒体。 13 磁気記録層と磁性薄膜層との間に着色層を
設けた、特許請求の範囲第10項に記載の感熱磁
気記録媒体。 14 最上層に保護層を設けた、特許請求の範囲
第9項ないし第12項のいずれか1項に記載の感
熱磁気記録媒体。 15 前記各層間に接着層を設けた、特許請求の
範囲第9項ないし第13項のいずれか1項に記載
の感熱磁気記録媒体。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58125916A JPS6018388A (ja) | 1983-07-11 | 1983-07-11 | 感熱磁気記録媒体 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP58125916A JPS6018388A (ja) | 1983-07-11 | 1983-07-11 | 感熱磁気記録媒体 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5310826A Division JP2650653B2 (ja) | 1993-12-10 | 1993-12-10 | 感熱磁気記録媒体 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6018388A JPS6018388A (ja) | 1985-01-30 |
JPH053395B2 true JPH053395B2 (ja) | 1993-01-14 |
Family
ID=14922100
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP58125916A Granted JPS6018388A (ja) | 1983-07-11 | 1983-07-11 | 感熱磁気記録媒体 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6018388A (ja) |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63102055A (ja) * | 1986-10-20 | 1988-05-06 | Fuji Photo Film Co Ltd | 複合記録媒体 |
JPH0717103B2 (ja) * | 1986-12-05 | 1995-03-01 | 株式会社巴川製紙所 | 感熱記録媒体 |
JP2708464B2 (ja) * | 1987-08-31 | 1998-02-04 | 株式会社リコー | 可逆性感熱記録材料 |
JPH0262287A (ja) * | 1988-08-30 | 1990-03-02 | Kyodo Printing Co Ltd | 感熱記録方法、それに用いる感熱記録媒体及びその製造方法 |
JP2787847B2 (ja) * | 1988-09-19 | 1998-08-20 | 大日本印刷株式会社 | 反復熱記録方法 |
JPH02116588A (ja) * | 1988-10-27 | 1990-05-01 | Tomoegawa Paper Co Ltd | 感熱記録媒体 |
JP2606344B2 (ja) * | 1988-12-27 | 1997-04-30 | 凸版印刷株式会社 | 感熱記録媒体 |
JPH02177127A (ja) * | 1988-12-28 | 1990-07-10 | Toppan Printing Co Ltd | 磁気記録媒体 |
US5260254A (en) * | 1989-06-20 | 1993-11-09 | Ricoh Company, Ltd. | Information memory and display medium |
JP2616131B2 (ja) * | 1990-04-16 | 1997-06-04 | 凸版印刷株式会社 | 感熱記録カード |
JPH0551671U (ja) * | 1991-12-10 | 1993-07-09 | 株式会社巴川製紙所 | 感熱記録媒体 |
JP2741471B2 (ja) * | 1993-03-18 | 1998-04-15 | 株式会社巴川製紙所 | 感熱記録媒体 |
JP2650653B2 (ja) * | 1993-12-10 | 1997-09-03 | 大日本印刷株式会社 | 感熱磁気記録媒体 |
JP4517571B2 (ja) * | 2002-10-30 | 2010-08-04 | 凸版印刷株式会社 | オーバープリントカード |
Citations (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4843140A (ja) * | 1971-10-06 | 1973-06-22 | ||
JPS50151151A (ja) * | 1974-05-25 | 1975-12-04 | ||
JPS5296549A (en) * | 1976-02-09 | 1977-08-13 | Canon Inc | Transfer medium |
JPS52143838A (en) * | 1976-05-25 | 1977-11-30 | Ricoh Co Ltd | Recording method by laser beam |
JPS536346U (ja) * | 1976-06-30 | 1978-01-20 | ||
JPS5383617A (en) * | 1976-12-29 | 1978-07-24 | Fuji Photo Film Co Ltd | Recording material |
JPS53118104A (en) * | 1977-03-25 | 1978-10-16 | Dainippon Ink & Chemicals | Magnetic combination type recording material |
JPS5431707A (en) * | 1977-08-15 | 1979-03-08 | Tokyo Jiki Insatsu Kk | Magnetic recording medium |
JPS5444506B2 (ja) * | 1974-12-30 | 1979-12-26 | ||
JPS5533452U (ja) * | 1978-08-25 | 1980-03-04 | ||
JPS5540580U (ja) * | 1978-09-09 | 1980-03-15 | ||
JPS5549330B2 (ja) * | 1976-12-16 | 1980-12-11 | ||
JPS56855A (en) * | 1979-06-18 | 1981-01-07 | Harima Kasei Kogyo Kk | Asphalt composition |
JPS5619790A (en) * | 1979-07-26 | 1981-02-24 | Toshiba Corp | Recording medium |
JPS56143538A (en) * | 1980-04-09 | 1981-11-09 | Nec Corp | Manufacture of magnetic storage body |
JPS5764596A (en) * | 1980-10-06 | 1982-04-19 | Fuji Photo Film Co Ltd | Heat mode recording material |
JPS57174296A (en) * | 1981-04-21 | 1982-10-26 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Heat transfer magnetic recording medium |
JPS57189894A (en) * | 1981-05-20 | 1982-11-22 | Fuji Photo Film Co Ltd | Thermal recording material |
JPS5815319A (ja) * | 1981-07-22 | 1983-01-28 | Hitachi Ltd | パルス発生回路 |
JPS5877023A (ja) * | 1981-10-30 | 1983-05-10 | Toshiba Corp | 情報記録媒体 |
JPS58140296A (ja) * | 1982-02-16 | 1983-08-19 | Dainippon Printing Co Ltd | 熱転写方法および感熱転写磁気積層フイルム |
JPS59199284A (ja) * | 1983-04-27 | 1984-11-12 | Dainippon Printing Co Ltd | 感熱磁気記録媒体 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52107609U (ja) * | 1976-02-12 | 1977-08-16 | ||
JPS5540580Y2 (ja) * | 1976-10-27 | 1980-09-22 | ||
JPS5540574Y2 (ja) * | 1978-05-29 | 1980-09-22 | ||
JPS5749232Y2 (ja) * | 1978-09-22 | 1982-10-28 | ||
JPS6028997Y2 (ja) * | 1979-06-01 | 1985-09-03 | 富士写真フイルム株式会社 | 記録カ−ド |
-
1983
- 1983-07-11 JP JP58125916A patent/JPS6018388A/ja active Granted
Patent Citations (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS4843140A (ja) * | 1971-10-06 | 1973-06-22 | ||
JPS50151151A (ja) * | 1974-05-25 | 1975-12-04 | ||
JPS5444506B2 (ja) * | 1974-12-30 | 1979-12-26 | ||
JPS5296549A (en) * | 1976-02-09 | 1977-08-13 | Canon Inc | Transfer medium |
JPS52143838A (en) * | 1976-05-25 | 1977-11-30 | Ricoh Co Ltd | Recording method by laser beam |
JPS536346U (ja) * | 1976-06-30 | 1978-01-20 | ||
JPS5549330B2 (ja) * | 1976-12-16 | 1980-12-11 | ||
JPS5383617A (en) * | 1976-12-29 | 1978-07-24 | Fuji Photo Film Co Ltd | Recording material |
JPS53118104A (en) * | 1977-03-25 | 1978-10-16 | Dainippon Ink & Chemicals | Magnetic combination type recording material |
JPS5431707A (en) * | 1977-08-15 | 1979-03-08 | Tokyo Jiki Insatsu Kk | Magnetic recording medium |
JPS5533452U (ja) * | 1978-08-25 | 1980-03-04 | ||
JPS5540580U (ja) * | 1978-09-09 | 1980-03-15 | ||
JPS56855A (en) * | 1979-06-18 | 1981-01-07 | Harima Kasei Kogyo Kk | Asphalt composition |
JPS5619790A (en) * | 1979-07-26 | 1981-02-24 | Toshiba Corp | Recording medium |
JPS56143538A (en) * | 1980-04-09 | 1981-11-09 | Nec Corp | Manufacture of magnetic storage body |
JPS5764596A (en) * | 1980-10-06 | 1982-04-19 | Fuji Photo Film Co Ltd | Heat mode recording material |
JPS57174296A (en) * | 1981-04-21 | 1982-10-26 | Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> | Heat transfer magnetic recording medium |
JPS57189894A (en) * | 1981-05-20 | 1982-11-22 | Fuji Photo Film Co Ltd | Thermal recording material |
JPS5815319A (ja) * | 1981-07-22 | 1983-01-28 | Hitachi Ltd | パルス発生回路 |
JPS5877023A (ja) * | 1981-10-30 | 1983-05-10 | Toshiba Corp | 情報記録媒体 |
JPS58140296A (ja) * | 1982-02-16 | 1983-08-19 | Dainippon Printing Co Ltd | 熱転写方法および感熱転写磁気積層フイルム |
JPS59199284A (ja) * | 1983-04-27 | 1984-11-12 | Dainippon Printing Co Ltd | 感熱磁気記録媒体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6018388A (ja) | 1985-01-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0609806B1 (en) | Plastic card provided with magnetic stripe | |
US5113062A (en) | Magnetic card having thermal recording layer and arrangement of magnetic bars for recording security information | |
JPH053395B2 (ja) | ||
JPH0630960B2 (ja) | 感熱磁気記録媒体 | |
JPS6213394A (ja) | カ−ド | |
JPH01214488A (ja) | カード体 | |
JP2650653B2 (ja) | 感熱磁気記録媒体 | |
JP2974687B2 (ja) | 複合記録媒体 | |
JP3220808B2 (ja) | 感熱磁気記録媒体 | |
JP2628574B2 (ja) | 感熱磁気記録方法 | |
JPS621569A (ja) | 転写シ−ト | |
JPH0578432B2 (ja) | ||
JPH01214489A (ja) | カード体 | |
JP3335690B2 (ja) | 磁気記録媒体の記録方法 | |
JP3027036B2 (ja) | 感熱記録印字層を有する記録媒体 | |
JPH021393A (ja) | 転写シートおよび貼合シート | |
JP2001319318A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JP3374158B2 (ja) | 感熱記録媒体 | |
JPS6211637A (ja) | 貼合シ−ト | |
JPH02177127A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JPH0473193A (ja) | 感熱磁気記録媒体及びその製造方法 | |
JPH01299089A (ja) | 磁気カード | |
JP2757905B2 (ja) | 感熱磁気記録媒体 | |
JPH08187979A (ja) | 磁気記録媒体 | |
JP2901881B2 (ja) | 感熱磁気記録媒体 |