JPH05320102A - 光学活性なα−(p−クロルフェニル)エチルアミンの製造方法および光学活性なα−(p−クロルフェニル)エチルアミン・p−クロルマンデル酸塩 - Google Patents
光学活性なα−(p−クロルフェニル)エチルアミンの製造方法および光学活性なα−(p−クロルフェニル)エチルアミン・p−クロルマンデル酸塩Info
- Publication number
- JPH05320102A JPH05320102A JP4126388A JP12638892A JPH05320102A JP H05320102 A JPH05320102 A JP H05320102A JP 4126388 A JP4126388 A JP 4126388A JP 12638892 A JP12638892 A JP 12638892A JP H05320102 A JPH05320102 A JP H05320102A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optically active
- cpea
- ethylamine
- chlorophenyl
- cma
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- PINPOEWMCLFRRB-UHFFFAOYSA-N 1-(4-chlorophenyl)ethanamine Chemical compound CC(N)C1=CC=C(Cl)C=C1 PINPOEWMCLFRRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims abstract description 5
- -1 alpha-(p-chlorophenyl) ethylamine-p-chloromandelic acid salt Chemical compound 0.000 title claims description 3
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title description 8
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims abstract description 35
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims abstract description 19
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 14
- QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N Ethylamine Chemical compound CCN QUSNBJAOOMFDIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 8
- BWSFWXSSALIZAU-UHFFFAOYSA-N 2-(4-chlorophenyl)-2-hydroxyacetic acid Chemical compound OC(=O)C(O)C1=CC=C(Cl)C=C1 BWSFWXSSALIZAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 6
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 2
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 2
- PINPOEWMCLFRRB-LURJTMIESA-N (1s)-1-(4-chlorophenyl)ethanamine Chemical compound C[C@H](N)C1=CC=C(Cl)C=C1 PINPOEWMCLFRRB-LURJTMIESA-N 0.000 claims 1
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 30
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 abstract description 15
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 abstract description 9
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 abstract description 4
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 8
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Natural products CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 5
- VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N perchloric acid Chemical compound OCl(=O)(=O)=O VLTRZXGMWDSKGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 4
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N Isopropanol Chemical compound CC(C)O KFZMGEQAYNKOFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 3
- 238000003556 assay Methods 0.000 description 3
- 239000013256 coordination polymer Substances 0.000 description 3
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 3
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 3
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LCGLNKUTAGEVQW-UHFFFAOYSA-N Dimethyl ether Chemical group COC LCGLNKUTAGEVQW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000862 absorption spectrum Methods 0.000 description 2
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 2
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 2
- 238000009776 industrial production Methods 0.000 description 2
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 2
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 2
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 2
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 2
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 2
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 2
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 2
- NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Chemical compound CC(C)CC(C)=O NTIZESTWPVYFNL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N Methyl isobutyl ketone Natural products CCC(C)C(C)=O UIHCLUNTQKBZGK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NSTPXGARCQOSAU-UHFFFAOYSA-N N-Formyl-Phenylalanine Natural products O=CNC(C(=O)O)CC1=CC=CC=C1 NSTPXGARCQOSAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NSTPXGARCQOSAU-VIFPVBQESA-N N-formyl-L-phenylalanine Chemical compound O=CN[C@H](C(=O)O)CC1=CC=CC=C1 NSTPXGARCQOSAU-VIFPVBQESA-N 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 239000003905 agrochemical Substances 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 125000000068 chlorophenyl group Chemical group 0.000 description 1
- MXOAEAUPQDYUQM-UHFFFAOYSA-N chlorphenesin Chemical group OCC(O)COC1=CC=C(Cl)C=C1 MXOAEAUPQDYUQM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001212 derivatisation Methods 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 238000000921 elemental analysis Methods 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 1
- 239000011259 mixed solution Substances 0.000 description 1
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 230000001376 precipitating effect Effects 0.000 description 1
- 238000000425 proton nuclear magnetic resonance spectrum Methods 0.000 description 1
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 1
- 239000012429 reaction media Substances 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 238000001953 recrystallisation Methods 0.000 description 1
- 238000007670 refining Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 1
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
Landscapes
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 光学活性なα−(p−クロルフェニル)エチ
ルアミンを工業的に有利に製造する。 【構成】 光学分割剤として光学活性なp−クロルマン
デル酸を使用し、ジアステレオマー法を実施する。 中
間体として下記の塩(新規化合物)が形成される。 【化1】
ルアミンを工業的に有利に製造する。 【構成】 光学分割剤として光学活性なp−クロルマン
デル酸を使用し、ジアステレオマー法を実施する。 中
間体として下記の塩(新規化合物)が形成される。 【化1】
Description
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光学活性なα−(p−
クロルフェニル)エチルアミンの製造方法に関する。
その製造の過程で中間体として得られる光学活性なα−
(p−クロルフェニル)エチルアミン・p−クロルマン
デル酸も、本発明の対象に含まれる。
クロルフェニル)エチルアミンの製造方法に関する。
その製造の過程で中間体として得られる光学活性なα−
(p−クロルフェニル)エチルアミン・p−クロルマン
デル酸も、本発明の対象に含まれる。
【0002】以下、α−(p−クロルフェニル)エチル
アミンを「CPEA」と、p−クロルマンデル酸を「C
MA」と略記する。
アミンを「CPEA」と、p−クロルマンデル酸を「C
MA」と略記する。
【0003】
【従来の技術】CPEAの光学活性体は、光学分割剤や
不斉誘導化試薬として有用な化合物であり、光学純度検
定試薬として、また農薬や医薬等の原料としての用途も
期待されている。
不斉誘導化試薬として有用な化合物であり、光学純度検
定試薬として、また農薬や医薬等の原料としての用途も
期待されている。
【0004】光学活性なCPEAを製造するひとつの方
法は、光学分割剤として光学活性な酒石酸を用いる
〔J.Chem.Soc.(B)2418−2423(197
1)〕。この方法で光学純度の高いCPEAを製造する
ためには、ジアステレオマー塩の再結晶精製を何回も繰
り返す必要があり、その結果、収率が低下することを免
れない。 また、分割剤として使用した酒石酸の回収が
容易でないという問題もある。
法は、光学分割剤として光学活性な酒石酸を用いる
〔J.Chem.Soc.(B)2418−2423(197
1)〕。この方法で光学純度の高いCPEAを製造する
ためには、ジアステレオマー塩の再結晶精製を何回も繰
り返す必要があり、その結果、収率が低下することを免
れない。 また、分割剤として使用した酒石酸の回収が
容易でないという問題もある。
【0005】いまひとつの製造方法は、光学分割剤とし
て光学活性なN−ホルミルフェニルアラニンを用いる方
法である(特開平2−306942号)。 この方法の
難点は、天然に存在しないタイプの分割剤の入手が困難
であり、そのため一方の光学活性CPEAしか製造でき
ないことである。
て光学活性なN−ホルミルフェニルアラニンを用いる方
法である(特開平2−306942号)。 この方法の
難点は、天然に存在しないタイプの分割剤の入手が困難
であり、そのため一方の光学活性CPEAしか製造でき
ないことである。
【0006】このように、現在知られている方法はいず
れも、光学活性なCPEAの工業的製造には適しない。
れも、光学活性なCPEAの工業的製造には適しない。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、光学
活性なCPEAを、入手の容易な原料を使用し、比較的
簡単な工程に従って効率よく製造する方法を提供するこ
とにある。
活性なCPEAを、入手の容易な原料を使用し、比較的
簡単な工程に従って効率よく製造する方法を提供するこ
とにある。
【0008】その製造の過程で得られる光学活性なCP
EA・CMA塩を提供することも、本発明の目的に包含
される。
EA・CMA塩を提供することも、本発明の目的に包含
される。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の光学活性なCP
EAの製造方法は、(±)−CPEAと光学活性なCM
Aとを溶媒中で反応させて、ジアステレオマー塩である
(+)−CPEA・(−)−CMAおよび(または)
(−)−CPEA・(+)−CMAを形成させ、これら
のジアステレオマー塩を溶媒から選択的に析出させて分
離し、分離したジアステレオマー塩を分解して光学活性
なCPEAを回収することからなる。
EAの製造方法は、(±)−CPEAと光学活性なCM
Aとを溶媒中で反応させて、ジアステレオマー塩である
(+)−CPEA・(−)−CMAおよび(または)
(−)−CPEA・(+)−CMAを形成させ、これら
のジアステレオマー塩を溶媒から選択的に析出させて分
離し、分離したジアステレオマー塩を分解して光学活性
なCPEAを回収することからなる。
【0010】上記の製造方法の過程で中間体として生成
する下式のCPEA・CMA塩は光学活性な新規化合物
である。
する下式のCPEA・CMA塩は光学活性な新規化合物
である。
【0011】
【化2】
【0012】ジアステレオマー塩形成の反応媒体として
は、水、メタノール、エタノール、2−プロパノール、
アセトン、メチルエチルケトン、ベンゼン、トルエン等
の(±)−CPEAおよび光学活性なCMAを溶解する
溶媒、またはこれらの混合溶媒を使用する。 常用の溶
媒の中では、メタノールが最適である。 溶媒の使用量
は、反応剤のその溶媒への溶解度によって異なるが、一
般に溶質の2〜4倍量(重量比)が適当である。
は、水、メタノール、エタノール、2−プロパノール、
アセトン、メチルエチルケトン、ベンゼン、トルエン等
の(±)−CPEAおよび光学活性なCMAを溶解する
溶媒、またはこれらの混合溶媒を使用する。 常用の溶
媒の中では、メタノールが最適である。 溶媒の使用量
は、反応剤のその溶媒への溶解度によって異なるが、一
般に溶質の2〜4倍量(重量比)が適当である。
【0013】光学分割剤である光学活性CMAの使用量
は、(±)−CPEAの1モルに対して0.8〜1.0
モルの割合が適当である。 反応は、両者を直接同じ溶
媒中に溶解して行なってもよいし、別々の溶液を用意し
ておいてそれらを混合して行なってもよい。 いずれに
せよ、室温において、または加熱した場合は溶媒の沸点
以下の温度において、均一な溶液として静置して、また
はゆっくり撹拌しながら、難溶性ジアステレオマー塩を
析出させる。 このとき、析出させようとする塩の結晶
を接種することが好ましい。
は、(±)−CPEAの1モルに対して0.8〜1.0
モルの割合が適当である。 反応は、両者を直接同じ溶
媒中に溶解して行なってもよいし、別々の溶液を用意し
ておいてそれらを混合して行なってもよい。 いずれに
せよ、室温において、または加熱した場合は溶媒の沸点
以下の温度において、均一な溶液として静置して、また
はゆっくり撹拌しながら、難溶性ジアステレオマー塩を
析出させる。 このとき、析出させようとする塩の結晶
を接種することが好ましい。
【0014】析出した難溶性ジアステレオマー塩は、濾
過または遠心分離により溶媒から分離し、必要に応じて
再結晶して精製する。 得られた粗製の、または精製し
たジアステレオマー塩を、水酸化ナトリウム、水酸化カ
リウムのような強塩基で処理して分解したのち、有機溶
媒たとえばエーテル、メチルエチルケトン、クロロホル
ム、ベンゼン等で抽出し、ついで常圧または減圧下に溶
媒を留去すれば、光学活性なCPEAが得られる。 必
要により、さらに減圧蒸留して精製する。
過または遠心分離により溶媒から分離し、必要に応じて
再結晶して精製する。 得られた粗製の、または精製し
たジアステレオマー塩を、水酸化ナトリウム、水酸化カ
リウムのような強塩基で処理して分解したのち、有機溶
媒たとえばエーテル、メチルエチルケトン、クロロホル
ム、ベンゼン等で抽出し、ついで常圧または減圧下に溶
媒を留去すれば、光学活性なCPEAが得られる。 必
要により、さらに減圧蒸留して精製する。
【0015】光学分割に使用した光学活性CMAは、溶
媒抽出後の水相を塩酸、硫酸等の鉱酸を加えて処理し、
液性を酸性にすることにより析出させるか、またはベン
ゼン、トルエン、クロロホルム、エーテル、メチルエチ
ルケトン、メチルイソブチルケトン等の有機溶媒で抽出
することにより、容易に回収することができ、再利用可
能である。
媒抽出後の水相を塩酸、硫酸等の鉱酸を加えて処理し、
液性を酸性にすることにより析出させるか、またはベン
ゼン、トルエン、クロロホルム、エーテル、メチルエチ
ルケトン、メチルイソブチルケトン等の有機溶媒で抽出
することにより、容易に回収することができ、再利用可
能である。
【0016】
【実施例】(実施例1)(±)−CPEAの0.93g
(6mmol)と(+)−CMAの1.12g(6mmol)と
を、メタノール6.5ml中に加熱溶解した。 この溶液
に、あらかじめ調製しておいた(−)−CPEA・
(+)−CMA塩の結晶1mgを接種し、室温で一夜放置
した。 析出したジアステレオマー塩を濾別して、(−)
−CPEA・(+)−CMA粗製塩0.80gを得た。
(6mmol)と(+)−CMAの1.12g(6mmol)と
を、メタノール6.5ml中に加熱溶解した。 この溶液
に、あらかじめ調製しておいた(−)−CPEA・
(+)−CMA塩の結晶1mgを接種し、室温で一夜放置
した。 析出したジアステレオマー塩を濾別して、(−)
−CPEA・(+)−CMA粗製塩0.80gを得た。
【0017】このジアステレオマー塩をメタノール溶媒
で一回再結晶して、(−)−CPEA・(+)−CMA
精製塩0.52gを得た。 原料の(±)−CPEA中
の(−)−CPEAに対する総収率は、この段階で5
0.8%である。
で一回再結晶して、(−)−CPEA・(+)−CMA
精製塩0.52gを得た。 原料の(±)−CPEA中
の(−)−CPEAに対する総収率は、この段階で5
0.8%である。
【0018】融点190.0〜191.0℃ 〔α〕20 D +45.2°(c 1.014,MeO
H) 〔α〕20 435+96.6°(c 1.014,MeO
H) 元素分析値 C H N Cl 計算値(%) 56.16 5.01 4.09 20.72 実測値(%) 56.39 4.97 3.90 20.50 IR吸収スペクトル(KBr錠剤法) 図1のチャート1 H−NMRスペクトル(溶媒:DMSO−d6,TMS
基準) δ1.42ppm(d,3H),δ4.32ppm(q,1
H),δ4.58ppm(s,1H),δ7.28〜7.4
3ppm(m,8H) 上記の(−)−CPEA・(+)−CMA精製塩0.5
2gに2N−NaOH水溶液0.9mlを加え、クロロホ
ルム10mlで(−)−CPEAを抽出した。
H) 〔α〕20 435+96.6°(c 1.014,MeO
H) 元素分析値 C H N Cl 計算値(%) 56.16 5.01 4.09 20.72 実測値(%) 56.39 4.97 3.90 20.50 IR吸収スペクトル(KBr錠剤法) 図1のチャート1 H−NMRスペクトル(溶媒:DMSO−d6,TMS
基準) δ1.42ppm(d,3H),δ4.32ppm(q,1
H),δ4.58ppm(s,1H),δ7.28〜7.4
3ppm(m,8H) 上記の(−)−CPEA・(+)−CMA精製塩0.5
2gに2N−NaOH水溶液0.9mlを加え、クロロホ
ルム10mlで(−)−CPEAを抽出した。
【0019】クロロホルム相を乾燥し、溶媒を留去する
と、(−)−CPEAが油状物として0.22g得られ
た。 遊離収率は93.0%、使用した(±)−CPE
A中の(−)−CPEAに対する総収率は47.2%で
ある。
と、(−)−CPEAが油状物として0.22g得られ
た。 遊離収率は93.0%、使用した(±)−CPE
A中の(−)−CPEAに対する総収率は47.2%で
ある。
【0020】 〔α〕22 D −25.2°(c 1.096,MeO
H) 〔α〕22 435−53.1°(c 1.096,MeO
H) この(−)−CPEAを、下記の光学純度検定法に従っ
て検定したところ、100.0%e.e.であった。
H) 〔α〕22 435−53.1°(c 1.096,MeO
H) この(−)−CPEAを、下記の光学純度検定法に従っ
て検定したところ、100.0%e.e.であった。
【0021】光学分割剤として使用した(+)−CMA
は、前記の、クロロホルムで(−)−CPEAを抽出し
た後の水相に2N−HClを加え、ついでエーテル5ml
で抽出して回収した。 回収率は97%であった。
は、前記の、クロロホルムで(−)−CPEAを抽出し
た後の水相に2N−HClを加え、ついでエーテル5ml
で抽出して回収した。 回収率は97%であった。
【0022】(光学純度検定法)光学活性CPEA約2
mgを、pH1.5の過塩素酸水溶液1mlに溶解する。こ
の溶液1μlをHPLC分析する。 HPLC分析の条
件は、つぎのとおりである。
mgを、pH1.5の過塩素酸水溶液1mlに溶解する。こ
の溶液1μlをHPLC分析する。 HPLC分析の条
件は、つぎのとおりである。
【0023】 カラム :CROWNPAK CR(+)(径4mm×1
50mm) 移動相 :0.031M過塩素酸水溶液(pH1.5) 流速 :1.0ml/min 検出波長:UV210nm 測定温度:35℃ (実施例2)(±)−CPEAの1.40g(9.0mm
ol)をメタノール2mlに溶解した溶液に、(+)−CM
Aの1.68g(9.0mmol)をメタノール4mlに溶解
した溶液を、室温において滴下して加えた。 この混合
溶液を5分間還流下に加熱したのち、室温で6時間放置
して、(−)−CPEA・(+)−CMA粗製塩1.4
2gを得た。
50mm) 移動相 :0.031M過塩素酸水溶液(pH1.5) 流速 :1.0ml/min 検出波長:UV210nm 測定温度:35℃ (実施例2)(±)−CPEAの1.40g(9.0mm
ol)をメタノール2mlに溶解した溶液に、(+)−CM
Aの1.68g(9.0mmol)をメタノール4mlに溶解
した溶液を、室温において滴下して加えた。 この混合
溶液を5分間還流下に加熱したのち、室温で6時間放置
して、(−)−CPEA・(+)−CMA粗製塩1.4
2gを得た。
【0024】この塩をメタノール溶媒で精製することに
より、(−)−CPEA・(+)−CMA精製塩を1.
04g得た。 原料(±)−CPEA中の(−)−CP
EAに対する総収率は67.6%であった。
より、(−)−CPEA・(+)−CMA精製塩を1.
04g得た。 原料(±)−CPEA中の(−)−CP
EAに対する総収率は67.6%であった。
【0025】融点189.0〜191.0℃ この(−)−CPEA・(+)−CMA精製塩を実施例
1と同様の操作により分解したのち、(−)−CPEA
を単離した。 収量は0.45g、遊離収率は96.2
%であった。 用いた(±)−CPEA中の(−)−C
PEAに対する総収率は65.0%、光学純度は98.
8%e.e.(HPLC)である。
1と同様の操作により分解したのち、(−)−CPEA
を単離した。 収量は0.45g、遊離収率は96.2
%であった。 用いた(±)−CPEA中の(−)−C
PEAに対する総収率は65.0%、光学純度は98.
8%e.e.(HPLC)である。
【0026】(実施例3)(±)−CPEAの1.17
g(7.5mmol)をメタノール4.5mlに溶解し、この溶
液に(−)−CMAの1.12g(6.0mmol)を少し
ずつ加えた。 この溶液を5分間還流下に加熱したの
ち、室温で6時間放置して、(+)−CPEA・(−)
−CMA粗製塩0.99gを得た。 この塩をメタノー
ル溶媒で精製することにより、(+)−CPEA・
(−)−CMA精製塩0.74gを得た。原料の(±)
−CPEA中の(+)−CPEAに対する総収率は、5
8.0%である。
g(7.5mmol)をメタノール4.5mlに溶解し、この溶
液に(−)−CMAの1.12g(6.0mmol)を少し
ずつ加えた。 この溶液を5分間還流下に加熱したの
ち、室温で6時間放置して、(+)−CPEA・(−)
−CMA粗製塩0.99gを得た。 この塩をメタノー
ル溶媒で精製することにより、(+)−CPEA・
(−)−CMA精製塩0.74gを得た。原料の(±)
−CPEA中の(+)−CPEAに対する総収率は、5
8.0%である。
【0027】この(+)−CPEA・(−)−CMA精製
塩を実施例1と同様の操作により分解し、さらに(+)−
CPEAを単離した。 得られた(+)−CPEAは0.
33gで、遊離収率は96.8%であった。 使用した
(±)−CPEA中の(+)−CPEAに対する総収率は
56.2%、光学純度は100.0%e.e.(HPL
C)であった。
塩を実施例1と同様の操作により分解し、さらに(+)−
CPEAを単離した。 得られた(+)−CPEAは0.
33gで、遊離収率は96.8%であった。 使用した
(±)−CPEA中の(+)−CPEAに対する総収率は
56.2%、光学純度は100.0%e.e.(HPL
C)であった。
【0028】
【発明の効果】本発明によれば、入手容易であって、と
りたてて高価ではない光学活性CMAを分割剤として使
用することにより、中間体として新規化合物である光学
活性CPEA・CMA塩を経由して、光学活性なCPE
Aを、簡単な工程で高収率をもって製造することができ
る。 製品の光学純度は、実施例にみるとおり極めて高
く、容易に98%を超える。 従って本発明は、従来有
力な製法が見出されていなかった光学活性CPEAの工
業的製造に、はじめて途を開いたものである。
りたてて高価ではない光学活性CMAを分割剤として使
用することにより、中間体として新規化合物である光学
活性CPEA・CMA塩を経由して、光学活性なCPE
Aを、簡単な工程で高収率をもって製造することができ
る。 製品の光学純度は、実施例にみるとおり極めて高
く、容易に98%を超える。 従って本発明は、従来有
力な製法が見出されていなかった光学活性CPEAの工
業的製造に、はじめて途を開いたものである。
【図1】 本発明の実施例において得た、光学活性
(−)−CPEA・(+)−CMA精製塩のIR吸収ス
ペクトル。
(−)−CPEA・(+)−CMA精製塩のIR吸収ス
ペクトル。
Claims (2)
- 【請求項1】 (±)−α−(p−クロルフェニル)エ
チルアミンと、光学活性なp−クロルマンデル酸とを溶
媒中で反応させて、ジアステレオマー塩である(+)−
α−(p−クロルフェニル)エチルアミン・(−)−p−
クロルマンデル酸および(または)(−)−α−(p−
クロルフェニル)エチルアミン・(+)−p−クロルマ
ンデル酸を形成させ、これらのジアステレオマー塩を溶
媒から選択的に析出させて分離し、分離したジアステレ
オマー塩を分解して光学活性なα−(p−クロルフェニ
ル)エチルアミンを回収することからなる光学活性なα
−(p−クロルフェニル)エチルアミンの製造方法。 - 【請求項2】 下式であらわされる光学活性なα−(p
−クロルフェニル)エチルアミン・p−クロルマンデル
酸塩。 【化1】
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4126388A JPH05320102A (ja) | 1992-05-19 | 1992-05-19 | 光学活性なα−(p−クロルフェニル)エチルアミンの製造方法および光学活性なα−(p−クロルフェニル)エチルアミン・p−クロルマンデル酸塩 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4126388A JPH05320102A (ja) | 1992-05-19 | 1992-05-19 | 光学活性なα−(p−クロルフェニル)エチルアミンの製造方法および光学活性なα−(p−クロルフェニル)エチルアミン・p−クロルマンデル酸塩 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH05320102A true JPH05320102A (ja) | 1993-12-03 |
Family
ID=14933909
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4126388A Pending JPH05320102A (ja) | 1992-05-19 | 1992-05-19 | 光学活性なα−(p−クロルフェニル)エチルアミンの製造方法および光学活性なα−(p−クロルフェニル)エチルアミン・p−クロルマンデル酸塩 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH05320102A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001294582A (ja) * | 2000-04-12 | 2001-10-23 | Fuji Chemical Industries Ltd | 光学活性アミノブチロラクトンの製造法 |
-
1992
- 1992-05-19 JP JP4126388A patent/JPH05320102A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001294582A (ja) * | 2000-04-12 | 2001-10-23 | Fuji Chemical Industries Ltd | 光学活性アミノブチロラクトンの製造法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US20100081845A1 (en) | Process for Production of Optically Active Benzylamine Derivatives | |
JPH05320102A (ja) | 光学活性なα−(p−クロルフェニル)エチルアミンの製造方法および光学活性なα−(p−クロルフェニル)エチルアミン・p−クロルマンデル酸塩 | |
JPH0136462B2 (ja) | ||
JPH05286889A (ja) | アリール酢酸及びそれらのアルカリ金属塩の製造方法 | |
JP2791732B2 (ja) | 3′−アミノ−2′−ヒドロキシアセトフェノンの製造方法 | |
EP0478559B1 (en) | Improved process for the preparation of ketone compounds | |
KR100641825B1 (ko) | 4-바이페닐아세트산의 제조 방법 | |
JP3084577B2 (ja) | 光学活性なアトロラクチン酸の製造方法および製造の中間体 | |
JPH029576B2 (ja) | ||
JPS63211278A (ja) | S−6−フルオル−4−ウレイドクロマン−4−カルボン酸のアミン塩およびその製法 | |
JPS61172846A (ja) | (±)−2−クロロプロピオン酸の光学分割法 | |
JP3911302B2 (ja) | 光学活性2−メチルピペラジンの製造法 | |
JP3288109B2 (ja) | 光学異性体分離法 | |
JPH01149775A (ja) | 光学活性2−メチルピペラジンの製造方法 | |
JPS6317869A (ja) | 2−低級アルキル−4−アミノ−5−ホルミルピリミジンの製造法 | |
JP3181722B2 (ja) | 2−アルキル−4−ハロゲノ−5−ホルミルイミダゾールの精製方法 | |
JPH08277256A (ja) | 光学活性な(s)−2−ベンジルオキシカルボニルアミノ−1−(4−メトキシフェニル)エタノール、およびその製造方法 | |
JPH0143731B2 (ja) | ||
JPH04360877A (ja) | 光学活性な2−メチルピペラジン・マンデル酸塩および光学活性2−メチルピペラジンの製造方法 | |
JPH0527617B2 (ja) | ||
JPS63211264A (ja) | インドリン類の製造法 | |
JP2571939B2 (ja) | シクロペンテノン誘導体及びその製造法 | |
JPH10101629A (ja) | 光学活性酪酸誘導体の製造方法 | |
JPS6213936B2 (ja) | ||
JPS58203950A (ja) | α−アミノメチルベンジルアルコ−ル誘導体の製造法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Year of fee payment: 11 Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080620 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080620 Year of fee payment: 11 |