JPS61172846A - (±)−2−クロロプロピオン酸の光学分割法 - Google Patents

(±)−2−クロロプロピオン酸の光学分割法

Info

Publication number
JPS61172846A
JPS61172846A JP1520385A JP1520385A JPS61172846A JP S61172846 A JPS61172846 A JP S61172846A JP 1520385 A JP1520385 A JP 1520385A JP 1520385 A JP1520385 A JP 1520385A JP S61172846 A JPS61172846 A JP S61172846A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chloropropionic acid
optically active
acid
optical resolution
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1520385A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Nohira
博之 野平
Koji Endo
耕司 遠藤
Takahito Nishiyama
貴人 西山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP1520385A priority Critical patent/JPS61172846A/ja
Publication of JPS61172846A publication Critical patent/JPS61172846A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、 (±)−2−クロロプロピオン酸の光学分
割法に関する。
2−クロロプロピオン酸は2位の塩素原子の存在により
2種々の2−置換プロピオン酸に変換することが可能な
ため3合成上重要な中間体とじて知られている。たとえ
ば、加圧下においてアンモニア水溶液と作用させること
により、容易にアラニンに導くことができ、また、アル
カリ水溶液で処理することにより容易に乳酸にすること
も可能である。このとき反応は立体特異的に進行するた
め、光学活性の2−クロロプロピオン酸を用いれば光学
活性のアラニンや乳酸を得ることができる。
光学活性の2−クロロプロピオン酸は、このほかに医薬
品、農薬等の中間体としても広く用いられている。
〔従来の技術〕
従来、光学活性の2−クロロプロピオン酸を得る方法と
しては、光学活性のアラニンや乳酸がらの変換などがあ
るが、光学分割による方法はほとんど知られていない。
〔発明が解決しようとする問題点〕
光学純度の高い光学活性2−クロロプロピオン酸を工業
的に安価に製造するには、安価に得られる2−クロロプ
ロピオン酸のDL体を原料とした経済的な光学分割法の
開発が切望されている。
〔問題点を解決するための手段および発明の態様〕本発
明者らは、従来技術の問題点を克服すべ((±)−2−
クロロプロピオン酸の光学分割法について種々研究した
結果、一般式[I)(式中、Rは水素原子またはメチル
基を示す)で表される光学活性のアミンを使用すること
により (土)−2−クロロプロピオン酸を高収率で光
学分割できることを見出し1本発明を完成した。
すなわち9本発明は、 (±)−2−クロロプロピオン
酸に光学活性の該アミンを作用させてジアステレオマー
塩を形成させ、その溶解度差を利用して光学分割する方
法である。
本発明では分割剤としての光学活性の該アミンと(±)
−2〜クロロプロピオン酸とのモル比を特に限定するも
のではないが、 (±)−2−クロロプロピオン酸に対
して該アミンを実質的に0.8〜1.0当量使用すると
(±)−2−クロロプロピオン酸を効率よくかつ高純度
で分割できるので好ましい。
本発明の方法において、 (±)−2−クロロプロピオ
ン酸と光学活性の該アミンを液体希釈剤。
たとえば、水、メタノール、エタノール、1−プロパツ
ール、2−プロパツール、アセトン等の有機溶媒単独も
しくは混合物に加熱溶解した後冷却して過飽和となし、
好ましくは光学活性の2−クロロプロピオン酸・該アミ
ン塩の種結晶を少量接種しる。こうして得られた精製難
溶性ジアステレオマー塩を水酸化ナトリウム、水酸化カ
リウム、アンモニウム等の塩基で処理し、エーテル、ベ
ンゼンなどの有機溶媒により抽出して光学活性の該アミ
ンを回収する。さらに母液を鉱酸により酸性とし。
エーテル、塩化メチレンなどの有機溶媒により抽出し、
乾燥+ ’IM縮して(+)または(−)−2−クロロ
プロピオン酸を得る。
〔発明の効果〕
(±)−2−クロロプロピオン酸を一般式(1)(式中
、Rは水素原子またはメチル基を示す)で表される光学
活性のアミンを作用させることにより(±)−2−クロ
ロプロピオン酸を高収率で光学分割する方法を開発した
ことにより、医薬。
農薬等の合成中間体として有用な光学活性な2−クロロ
プロピオン酸を工業的に有利に得られるようになった。
〔実施例〕
以下、実施例を挙げて本発明をさらに詳細に説明するが
本発明はこれらによって限定されるものではない。
実施例1゜ 水14.1mlに(±)−2−クロロプロピオン酸5.
95gと(+)−3−メチル−2−フェニルフ゛チルア
ミン8.15gを加え、加熱溶解した後、別途に合成し
た精製(−)−2−クロロプロピオン酸・(+)−3−
メチル−2−フェニルフ゛チルアミン塩数mgを接種し
た後、室温にて5時間放置した。
析出した結晶を濾過することにより(−)−2−クロロ
プロピオン酸・ (+)−3−メチフレー2−フェニル
ブチルアミン塩7.76gを得た。この塩を水で2回再
結晶し、精製(−)−2−クロロプロピオン酸・ (+
)−3−メチル−2−フェニルブチルアミン塩2.22
gを得た。
((r) :’ +14.23°(c 1.0.MeO
H)。
融点:147〜148.5℃ 収率:31.5% (用いた(±)−2−クロロプロピオン酸中の(−)−
2−クロロプロピオン酸に対する収率) この塩に水酸化ナトリウム0.35gと水5 mlを加
えてエーテル抽出した。つづいて水層に濃硫酸3mlを
加えて塩化メチレンで抽出した後、蒸溜により精製して
714mgの(−)−2−クロロプロピオン酸を得た。
〔α〕2″−10,90°(c O,994,クロロホ
ルム)光学純度83.2%。
収率:24.2% (用いた(±)−2−クロロプロピオ7fll中の(−
)−2−クロロプロピオン酸に対する収率) 実施例2、 水28m lに(±)−2−クロロプロピオン酸1.1
9gと(−)−3−メチル−2−フェニルブチルアミン
1.63gを加え、加熱溶解した後、実施例1と同様な
操作を行い、(+)−2−クロロプロピオン酸・ (”
−)−3−メチル−2−フェニルブチルアミン塩を得た
。この塩を水で2回再結晶し、精製塩565mgを得た
(Q’) 巳’ −14,23’ (c 1.0.Me
OH)。
融点:146〜148.5℃ この塩に水酸化ナトリウム0.12gと水1.5 ml
を加えてエーテル抽出した。つづいて水層に濃硫酸1 
mlを加えて塩化メチレンで抽出することにより203
mgの(+)−2−クロロプロピオン酸を得た。
〔α) 7+to、qoo(c 1.00クロロホルム
)光学純度83.2%。
収率:34.1% (用いた(±)−2−クロロプロピオン酸中の(+)−
2−クロロプロピオン酸に対する収率)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (±)−2−クロロプロピオン酸の光学分割を行うに際
    し、一般式〔 I 〕 ▲数式、化学式、表等があります▼〔 I 〕 (式中、Rは水素原子またはメチル基を示す)で表され
    る光学活性のアミンを作用させることを特徴とする(±
    )−2−クロロプロピオン酸の光学分割法。
JP1520385A 1985-01-29 1985-01-29 (±)−2−クロロプロピオン酸の光学分割法 Pending JPS61172846A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1520385A JPS61172846A (ja) 1985-01-29 1985-01-29 (±)−2−クロロプロピオン酸の光学分割法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1520385A JPS61172846A (ja) 1985-01-29 1985-01-29 (±)−2−クロロプロピオン酸の光学分割法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61172846A true JPS61172846A (ja) 1986-08-04

Family

ID=11882307

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1520385A Pending JPS61172846A (ja) 1985-01-29 1985-01-29 (±)−2−クロロプロピオン酸の光学分割法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61172846A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0395138A (ja) * 1989-09-07 1991-04-19 Nissan Chem Ind Ltd 3―メチルヘプタン酸の光学分割法
WO1997035833A1 (fr) * 1996-03-28 1997-10-02 Nagase & Company, Ltd. Procede de racemisation d'amines actifs sur le plan optique
CN102344355A (zh) * 2011-08-25 2012-02-08 上海科利生物医药有限公司 一种手性(s)-2-氯丙酸的制备方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0395138A (ja) * 1989-09-07 1991-04-19 Nissan Chem Ind Ltd 3―メチルヘプタン酸の光学分割法
WO1997035833A1 (fr) * 1996-03-28 1997-10-02 Nagase & Company, Ltd. Procede de racemisation d'amines actifs sur le plan optique
CN102344355A (zh) * 2011-08-25 2012-02-08 上海科利生物医药有限公司 一种手性(s)-2-氯丙酸的制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
PT95099B (pt) Processo para a preparacao de amino acidos ciclicos bem como dos seus intermediarios
JPS61172846A (ja) (±)−2−クロロプロピオン酸の光学分割法
US4520205A (en) Chemical resolution of (+)-2,3-dihydroindole-2-carboxylic acid
JPS6013736A (ja) (±)−2−クロロプロピオン酸の光学分割法
HU185941B (en) Process for optical separating mixture of d- and l-bracket-6-methoxy-2-naphtyl-bracket closed-propionic acids
JP2830364B2 (ja) 光学活性1―ベンジル―3―ヒドロキシピロリジンの製造方法
JP3291987B2 (ja) O,s−ジメチル−n−アセチルホスホルアミドチオエートの精製法
JPS5927330B2 (ja) Dl−フエニルアラニンアルキルエステルの光学分割法
JP3888402B2 (ja) 光学活性N−カルボベンゾキシ−tert−ロイシンの製造法
JP4093608B2 (ja) 光学活性2−フェノキシプロピオン酸の製造方法
JP3084577B2 (ja) 光学活性なアトロラクチン酸の製造方法および製造の中間体
JP2840956B2 (ja) 光学活性パントラクトンの製造方法
KR100503267B1 (ko) 2-아세틸옥시-4-트리플루오로메틸 벤조산의 제조 방법
JPH01131143A (ja) d,l−カルニチンニトリルクロライドの光学分割法
JPS593476B2 (ja) 光学活性クロルフエニラミン・アシルフエニルグリシン塩及びその製造法
JPS6213936B2 (ja)
JP2917464B2 (ja) 光学活性1―メチル―3―フェニルプロピルアミンの製法
JP3523661B2 (ja) 2−アルキル−4−ハロゲノ−5−ホルミルイミダゾールの精製方法
JPH023627A (ja) 光学活性1−メチル−3−フェニルプロピルアミンの製造法
JP2576598B2 (ja) 光学活性1−メチル−3−フェニルプロピルアミンの製法
JPH0372493A (ja) 2´―o―置換―アデノシン―3´,5´―環状リン酸又はその塩の製法
JPS6317869A (ja) 2−低級アルキル−4−アミノ−5−ホルミルピリミジンの製造法
JP3181722B2 (ja) 2−アルキル−4−ハロゲノ−5−ホルミルイミダゾールの精製方法
JPH02233692A (ja) 新規なn↑6,2′―o―ジ置換―アデノシン―3′,5′―環状リン酸及びその製法
JPS61172853A (ja) (±)−トランス−菊カルボン酸の光学分割法