JPH0527529B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0527529B2
JPH0527529B2 JP24518084A JP24518084A JPH0527529B2 JP H0527529 B2 JPH0527529 B2 JP H0527529B2 JP 24518084 A JP24518084 A JP 24518084A JP 24518084 A JP24518084 A JP 24518084A JP H0527529 B2 JPH0527529 B2 JP H0527529B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
liquid
vacuum
rubber
mixing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP24518084A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61121903A (ja
Inventor
Kenichiro Suetsugu
Takao Inoe
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP24518084A priority Critical patent/JPS61121903A/ja
Publication of JPS61121903A publication Critical patent/JPS61121903A/ja
Publication of JPH0527529B2 publication Critical patent/JPH0527529B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C67/00Shaping techniques not covered by groups B29C39/00 - B29C65/00, B29C70/00 or B29C73/00
    • B29C67/24Shaping techniques not covered by groups B29C39/00 - B29C65/00, B29C70/00 or B29C73/00 characterised by the choice of material
    • B29C67/246Moulding high reactive monomers or prepolymers, e.g. by reaction injection moulding [RIM], liquid injection moulding [LIM]
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D3/00Distillation or related exchange processes in which liquids are contacted with gaseous media, e.g. stripping
    • B01D3/06Flash distillation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29BPREPARATION OR PRETREATMENT OF THE MATERIAL TO BE SHAPED; MAKING GRANULES OR PREFORMS; RECOVERY OF PLASTICS OR OTHER CONSTITUENTS OF WASTE MATERIAL CONTAINING PLASTICS
    • B29B7/00Mixing; Kneading
    • B29B7/80Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29B7/84Venting or degassing ; Removing liquids, e.g. by evaporating components
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C2791/00Shaping characteristics in general
    • B29C2791/004Shaping under special conditions
    • B29C2791/006Using vacuum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/38Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor characterised by the material or the manufacturing process

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、構造材料用、機構部品材料用とし
て、物性的には耐衝撃性・熱変形温度にすぐれ、
また成形の面では外観に優れ、均質な品質を持
ち、生産性が良好な少量多品種材料に適した製造
方法に関するものである。
従来例の構成とその問題点 従来、ナイロンRIM用材料を用いて反応性射
出成形する場合、ミキシングヘツド内部で衝突混
合を行ない、この混合液を金属型内に噴出して成
形するというのが一般的だつた。しかしながら、
この方法では、衝突混合するためには液が乱流に
なつていなければならず、そのためにボイドをま
きこみ、ボイドがぬけきらないという欠点があつ
た。このため、物性値にバラツキがみられ、特に
衝撃値について10%以上のバラツキがみられた。
さらに、この衝撃混合ではボイドぬきをするため
にも混合後に圧力をかける製造方法が多く、その
ためにまず型が金属である必要があつた。このた
め金型コストが、製造費に大きなウエイトを占
め、生産性を考えるとコストメリツトを出しにく
いのが一般的だつた。また、このような製造方法
では、特に少量多品種には対応できない製造方法
だつた。
発明の目的 本発明の目的は、上記問題点を解決し、成形物
にボイドの発生を防止でき、このため均一な物性
値を得ることが可能となり、さらにゴム型、セラ
ミツクス型、金属型を用いることによつて、少量
多品種に対応できる有用な製造方法を提供するこ
とである。
発明の構成 ナイロンRIM用材料において、原材料のA成
分、B成分を加熱して得られたA液、B液を、ス
タテイツクミキサーによる混合か、パワーミキサ
ーによる混合のうちいずれかの方法を用いて得ら
れた混合液を、混合液吐出ノズルから真空チヤン
バーにいたるまでいくつかの減圧緩衝アダプター
があり、混合液がこの液だまりを経るごとによつ
て減圧度が高くなる減圧緩衝アダプターを経て真
空チヤンバー内に導びき、予備加熱したゴム型、
セラミツク型、金属型かまたはハイブリツド型内
に流しこ、これをさらに加熱して作製するナイロ
ンRIM材料を用いた成形物の製造方法は、構造
材料用、機構部品材料用として、材料の物性の面
では、耐衝撃性、熱変形温度に優れ、成形面では
外観にすぐれた、少量多品種に対応できる、まつ
たく新しい製造方法であることを発見したのであ
る。
この製造方法は、従来の真空注型、反応性射出
成型などの製造方法では、まつたく用いられなか
つた減圧緩衝アダプターを用いることにより、ス
タテイツクミキサー、パワーミキサー、衝突混合
のどの混合方法でも脱泡が完全に行なえ、成形物
に気泡がないというまつたく新しい改良がなされ
たものである。またこのアダプターをつけること
より、衝突混合を用いていた大型成形物から、パ
ワーミキサーさらにはスタテイツクミキサーを用
いた実験室レベルの小型反応性射出成形機にいた
るまですべてに汎用できるまつたく新しい改良が
なされたものである。また、ゴム型、セラミツク
ス型を用いることにより、従来の製造方法では得
られなかつたコストメリツトの大きい少量多品種
に対応できるように改良できたものである。
実施例の説明 以下、本発明の一実施例を図により説明する。
〔実施例 1〕 1はナイロンRIM用材料のA成分(宇部興産
(株)製、UX−BのA成分)を入れたタンクAであ
り、2はB成分(UX−BのB成分)を入れたタ
ンクBである。3は、A液、B液をそれぞれのタ
ンクより、流し出すバルブである。4は、2液を
混合するためのスタテイツクミキサーである。
5,8は、2液の混合液の量を調節するためのバ
ルブである。7は、減圧緩衝アダプターであり、
6は、減圧緩衝アダプターをリークするためのバ
ルブ、9は、減圧するための真空ホースである。
10は、真空チヤンバーであり、11は、型12
のゲート口である。13は真空バルブである。
まず、オイルバス中に、Aタンク、Bタンク、
スタテイツクミキサーなど浸漬して、オイルバス
を90℃に設定して、約2時間放置する。このの
ち、Aタンク内、Bタンク内を完全にパージした
のち、90℃に保温され、液化したナイロンRIM
材料であるA液、B液をそれぞれのタンクに流し
こむ。約1時間保温したのち、バルブ3を開い
て、スタテイツクミキサー4に流しこみ、2液を
混合する。これらを、5のバルブをあけ、7の減
圧緩衝アダプター内に流しこみ、約5分間、−76
cmHgで減圧にして保持したのち、8のバルブを
開いて、あらかじめ150℃の恒温槽で約3時間加
温し、型内部をN2をパージしたシリコンゴム型
のゲート口から混合液を流しこみ、混合液を型内
部に充てんする。これを150℃の恒温槽中で約5
分間放置したのち、脱型した。
次に、ゴム型と同形状のセラミツクス型(新束
工業(株)製、ポーラセラミツクスR)を用いて、同
様にして成形した。
また、ハイブリツト型を第2図のように作製し
た。第2図は、型の材質として、ゴム、セラミツ
クス、金属を用いたハイブリツド型の断面図であ
る。14はセラミツクスであり、16はシリコン
ゴムであり、17は金属で構成されている。また
15の線は、あわせ面を示した。このハイブリツ
ド型を用いて、同様に成形した。
得られた成形物は、どれにも外観に気泡がみら
れず、成形サイクルが10分以内で行なえ、型自体
も、ゴム型、セラミツクス型などを用いるから、
安価なものが得られることがわかつた。さらに、
アイゾツト衝撃値(ノツチ付き)も、13〜15(Kg
−cm/cm)となり、H.D.Tも、180℃〜190℃の範
囲でおさまり、安定した品質がえられた。
〔実施例 2〕 第3図において、パワーミキサーを用いて攪拌
する場合を示している。18は攪拌機、19は、
攪拌バネ、20は、混合室、21は、減圧用真空
ホース、22は減圧緩衝アダプターである。
実施例1と同様にして、A液、B液を溶解し、
混合室20に導びいたあと、攪拌機で15秒間攪拌
した。これを減圧アダプターD1でまず、−26cmH
gの状態で5分脱泡し、つぎにD2で−76cmHg
で5分間脱泡したのち、150℃に加熱してあらか
じめ準備された真空チヤンバー内のゴム型に流し
こんだ。混合液がみたされたゴム型をチヤンバー
からとりだし、150℃の恒温槽中に、10分間放置
したあと、とりだし、成形物を脱型した。
得られた成形物は、常圧の場合に比べ、成形物
の細かく狭い部分にまでいきとどき、ボイドがま
つたくみられなかつた。また真空中で流しこみ、
常圧にもどすことから、混合液が大気圧によつて
圧力をうけ、寸法精度が、0.1〜0.5%以内におさ
めることができる結果となつた。この成形物の物
性値は、均質で5%以内のバラツキがみられるだ
けとなつた。
発明の効果 以上、本発明は、ナイロンRIM用材料を用い
るため、従来のウレタンRIM用材料に比べて成
形サイクルが1/15〜1/20に短縮でき、材料物性
も、ウレタンRIMに比べて、特にH.D.Tが1.5〜
2.0倍も向上したものが得られ、ゴム型、セラミ
ツクス型を用いるため、型が従来に比べ1/50以下
の低価格で得られ、少量多品種に対応できる製造
方法として効果を発揮するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すスタテイツク
ミキサーで混合し、減圧緩衝アダプターを1つ有
し、真空チヤンバー内のゴム型に注液する装置を
示した説明図、第2図はハイブリツト型の断面
図、第3図は2液をパワーミキサーで混合し、減
圧アダプター2個を直列につなぎ、真空チヤンバ
ー内のゴム型に注液する装置を示した説明図であ
る。 1……A成分用タンク、2……B成分用タン
ク、3……バルブ、4……スタテイツクミキサ
ー、5……バルブ、6……減圧緩衝アダプターの
リークバルブ、7……減圧緩衝アダプター、8…
…バルブ、9……真空ホース、10……真空チヤ
ンバー、11……ゲート口、12……型、13…
…真空バルブ、14……セラミツクス、15……
あわせ面を示す線、16……シリコンゴム、17
……金属。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ナイロン反応性射出成形用材料において、原
    材料のA成分、B成分を加熱して得られたA液、
    B液を、スタテイツクミキサーによる混合かパワ
    ーミキサーによる混合か、これらのいずれかの方
    法を用いて得られた混合液を、減圧緩衝アダプタ
    ーを経て真空チヤンバー内に導びき、予備加熱し
    たゴム型、セラミツク型、金属型かまたはバイブ
    リツド型内に流しこみ、これらをさらに加熱して
    作製する成形物の製造方法。 2 減圧緩衝アダプターは、混合液を吐出するノ
    ズルから真空チヤンバーにいたるまで、1つまた
    はいくつかの液だまりがあり、これらの液だまり
    は減圧されており、混合液が液だまりを通過する
    ごとに減圧度が高くなるよう構成された特許請求
    の範囲第1項記載の成形物の製造方法。 3 ハイブリツド型は、型の材質が、ゴム、セラ
    ミツクス、金属などの複数の材質で構成された型
    である特許請求の範囲第1項記載の成形物の製造
    方法。
JP24518084A 1984-11-20 1984-11-20 成形物の製造方法 Granted JPS61121903A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24518084A JPS61121903A (ja) 1984-11-20 1984-11-20 成形物の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24518084A JPS61121903A (ja) 1984-11-20 1984-11-20 成形物の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61121903A JPS61121903A (ja) 1986-06-09
JPH0527529B2 true JPH0527529B2 (ja) 1993-04-21

Family

ID=17129801

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24518084A Granted JPS61121903A (ja) 1984-11-20 1984-11-20 成形物の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61121903A (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0226377B1 (en) * 1985-12-06 1994-11-02 Marbltone Group Australia Pty. Ltd. Method and apparatus for the production of moulded plastics articles
JPS62204905A (ja) * 1986-03-06 1987-09-09 Ube Ind Ltd 反応射出成形方法
US5409654A (en) * 1993-08-05 1995-04-25 Nibco Inc. Method of reaction injection molding a valve
FR2789621B1 (fr) * 1999-02-15 2001-05-04 Secmer Dispositif melangeur sous vide pour la coulee de materiaux plastiques polymerisables
US6435854B1 (en) * 1999-11-12 2002-08-20 Eiji Sawa Apparatus for mixing and injection molding thermosetting polyurethane
DE10044013A1 (de) 2000-09-05 2002-03-14 Hennecke Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von Kunststoff-Formteilen aus einem fließfähigen Reaktionsgemisch
DE10145560A1 (de) * 2001-09-14 2003-04-10 Demag Ergotech Wiehe Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Spritzgießen von Flüssigsilikonkautschuk
GB0200313D0 (en) * 2002-01-08 2002-02-20 Mining & Chemical Products Ltd Moulded plastics articles
ES2260969B1 (es) * 2003-01-22 2009-02-01 Angel Salas Masdeu Sistema de llenado de moldes con resina.
FR2871734B1 (fr) * 2004-06-22 2007-02-09 Birouste Nicolas Dispositif pour realiser un objet decoratif personnalise
DE502005006911D1 (de) * 2005-09-21 2009-04-30 Akemi Chemisch Tech Spezialfab Dosier- und mischanlage für flüssige zweikomponentensysteme
DE102005051205A1 (de) * 2005-10-18 2007-04-19 Adolf Würth GmbH & Co. KG Verfahren und Vorrichtung zum Gießen von thermoplastischen Materialien
US7988903B2 (en) 2008-07-02 2011-08-02 Zeon Chemicals L.P. Fast curing vulcanizable multi-part elastomer composition, and process for blending, injection molding and curing of elastomer composition

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61121903A (ja) 1986-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0527529B2 (ja)
JP2006205710A5 (ja)
JP2003011161A (ja) 射出成形機への樹脂材料の供給方法及び装置及び発泡成形品
CN101249700A (zh) 差压真空注型工艺
CN217743037U (zh) 一种巧克力生产用自动浇注机
KR0165707B1 (ko) 발포 알루미늄 금속 고형체의 제조방법
JPS6186222A (ja) 成形物の製造方法
CN106738540A (zh) 复模高光产品的加工方法
CN111644574A (zh) 一种强化薄壁砂芯的制备方法
CN217144792U (zh) 一种有效降低残次品的注塑模具
CN219380976U (zh) 一种开放式模具结构
CN217414709U (zh) 一种注塑机注塑喷嘴装置
JPH07290422A (ja) タンディッシュ上部ノズルの鋳込成形方法
JPS63130312A (ja) 樹脂成形品の抗菌処理方法
CN209335955U (zh) 一种四头同时浇注的闭模模具
CN208452175U (zh) 细长制件成型型腔双锥定位结构
CN1081146A (zh) 一种仿象牙工艺品的成型方法
JPH054254A (ja) 異材質複合射出成形装置
RU2243058C2 (ru) Способ приготовления холоднотвердеющей смеси
JPH0899323A (ja) 注型成型品とその製造方法
JPH0562567B2 (ja)
JPH0375014B2 (ja)
JPH06285835A (ja) スラリーの注入方法
JPS6367132A (ja) 射出成形における着色方法及び装置
JPH0442092Y2 (ja)