JPH0525804U - 同軸導波管変換器 - Google Patents

同軸導波管変換器

Info

Publication number
JPH0525804U
JPH0525804U JP6816991U JP6816991U JPH0525804U JP H0525804 U JPH0525804 U JP H0525804U JP 6816991 U JP6816991 U JP 6816991U JP 6816991 U JP6816991 U JP 6816991U JP H0525804 U JPH0525804 U JP H0525804U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waveguide
dielectric
metal probe
circuit board
hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP6816991U
Other languages
English (en)
Inventor
邦男 白崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP6816991U priority Critical patent/JPH0525804U/ja
Publication of JPH0525804U publication Critical patent/JPH0525804U/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】 【目的】 同軸導波管変換器において、回路基板の導波
管への接続を確実に行い、かつ、金属プローブの導波管
内での位置ずれを最小限に抑え、さらに、金属プローブ
の導波管内での長さのバラツキを最小限に抑える。 【構成】 所定の位置に孔が開けられた導波管1Aと、
導波管1Aの孔が開けられた面に設けられる回路基板4
と、前記孔に挿入される誘電体11と、誘電体11を通
して導波管1A内に挿入される金属プローブ10とを備
え、誘電体11と金属プローブ10とが回路基板4を挟
持して螺合され、また、誘電体11には前記孔内への挿
入を阻止する係止部11aを設ける。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、BSチューナのブロック・コンバータに用いて好適な同軸導波管変 換器に関する。
【0002】
【従来の技術】
図3は、従来のBSチューナに用いられている同軸導波管変換器を示す断面図 である。この図において、1は導波管であり、この導波管1の上部に開けられた 孔には誘電体2が圧入固定されている。誘電体2には金属プローブ3が、その上 下端部分を同誘電体2の上下端から突出させて挿入されている。この金属プロー ブ3の上端部分が導波管1の外側の上面に配置された回路基板4に半田5により 固定され、下端部分が導波管1内に突出している。
【0003】 図4は、従来の他の同軸導波管変換器を示す断面図である。この変換器は、図 示のように断面T字状をなした誘電体6が、その径の大きい方の部分を上にして 導波管1に開けられた孔に嵌入されている。
【0004】 上記各同軸導波管変換器においては、回路基板4の導波管1に対する接続を良 くするために、図5に示すように、金属性のネジ7を用いて金属プローブ3の近 傍にて回路基板4を導波管1に固定する場合もある。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
ところで、図3に示す同軸導波管変換器においては、誘電体2の圧入時に生ず るバリや回路基板4の反りなどの原因で誘電体2の上面が導波管1の上面と一致 しないと、回路基板4が導波管1に完全に接続されないことがあった。
【0006】 この対策として、導波管1と回路基板4との間に両面導電性の接着部材を貼り 付けたり、あるいはこれらの間に導電物を挟んだり、または金属性のネジ7を用 いたりしている。この場合、信頼性の点から主にネジ7が用られているが、ネジ 7を用いる場合には、これを取付けるのに必要な分だけ導波管1の厚みBを厚く しなければならない。したがって、変換器本体が大きくなってBSコンバータ本 体が大型になるという問題が生じる。
【0007】 また、図4に示す同軸導波管変換器においては、導波管1の孔と金属プローブ 3との間に間隙があるため、金属プローブ3を回路基板4の回路パターンに半田 付けする際に金属プローブ3の導波管1内での位置ずれを起こす場合がある。
【0008】 また、上記のように、誘電体を導波管に開けた孔に嵌入する構造のものや、誘 電体と金属プローブを一体形成する構造のものでは、誘電体と金属プローブの曲 りが原因で、導波管1内での金属プローブの長さ(図4の場合では、符号Aで示 す長さ)にバラツキが生ずることがある。
【0009】 本考案は上述した事情に鑑みてなされたもので、回路基板の導波管への接続が 確実に行なわれ、かつ、金属プローブの導波管内での位置ずれが少なく、さらに 、金属プローブの導波管内での長さのバラツキが小さい同軸導波管変換器を提供 することを目的としている。
【0010】
【課題を解決するための手段】
上記問題を解決するために、本考案の同軸導波管変換器にあっては、所定の位 置に孔が開けられた導波管と、前記導波管の前記孔が開けられた面に設けられる 回路基板と、前記孔に挿入される誘電体と、前記誘電体を通して前記導波管内に 挿入される金属プローブとを備え、前記誘電体と前記金属プローブとが前記回路 基板を挟持して螺合され、また、前記誘電体には前記孔内への挿入を阻止する係 止部を設けたことを特徴とする。
【0011】
【作用】
上記構成によれば、回路基板を挟持して金属プローブと誘電体とが螺合するよ うにしたので、確実に回路基板を導波管に接続させることができる。 また、ねじ込みの際に誘電体に設けた係止部により、誘電体の導波管の孔内へ の挿入が阻止される。
【0012】
【実施例】
以下、図面を参照して本考案の実施例について説明する。 図1は本考案の一実施例を示す断面図である。この実施例が前述した図3及び 図4に示す従来の同軸導波管変換器と異なる点は、金属プローブ10と誘電体1 1にねじを形成してこれらを螺合できるようにした点と、ねじ込みによって誘電 体11が導波管1A内に入り込まないように、同誘電体11に係止部11aを形 成した点とにある。この場合、誘電体11の軸方向の長さを導波管1Aの厚み以 下にするので、誘電体11が導波管1Aの上面から突出することもない。なお、 図2に金属プローブ10と誘電体11との螺合状態を示す。
【0013】 このような構成において、まず、誘電体11を導波管1の内部より該導波管1 Aに開けた孔に挿入する。次いで、金属プローブ10を回路基板4側から誘電体 11へ挿入し、ねじ込む。これにより、回路基板4が金属プローブ10と誘電体 11により挟持され、同回路基板4の回路パターンが導波管1に接続される。こ の場合、特に回路基板4の金属プローブ10の回りの部分がより確実に接続され る。
【0014】 上記実施例においては、誘電体11を導波管1の孔に圧入固定する場合と異な り、金属プローブ10のねじ込みの加減によって、導波管1Aの内部に突出する 部分の長さ(図1において符号Eで示す長さ)を調整できるので、この長さEの バラツキを最小限に抑えることができる。 また、上記実施例においては、導波管1Aの厚みを誘電体11の取付けに必要 な最小の値にすることができる。
【0015】
【考案の効果】 以上説明したように、本考案の同軸導波管変換器によれば、導波管に開けられ た孔に対して、係止部材を有する誘電体を該導波管の内部側から挿入すると共に 、該誘電体と金属プローブの各々にねじを形成し、これらを、回路基板を挟持す るように螺合させるようにしたので、確実に回路基板を導波管に接続させること ができる。そして、回路基板と導波管との接触が良くなることにより、ドリフト 等の異常発振等の不具合が減る。 また、金属プローブの誘電体へのねじ込み具合を調整することで、金属プロー ブの導波管内に突出する部分の長さのバラツキを最小限に抑えることができるの で、負帰還、利得等の調整が容易になるという効果も得られる。
【0016】
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の一実施例を示す断面図である。
【図2】同実施例において使用される誘電体と金属プロ
ーブとの螺合状態を示す図である。
【図3】従来の同軸導波管変換器を示す断面図である。
【図4】従来の他の同軸導波管変換器を示す断面図であ
る。
【図5】従来の同軸導波管変換器の問題点を説明するた
めの断面図である。
【符号の説明】
1A 導波管 4 回路基板 10 金属プローブ 11 誘電体 11a 係止部

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定の位置に孔が開けられた導波管と、
    前記導波管の前記孔が開けられた面に設けられる回路基
    板と、前記孔に挿入される誘電体と、前記誘電体を通し
    て前記導波管内に挿入される金属プローブとを備え、前
    記誘電体と前記金属プローブとが前記回路基板を挟持し
    て螺合され、また、前記誘電体には前記孔内への挿入を
    阻止する係止部を設けたことを特徴とする同軸導波管変
    換器。
JP6816991U 1991-08-27 1991-08-27 同軸導波管変換器 Withdrawn JPH0525804U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6816991U JPH0525804U (ja) 1991-08-27 1991-08-27 同軸導波管変換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6816991U JPH0525804U (ja) 1991-08-27 1991-08-27 同軸導波管変換器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0525804U true JPH0525804U (ja) 1993-04-02

Family

ID=13366000

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6816991U Withdrawn JPH0525804U (ja) 1991-08-27 1991-08-27 同軸導波管変換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0525804U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000114803A (ja) * 1998-09-30 2000-04-21 Fujitsu General Ltd 直線偏波用フィードホン
CN102820498A (zh) * 2012-08-17 2012-12-12 上海无线电设备研究所 一种耐高温的波导同轴结构
US10992018B2 (en) 2016-07-22 2021-04-27 Mitsubishi Electric Corporation Coaxial-waveguide-to-hollow- waveguide transition circuit

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000114803A (ja) * 1998-09-30 2000-04-21 Fujitsu General Ltd 直線偏波用フィードホン
CN102820498A (zh) * 2012-08-17 2012-12-12 上海无线电设备研究所 一种耐高温的波导同轴结构
US10992018B2 (en) 2016-07-22 2021-04-27 Mitsubishi Electric Corporation Coaxial-waveguide-to-hollow- waveguide transition circuit

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5263247A (en) Method of fastening a busbar to a large-current printed circuit board
KR200145803Y1 (ko) 커넥터
KR100287028B1 (ko) 모듈지지구조체
US4968261A (en) Electrical connector
US5561588A (en) Electrical capacitor, particularly an electrolyte capacitor
JPH0525804U (ja) 同軸導波管変換器
JP2003234547A (ja) 基板および基板ユニット
JPH0613177U (ja) チップ部品搭載配線基板
JPH10233338A (ja) 可変コンデンサおよびそれを用いたlc複合部品
JPH1064608A (ja) コネクタ
JP2002344230A (ja) 小型アンテナ
JPH0753271Y2 (ja) コネクタの接続構造
JPH10340764A (ja) コネクタの取付構造
JP2000307271A (ja) プリント基板の取付構造
US20100128452A1 (en) Stud, circuit board device using the stud, and method of mounting the circuit board device
JP2007123718A (ja) 電子回路装置
JP2004273398A (ja) Icソケット
JPH09213389A (ja) 直付けコネクタ
JP3110960B2 (ja) 板端子
JPH0818292A (ja) プリント基板の支持方法
JPH041743Y2 (ja)
JPH06334297A (ja) 電子部品の実装構造
JP2513561Y2 (ja) 半田付け用ランド
JP2002290075A (ja) 基板用支持具及び該基板用支持具を備えた回路装置
JPH0356067Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19951102