JPH0523901A - 振動切削方法及び切削工具 - Google Patents

振動切削方法及び切削工具

Info

Publication number
JPH0523901A
JPH0523901A JP3177005A JP17700591A JPH0523901A JP H0523901 A JPH0523901 A JP H0523901A JP 3177005 A JP3177005 A JP 3177005A JP 17700591 A JP17700591 A JP 17700591A JP H0523901 A JPH0523901 A JP H0523901A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting
vibration
cutting edge
tip
cutting tool
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3177005A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2686000B2 (ja
Inventor
Hiroshi Shikada
田 洋 鹿
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP3177005A priority Critical patent/JP2686000B2/ja
Priority to US07/913,383 priority patent/US5218893A/en
Priority to KR1019920012700A priority patent/KR0142075B1/ko
Priority to SE9202180A priority patent/SE507478C2/sv
Priority to DE4223645A priority patent/DE4223645C2/de
Publication of JPH0523901A publication Critical patent/JPH0523901A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2686000B2 publication Critical patent/JP2686000B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B41/00Boring or drilling machines or devices specially adapted for particular work; Accessories specially adapted therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B1/00Methods for turning or working essentially requiring the use of turning-machines; Use of auxiliary equipment in connection with such methods
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B29/00Holders for non-rotary cutting tools; Boring bars or boring heads; Accessories for tool holders
    • B23B29/04Tool holders for a single cutting tool
    • B23B29/12Special arrangements on tool holders
    • B23B29/125Vibratory toolholders
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S82/00Turning
    • Y10S82/904Vibrating method or tool
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T82/00Turning
    • Y10T82/10Process of turning

Abstract

(57)【要約】 【目的】 切削速度が大きく、少ないエネルギで切削を
行うことができると共に、切削工具の寿命が長い振動切
削方法とその切削工具を提供する。 【構成】 切削速度方向Vに対して切れ刃6を所定の角
度θ傾斜させ、切れ刃6に沿って刃部を加振する加振手
段4を設けて切削工具1を構成し、切れ刃6に沿って切
削工具1の刃部を振動させて切削を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は切削工具の刃部に振動を
与えて切削する振動切削方法及びその工具に係り、特に
切削方向に対して切れ刃を傾斜させ、この切れ刃に沿っ
て切削工具の刃部を振動させるようにした振動切削方法
とその切削工具に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に切削工具を切削速度方向と平行に
振動させて切削を行う振動切削方法が知られている(特
公昭36−18897号公報参照)。この従来の振動切
削方法では、切削工具の切れ刃を切削速度方向に対して
ほぼ直角に保持し、切削工具を切れ刃と直交する方向、
すなわち、切削速度方向と平行に振動させて切削を行
う。上記振動切削方法によれば、切削中に切削油剤が切
りくずとすくい面との間に進入できるようにするため
に、切削速度を制限せざるをえない。すなわち、切削速
度をv、切れ刃の振幅をa、振動の周波数をfとする
と、切削速度vは下記の条件式を満たさなければならな
い。
【0003】v<2πaf (a:振幅、f:周波
数、v:切削速度) また、切削工具を切れ刃に直交する方向に振動させるた
めに、大きな加振エネルギを必要とし、これに対応して
切削工具は切れ刃の幅が狭い先尖りのものが一般的であ
った。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
の振動切削方法では、先尖りの切削工具を前述の条件式
を満たすように加振して加工物を切削するので、切削速
度が小さく、かつ、送りを細かくしなければならず、加
工能率が低いという問題があった。
【0005】また、加振するために大きなエネルギを必
要とし、切削のためのエネルギ効率が低く、かつ、切削
工具の寿命が短い。そこで、本発明の目的は、切削速度
が大きく、少ないエネルギで切削を行うことができると
共に、切削工具の寿命が長い振動切削方法とその切削工
具を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に本発明の振動切削方法は、切削工具の刃部を振動させ
て切削を行う振動切削方法において、切れ刃を切削速度
方向に対して所定の角度傾斜させ、この切れ刃に沿って
前記切削工具の刃部を振動させて切削を行うことを特徴
とするものである。
【0007】また、本発明の切削工具は、切削速度方向
に対して切れ刃が所定の角度傾斜するように構成し、前
記切れ刃に沿って刃部を加振する加振手段を備えたこと
を特徴とするものである。
【0008】
【作用】本発明の振動切削方法及びその切削工具は、切
れ刃が切削速度方向に対して所定の角度傾斜するように
切削工具のボデーを保持し、この切削工具ボデーの一部
に刃部を切れ刃に沿って加振する加振手段を当接させ、
刃部を切れ刃に沿って振動させながら切削を行うので、
空気を含めた広義の切削油剤が刃部の振動速度や切削速
度に関係なく切削点に容易に進入でき、従来の切削速度
に対する制約、v<2πaf(a:振幅、f:周波数、
v:切削速度)に制限されることない。このため、本発
明の振動切削方法及びその切削工具によれば、自由に高
い切削速度vを選ぶことができ、高い加工能率を得るこ
とができる。
【0009】また、本発明の振動切削方法及び切削工具
は、切れ刃が切削速度方向に対して角度θ傾斜し、か
つ、刃部を切れ刃に沿って加振するので、刃部の振動が
加工物の切削速度方向の分力に逆らうことがない。この
ことにより、切削中に切削工具が加工物から受ける切削
抵抗は小さく、刃部を加振のためのエネルギも小さい。
切削抵抗と加振エネルギがともに小さいことにより、切
削工具の切れ刃の幅を大きくすることができる。切れ刃
の幅を大きいので、切削工具の送り量が大きくなり、切
削速度が大きいことと相俟って、高能率の切削を行うこ
とができる。切削抵抗が小さいことにより、切削面の歪
みが小さく、高品位の切削仕上げ面を得ることができ
る。
【0010】さらに、本発明の振動切削方法及び切削工
具によれば、切削工具の刃部が切れ刃に沿って振動する
ので、切れ刃に直交する方向に振動する場合に比較して
切れ刃の有効すくい角が大きくなる。このことにより、
切れ刃の切れ味が向上すると共に、切りくずの生成、分
離が促進され、切りくずの処理性が向上する。
【0011】また、切削工具の刃部が切れ刃に沿って振
動するので、振動によって切れ刃は切削中に切れ刃を研
ぐのと同一の動きをし、切れ味が一層向上すると共に、
切れ刃に溶着物が付着せず、溶着物の生成と脱落に起因
する切れ刃の溶着磨耗を防止することができる。このこ
とにより、切削工具の鋭利な刃先を長時間維持すること
ができる。
【0012】
【実施例】以下本発明の実施例について添付の図面を参
照して説明する。図1は、本発明の第1の実施例による
振動切削方法によって、円柱形加工物の外周を切削して
いる状態を示している。全体を符号1で示す切削工具は
ホルダ2とチップ3と圧縮空気式加振器4とを有し、圧
縮空気式加振器4の先端はホルダ2の先端部に当接して
いる。円柱形加工物5は回転軸Xを中心として方向Rに
回転可能に保持され、これに対してチップ3は回転軸X
と同一水平面内に保持され、回転軸Xに対して切削仕上
げ面の位置に保持されている。切削工具1は、チップ3
が加工物5の外周面全体を所定寸法に切削できるよう
に、加工物5の回転軸Xと平行な送り方向Fに平行移動
可能に構成されている。
【0013】上記構成の切削工具1において、チップの
切削点をPとすると、切削点Pを通る垂直下向きの方向
は加工物5の切削速度方向Vとなり、切削点Pを通る水
平線Hは切削速度方向Vに直交する方向となる。この切
削工具1において、チップ3は図中に示すように、切れ
刃6が水平線Hに対して傾斜角θをなすようにホルダ2
にねじ7などの手段で取り付けられている。圧縮空気式
加振器4は切れ刃6と平行に配置され、先端がホルダ2
の先端部に当接し、チップ3を切れ刃6と平行な方向A
−A´に加振するように構成されている。切れ刃3の傾
斜角θは、30°乃至70°の範囲内に定めるのが好ま
しい。符号8はチップ3のすくい面を示し、切削された
加工物5の切りくず9はこのすくい面8の面上を擦過し
て排出される。
【0014】図2はチップ3の前面側から見た切削工具
1を示している。図2に示すように、この実施例では、
ホルダ2の一部に切欠10を設け、ホルダ2の弾性係数
を変化させ、切れ刃3をより効果的に振動させるように
している。
【0015】次に上記構成に基づいて本発明の作用につ
いて以下に説明する。図3はチップ3の背面から見た切
削工具1と加工物5とを示している。図中に示すよう
に、チップ3の切れ刃6は切削速度方向Vに対して角度
θ傾斜している。このチップ3は圧縮空気式加振器4に
よって切れ刃6に平行な方向A−A´に加振されるの
で、空気を含めた広義の切削油剤が切削速度や切れ刃6
の振動速度に関係なく切削点Pに容易に進入できる。切
削油剤が容易に切削点Pに届くことにより、切削油剤を
切削点Pに進入させる必要から生じる切削速度に対する
従来の制約、すなわち、条件式v<2πaf(a:振
幅、f:周波数、v:切削速度)に制限されることな
く、自由に高い切削速度vを採ることができる。すなわ
ち、本発明の振動切削方法及び切削工具は、高い切削速
度vによって高い加工能率の切削を行うことができるの
である。
【0016】また、本発明の振動切削方法は、チップ3
の切れ刃6が切削速度方向Vに対して傾斜角度θを有
し、かつ、圧縮空気式加振器4による加振方向A−A´
が加工物5の切削速度方向Vに逆らうことがないので、
切削中に加工物5から受ける切削抵抗が小さく、かつ、
加振のためのエネルギが軽減される。このことにより、
大きい切削速度vを採ることができると共に、チップ3
の切れ刃6の幅wを大きし、切れ刃6の有効長さw・co
s θの範囲内で切削工具1の送り量を大きくすることが
できる。送り量が大きいことにより、切削加工の能率が
一層向上する。さらに、切れ刃6に沿って振動するの
で、切削中に切削工具1にびびり振動が生じることもな
く、高い品位の切削仕上げ面を得ることができる。
【0017】また、チップ3がその切れ刃6の方向に振
動することにより、切れ刃6の有効すくい角が大きくな
り、このことにより、切れ刃6の切れ味が向上し、切り
くず9の生成、分離が促進され、切りくず9の処理性が
向上する。さらに、切れ刃6は振動によって切削中に切
れ刃6を研ぐ動作と同一の動きをするので、切れ刃6に
溶着物が付着せず、溶着物の生成と脱落に起因する切れ
刃の溶着磨耗を防止でき、鋭利な刃先を長時間維持する
ことができる。
【0018】以上の説明では、加振器として圧縮空気式
加振器を用いた場合を例にとって説明したが、加振器と
して電わい或いは磁わい式超音波縦振動ホーンを用いる
こともできる。
【0019】図4は電わい式あるいは磁わい式超音波縦
振動ホーンを加振器として用いた本発明の第2の実施例
による切削工具を示している。この実施例の切削工具1
1では、電わい式あるいは磁わい式超音波縦振動ホーン
12の先端部に、切れ刃14が超音波縦振動ホーン12
の軸と平行になるようにチップ13を取り付けている。
前記チップ13の切れ刃14は、加工物15の切削速度
方向Vと直交する水平線Hに対して角度θ傾斜するよう
に構成されている。この実施例では、超音波縦振動ホー
ン12が縦振動することにより、チップ13はその切れ
刃14と平行に、すなわち、加工物15の切削速度方向
Vに対して傾斜角θをなして振動する。
【0020】この実施例によれば、超音波領域の振動数
で振動するので、振動数が高く、摩擦係数軽減などの効
果がより顕著となる。また、超音波縦振動ホーン12の
先端部に直接に切れ刃14を設けたことにより、振動伝
達系の効率を高くすることができる。
【0021】図5は前記超音波縦振動ホーンを加振器と
して用いた本発明の第3の実施例による切削工具を示し
ている。この実施例による切削工具21は長いホルダ2
2を有し、このホルダ22の先端にはチップ23が取り
付けられ、ホルダ22の他端には電わい式あるいは磁わ
い式の超音波縦振動ホーン24の先端が当接している。
チップ23の切れ刃25が加工物26の切削速度方向に
対して傾斜しているのは、前記第1及び第2の実施例と
同様である。図5では、切れ刃25が紙面と平行に、加
工物26が紙面に対して傾斜している状態を示してい
る。
【0022】この第3の実施例では、超音波縦振動ホー
ン24を用いてホルダ22の後端を加振することによ
り、ホルダ22の先端に設けたチップ23が振動の腹に
位置して最大の振幅で振動するように構成している。ホ
ルダ22の振動の腹と節とを利用することにより、効率
の良くチップ23を加振することができる。振動の節で
ある点M,Nはそれぞれ工作機械の刃物台(図示せず)
に固定されている。
【0023】図6は、加振器として圧電素子を用いた本
発明の第4の実施例による切削工具の先端面を示してい
る。この実施例にでは、切削工具31のホルダ32は先
端部に凹部32aを有し、この凹部32aにチップ33
を回動可能に取り付け、チップ33の下端と前記凹部3
2aの段部との間に圧電素子34が設けられている。圧
電素子34が振動することにより、チップ33は切れ刃
35に沿って方向A−A´に振動する。このチップ33
の切れ刃35は、図中に示すように、加工物(図示しな
い)の切削速度方向Vに直交する水平線Hに対して傾斜
角θを有している。
【0024】この実施例によれば、ホルダ32は加振せ
ずに、チップ33のみが振動するので、加振のためのエ
ネルギ効率が高い。
【0025】以上の説明は切れ刃が直線ですくい面が平
面の場合を例にとって説明したが、以下に切れ刃が曲線
の場合の切削工具について説明する。
【0026】図7は、切れ刃が曲線のチップである本発
明の第5の実施例を示している。この実施例による切削
工具41は、ホルダ42の先端に曲線の切れ刃43を有
するチップ44が取り付けられ、ホルダ42の他端はね
じ45によって刃物台46に固定されている。刃物台4
6の端面46aから突出したホルダ42の自由端の長さ
Lは、切れ刃43の曲率半径と等しくなるように構成さ
れている。ホルダ42の先端部には加振器47の先端が
当接している。ホルダ42の一部には切欠48が設けら
れ、小さな加振エネルギによってホルダ42の自由端が
効果的に振動するように形成されている。チップ44の
切れ刃43は加工物(図示せず)の切削速度方向Vに直
交する水平線Hに対して角度θをなして傾斜しており、
加振器47の加振方向はこの切れ刃の傾斜方向と平行に
構成されている。
【0027】この切削工具41では、ホルダ42の自由
端の長さLが切れ刃43の曲率半径と等しいので、加振
器47によってホルダ42の自由端が振動するとき、チ
ップ44は切れ刃43に沿って方向A−A´に振動す
る。すなわち、本実施例の切削工具41によれば、チッ
プ44が切れ刃43に沿って振動するので、平面や円筒
形状の加工物の内面を高能率で振動切削することができ
る。
【0028】図8は超音波ねじり振動装置を加振器とし
て用いた本発明の第6の実施例を示している。この実施
例では、加振器として超音波ねじり振動装置51を用
い、この超音波ねじり振動装置51の先端に円形の切れ
刃52を有するチップ53を取り付けている。チップ5
3は、切削点Pにおける切れ刃52の接線が加工物54
の切削速度方向Vと直交する水平線Hに対して角度θ傾
斜するように構成されている。
【0029】この実施例では、超音波ねじり振動装置5
1がねじり振動を生じ、チップ53を切れ刃52の円周
方向A−A´に振動させて振動切削を行う。したがっ
て、平面や円筒形状の加工物の内面を高能率で振動切削
することができる。
【0030】図9は曲面のすくい面を有するチップを用
いた本発明の第7の実施例の切削工具を示している。こ
の実施例の切削工具61は、前記第6実施例と同様に加
振器として超音波ねじり振動装置62を用いている。超
音波ねじり振動装置62の先端には、曲面のすくい面6
3を有するチップ64が取り付けられている。このチッ
プ64は、切れ刃65の最も突出する点Pにおける接線
Sが水平線Hと角度θをなすように傾斜して設けられて
いる。
【0031】この実施例による切削工具61は、超音波
ねじり振動装置62によってチップ64が切れ刃65に
沿って円周方向A−A´に振動し、第6の実施例と同様
に高能率の振動切削を行うことができる。この実施例の
ように、すくい面が凸曲面のチップを用いれば、切れ刃
の強度が向上する等の効果がある。上記超音波ねじり振
動装置に代えて、ねじり振動を与える他の方法がある。
図10は軸方向に振動を生じる一対の加振器を用いた切
削工具を示している。図10において、切削工具71は
円柱状のホルダ72を有し、このホルダ72の外周面上
の互いに180°離れた位置には一対の凹部73,74
が設けられている。さらに、軸方向の振動を生じる一対
の加振器75,76が、先端をそれぞれ前記凹部73,
74の段差部分に当接させ、ホルダ72にねじりを生じ
る接線方向に配設されている。これら加振器75,76
は、一方が振動の山にあたるときは他方が振動の谷にあ
たるように、振動を相対的に調整することにより、ホル
ダ72を効果的にねじり振動させることができる。
【0032】図11及び図12は、円形チップをその切
れ刃に沿って振動させる本発明の第8の実施例の振動切
削工具を示している。図11において、切削工具81は
棒状のホルダ82を有し、このホルダ82の先端には、
切れ刃がホルダ82の軸に直交する面内に位置するよう
に、円形チップ83が取り付けられている。この円形チ
ップ83の中心は、図12に示すように、ホルダ82の
中心Oから偏心している。この切削工具81は、接線S
が切削速度方向Vに直交する水平線Hに対して角度θを
有するように切削点Pを設定している。ホルダ82の先
端部には凹部82aが設けられ、この凹部82aには縦
振動を生じる加振器84が凹設されている。図12に示
すように、ホルダ82の中心Oから加振器84の押圧点
Qまでの距離Dと、ホルダ82の中心Oから円形チップ
83の切れ刃85までの距離D´とはほぼ等しくなるよ
うに構成されている。このような構成により、加振器8
4を縦方向に振動させることにより、円形チップ83は
その切れ刃85に沿って方向A−A´に振動し、効率よ
く切削を行うことができる。
【0033】図13は円形チップの代わりに曲線の切れ
刃を有するチップを用いた第7実施例の異なる態様の切
削工具を示している。
【0034】図12と同一部分に同一符号を付した図1
3に示すように、この実施例では、ホルダ82の中心O
から加振器84の押圧点Qまでの距離Dと、ホルダ82
の中心Oからチップ83の切削点Pまでの距離D´とが
ほぼ等しくなるように構成することにより、上記本発明
の第7の実施例と同様に、簡単な構造によって、チップ
83を切れ刃85に沿って振動させることができ、本発
明の効果を有する切削工具を得ることができる。
【0035】
【発明の効果】上記の説明から明らかなように本発明の
振動切削方法及び切削工具によれば、切削速度方向に対
して切れ刃を傾斜させ、切削工具の刃部を切れ刃に沿っ
て振動させて切削を行うようにしたので、切削油剤が切
削点に容易に到達でき、切削油剤を切削点に進入させる
ための切削速度に対する制限v<2πaf(a:振幅、
f:周波数、v:切削速度)に拘束されることなく自由
に高い切削速度を得ることができる。また、切削抵抗や
加振エネルギが小さいので、切れ刃の幅を大きくするこ
とができ、切れ刃の有効長さ以内で送り量を大きくして
切削の加工能率を高くすることができる。
【0036】また、本発明の振動切削方法及び切削工具
によれば、切削工具の刃部を切削速度方向と平行に振動
させることがないので、加振エネルギが小さく、切削抵
抗も小さく、エネルギの利用効率が高い振動切削方法及
び切削工具を得ることができる。一方、切削抵抗が小さ
いので、切削面の歪みが小さくなり、高品位の切削仕上
げ面を得ることができる。
【0037】さらに、本発明の振動切削方法及び切削工
具によれば、切削工具の刃部をその切れ刃に沿って振動
させて切削するので、切れ刃の有効すくい角が大きくな
って切れ味が向上すると共に、切れ刃の振動が切れ刃を
研ぐ効果を有し、切れ刃に溶着物が付着せず、切れ刃の
鋭利化、工具の寿命の延長、切り屑処理性の向上等の効
果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の切削工具を示した斜視図。
【図2】本発明の切削工具を刃部の方向から見た斜視
図。
【図3】本発明の切削工具を背面から見た側面図。
【図4】超音波縦振動ホーンを加振器として用いた本発
明の第2の実施例による切削工具を示した側面図。
【図5】超音波縦振動ホーンを平面図。
【図6】圧電素子を加振器として用いた本発明の第4の
実施例による切削工具を示した前面図。
【図7】曲線切れ刃を有するチップを用いた本発明の第
5の実施例による切削工具を示した斜視図。
【図8】超音波ねじり振動装置を加振器として用いた本
発明の第6の実施例による切削工具を示した斜視図。
【図9】曲面のすくい面を有するチップを用いた本発明
の第7の実施例による切削工具を示した斜視図。
【図10】一対の縦振動加振器を用いてねじり振動を生
じる切削工具を示した断面図。
【図11】円形チップをその切れ刃に沿って振動させる
本発明の第8の実施例の振動切削工具を示した斜視図。
【図12】本発明の第8の実施例の切削工具の正面図。
【図13】本発明の第8の実施例の他の態様による切削
工具の正面図。
【符号の説明】
1 切削工具 2 ホルダ 3 チップ 4 圧縮空気式加振器 5 加工物 6 切れ刃 V 切削速度方向 θ 傾斜角度 H 水平線 P 切削点 A−A´ 加振方向 W 切れ刃の幅

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】切削工具の刃部を振動させて切削を行う振
    動切削方法において、切れ刃を切削速度方向に対して所
    定の角度傾斜させ、この切れ刃に沿って前記切削工具の
    刃部を振動させて切削を行うことを特徴とする振動切削
    方法。
  2. 【請求項2】切削速度方向に対して切れ刃が所定の角度
    傾斜するように構成し、前記切れ刃に沿って刃部を加振
    する加振手段を備えたことを特徴とする切削工具。
JP3177005A 1991-07-17 1991-07-17 振動切削方法及び切削装置 Expired - Fee Related JP2686000B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3177005A JP2686000B2 (ja) 1991-07-17 1991-07-17 振動切削方法及び切削装置
US07/913,383 US5218893A (en) 1991-07-17 1992-07-15 Vibration machining method and cutting device therefor
KR1019920012700A KR0142075B1 (ko) 1991-07-17 1992-07-16 진동절삭방법 및 장치
SE9202180A SE507478C2 (sv) 1991-07-17 1992-07-16 Sätt att maskinbearbeta genom vibration och skäranordning
DE4223645A DE4223645C2 (de) 1991-07-17 1992-07-17 Verfahren zum Vibrations-Bearbeiten eines Werkstücks und Vibrations-Schneidvorrichtung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3177005A JP2686000B2 (ja) 1991-07-17 1991-07-17 振動切削方法及び切削装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0523901A true JPH0523901A (ja) 1993-02-02
JP2686000B2 JP2686000B2 (ja) 1997-12-08

Family

ID=16023507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3177005A Expired - Fee Related JP2686000B2 (ja) 1991-07-17 1991-07-17 振動切削方法及び切削装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5218893A (ja)
JP (1) JP2686000B2 (ja)
KR (1) KR0142075B1 (ja)
DE (1) DE4223645C2 (ja)
SE (1) SE507478C2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09155601A (ja) * 1995-12-14 1997-06-17 Tomy Kikai Kogyo Kk 切削方法および切削機械
JP2007044849A (ja) * 2005-08-12 2007-02-22 Utsunomiya Univ 切削方法
WO2008023882A1 (en) * 2006-08-23 2008-02-28 Lg Electronics Inc. A mold, a device for processing the same, and a replica made therefrom
JP2016093886A (ja) * 2010-12-21 2016-05-26 エーファウ・グループ・ゲーエムベーハー ワークピースの機械加工のための2つの振動成分を有するシステム
JP2016524547A (ja) * 2013-05-31 2016-08-18 ザウアー ウルトラソニック ゲーエムベーハーSauer Ultrasonic Gmbh 工具、工作機械、及び工作物の機械加工方法
JP2017007039A (ja) * 2015-06-23 2017-01-12 株式会社ジェイテクト 切削装置及び切削方法
JP2017007050A (ja) * 2015-06-24 2017-01-12 国立大学法人名古屋大学 切削加工方法および切削工具
JP2019508261A (ja) * 2016-01-27 2019-03-28 ヨット ゲー ヴァイサー ゼーネ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフトJ.G. Weisser Soehne GmbH & Co. KG ワークピースを切削加工する方法、旋盤用の工具ヘッドおよび旋盤

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19963897B4 (de) * 1999-12-17 2004-01-22 Boehringer Werkzeugmaschinen Gmbh Verfahren zur drallfreien spanenden Bearbeitung von rotationssymmetrischen Flächen
US6952987B2 (en) * 1999-12-17 2005-10-11 Boehringer Werkzeugmaschinen Gmbh Method for scroll-free machining rotationally symmetrical surfaces
KR100369617B1 (ko) * 2000-04-14 2003-02-05 한국식품개발연구원 고추장을 이용한 다목적 소스의 제조방법
JP3806603B2 (ja) 2001-02-23 2006-08-09 Towa株式会社 楕円振動装置及び楕円振動装置の制御方法
DE10144649C5 (de) * 2001-09-11 2008-11-13 Boehringer Werkzeugmaschinen Gmbh Verfahren zur drallfreien spanenden Bearbeitung von rotationssymmetrischen Flächen
US7259496B2 (en) * 2002-04-08 2007-08-21 University Of North Carolina At Charlotte Tunable vibratory actuator
US7325471B2 (en) * 2004-09-07 2008-02-05 Kennametal Inc. Toolholder and cutting insert for a toolholder assembly
US10155268B2 (en) * 2005-03-11 2018-12-18 Nissan Motor Co., Ltd. Cutting edge configuration of cutting tool
DE102006009276C5 (de) * 2006-03-01 2009-09-10 Felsomat Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Fertigung rotationssymmetrischer Flächen an einem Werkstück und Werkstück mit rotationssymmetrischer Fläche
NO335949B1 (no) * 2010-05-10 2015-03-30 Teeness Asa Stangformet verktøyholder for innfesting av skjær i knutepunkt
DE102011077568B4 (de) * 2011-06-15 2023-12-07 Dmg Mori Ultrasonic Lasertec Gmbh Werkzeugmaschine, Werkstückbearbeitungsverfahren
CN102554290A (zh) * 2012-01-07 2012-07-11 宁波滚石自动化科技有限公司 车刀及采用该车刀的滚珠丝杠螺母滚道加工方法
DE102012023115B3 (de) * 2012-11-25 2014-05-28 Technische Universität Chemnitz Verfahren und Einrichtung zur spanenden Herstellung eines wenigstens eine rotationssymmetrische Fläche aufweisenden Werkstückes durch Drehen
JPWO2015129567A1 (ja) * 2014-02-27 2017-03-30 村田機械株式会社 工作機械
US10016815B2 (en) * 2014-06-27 2018-07-10 Murata Machinery, Ltd. Machine tool and machining method
JP6428919B2 (ja) * 2015-03-25 2018-11-28 アイシン機工株式会社 切削工具、スカイビング加工装置および方法
DE102015217200A1 (de) 2015-09-09 2017-03-09 Sauer Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Bestimmen einer Schwingungsamplitude eines Werkzeugs
JP7335321B2 (ja) 2018-04-04 2023-08-29 メタル パウダー ワークス, エルエルシー 粉末製造のためのシステムおよび方法
US20190388977A1 (en) * 2018-06-25 2019-12-26 Hamilton Sundstrand Corporation Hard turning systems and methods

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5414784A (en) * 1977-07-06 1979-02-03 Toshiba Corp Pressure type heat-responsive device
JPS613521U (ja) * 1984-06-11 1986-01-10 アイワ株式会社 光学ピツクアツプ装置
JPS6471601A (en) * 1987-09-10 1989-03-16 Taga Electric Co Ltd Ultrasonic vibration cutting device
JPH01271101A (ja) * 1988-04-19 1989-10-30 Showa Electric Wire & Cable Co Ltd 切削方法
JPH02172601A (ja) * 1988-12-26 1990-07-04 Mitsubishi Mining & Cement Co Ltd 低温超音波振動切削方法および装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1143785A (ja) * 1966-03-16
CH549428A (fr) * 1970-12-29 1974-05-31 Rikagaku Kenkyusho Procede de coupe au diamant par vibrations.
JPS56114651A (en) * 1980-02-12 1981-09-09 Haruhiko Machida Hyperboloid manufacturing method
JPS57112801A (en) * 1980-12-31 1982-07-14 Tomomi Ishiyama Safety chikatabi
JPS60217005A (ja) * 1984-04-12 1985-10-30 Toshiba Corp 切削工具

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5414784A (en) * 1977-07-06 1979-02-03 Toshiba Corp Pressure type heat-responsive device
JPS613521U (ja) * 1984-06-11 1986-01-10 アイワ株式会社 光学ピツクアツプ装置
JPS6471601A (en) * 1987-09-10 1989-03-16 Taga Electric Co Ltd Ultrasonic vibration cutting device
JPH01271101A (ja) * 1988-04-19 1989-10-30 Showa Electric Wire & Cable Co Ltd 切削方法
JPH02172601A (ja) * 1988-12-26 1990-07-04 Mitsubishi Mining & Cement Co Ltd 低温超音波振動切削方法および装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09155601A (ja) * 1995-12-14 1997-06-17 Tomy Kikai Kogyo Kk 切削方法および切削機械
JP2007044849A (ja) * 2005-08-12 2007-02-22 Utsunomiya Univ 切削方法
WO2008023882A1 (en) * 2006-08-23 2008-02-28 Lg Electronics Inc. A mold, a device for processing the same, and a replica made therefrom
US9174280B2 (en) 2006-08-23 2015-11-03 Lg Electronics Inc. Mold, a device for processing the same, and a replica made therefrom
JP2016093886A (ja) * 2010-12-21 2016-05-26 エーファウ・グループ・ゲーエムベーハー ワークピースの機械加工のための2つの振動成分を有するシステム
JP2016524547A (ja) * 2013-05-31 2016-08-18 ザウアー ウルトラソニック ゲーエムベーハーSauer Ultrasonic Gmbh 工具、工作機械、及び工作物の機械加工方法
US9981321B2 (en) 2013-05-31 2018-05-29 Sauer Ultrasonic Gmbh Tool, machine tool, and workpiece machining method
JP2017007039A (ja) * 2015-06-23 2017-01-12 株式会社ジェイテクト 切削装置及び切削方法
JP2017007050A (ja) * 2015-06-24 2017-01-12 国立大学法人名古屋大学 切削加工方法および切削工具
JP2019508261A (ja) * 2016-01-27 2019-03-28 ヨット ゲー ヴァイサー ゼーネ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンディートゲゼルシャフトJ.G. Weisser Soehne GmbH & Co. KG ワークピースを切削加工する方法、旋盤用の工具ヘッドおよび旋盤

Also Published As

Publication number Publication date
JP2686000B2 (ja) 1997-12-08
KR930002026A (ko) 1993-02-22
SE9202180D0 (sv) 1992-07-16
KR0142075B1 (ko) 1998-07-01
SE9202180L (sv) 1993-01-18
DE4223645C2 (de) 1996-03-14
DE4223645A1 (de) 1993-01-21
US5218893A (en) 1993-06-15
SE507478C2 (sv) 1998-06-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2686000B2 (ja) 振動切削方法及び切削装置
JP5020963B2 (ja) 円盤状の切削工具及び切削装置
JPH0230495A (ja) 物品を切削する方法および装置
Balamuth Ultrasonic assistance to conventional metal removal
JP4996826B2 (ja) 楕円振動切削装置
US6234881B1 (en) Grinding machine for forming chip-producing cutting tools
JP4088061B2 (ja) 振動切削方法および振動切削装置
JPH07164217A (ja) 超音波振動切削工具及び超音波振動切削加工装置
JPH04336996A (ja) 超音波切断装置
JP3676769B2 (ja) 加工工具
JPH1058208A (ja) 超音波振動切削に用いられる切削工具、および、これを用いた超音波振動切削装置
JPS58196934A (ja) セラミツクスの精密振動切削法
JPH06339847A (ja) セラミックスにおける円周状の溝の加工方法
JPH09290356A (ja) 超音波振動を用いた平面トラバース研削装置
JPH0624691B2 (ja) 砥石の複合振動によるワーク表面の精密表面研摩加工方法
JPH03232575A (ja) 超音波振動子の複合振動駆動方法
JPH03234451A (ja) ねじり振動を利用した研摩法
JPH07266297A (ja) 超音波式カッタ
JP2623632B2 (ja) 超音波多刃ワイヤカッタ
JPH02167601A (ja) たわみ振動子
JP2004322233A (ja) 硬質脆性板の面取加工方法
JPS6138895A (ja) 手作業により切削を行う切削具の切削方法
JPH03213218A (ja) 切削による金属長繊維の製造法
JPH05253817A (ja) 超音波研削加工用カップ砥石
JPH0350677B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070815

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080815

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees