JP5020963B2 - 円盤状の切削工具及び切削装置 - Google Patents

円盤状の切削工具及び切削装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5020963B2
JP5020963B2 JP2008539822A JP2008539822A JP5020963B2 JP 5020963 B2 JP5020963 B2 JP 5020963B2 JP 2008539822 A JP2008539822 A JP 2008539822A JP 2008539822 A JP2008539822 A JP 2008539822A JP 5020963 B2 JP5020963 B2 JP 5020963B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support plate
cutting tool
blade
ultrasonic
cutting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2008539822A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2008047790A1 (ja
Inventor
一正 大西
Original Assignee
一正 大西
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 一正 大西 filed Critical 一正 大西
Priority to JP2008539822A priority Critical patent/JP5020963B2/ja
Publication of JPWO2008047790A1 publication Critical patent/JPWO2008047790A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5020963B2 publication Critical patent/JP5020963B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23DPLANING; SLOTTING; SHEARING; BROACHING; SAWING; FILING; SCRAPING; LIKE OPERATIONS FOR WORKING METAL BY REMOVING MATERIAL, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23D61/00Tools for sawing machines or sawing devices; Clamping devices for these tools
    • B23D61/02Circular saw blades
    • B23D61/10Circular saw blades clamped between hubs; Clamping or aligning devices therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B1/00Processes of grinding or polishing; Use of auxiliary equipment in connection with such processes
    • B24B1/04Processes of grinding or polishing; Use of auxiliary equipment in connection with such processes subjecting the grinding or polishing tools, the abrading or polishing medium or work to vibration, e.g. grinding with ultrasonic frequency
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24DTOOLS FOR GRINDING, BUFFING OR SHARPENING
    • B24D5/00Bonded abrasive wheels, or wheels with inserted abrasive blocks, designed for acting only by their periphery; Bushings or mountings therefor
    • B24D5/12Cut-off wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D1/00Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor
    • B26D1/0006Cutting members therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D7/00Details of apparatus for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • B26D7/08Means for treating work or cutting member to facilitate cutting
    • B26D7/086Means for treating work or cutting member to facilitate cutting by vibrating, e.g. ultrasonically
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28DWORKING STONE OR STONE-LIKE MATERIALS
    • B28D5/00Fine working of gems, jewels, crystals, e.g. of semiconductor material; apparatus or devices therefor
    • B28D5/02Fine working of gems, jewels, crystals, e.g. of semiconductor material; apparatus or devices therefor by rotary tools, e.g. drills
    • B28D5/022Fine working of gems, jewels, crystals, e.g. of semiconductor material; apparatus or devices therefor by rotary tools, e.g. drills by cutting with discs or wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D1/00Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor
    • B26D1/0006Cutting members therefor
    • B26D2001/0053Cutting members therefor having a special cutting edge section or blade section
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D1/00Cutting through work characterised by the nature or movement of the cutting member or particular materials not otherwise provided for; Apparatus or machines therefor; Cutting members therefor
    • B26D1/0006Cutting members therefor
    • B26D2001/006Cutting members therefor the cutting blade having a special shape, e.g. a special outline, serrations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26DCUTTING; DETAILS COMMON TO MACHINES FOR PERFORATING, PUNCHING, CUTTING-OUT, STAMPING-OUT OR SEVERING
    • B26D7/00Details of apparatus for cutting, cutting-out, stamping-out, punching, perforating, or severing by means other than cutting
    • B26D7/26Means for mounting or adjusting the cutting member; Means for adjusting the stroke of the cutting member
    • B26D7/2614Means for mounting the cutting member
    • B26D7/2621Means for mounting the cutting member for circular cutters
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67092Apparatus for mechanical treatment
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/869Means to drive or to guide tool
    • Y10T83/8874Uniplanar compound motion
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/929Tool or tool with support
    • Y10T83/9372Rotatable type
    • Y10T83/9403Disc type
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/929Tool or tool with support
    • Y10T83/9457Joint or connection
    • Y10T83/9464For rotary tool

Description

本発明は、円盤状の切削工具及び切削装置に関する。
従来より、ガラス、シリコン、シリコンナイトライド、アルミナ−TiC(炭化チタン含有アルミナ)、希土類磁石材料、あるいは超硬金属に代表される硬く且つ脆い材料から形成された加工対象物を切削するため、円盤状の切削ブレードを備えた切削装置が広く用いられている。この切削装置においては、円盤状の切削ブレードを回転させながら、その外周縁部の刃先を加工対象物に接触させることにより加工対象物の切削(例、切断あるいは溝入れ)が行なわれる。
特許文献1には、円盤状の切削ブレード(切断ブレード)とその表面に固定された円環状の超音波振動子からなる円盤状の切削工具(円盤状ブレード)を備えた切削装置が開示されている。この切削装置においては、円盤状の切削工具を切削ブレードと共に回転させながら、超音波振動子にて発生した超音波振動をブレードに付与し、この超音波振動が付与されたブレードの外周縁部の刃先を加工対象物に接触させることにより加工対象物の切削が行なわれる。そして、同文献の切削工具は、その切削ブレードに超音波振動を付与することにより、加工対象物を高い精度で切削することができると記載されている。
特開2004−291636号公報
特許文献1の切削工具のように、切削ブレードに超音波振動を付与する場合には、切削ブレードの外周縁部の刃先をブレードの径方向に大きな振幅にて超音波振動させることが望ましい。切削ブレードの刃先をブレードの径方向に大きな振幅にて超音波振動させると切削抵抗が低下し、切削を行なう際の切削ブレードとの摩擦による加工対象物の発熱及び熱膨張が抑制されるため、加工対象物を高い精度で切削することができるからである。
本発明の課題は、切削ブレードの刃先をブレードの径方向に大きな振幅にて超音波振動させることができる円盤状の切削工具及び切削装置を提供することにある。
本発明は、中央に円孔を備える円盤状の切削ブレード、このブレードの少なくとも一方の側の表面にブレードと同軸に配置され、ブレードをその外周縁よりも内周側の位置にて支持固定する環状の支持板、および支持板の内周縁よりも外周側の位置で、支持板もしくはブレードの表面にブレードと同軸の配置にて固定されている、連続もしくは不連続の環状の超音波振動子からなり、前記の支持板が、超音波振動子の内周縁よりも内周側の位置で支持板の厚み方向に伸びる、連続もしくは不連続の環状の空気相空間との界面からなる超音波反射面を備えている円盤状の切削工具にある。
以下、この切削工具の構成を第一の構成と云う。
本発明の第一の構成の切削工具の好ましい態様は、次の通りである。
(1)環状の空気相空間が、支持板の軸に対して軸対称に、互いに非空間部を介して支持板を横断して形成された、複数の弧状の空気相空間から構成されている。更に好ましくは、前記の各非空間部の内周側に支持板を横断する別の弧状の空気相空間が形成され、追加の超音波反射面を構成している。
(2)環状の空気相空間が、互いに非空間部を介して支持板を横断して形成された複数の円形もしくは多角形の空気相空間から構成されている。更に好ましくは、前記の各非空間部の内周側に支持板を横断する別の円形もしくは多角形の空気相空間が形成され、追加の超音波反射面を構成している。
(3)環状の空気相空間が、支持板の軸に対して軸対称に互いに非空間部を介して支持板を横断して形成された、各々支持板の半径方向に対して傾斜する複数のスリット状の空気相空間から構成されている。
(4)環状の空気相空間が、環状の多孔質材料により構成されている。
(5)支持板に、その一方の表面から厚さの1/2を超えて伸びる、超音波反射面を構成する環状の溝と、この環状の溝の内周側で、他方の表面から厚さの1/2を超えて伸びる、追加の超音波反射面を構成する環状の溝とが形成されている。
(6)環状の超音波振動子が互いに間隔を介して配置された複数の超音波振動子片から構成され、隣接する超音波振動子片の間の支持板に空気相空間が形成されている。
本発明はまた、中央に円孔を備える円盤状の切削ブレード、このブレードの少なくとも一方の側の表面にブレードと同軸に配置され、ブレードをその外周縁よりも内周側の位置にて支持固定する環状の支持板、および支持板の内周縁よりも外周側の位置で、支持板もしくはブレードの表面にブレードと同軸の配置にて固定されている、連続もしくは不連続の環状の超音波振動子からなり、前記の支持板が、超音波振動子の内周縁よりも内周側の位置で支持板の厚み方向に伸びる、連続もしくは不連続の環状の空気相空間との界面からなる超音波反射面を備えている円盤状の切削工具と、この切削工具を、その支持板の超音波反射面よりも内周側の位置にて保持する回転軸とを含む切削装置にもある。
この本発明の切削装置で用いる切削工具の好ましい態様は、前述の第一の構成の切削工具の場合と同様である。
本発明は更にまた、中央に円孔を備える円盤状の切削ブレード、このブレードの両表面の各々にブレードと同軸に配置され、各々ブレードの側に前記ブレードをその外周縁よりも内周側の位置にて支持固定する環状の突起を備え、この突起を介してブレードと間隔をあけて平行に配置された一対の環状の支持板、および各々の支持板の内周縁よりも外周側の表面、あるいは支持板よりも外周側のブレードの表面にブレードと同軸の配置にて固定されている、連続もしくは不連続の環状の超音波振動子からなり、前記の支持板の各々が、超音波振動子の内周縁よりも内周側の位置で支持板の厚み方向に伸びる、連続もしくは不連続の環状の空気相空間との界面からなる超音波反射面を備えている円盤状の切削工具にもある。
以下、この切削工具の構成を第二の構成と云う。
本発明の第二の構成の切削工具の好ましい態様は、前述の第一の構成の切削工具の場合と同様である。
本発明は更にまた、中央に円孔を備える円盤状の切削ブレード、このブレードの両表面の各々にブレードと同軸に配置され、各々ブレードの側に前記ブレードをその外周縁よりも内周側の位置にて支持固定する環状の突起を備え、この突起を介してブレードと間隔をあけて平行に配置された一対の環状の支持板、および各々の支持板の内周縁よりも外周側の表面、あるいは支持板よりも外周側のブレードの表面にブレードと同軸の配置にて固定されている、連続もしくは不連続の環状の超音波振動子からなり、前記の支持板の各々が、超音波振動子の内周縁よりも内周側の位置で支持板の厚み方向に伸びる、連続もしくは不連続の環状の空気相空間との界面からなる超音波反射面を備えている円盤状の切削工具と、この切削工具を、その支持板の超音波反射面よりも内周側の位置にて保持する回転軸とを含む切削装置にもある。
この本発明の切削装置で用いる切削工具の好ましい態様は、前述の第一の構成の切削工具の場合と同様である。
なお、本明細書で云う、「支持板の厚み方向」には、支持板の表面に対して垂直な方向に対して20度以内(好ましくは10度以内)の角度をなす方向が含まれる。
本発明の円盤状の切削工具及び切削装置は、その切削ブレードの刃先をブレードの径方向に大きな振幅にて超音波振動させることができるため、加工対象物を高い精度で切削することができる。
先ず、本発明の第一の構成の切削工具と、この切削工具を用いた切削装置を、添付の図面を参照しながら説明する。
図1は、本発明の切削工具の構成例を示す平面図であり、そして図2は、図1に記入した切断線I−I線に沿って切断した切削工具10の断面図である。
図1及び図2に示す切削工具10は、中央に円孔11を備える円盤状の切削ブレード12、ブレード12の各々の側の表面にブレード12と同軸に配置され、ブレード12をその外周縁よりも内周側の位置にて支持固定する環状の支持板19、および各々の支持板19の内周縁よりも外周側の位置で、支持板19の表面にブレード12と同軸の配置にて固定されている、連続の環状の超音波振動子14から構成されている。そして前記の各々の支持板19は、超音波振動子14の内周縁よりも内周側の位置で支持板14の厚み方向に伸びる、不連続の環状の空気相空間(支持板19に形成された四つの弧状の長孔15、15、15、15の内部の空気相空間)との界面からなる超音波反射面16を備えている。
切削ブレード12としては、例えば、丸鋸、円盤状の基板の外周縁部に砥粒が固定された円盤状の切削ブレード、あるいは砥粒及び樹脂(結合剤)を熱処理して製造された円盤状の切削ブレード(レジノイドブレード)に代表される公知の円盤状の切削ブレードが用いられる。
前記の切削ブレードの円盤状の基板は、例えば、アルミニウム、チタン、鉄、アルミニウム合金あるいはステンレススチールなどの金属材料から形成される。
砥粒としては、例えば、ダイヤモンド粒子、アルミナ粒子、シリカ粒子、酸化鉄粒子、酸化クロム粒子、炭化硅素粒子、あるいは立方晶窒化ホウ素(CBN)粒子などが用いられる。通常、砥粒の平均粒径は、0.1乃至50μmの範囲内の値に設定される。
砥粒は、例えば、砥粒を含むメッキ浴にて円盤状の基板にメッキ処理することにより円盤状の基板の外周縁部に固定(電着)される。砥粒は、バインダー樹脂(例、フェノールホルマリン樹脂)を用いて円盤状の基板に固定されていてもよい。
図1及び図2に示す切削工具10の場合には、切削ブレード12の各々の側の表面に、ブレード12と同軸の配置にて環状の支持板19が固定される。各々の支持板19は、切削ブレード12をその外周縁よりも内周側の位置にて支持している。
支持板19は、例えば、アルミニウム、チタン、鉄、アルミニウム合金、チタン合金、あるいはステンレススチールなどの金属材料から形成される。
支持板19は、例えば、前記の金属材料から形成された円環状の板材に、超音波反射面16(すなわち、超音波反射面16を構成するための四つの弧状の長孔15、15、15、15)を形成することによって簡単に作製することができる。支持板19に超音波反射面16(すなわち、各々の弧状の長孔15)を形成する方法の代表例としては、切削加工法及びレーザ加工法が挙げられる。
そして、図1及び図2に示す切削工具10が備える各々の連続の環状の超音波振動子14は、支持板19の内周縁よりも外周側の位置において、支持板19の表面にブレード12と同軸の配置にて固定されている。すなわち、環状の超音波振動子14の内径は、支持板19の内径よりも大きな値に設定される。
環状の超音波振動子14としては、例えば、円環板状の圧電体の各々の表面に電極が付設された構成の圧電振動子が用いられる。圧電振動子は、その両表面の電極間に電気エネルギー(例、交流電圧)が付与されることにより超音波振動を発生する。
図2に示す各々の超音波振動子(圧電振動子)14の圧電体は、通常、その厚み方向(図2にて左右の方向)で且つ切削ブレード12に向かう方向に分極処理される。
圧電体の材料の例としては、ジルコン酸チタン酸鉛系の圧電セラミック材料、およびポリフッ化ビニリデン樹脂に代表される圧電高分子材料が挙げられる。また、電極の材料の例としては、銀やリン青銅などの金属材料が挙げられる。
超音波振動子14は、例えば、エポキシ樹脂などの公知の接着剤を用いて支持板19の表面に固定される。接着剤としては、電気的に絶縁性の接着剤を用いてもよいし、導電性の接着剤を用いてもよい。導電性接着剤を用いると、各々の超音波振動子14の切削ブレード12の側の電極に、支持板19を介して電気エネルギーを容易に供給することができる。
切削工具10は、前記の特許文献1の切削工具の場合と同様に、例えば、モータの回転軸の周囲に保持された状態にて使用される。
具体的には、先ず、前記のモータを駆動して、切削工具10を保持している回転軸を回転させる。次いで、切削工具10の超音波振動子14、14に電気エネルギーを供給することにより、各々の超音波振動子14にて、振動子14の径方向に振動する超音波振動を発生させる。この超音波振動が各々の支持板19に付与されて、各々の支持板19はその径方向に超音波振動する。切削ブレード12は、各々の支持板19に固定されているため、各々の支持板19と共にその径方向に超音波振動する。すなわち、切削ブレード12は、その直径が拡大、次いで縮小する変位を繰り返しながらブレード12の径方向に超音波振動する。そして、このように超音波振動しながら回転する切削ブレード12の外周縁部の刃先を加工対象物に接触させることにより、加工対象物の切削(例、切断あるいは溝入れ)が行なわれる。
そして図1及び図2に示す切削工具10の場合には、切削ブレード12を支持する各々の支持板19に、各々の超音波振動子14の内周縁よりも内周側で支持板19の厚み方向に伸びる、不連続の環状の空気相空間(支持板19に形成された四つの弧状の長孔15、15、15、15の内部の空気相空間)との界面からなる超音波反射面16が備えられている。
一般に、異なる二つの物質が互いに接触して界面を形成している場合に、各々の物質に固有の音響インピーダンスの値が互いに大きく異なると、一方の物質中を他方の物質に向かって伝わる音波の大部分は前記界面にて反射され、他方の物質には殆ど伝わらないことが知られている。前記の音響インピーダンスは、物質の密度と、この物質中での音速との積により定まる。そして、固体と気体とでは、両者の密度の値、すなわち音響インピーダンスの値が互いに大きく異なるため、例えば、固体中を伝わる音波の大部分は、固体と気体との界面にて反射されて気体中には殆ど伝わらない。
すなわち、切削工具10の各々の支持板19が備える超音波反射面16は、支持板(固体)19と、四つの弧状の長孔15、15、15、15の内部の空気相空間(気体)との界面からなり、前記のように超音波(音波)の大部分を反射する面である。
このため、前記のように切削加工の際に環状の超音波振動子14、14の各々から支持板19に付与された、支持板19をその径方向に振動させる超音波振動、すなわち支持板19をその径方向に伝わる超音波振動は、前記の超音波反射面16に到達すると、その大部分が超音波反射面16にて反射されて支持板19の外周側に伝わり、支持板19の超音波反射面16よりも内周側の部分には殆ど伝わらない。
従って、各々の超音波振動子14にて発生した超音波振動(超音波振動の持つエネルギー)は、各々の支持板19の超音波反射面16よりも外周側の部分を振動させるために有効に利用されるため、各々の支持板19の外周側の部分がその径方向に大きな振幅にて超音波振動する。そして、各々の支持板19に固定されている切削ブレード12は、各々の支持板19と共にブレード12の径方向に大きな振幅にて超音波振動する。
従って、本発明の切削工具を用いると、切削加工を行なう際に切削ブレードの刃先がブレードの径方向に大きな振幅にて超音波振動して切削抵抗が低下し、切削ブレードとの摩擦による加工対象物の発熱及び熱膨張が抑制されるため、加工対象物を高い精度で切削することができる。
例えば、前記の切削工具10は、使用する切削ブレード12のサイズ(例えば、厚み)にもよるが、各々の超音波振動子14に、100V以下の低い電圧の交流電圧を印加した場合であっても、ブレード12の外周縁部の刃先を、ブレード12の径方向に5μm程度以上の大きな振幅にて超音波振動させることができる。一方、前記の超音波反射面を持つ支持板が用いられておらず、各々の超音波振動子が切削ブレードの表面に直接固定されていこと以外は切削工具10と同様の構成を有する切削工具の場合、その切削ブレードの刃先の超音波振動の振幅値は、前記の本発明の切削工具10が示す振幅値の概ね十分の一以下の小さな値を示す。
また、前記の超音波反射面16は、支持板19の厚み方向に伸びる環状の空気相空間との界面、すなわち支持板19の表面に対して略垂直な面である。従って、各々の超音波振動子14が発生した、支持板19の径方向に伝わる超音波振動は、支持板19の表面に対して略垂直な超音波反射面16にて反射された場合に、支持板19の表面と平行な面に沿って支持板19の外周側へと伝わる。すなわち、支持板19の表面に対して傾斜する方向に伝わる超音波振動が発生し難い。
仮に、超音波反射面が支持板の表面に垂直な方向に対して大きな角度を持つ面であると、超音波振動はこの超音波反射面にて反射されて支持板の表面に対して傾斜する方向に伝わる。このような支持板の表面に対して傾斜する方向に伝わる超音波振動は、支持板、そして支持板に固定された切削ブレードに、例えば、撓み振動(ブレードの厚み方向に振動する振動成分を持つ振動)を生じさせるため、切削ブレードの刃先がブレードの厚み方向に大きく振動するようになる。このため、加工対象物がブレードの刃先の厚みよりも大きな幅にて切削されて切削加工の精度が低下したり、あるいは加工対象物を切削して複数個の製品に切断する場合に、切削により除去される加工対象物の量が増加して加工の歩留まり(同一のサイズの加工対象物から得られる製品の個数)が低下したりする。
なお、本発明の切削工具、例えば図1及び図2に示す切削工具10は、切削ブレード12がどのような厚みを有している場合であっても、前記のように超音波反射面を持つ支持板を用いずに、各々の超音波振動子を切削ブレードの表面に直接固定した切削工具と比較して、切削ブレード12をその径方向に大きな振幅にて超音波振動させることができる。
但し、本発明の切削工具10では、切削ブレード12の厚みが大きくなるに従い、超音波振動子14、14にて発生した超音波振動が、支持板19、19、そしてブレード12を介してブレード12を保持する回転軸に伝わり損失し易くなる。
従って、本発明の切削工具10は、その切削ブレード12の厚みが小さいほど前記の超音波振動の損失が低減されるため、切削ブレード12の厚みが1mm以下、好ましくは5〜500μm、更に好ましくは5〜100μmの範囲内にある場合、すなわち厚みの小さい切削ブレードによって微細な切削加工を行なう場合に特に有利に用いることができる。
また、切削ブレード12は、その厚みが小さくなるほど厚み方向に撓み易くなるため、超音波振動が付与された場合、あるいは切削ブレードが回転する際に発生する外部振動の影響を受けた場合に、その径方向だけでなく厚み方向にも振動(例、撓み振動)し易くなる。支持板19は、厚みの小さい切削ブレードを補強して、ブレードの厚み方向の振動の発生を抑制する機能も有している。
切削ブレードを十分に補強するため、支持板19の厚みは、0.1mm以上であることが好ましく、0.2mm以上であることが更に好ましい。支持板19の厚みは、実用的には20mm以下の厚みに設定される。
本発明の切削工具においては、環状の空気相空間が、支持板の軸に対して軸対称に、互いに非空間部を介して支持板を横断して形成された複数の弧状の空気相空間から構成されていることが好ましい。
例えば、図1及び図2に示す切削工具10においては、環状の空気相空間が、支持板19の軸に対して軸対称に、互いに非空間部18を介して支持板19を横断して形成された、四つの弧状の空気相空間(弧状の長孔15、15、15、15の内部の空気相空間)から構成されている。すなわち、切削工具10の各々の支持板19が備える超音波反射面16は、各々弧状の長孔15の内部の弧状の空気相空間との界面からなる四つの反射面17、17、17、17から構成されている。
このように、環状の空気相空間を、互いに非空間部18を介して支持板19を横断して形成された複数の弧状の空気相空間から構成すると、前記の非空間部18、18、18、18により、支持板19の超音波反射面16よりも外周側の部分が、超音波反射面16よりも内周側の部分に安定に支持されるため支持板19の剛性が高くなる。
また、支持板19に、複数の弧状の空気相空間(すなわち、例えば、四つの弧状の長孔15、15、15、15)を支持板19の軸に対して軸対称に形成すると、切削工具10の重心が工具10の中心軸上に配置される。このため、切削工具10は、その切削ブレード12を超音波振動させながら、例えば、数千〜数万回転の高速で回転した場合にも高い回転精度を示し、このため高い加工精度が実現する。
そして、複数の弧状の空気相空間が支持板19を横断していると、支持板19の超音波反射面16よりも外周側の部分と内周側の部分とが互いに分離される。このため、各々の超音波振動子14にて発生した超音波振動は、支持板19の超音波反射面16よりも内周側の部分、そして切削工具10を保持する回転軸に伝わり難くなる。
なお、本発明の切削工具の支持板が、その径方向に環状の空気相空間との界面を二以上備える場合、例えば、図1の切削工具10のように、支持板19が、その径方向に環状の空気相空間(四つの弧状の長孔15、15、15、15の内部の空気相空間)との界面16と界面16aとを備える場合、超音波反射面とは、支持板19の最も外周側にある界面(すなわち界面16)を意味する。
前記の界面16aは、支持板19の外周側の部分から環状の空気相空間に伝わる極僅かの量の超音波振動を支持板19の外周側に反射するため、超音波振動子14にて発生した超音波振動は、支持板19の内周側の部分、そして回転軸に更に伝わり難くなる。超音波振動子14にて発生した超音波振動が回転軸に伝わると、これにより超音波振動する回転軸を支持する軸受の耐久性が低下する傾向にある。
界面16aはまた、回転軸から支持板19の内周側の部分に伝わる外部振動(ノイズ)を支持板19の内周側に反射するため、このような外部振動が支持板19の外周側の部分に伝わり難くなる。前記の外部振動が支持板19の外周側の部分に伝わると、支持板19に固定されている切削ブレード12の刃先が、例えば、ブレード12の厚み方向に振動して切削加工の精度が低下する場合がある。
図3は、図1及び図2に示す切削工具10を備える本発明の切削装置の構成例を示す断面図である。
図3の切削装置30は、中央に円孔11を備える円盤状の切削ブレード12、ブレード12の各々の側の表面にブレード12と同軸に配置され、ブレード12をその外周縁よりも内周側の位置にて支持固定する環状の支持板19、および各々の支持板19の内周縁よりも外周側の位置で、支持板19の表面にブレード12と同軸の配置にて固定されている、連続の環状の超音波振動子14からなり、前記の各々の支持板19が、超音波振動子14の内周縁よりも内周側の位置で支持板19の厚み方向に伸びる、不連続の環状の空気相空間との界面からなる超音波反射面16を備えている円盤状の切削工具10と、この切削工具10を、その各々の支持板19の超音波反射面16よりも内周側の位置にて保持する回転軸32などから構成されている。
切削装置30の回転軸32は、その周囲に前記の切削工具10を保持するための保持具33を備えている。この保持具33は、回転軸32の周囲にボルト37を用いて固定されている、切削工具10の側に環状の突起34aを持つフランジ34を備えたスリーブ36、およびスリーブ36の周囲にナット38を用いて固定されている、切削工具10の側に環状の突起35aを持つフランジ35などから構成されている。保持具33は、例えば、チタン、あるいはステンレススチールに代表される金属材料から形成される。
図3に示すように、切削装置30の回転軸32は、その保持具33が備える一対の環状の突起34a、35aにより、切削工具10を、その各々の支持板19の超音波反射面16よりも内周側の位置にて保持している。
また、切削装置30には、電源21及びロータリートランス22が備えられている。ロータリートランス22は、回転軸32の周方向に沿って環状に巻かれたコイル23aを備える環状の電力供給ユニット23と、同様のコイル24aを備える環状の電力受容ユニット24から構成されている。
図3に示すように、前記の環状の電力供給ユニット23は、例えば、回転軸32の周囲に回転軸32と非接触に配置された状態にて、モータ31の本体の端面に固定される。そして環状の電力受容ユニット24は、例えば、モータ31の回転軸32に装着されたスリーブ36の周囲に固定される。
このようなロータリートランス22を用いることにより、電力供給ユニット23のコイル23aに供給された電気エネルギー(例、交流電圧)を、回転中の電力受容ユニット24のコイル24aに供給することができる。ロータリートランス22は、多くの文献(例えば、前記の特許文献1)に記載されて公知であるため、その動作原理や機能に関する詳しい説明は省略する。また、ロータリートランス22に代えて、スリップリングを用いることもできる。
そして電源21にて発生した電気エネルギー(例、交流電圧)を、電気配線25a、25bを介して電力供給ユニット23のコイル23aに付与すると、この電気エネルギーは、電力受容ユニット24のコイル24aに伝わり、このコイル24aに接続された電気配線26a、26bを介して各々の超音波振動子14に付与される。この電気エネルギーの付与により、各々の超音波振動子14は超音波振動を発生する。なお、各々の超音波振動子14の支持板19の側の電極と、電力受容ユニット24のコイル24aとは、前記の電気配線26a、スリーブ36、そして支持板19を介して互いに電気的に接続されている。
この切削装置30においては、例えば、以下の手順によって加工対象物の切削(切断あるいは溝入れ)が行なわれる。
先ず、モータ31を駆動して、切削工具10を保持している回転軸32を回転させる。次いで、電源21にて発生した電気エネルギーを、電気配線25a、25b、ロータリートランス22、電気配線26a、26bを介して各々の超音波振動子14に付与することにより、各々の超音波振動子14にて、振動子14の径方向に振動する超音波振動を発生させる。この超音波振動は各々の支持板19に付与されて、各々の支持板19はその径方向に超音波振動し、そして各々の支持板19に固定されている切削ブレード12もまた、その径方向に超音波振動する。そして、このように超音波振動しながら回転する切削ブレード12の外周縁部の刃先を加工対象物に接触させることにより、加工対象物の切削(例、切断あるいは溝入れ)が行なわれる。
図3の切削装置30においては、切削工具10が、その各々の支持板19の超音波反射面16よりも内周側の位置にて、モータ31の回転軸32が備える保持具33によって保持されている。
このため、切削加工を行なう際に各々の超音波振動子14が発生した、支持板19を伝わる超音波振動は、その大部分が超音波反射面16にて反射されて支持板19の外周側に伝わり、支持板19の超音波反射面16よりも内周側の部分、そして切削工具10を保持する回転軸32には殆ど伝わらない。
従って、各々の超音波振動子14にて発生した超音波振動は、各々の支持板19の超音波反射面16よりも外周側の部分を振動させるために有効に利用されるため、各々の支持板19の外周側の部分が、その径方向に大きな振幅にて超音波振動する。そして、各々の支持板19に固定されている切削ブレード12は、各々の支持板19と共にブレード12の径方向に大きな振幅にて超音波振動する。
なお、切削装置30が備える切削工具10の切削ブレード12と支持板19、19とは、これらの両外側に配置された保持具33の一対の環状の突起34a、34aをナット38で締め付けることにより互いに固定されている。
本発明の切削工具において、切削ブレードと支持板とは接着剤を用いて互いに固定されていることが好ましい。接着剤を用いことにより、切削ブレードと支持板とが互いに十分に密着して一体化するため、切削ブレードを支持板と同一の大きな振幅にて超音波振動させることができる。
前記の接着剤として、例えば、ホットメルト型の接着剤を用いることが好ましい。ホットメルト型の接着剤を用いて切削ブレード12と各々の支持板19とを固定すると、切削工具10を加熱して接着剤を溶解させることにより、各々超音波振動子14が固定された支持板19、19を切削ブレード12から容易に取り外すことができる。従って、例えば、使用により刃先が摩耗した切削ブレード12から、各々超音波振動子14が固定された支持板19、19を取り外し、これを別の新しい切削ブレードの表面に固定して再使用することができる。すなわち、製造コストの高い超音波振動子を廃棄することなく再使用することが可能になる。
図4は、本発明の切削工具の別の構成例を示す断面図である。
図4の切削工具40の構成は、各々の支持板49が、環状の超音波振動子14の内周縁よりも内周側で支持板49の厚み方向に伸びる、不連続の環状の空気相空間(すなわち、各々の支持板49に互いに非空間部を介して形成された四つの弧状の長孔45、45、〜の内部の空気相空間)との界面からなる超音波反射面46を、超音波振動子14の内周縁よりも外周側の位置に備えていること以外は図1及び図2に示す切削工具10と同様である。
このように、本発明の切削工具の支持板が備える超音波反射面は、図1及び図2に示す切削工具10の超音波反射面16のように、支持板19の超音波振動子14の内周縁よりも内周側の位置に備えられていてもよいし、図4に示す切削工具40の超音波反射面46のように、支持板49の超音波振動子14の内周縁よりも外周側の位置に備えられていてもよい。但し、後者の超音波反射面、例えば、図4に示す切削工具40の超音波反射面46は、支持板49の超音波反射面46よりも外周側の部分に超音波振動が付与されるように、支持板49の超音波振動子14の外周縁よりも内周側の位置に備えられていることが必要である。
図4の切削工具40のように、超音波反射面46が支持板49の超音波振動子14の内周縁よりも外周側の位置に備えられている場合であっても、各々の支持板49を伝わる超音波振動の大部分は、超音波反射面46によりブレード12の外周側に反射される。また、支持板49の超音波振動子14の内周縁よりも内周側には空気相空間(各々の弧状の長孔45の内部の空気相空間)が存在するため、超音波振動子14が支持板49の超音波反射面46よりも内周側の部分に接触して超音波振動を付与することはなく、このような超音波振動が支持板49を保持する回転軸に伝わることもない。
このため、切削工具40においても、各々の超音波振動子14にて発生した超音波振動は、各々の支持板49の超音波反射面46よりも外周側の部分を振動させるために有効に利用されるため、各々の支持板49の外周側の部分がその径方向に大きな振幅にて超音波振動する。そして、各々の支持板49に固定されている切削ブレード12は、各々の支持板49と共にブレード12の径方向に大きな振幅にて超音波振動する。
従って、本発明の切削工具40もまた、その切削ブレード12の刃先をブレード12の径方向に大きな振幅にて超音波振動させることができるため、加工対象物を高い精度で切削することができる。
図5は、本発明の切削工具の更に別の構成例を示す平面図であり、そして図6は、図5に記入した切断線II−II線に沿って切断した切削工具50の断面図である。
切削工具50の構成は、各々の支持板59の各非空間部18の内周側に支持板59を横断する別の弧状の空気相空間(各々の弧状の長孔55の内部の空気相空間)が形成され、追加の超音波反射面56を構成していること以外は図1及び図2に示す切削工具10と同様である。
すなわち、切削工具50の各々の支持板59は、各々支持板59を横断する弧状の空気相空間(弧状の長孔15の内部の空気相空間)との界面からなる複数の反射面17、17、17、17から構成される超音波反射面16と、各々非空間部18の内周側にて支持板59を横断する弧状の空気相空間(弧状の長孔55の内部の空気相空間)との界面からなる複数の反射面57、57、57、57から構成される追加の超音波反射面56とを備えている。
支持板59に前記の追加の超音波反射面56が備えられていると、支持板59の超音波反射面16を構成する反射面17と反射面17との間の部分(非空間部18)を支持板59の内周側へと伝わる超音波振動の大部分が、追加の超音波反射面56を構成する各々の反射面57により反射されて支持板59の外周側へと伝わるため、支持板59を伝わる超音波振動が、支持板59の内周側の部分、そして切削工具50を保持する回転軸に更に伝わり難くなる。
このように、切削工具50においては、各々の支持板59の周方向の全体、そして厚み方向の全体に超音波反射面16あるいは超音波反射面56が備えられているため、各々の超音波振動子14にて発生した超音波振動は、各々の支持板59の外周側の部分を振動させるために極めて有効に利用される。
従って、切削工具50は、その切削ブレード12の刃先をブレード12の径方向に更に大きな振幅にて超音波振動させることができるため、加工対象物を極めて高い精度で切削することができる。
図7は、本発明の切削工具の更に別の構成例を示す平面図である。
図7の切削工具70の構成は、環状の空気相空間が、互いに非空間部78を介して支持板79を横断して形成された複数の円形の空気相空間(円形の孔75の内部の空気相空間)から構成されていること以外は図1及び図2に示す切削工具10と同様である。
すなわち、この切削工具70が備える支持板79の超音波反射面76は、各々支持板79を横断する複数の円形の空気相空間(円形の孔75の内部の空気相空間)との界面からなる複数の反射面77、77、〜から構成されている。
このように、本発明の切削工具においては、環状の空気相空間を、互いに非空間部を介して支持板を横断して形成された複数の円形(長円を含む)もしくは多角形(好ましくは、三〜八角形)の空気相空間から構成することもできる。
図8は、本発明の切削工具の更に別の構成例を示す平面図である。
図8の切削工具80の構成は、環状の空気相空間が、互いに非空間部88を介して支持板89を横断して形成された複数の六角形の空気相空間(六角形の孔85の内部の空気相空間)から構成され、更に前記の各非空間部88の内周側に支持板89を横断する別の六角形の空気相空間(六角形の孔85aの内部の空気相空間)が形成されて追加の超音波反射面86aを構成していること以外は図1及び図2に示す切削工具10と同様である。
すなわち、この切削工具80の支持板89は、各々支持板89を横断する六角形の空気相空間(六角形の孔85の内部の空気相空間)との界面からなる複数の反射面87、87〜から構成される超音波反射面86と、各々非空間部88の内周側にて支持板89を横断する複数の六角形の空気相空間(六角形の孔85aの内部の空気相空間)との界面からなる複数の反射面87a、87a、〜から構成される追加の超音波反射面86aとを備えている。
支持板89は、その内周側の部分と外周側の部分とが、支持板89に形成された複数の六角形の孔85、85、〜及び複数の六角形の孔85a、85a、〜の周囲に形成されるハニカム構造を介して互いに接続されているために高い剛性を示す。このため、切削工具80を高速で回転させた際に生じる遠心力により支持板89、そして支持板89に固定されている切削ブレード12に生じる変形量を小さくすることができる。従って、切削工具80は、例えば、数千〜数万回転の高速で回転した場合にも高い回転精度を示し、このため高い加工精度が実現する。
図9は、本発明の切削工具の更に別の構成例を示す平面図である。
図9の切削工具90の構成は、環状の空気相空間が、支持板99の軸に対して軸対称に互いに非空間部98を介して支持板99を横断して形成された、各々支持板99の半径方向に対して傾斜する複数のスリット状の空気相空間(スリット状の孔95の内部の空気相空間)から構成されていること以外は図1及び図2に示す切削工具10と同様である。
すなわち、この切削工具90が備える支持板99の超音波反射面96は、各々支持板99を横断する複数のスリット状の空気相空間(スリット状の孔95の内部の空気相空間)との界面からなる複数の反射面97、97、〜から構成されている。
このように、本発明の切削工具においては、環状の空気相空間を、互いに非空間部を介して支持板を横断して形成された複数のスリット状の空気相空間から構成することもできる。
図10は、本発明の切削工具の更に別の構成例を示す平面図であり、そして図11は、図10に記入した切断線III−III線に沿って切断した切削工具100の断面図である。
図10及び図11に示す切削工具100の構成は、支持板109の環状の空気相空間が、環状の多孔質材料により構成されていること、支持板109が切削ブレード12の円孔11の周縁よりも内周側に延長されていること、そして支持板109がナット108を締め付けることにより切削ブレード12に固定されていること以外は図1及び図2に示す切削工具10と同様である。
この切削工具100の支持板109は、例えば、支持板109の内周側部分109aと外周側部分109bとの間に多孔質材料製のリング109cを配置して、これらを各々互いに溶接(あるいは接着など)することにより作製することができる。
すなわち、この切削工具100が備える支持板109の超音波反射面106は、多孔質材料製のリング109cの多数の気泡(空気相空間)105、105、〜との界面からなる多数の反射面107、107、〜から構成されている。
このように、本発明の切削工具においては、環状の空気相空間を、環状の多孔質材料から構成することもできる。
多孔質材料の代表例としては、吸音材や断熱材として用いられる多孔質金属材料が挙げられる。前記の多孔質材料製のリング109cは、例えば、青銅、ステンレススチール、ニッケル、あるいはチタンなどの金属粉末(もしくは金属繊維)を圧縮成形して焼結することにより作製することができる。多孔質金属の各々の気泡の直径は、その製造方法にもよるが、一般に10nm〜数mmの範囲内にある。
多孔質材料製のリング109cの密度(かさ密度)は、支持板109の外周側部分109bの密度の5〜75%の範囲内の値に設定することが好ましい。多孔質材料製リング109cの密度を、支持板109の外周側部分109bの密度の5%未満の値に設定すると支持板109の剛性が小さくなり、そして75%を超える値に設定すると超音波反射面106にて反射される超音波振動の量が少なくなる。
また、図11に示すように、支持板109が切削ブレード12の円孔11の周縁よりも内周側に延長されていると、超音波反射面106により、切削ブレード12から支持板109に伝わる超音波振動もブレード12の外周側に反射することができる。
このため、切削工具100は、各々の支持板109をその径方向に大きな振幅にて超音波振動させることができ、更に切削ブレード12から切削工具100を保持する回転軸への超音波振動の伝達(超音波振動の損失の発生)も抑制することができる。
従って、切削工具100は、その切削ブレード12の刃先をブレード12の径方向に更に大きな振幅にて超音波振動させることができるため、加工対象物を極めて高い精度で切削することができる。
また、図12に示すように切削工具100の支持板109には、支持板109を横断する孔(例、前記の弧状の長孔)が形成されていない。このため、切削工具100は、例えば、数千〜数万回転の高速で回転させた場合であっても風切り音などの騒音を発生し難い。
なお、例えば、前記の図1の切削工具10の支持板19の各々の長孔15の内部に発泡樹脂(例、発泡ウレタン樹脂)に代表される多孔質材料を充填することにより、切削工具10を高速で回転させた場合に発生する風切り音などの騒音を小さくすることができる。
図12は、本発明の切削工具の更に別の構成例を示す平面図であり、そして図13は、図12に記入した切断線IV−IV線に沿って切断した切削工具120の断面図である。
図12及び図13に示す切削工具120の構成は、各々の支持板129に、その表面から厚み方向に伸びる、超音波反射面126を構成する環状の溝125が形成されていること以外は図1及び図2に示す切削工具10と同様である。
このように、切削工具120が備える支持板129は、支持板129の表面から厚み方向に伸びる環状の溝125の内部の空気相空間(環状の空気相空間)との界面からなる超音波反射面126を備えている。なお、このような環状の溝は、支持板の切削ブレードの側の表面に形成することもできる。
前記の各々の支持板の環状の溝の深さは、支持板の厚さの1/4〜3/4(好ましくは1/2〜3/4)の範囲内の深さに設定することが好ましい。この溝の深さを支持板の厚みの1/4未満の深さに設定すると、支持板の外周側の部分から内周側の部分に伝わる超音波振動の量が増加するため、切削ブレードの刃先に生じる超音波振動の振幅が小さくなる。その一方で、この溝の深さを支持板の厚みの3/4を超える深さに設定すると支持板の剛性が低下するため、切削工具の回転精度及び加工精度が低下する。
なお、前記の環状の溝は、支持板の軸に対して軸対称に互いに非空間部を介して支持板に形成された、複数の溝(例、弧状の溝、スリット状の溝)あるいは複数の凹部(例、円形もしくは多角形の凹部)から構成することもできる。
図14は、本発明の切削工具の更に別の構成例を示す断面図である。
図14の切削工具140の構成は、支持板149に、その一方の表面から厚さの1/2を超えて伸びる、超音波反射面146aを構成する環状の溝145aと、この環状の溝145aの内周側で、他方の表面から厚さの1/2を超えて伸びる、追加の超音波反射面146bを構成する環状の溝145bとが形成されていること以外は図10及び図11に示す切削工具100と同様である。
切削工具140においては、支持板149の周方向の全体、そして厚み方向の全体に超音波反射面146aあるいは超音波反射面146bが備えられているため、超音波振動子14にて発生した超音波振動は、支持板149の外周側の部分を振動させるために極めて有効に利用される。
従って、切削工具140は、その切削ブレード12の刃先をブレード12の径方向に更に大きな振幅にて超音波振動させることができるため、加工対象物を極めて高い精度で切削することができる。
図14の切削工具140のように、切削ブレードの各々の表面に環状の溝を互いに対向しない状態にて形成する場合、前記の各々の溝の深さは、切削ブレードの厚みの1/4〜3/4の範囲内の深さ(更に好ましくは切削ブレードの厚みの1/2を超える深さ)に設定することが好ましい。また、前記の両者の溝の深さを合計した値は、切削ブレードの厚みの75〜150%(好ましくは、90〜110%)の範囲内にあることが好ましい。両者の溝の深さを合計した値を切削ブレードの厚みの100%以上の値に設定すると、切削ブレードの厚み方向の全体に超音波反射面を形成することができる。
なお、切削ブレードの各々の表面に環状の溝を互いに対向した状態にて形成する場合には、両者の溝の深さを合計した値が、切削ブレードの厚みの1/4〜3/4(好ましくは1/2〜3/4)の範囲内にあることが好ましい。
図15は、本発明の切削工具の更に別の構成例を示す断面図である。
図15の切削工具150の構成は、各々の支持板159が、支持板159の厚み方向に形成された環状の切り欠き155の内側の空気相空間との界面からなる超音波反射面156を備えていること以外は図1及び図2に示す切削工具10と同様である。
このように、超音波反射面は、支持板に形成された環状の切り欠きの内側の空気相空間(環状の空気相空間)との界面から構成することもできる。
図16は、本発明の切削工具の更に別の構成例を示す断面図である。
図16の切削工具160の構成は、支持板169の各々の表面に超音波振動子14が固定されていること、支持板169に、その一方の表面から厚み方向に伸びる、超音波反射面166aを構成する環状の切り欠き165aと、他方の表面から厚み方向に伸びる、追加の超音波反射面166bを構成する環状の切り欠き165bとが形成されていること、そして支持板169の内周側に、切削工具160を回転軸に取り付けるためスリーブ169aが固定され一体化されていること以外は図14の切削工具140と同様である。
このように、本発明の切削工具においては、切削工具の回転軸への取り付けを容易とするため、環状の支持板の内周側にスリーブが固定され一体化されていてもよい。
図17は、本発明の切削工具の更に別の構成例を示す平面図であり、そして図18は、図17に記入した切断線V−V線に沿って切断した切削工具170の断面図である。
図17の切削工具170の構成は、環状の超音波振動子174が互いに間隔を介して配置された複数の超音波振動子片174a、174a、〜から構成され、隣接する超音波振動子片の間の支持板179に空気相空間(スリット状の孔175の内部の空気相空間)が形成されていること以外は図5及び図6に示す切削工具50と同様である。
このように、本発明の切削工具においては、環状の超音波振動子を複数の超音波振動子片から構成する(不連続の環状の超音波振動子を用いる)こともできる。これにより、本発明の切削工具に大きなサイズの切削ブレード、すなわち大きな直径を持つ環状の超音波振動子を用いる場合に、環状の超音波振動子を複数の超音波振動子片を用いて容易に構成することができるようになる。これらの複数の超音波振動子片は、支持板の軸に対して軸対称に配置されていることが好ましい。
前記の超音波振動子片は、その製造が容易であるため矩形の形状であることが好ましいが、円形(長円形を含む)あるいは矩形以外の多角形の形状であってもよい。
このように、環状の超音波振動子が複数の超音波振動子片から構成されている場合には、例えば、図17及び図18に示すように、隣接する超音波振動子片174a、174aの間の支持板179に空気相空間(支持板179の径方向に伸びるスリット状の孔175の内部の空気相空間)を形成することが好ましい。
このような空気相空間(スリット状の孔175の内部の空気相空間)により、各々の支持板179の互いに隣接する振動子片174aと振動子片174aとの間の部位を、支持板179の表面と平行な面に沿って且つ支持板179の径方向に対して傾斜する方向に伝わる振動(例、面内曲げ振動)の発生が抑制される。このため、各々の支持板179の超音波反射面16よりも外周側の部分を、スリット状の孔175、175、〜が備えられていない場合と比較して、更に大きな振幅にて支持板179の径方向に超音波振動させることができる。すなわち、各々の支持板179に固定されている切削ブレード12を、その径方向に更に大きな振幅にて超音波振動させることができる。
以上の説明では、本発明の切削工具を、その超音波反射面を持つ支持板の具体例として、複数の弧状の長孔を備える支持板、複数の円形もしくは多角形の孔を備える支持板、多孔質材料製のリングを備える支持板、環状の溝を備える支持板、そして環状の切り欠きを備える支持板を示して説明を行った。本発明の切削工具の支持板としては、以下に例を挙げて説明するように、前記の複数の弧状の長孔等の二以上を備える支持板を用いることもできる。
図19は、本発明の切削工具の更に別の構成例を示す平面図であり、そして図20は、図19に記入した切断線VI−VI線に沿って切断した切削工具190の断面図である。
図19及び図20に示す切削工具190の支持板199には、超音波反射面166aを構成する環状の切り欠き165a、追加の超音波反射面166bを構成する環状の切り欠き165b、別の追加の超音波反射面16を構成する弧状の長孔15、15、15、15、そして更に別の追加の超音波反射面56を構成する弧状の長孔55、55、55、55が備えられている。
図21は、本発明の切削工具の更に別の構成例を示す平面図であり、そして図22は、図21に記入した切断線VII−VII線に沿って切断した切削工具210の断面図である。
図21及び図22に示す切削工具210の支持板219には、超音波反射面166aを構成する環状の切り欠き165a、追加の超音波反射面166bを構成する環状の切り欠き165b、別の追加の超音波反射面216aを構成する複数の円形の孔215a、215a、〜、そして更に別の追加の超音波反射面216bを構成する複数の円形の孔215b、215b、〜が備えられている。
図23は、本発明の切削工具の更に別の構成例を示す平面図であり、そして図24は、図23に記入した切断線VIII−VIII線に沿って切断した切削工具230の断面図である。
図23及び図24に示す切削工具230の構成は、各々の超音波振動子14が、各々の支持板19の内周縁よりも外周側の位置で、そして支持板19の外周縁よりも外周側のブレード12の表面に固定されていること以外は図1及び図2に示す切削工具10と同様である。
この切削工具230の切削ブレード12に固定された各々の超音波振動子14が発生する超音波振動は、ブレード12を介して各々の支持板19に伝わる。支持板19を伝わる超音波振動は、その大部分が超音波反射面16にて反射されて支持板19の外周側に伝わり、支持板19の超音波反射面16よりも内周側の部分には殆ど伝わらない。
このように、前記の各々の超音波振動子14にて発生した超音波振動は、各々の支持板19の超音波反射面16よりも外周側の部分を振動させるために有効に利用されるため、各々の支持板19の外周側の部分はその径方向に大きな振幅にて超音波振動する。そして、各々の支持板19に固定されている切削ブレード12は、各々の支持板19と共にブレード12の径方向に大きな振幅にて超音波振動する。
従って、図23及び図24に示す切削工具230もまた、その切削ブレード12の刃先をブレード12の径方向に大きな振幅にて超音波振動させることができるため、加工対象物を極めて高い精度で切削することができる。
図25は、本発明の切削工具の更に別の構成例を示す平面図であり、そして図26は、図25に記入した切断線IX−IX線に沿って切断した切削工具250の断面図である。
図25及び図26に示す切削工具250の構成は、超音波振動子14が、支持板19の内周縁よりも外周側の位置で、ブレード12の支持板19が固定されている側とは逆側の表面に固定されていること以外は図1及び図2に示す切削工具10と同様である。
この切削工具250の切削ブレード12に固定された超音波振動子14が発生する超音波振動は、ブレード12を介して支持板19に伝わる。支持板19を伝わる超音波振動は、その大部分が超音波反射面16にて反射されて支持板19の外周側に伝わり、支持板19の超音波反射面16よりも内周側の部分には殆ど伝わらない。
このように、超音波振動子14にて発生した超音波振動は、支持板19の超音波反射面16よりも外周側の部分を振動させるために有効に利用されるため、支持板19の外周側の部分はその径方向に大きな振幅にて超音波振動する。そして、支持板19に固定されている切削ブレード12は、支持板19と共にブレード12の径方向に大きな振幅にて超音波振動する。
従って、図25及び図26に示す切削工具250もまた、その切削ブレード12の刃先をブレード12の径方向に大きな振幅にて超音波振動させることができるため、加工対象物を極めて高い精度で切削することができる。
次に、本発明の第二の構成の切削工具と、この切削工具を用いた切削装置を、添付の図面を参照しながら説明する。
図27は、本発明の切削工具の更に別の構成例を示す平面図であり、そして図28は、図27に記入した切断線X−X線に沿って切断した切削工具270の断面図である。
図27及び図28に示す切削工具270は、中央に円孔11を備える円盤状の切削ブレード12、ブレード12の両表面の各々にブレード12と同軸に配置され、各々ブレード12の側にブレード12をその外周縁よりも内周側の位置にて支持固定する環状の突起279aを備え、この突起279aを介してブレード12と間隔をあけて平行に配置された一対の環状の支持板279、279、および各々の支持板279の内周縁よりも外周側の表面にブレード12と同軸の配置にて固定されている、連続の環状の超音波振動子14から構成されている。そして、前記の支持板279の各々は、超音波振動子14の内周縁よりも内周側の位置で支持板279の厚み方向に伸びる、不連続の環状の空気相空間(支持板279に形成された四つの弧状の長孔15、15、15、15の内部の空気相空間)との界面からなる超音波反射面16を備えている。
図27及び図28に示す切削工具270の構成は、各々の支持板279が、ブレード12の側に環状の突起279aを備え、この突起279aを介してブレード12と間隔をあけて平行に配置されていること、一方の(図28にて右側の)支持板279の内周側に、切削工具270を回転軸に取り付けるためのスリーブ169aが固定され一体化されていること、そして切削工具270の切削ブレード12と支持板279、279とが、ナット38を締め付けることにより互いに固定されていること以外は図1及び図2に示す切削工具10と同様である。
この切削工具270の各々の超音波振動子14が発生した、支持板279を伝わる超音波振動は、その大部分が超音波反射面16にて反射されて支持板279の外周側に伝わり、支持板279の超音波反射面16よりも内周側の部分、そして切削工具270を保持する回転軸には殆ど伝わらない。
このように、各々の超音波振動子14にて発生した超音波振動は、支持板279の超音波反射面16よりも外周側の部分を振動させるために有効に利用されるため、支持板279の外周側の部分はその径方向に大きな振幅にて超音波振動する。そして、前記の各々の支持板279の環状の突起279aに固定されている切削ブレード12は、支持板19と共にブレード12の径方向に大きな振幅にて超音波振動する。
従って、図27及び図28に示す切削工具270もまた、その切削ブレード12の刃先をブレード12の径方向に大きな振幅にて超音波振動させることができるため、加工対象物を極めて高い精度で切削することができる。
本発明の第二の構成の切削工具の好ましい態様は、前記の第一の構成の切削工具と同様であるため説明は省略する。
図29は、図27及び図28に示す切削工具270を備える本発明の切削装置の構成例を示す断面図である。
図29の切削装置290は、中央に円孔11を備える円盤状の切削ブレード12、ブレード12の両表面の各々にブレード12と同軸に配置され、各々ブレード12の側にブレード12をその外周縁よりも内周側の位置にて支持固定する環状の突起279aを備え、この突起279aを介してブレード12と間隔をあけて平行に配置された一対の環状の支持板279、279、および各々の支持板279の内周縁よりも外周側の表面にブレード12と同軸の配置にて固定されている、連続の環状の超音波振動子14からなり、前記の支持板279の各々が、超音波振動子14の内周縁よりも内周側の位置で支持板279の厚み方向に伸びる、不連続の環状の空気相空間との界面からなる超音波反射面16を備えている円盤状の切削工具270と、この切削工具270を、その各々の支持板279の超音波反射面16よりも内周側の位置にて保持する回転軸32などから構成されている。
図29の切削装置290の構成は、図27及び図28に示す本発明の第二の構成の切削工具270が、ボルト37を締め付けることによって回転軸32に保持されていること以外は図3の切削装置30と同様である。
図30は、本発明の切削工具の更に別の構成例を示す断面図である。
図30の切削工具300の構成は、各々の超音波振動子14が、各々の支持板279の内周縁よりも外周側で、かつブレード12の側の表面に固定されていること以外は図27及び図28に示す切削工具270と同様である。
このように、本発明の第二の構成の切削工具では、各々の環状の支持板が切削ブレードと間隔をあけて配置されているため、各々の支持板のブレードの側の表面に超音波振動子を固定することもできる。
図31は、本発明の切削工具の更に別の構成例を示す断面図である。
図31の切削工具310の構成は、各々の超音波振動子14が、各々の支持板279よりも外周側のブレード12の表面に固定されていること以外は図27及び図28に示す切削工具270と同様である。
このように、本発明の第二の構成の切削工具では、各々の支持板よりも外周側のブレードの表面に超音波振動子を固定することもできる。
本発明の第一の構成あるいは第二の構成の切削工具においては、環状の支持板の周方向の50〜100%(好ましくは70〜90%、特に90〜100%)の範囲内の部分に超音波反射面が形成されていることが望ましい。特に、前記の図5、図8、図9、図14、図17、あるいは図19の切削工具のように、支持板の周方向の全体、そして厚み方向の全体に超音波反射面が備えられていることが好ましい。
本発明の切削工具の構成例を示す平面図である。 図1に記入した切断線I−I線に沿って切断した切削工具10の断面図である。 本発明の切削装置の構成例を示す断面図である。 本発明の切削工具の別の構成例を示す断面図である。 本発明の切削工具の更に別の構成例を示す平面図である。 図5に記入した切断線II−II線に沿って切断した切削工具50の断面図である。 本発明の切削工具の更に別の構成例を示す平面図である。 本発明の切削工具の更に別の構成例を示す平面図である。 本発明の切削工具の更に別の構成例を示す平面図である。 本発明の切削工具の更に別の構成例を示す平面図である。 図10に記入した切断線III−III線に沿って切断した切削工具100の断面図である。 本発明の切削工具の更に別の構成例を示す平面図である。 図12に記入した切断線IV−IV線に沿って切断した切削工具120の断面図である。 本発明の切削工具の更に別の構成例を示す断面図である。 本発明の切削工具の更に別の構成例を示す断面図である。 本発明の切削工具の更に別の構成例を示す断面図である。 本発明の切削工具の更に別の構成例を示す平面図である。 図17に記入した切断線V−V線に沿って切断した切削工具170の断面図である。 本発明の切削工具の更に別の構成例を示す平面図である。 図19に記入した切断線VI−VI線に沿って切断した切削工具190の断面図である。 本発明の切削工具の更に別の構成例を示す平面図である。 図21に記入した切断線VII−VII線に沿って切断した切削工具210の断面図である。 本発明の切削工具の更に別の構成例を示す平面図である。 図23に記入した切断線VIII−VIII線に沿って切断した切削工具230の断面図である。 本発明の切削工具の更に別の構成例を示す平面図である。 図25に記入した切断線IX−IX線に沿って切断した切削工具250の断面図である。 本発明の切削工具の更に別の構成例を示す平面図である。 図27に記入した切断線X−X線に沿って切断した切削工具270の断面図である。 本発明の切削装置の別の構成例を示す断面図である。 本発明の切削工具の更に別の構成例を示す断面図である。 本発明の切削工具の更に別の構成例を示す断面図である。
符号の説明
10 切削工具
11 円孔
12 切削ブレード
14 超音波振動子
15 弧状の長孔
16 超音波反射面
16a 空気相空間との界面
17 超音波反射面16を構成する反射面
18 非空間部
19 支持板
21 電源
22 ロータリートランス
23 電力供給ユニット
24 電力受容ユニット
23a、24a コイル
25a、25b 電気配線
26a、26b 電気配線
30 切削装置
31 モータ
32 回転軸
33 保持具
34、35 フランジ
34a、35a 突起
36 スリーブ
37 ボルト
38 ナット
40、50 切削工具
45、55 弧状の長孔
46、56 超音波反射面
49、59 支持板
57 超音波反射面56を構成する反射面
70、80、90 切削工具
75 円形の孔
76、86、86a、96 超音波反射面
77、87、87a 97 超音波反射面を構成する反射面
78、88、98 非空間部
79、89、99 支持板
85、85a 六角形の孔
95 スリット状の孔
100 切削工具
105 気泡
106 超音波反射面
107 超音波反射面106を構成する反射面
108 ナット
109 支持板
109a 支持板109の内周側部分
109b 支持板109の外周側部分
109c 多孔質材料製のリング
120、140 切削工具
125、145a、145b 環状の溝
126、146a、146b 超音波反射面
129、149 支持板
150、160 切削工具
155、165a、165b 環状の切り欠き
156、166a、166b 超音波反射面
159、169 支持板
169a スリーブ
170 切削工具
174 超音波振動子
174a 超音波振動子片
175 スリット状の孔
179 支持板
190、210 切削工具
199、219 支持板
215a、215b 円形の孔
216a、216b 超音波反射面
230、250 切削工具
270、300、310 切削工具
279 支持板
279a 支持板の突起
290 切削装置

Claims (20)

  1. 中央に円孔を備える円盤状の切削ブレード、該ブレードの少なくとも一方の側の表面に該ブレードと同軸に配置され、該ブレードをその外周縁よりも内周側の位置にて支持固定する環状の支持板、および該支持板の内周縁よりも外周側の位置で、支持板もしくはブレードの表面に該ブレードと同軸の配置にて固定されている、連続もしくは不連続の環状の超音波振動子からなり、前記の支持板が、超音波振動子の内周縁よりも内周側の位置で支持板の厚み方向に伸びる、連続もしくは不連続の環状の空気相空間との界面からなる超音波反射面を備えている円盤状の切削工具。
  2. 環状の空気相空間が、支持板の軸に対して軸対称に、互いに非空間部を介して支持板を横断して形成された、複数の弧状の空気相空間から構成されている請求項1に記載の切削工具。
  3. 各非空間部の内周側に支持板を横断する別の弧状の空気相空間が形成され、追加の超音波反射面を構成している請求項2に記載の切削工具。
  4. 環状の空気相空間が、互いに非空間部を介して支持板を横断して形成された複数の円形もしくは多角形の空気相空間から構成されている請求項1に記載の切削工具。
  5. 各非空間部の内周側に支持板を横断する別の円形もしくは多角形の空気相空間が形成され、追加の超音波反射面を構成している請求項4に記載の切削工具。
  6. 環状の空気相空間が、支持板の軸に対して軸対称に互いに非空間部を介して支持板を横断して形成された、各々支持板の半径方向に対して傾斜する複数のスリット状の空気相空間から構成されている請求項1に記載の切削工具。
  7. 環状の空気相空間が、環状の多孔質材料により構成されている請求項1に記載の切削工具。
  8. 支持板に、その一方の表面から厚さの1/2を超えて伸びる、超音波反射面を構成する環状の溝と、該環状の溝の内周側で、他方の表面から厚さの1/2を超えて伸びる、追加の超音波反射面を構成する環状の溝とが形成されている請求項1に記載の切削工具。
  9. 環状の超音波振動子が互いに間隔を介して配置された複数の超音波振動子片から構成され、隣接する超音波振動子片の間の支持板に空気相空間が形成されている請求項1に記載の切削工具。
  10. 中央に円孔を備える円盤状の切削ブレード、該ブレードの少なくとも一方の側の表面に該ブレードと同軸に配置され、該ブレードをその外周縁よりも内周側の位置にて支持固定する環状の支持板、および該支持板の内周縁よりも外周側の位置で、支持板もしくはブレードの表面に該ブレードと同軸の配置にて固定されている、連続もしくは不連続の環状の超音波振動子からなり、前記の支持板が、超音波振動子の内周縁よりも内周側の位置で支持板の厚み方向に伸びる、連続もしくは不連続の環状の空気相空間との界面からなる超音波反射面を備えている円盤状の切削工具と、該切削工具を、その支持板の超音波反射面よりも内周側の位置にて保持する回転軸とを含む切削装置。
  11. 中央に円孔を備える円盤状の切削ブレード、該ブレードの両表面の各々に該ブレードと同軸に配置され、各々ブレードの側に該ブレードをその外周縁よりも内周側の位置にて支持固定する環状の突起を備え、該突起を介してブレードと間隔をあけて平行に配置された一対の環状の支持板、および各々の支持板の内周縁よりも外周側の表面、あるいは支持板よりも外周側のブレードの表面に該ブレードと同軸の配置にて固定されている、連続もしくは不連続の環状の超音波振動子からなり、前記の支持板の各々が、超音波振動子の内周縁よりも内周側の位置で支持板の厚み方向に伸びる、連続もしくは不連続の環状の空気相空間との界面からなる超音波反射面を備えている円盤状の切削工具。
  12. 環状の空気相空間が、支持板の軸に対して軸対称に、互いに非空間部を介して支持板を横断して形成された、複数の弧状の空気相空間から構成されている請求項11に記載の切削工具。
  13. 各非空間部の内周側に支持板を横断する別の弧状の空気相空間が形成され、追加の超音波反射面を構成している請求項12に記載の切削工具。
  14. 環状の空気相空間が、互いに非空間部を介して支持板を横断して形成された複数の円形もしくは多角形の空気相空間から構成されている請求項11に記載の切削工具。
  15. 各非空間部の内周側に支持板を横断する別の円形もしくは多角形の空気相空間が形成され、追加の超音波反射面を構成している請求項14に記載の切削工具。
  16. 環状の空気相空間が、支持板の軸に対して軸対称に互いに非空間部を介して支持板を横断して形成された、各々支持板の半径方向に対して傾斜する複数のスリット状の空気相空間から構成されている請求項11に記載の切削工具。
  17. 環状の空気相空間が、環状の多孔質材料により構成されている請求項11に記載の切削工具。
  18. 支持板に、その一方の表面から厚さの1/2を超えて伸びる、超音波反射面を構成する環状の溝と、該環状の溝の内周側で、他方の表面から厚さの1/2を超えて伸びる、追加の超音波反射面を構成する環状の溝とが形成されている請求項11に記載の切削工具。
  19. 環状の超音波振動子が互いに間隔を介して配置された複数の超音波振動子片から構成され、隣接する超音波振動子片の間の支持板に空気相空間が形成されている請求項11に記載の切削工具。
  20. 中央に円孔を備える円盤状の切削ブレード、該ブレードの両表面の各々に該ブレードと同軸に配置され、各々ブレードの側に該ブレードをその外周縁よりも内周側の位置にて支持固定する環状の突起を備え、該突起を介してブレードと間隔をあけて平行に配置された一対の環状の支持板、および各々の支持板の内周縁よりも外周側の表面、あるいは支持板よりも外周側のブレードの表面に該ブレードと同軸の配置にて固定されている、連続もしくは不連続の環状の超音波振動子からなり、前記の支持板の各々が、超音波振動子の内周縁よりも内周側の位置で支持板の厚み方向に伸びる、連続もしくは不連続の環状の空気相空間との界面からなる超音波反射面を備えている円盤状の切削工具と、該切削工具を、その支持板の超音波反射面よりも内周側の位置にて保持する回転軸とを含む切削装置。
JP2008539822A 2006-10-17 2007-10-16 円盤状の切削工具及び切削装置 Active JP5020963B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008539822A JP5020963B2 (ja) 2006-10-17 2007-10-16 円盤状の切削工具及び切削装置

Applications Claiming Priority (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006308423 2006-10-17
JP2006308423 2006-10-17
JP2007023521 2007-01-04
JP2007023521 2007-01-04
JP2007103282 2007-03-13
JP2007103282 2007-03-13
PCT/JP2007/070162 WO2008047790A1 (fr) 2006-10-17 2007-10-16 Outil de coupe en forme de disque et dispositif de coupe
JP2008539822A JP5020963B2 (ja) 2006-10-17 2007-10-16 円盤状の切削工具及び切削装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2008047790A1 JPWO2008047790A1 (ja) 2010-02-25
JP5020963B2 true JP5020963B2 (ja) 2012-09-05

Family

ID=39314017

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008539822A Active JP5020963B2 (ja) 2006-10-17 2007-10-16 円盤状の切削工具及び切削装置
JP2008539821A Active JP5020962B2 (ja) 2006-10-17 2007-10-16 円盤状の切削工具及び切削装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008539821A Active JP5020962B2 (ja) 2006-10-17 2007-10-16 円盤状の切削工具及び切削装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20100212470A1 (ja)
JP (2) JP5020963B2 (ja)
CN (1) CN101594961B (ja)
TW (2) TWI393619B (ja)
WO (2) WO2008047789A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017507029A (ja) * 2014-02-13 2017-03-16 ヘルマン ウルトラシャルテクニーク ゲーエムベーハー ウント コー.カーゲーHerrmann Ultraschalltechnik Gmbh & Co.Kg 厚肉部を有するソノトロード

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4989213B2 (ja) * 2006-12-25 2012-08-01 株式会社ディスコ 超音波振動子を備えた切削工具
JP5255882B2 (ja) * 2008-03-31 2013-08-07 株式会社ディスコ 超音波振動子を備えた切削工具
JP2011054632A (ja) * 2009-08-31 2011-03-17 Disco Abrasive Syst Ltd 切削工具
DE102014223544A1 (de) * 2014-11-18 2016-05-19 Sauer Gmbh Spindelvorrichtung und Werkzeugmaschine mit Spindelvorrichtung
JP6507925B2 (ja) * 2015-08-10 2019-05-08 日本電気硝子株式会社 ガラスの切断方法
CN105150033B (zh) * 2015-08-12 2017-06-16 华侨大学 一种大尺寸轴向超声辅助端面磨削磨盘
JP6814579B2 (ja) * 2016-09-20 2021-01-20 株式会社ディスコ 研削ホイール及び研削装置
CN106738380A (zh) * 2016-12-14 2017-05-31 宜兴市华井科技有限公司 一种氮化硅条切割装置
JP6938084B2 (ja) * 2017-07-26 2021-09-22 株式会社ディスコ ブレード保持具
CN108318971A (zh) * 2018-01-12 2018-07-24 浙江富春江光电科技有限公司 一种光波导芯片免研抛方法
US20190263014A1 (en) * 2018-02-27 2019-08-29 Jtekt Corporation Cutting method and cutting tool
JP7383333B2 (ja) * 2019-04-11 2023-11-20 株式会社ディスコ 基台付きブレード
CN111409144B (zh) * 2020-05-19 2021-06-29 陈玲佳 一种砧板切槽装置
CN114274210B (zh) * 2021-12-29 2024-04-05 杭州电子科技大学 一种吸波蜂窝精加工用超声花边划切盘刀及盘刀组件
SE2250479A1 (en) * 2022-04-21 2023-10-22 Husqvarna Ab Electric power cutter with a vibration function
TWI819626B (zh) * 2022-05-25 2023-10-21 矽品精密工業股份有限公司 超音波裝置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02113907A (ja) * 1988-10-24 1990-04-26 Tokyo Seimitsu Co Ltd ダイシング方法及びその装置
JPH05318323A (ja) * 1992-05-18 1993-12-03 I N R Kenkyusho:Kk 回転工具
JP2004291636A (ja) * 2003-03-13 2004-10-21 Kazumasa Onishi 円盤状ブレード及び切断装置
JP2005014186A (ja) * 2003-06-27 2005-01-20 Arutekusu:Kk 超音波振動切断用ツールおよびその製造方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5265508A (en) * 1990-10-31 1993-11-30 General Tire, Inc. Ultrasonic cutting system for stock material
FR2735412B1 (fr) * 1995-06-19 1997-08-22 Unir Ultra Propre Nutrition In Dispositif de decoupage par ultrasons
JP3128508B2 (ja) * 1996-04-12 2001-01-29 株式会社アルテクス 超音波振動カッター
JP3469488B2 (ja) * 1999-01-21 2003-11-25 株式会社アルテクス 超音波振動切断装置
JP3469516B2 (ja) * 1999-12-09 2003-11-25 株式会社アルテクス 超音波振動切断用ツール及びその製造方法
US20060032332A1 (en) * 2003-03-13 2006-02-16 Kazumasa Ohnishi Cutting tool and cutting machine
JP2006156481A (ja) * 2004-11-25 2006-06-15 Disco Abrasive Syst Ltd 超音波振動切削装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02113907A (ja) * 1988-10-24 1990-04-26 Tokyo Seimitsu Co Ltd ダイシング方法及びその装置
JPH05318323A (ja) * 1992-05-18 1993-12-03 I N R Kenkyusho:Kk 回転工具
JP2004291636A (ja) * 2003-03-13 2004-10-21 Kazumasa Onishi 円盤状ブレード及び切断装置
JP2005014186A (ja) * 2003-06-27 2005-01-20 Arutekusu:Kk 超音波振動切断用ツールおよびその製造方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017507029A (ja) * 2014-02-13 2017-03-16 ヘルマン ウルトラシャルテクニーク ゲーエムベーハー ウント コー.カーゲーHerrmann Ultraschalltechnik Gmbh & Co.Kg 厚肉部を有するソノトロード

Also Published As

Publication number Publication date
WO2008047789A1 (en) 2008-04-24
US20100212470A1 (en) 2010-08-26
JP5020962B2 (ja) 2012-09-05
TW200900184A (en) 2009-01-01
TWI393619B (zh) 2013-04-21
WO2008047790A1 (fr) 2008-04-24
TW200909169A (en) 2009-03-01
JPWO2008047789A1 (ja) 2010-02-25
CN101594961B (zh) 2011-06-15
JPWO2008047790A1 (ja) 2010-02-25
CN101594961A (zh) 2009-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5020963B2 (ja) 円盤状の切削工具及び切削装置
WO2009101987A1 (ja) 切削もしくは研削装置
US20100087125A1 (en) Polishing tool and polishing device
JPWO2006126302A1 (ja) 円盤状の切断ブレードを備えた切断具及び切断装置
WO2014017460A1 (ja) 工具を備えた超音波振動体の支持構造
JP5443960B2 (ja) 研磨具
TW201143968A (en) Polishing method
JP2011183510A (ja) 超音波振動援用研削法及びその装置
JP5335322B2 (ja) 環状の切削ブレードを備えた回転切削装置
JP2019104100A (ja) フランジを持つ工具とその支持方法とその振動励起方法
JP2015080847A (ja) 超音波加工装置
JP2005001096A (ja) 超音波振動テーブル
JP2011110693A (ja) 研磨具
JPWO2008087942A1 (ja) 切削工具及び切削装置
JP4754874B2 (ja) 超音波振動切削装置
JP2004351605A (ja) 超音波振動テーブル
JP2011062801A (ja) 研磨具
JP2006346843A (ja) 円盤状ブレード及び切断装置
JP2022034487A (ja) 超音波切削装置
JP2007015099A (ja) 円盤状の切断ブレードを備えた切断装置
JP2008110593A (ja) 円盤状ブレード及び切断装置
JP2008110464A (ja) 超音波研磨装置及びこれに用いる砥石
JP2010030027A (ja) 研磨具および研磨装置
JP2005324305A (ja) 振動テーブル
JP2008162003A (ja) 超音波研磨装置に用いる砥石及び弾性体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20101004

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120601

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120613

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5020963

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150622

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R370 Written measure of declining of transfer procedure

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R370

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250