JPH05223349A - 暖房器の室温制御装置 - Google Patents

暖房器の室温制御装置

Info

Publication number
JPH05223349A
JPH05223349A JP4057001A JP5700192A JPH05223349A JP H05223349 A JPH05223349 A JP H05223349A JP 4057001 A JP4057001 A JP 4057001A JP 5700192 A JP5700192 A JP 5700192A JP H05223349 A JPH05223349 A JP H05223349A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
room temperature
temperature
room
correction
control operation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4057001A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2873762B2 (ja
Inventor
Tetsuei Uchida
鐵衛 内田
Tsutomu Uchida
力 内田
Tsutomu Muramatsu
務 村松
Masahiro Tamura
正廣 田村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Corona Corp
Original Assignee
Corona Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Corona Corp filed Critical Corona Corp
Priority to JP4057001A priority Critical patent/JP2873762B2/ja
Publication of JPH05223349A publication Critical patent/JPH05223349A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2873762B2 publication Critical patent/JP2873762B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Direct Air Heating By Heater Or Combustion Gas (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】運転開始初期時に部屋の壁・床・天井が冷え込
んでいることにより発生する体感温度と室温とのギャッ
プを確実に防止すると共に、又逆に室内の状況によって
は室温が予想以上に上昇してしまうと言う新たな問題点
をも確実に防止する。 【構成】運転開始時室温が所定温度T3以下の時には、
室温センサ−2で検知した検知室温T1を温度補正手段
6で数度低めの補正温度T4として、室温制御する初期
制御運転を行い、又この初期制御運転の解除条件を、一
定時間Tのタイムアップ及び、設定温度T2の低温側へ
の設定変更及び、補正温度T4が設定温度T2を越えた場
合のいずれか1つの成立で行うようにして、常に状況に
応じた良好な室温制御が行え、快適な室温保持及び経済
的な暖房を実現した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は石油或いはガスを燃料
とする暖房器の運転開始時の室温制御装置に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】従来よりこの種のものに於いては、例え
ば実開昭62−135056号公報に開示されている如
く、暖房器の運転開始時には、夜間の冷え込みで部屋の
壁・床・天井が室内空気よりかなり低温であり、なかな
か温度が上昇しないので、実際に人が感じる体感温度と
室温センサ−等で検知する室温との間にはかなりのギャ
ップを生じる為、一定時間設定温度を実際より数度高め
に認識して制御することで、快適な室温が得られるよう
にしものであった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところでこの従来のも
のでは、上記の設定温度を数度高めにした制御運転の解
除は、一定時間経過しなければ行われない為、例えば使
用者の好みによってあまり厚いのは好まず設定温度を変
更した場合や、室内の状況によって予想以上に室温の上
昇が早かったような場合には、一定時間経過するまで通
常の制御状態には戻らず、良好な室温制御とは言えず、
又無駄な燃料の消費にもつながる問題点を有するもので
あった。
【0004】
【問題点を解決するための手段】この発明はこの点に着
目し上記欠点を解決する為、特にその構成を、室温セン
サ−によって検知される室温と設定温度との偏差に応じ
て燃焼量を制御し、室温を設定温度に保持するようにし
たものに於いて、運転開始時室温が所定温度以下では、
一定時間検知室温を数度低めの補正温度として制御する
初期制御運転を行うと共に、前記初期制御運転は上記一
定時間の経過及び、設定温度の低温側への変更及び、補
正温度が設定温度を越えた場合の何れか1つの成立で解
除するようにしたものである。
【0005】
【作用】運転開始時室温センサ−2によって室温が検知
され、これがマイクロコンピュ−タ−3(以下マイコン
と称す)に入力されこの温度が所定温度以下の場合に
は、一定時間Tの間初期制御運転が開始される。
【0006】そして、この初期制御運転によってマイコ
ン3に入力した検知室温T1を数度低めの補正温度T4
して、設定温度T2との偏差で燃焼制御し室温を希望す
る温度とするものであり、これによって運転初期に部屋
の壁・床・天井の温度が低いことで発生する、室温セン
サ−2による検知温度T1と人が感じる室温とのギャッ
プを、実際の室温より低い補正温度T4で燃焼制御する
ことで防止出来るものである。
【0007】又この初期制御運転は一定時間Tのカウン
トで終了及び、室温設定手段4による設定温度T2の変
更及び、室温T1が上昇して補正温度T4が設定温度T2
を越えた場合には、一定時間T中でも直ちに解除され、
通常の制御状態に戻るものであり、室温の変化状況に応
じて室温制御状態を適宜変更出来、常に良好な室温制御
が行えると共に、無駄な燃料の消費がなく極めて経済的
である。
【0008】
【実施例】次にこの発明に係る暖房器の室温制御装置を
図面に示された好適な一実施例について説明する。1は
1回目の押し込みでONし、2回目でOFFするプッシ
ュ式の運転スイッチで、暖房器具に運転の開始及び停止
の指示を与えるものである。2はサ−ミスタ等から成る
室温センサ−で、現在室温を検知してこれを検知温度T
1としてマイコン3に入力するものである。
【0009】4はワンプッシュ毎に加算及び減算される
2つのスイッチから成る室温設定手段で、使用者自身の
操作で希望の室温を設定することで、これを設定温度T
2としてマイコン3内に記憶される。5はマイコン3内
の計時手段で、運転スイッチ1よりの運転開始信号を受
けて計時開始し、30分後にタイムアップ信号を出力す
る。
【0010】6は同じくマイコン3内の温度補正手段
で、暖房器具の運転開始によって先ず室温センサ−2か
らの検知室温T1を検知し、この時の検知室温T1が予め
設定された所定温度T3、ここでは15℃以下かどうか
を比較判断し、所定温度T3以下の場合には、検知室温
1を数度低めの値、ここでは2℃引いた温度を補正温
度T4として燃焼制御させる初期制御運転を実行させ、
所定温度T3以上の場合には、補正せずに検知室温T1
室温としてそのまま通常の室温制御運転を行わせるもの
である。
【0011】7は室温設定手段3からの設定温度T
2と、上記温度補正手段6からの補正温度T4或いは検知
室温T1とを比較し、この偏差値から必要燃焼量を演算
する比較演算手段で、この演算結果を燃焼制御手段8に
入力し、燃焼量及び温風量等を制御するものである。
【0012】次にこの一実施例の作動を図2のフロ−チ
ャ−トに従って説明する。今運転スイッチ1をONすれ
ば(ステップ9)、室温センサ−2によって現在室温が
検知され検知室温T1として温度補正手段6に入力させ
ることで、温度補正手段6では室温が所定温度T3の1
5℃以下かどうかを判断し(ステップ10)、NO即ち
現在室温が15℃以上の場合には、室温設定手段3で設
定された設定温度T2と検知室温T1とを比較演算手段7
で比較して、この偏差に応じて燃焼制御手段8を制御し
室温が設定温度T2になるように順次制御する通常の室
温制御運転(ステップ11)を行わせるものである。
【0013】一方ステップ10でYES即ち室温が所定
温度T3以下だった場合には、計時手段5が30分の一
定時間Tを計時開始(ステップ12)すると共に、温度
補正手段6で検知室温T1を2℃低めの補正温度T4とし
て比較演算手段7に入力し、設定温度T2との偏差で初
期制御運転(ステップ13)を行うものであり、この初
期制御運転では検知温度T1を数度低い補正温度T4とし
て制御するので、運転開始初期時で部屋の壁・床・天井
等が冷え込んでいることで生じる体感温度と室温とのギ
ャップを解消することが出来るものである。
【0014】次にステップ14に移行して、一定時間T
が30分経過したかを判断し、YES即ち計時手段5が
タイムアップすることで、温度補正手段6による検知室
温T1−2℃の補正を解除させ、初期制御運転を停止さ
せてステップ11の通常の室温制御に戻すものであり、
又逆にNOの場合には、ステップ15に進み設定温度T
2が低温側に変更されたかを室温設定手段4の変化を比
較演算手段7で監視することにより判断し、YESであ
る時には上記同様ステップ11に戻り、NOの場合には
更にステップ16に進んで補正温度T4が設定温度T2
オ−バ−していないかどうかを、比較演算手段7の比較
結果で判断し、YESでこれもステップ11に戻り、N
Oで再びステップ13に戻り順次ステップ14〜16を
繰り返し行い、長くても初期制御運転開始から一定時間
Tの30分経過まで続けられるものである。
【0015】従って上記の如く初期制御運転の解除条件
を、ステップ14〜16の一定時間T経過と、設定温度
2の低温側への変更及び、補正温度T4が設定温度T2
以上となることのいずれか1つの成立で行うようにした
ことによって、使用者の好みや室内の状況によって予想
以上に室温上昇が早い場合等の状況変化に対しても、的
確に対応して室温制御状態を切替ることが出来、初期制
御運転と共に更に良好な室温制御が行えるものであり、
又室内の無駄な暖め過ぎがなく極めて経済的な制御が得
られるものである。
【0016】
【発明の効果】要するにこの発明は、室温センサ−によ
って検知される室温と設定温度との偏差に応じて燃焼量
を制御し、室温を設定温度に保持するようにしたものに
於いて、運転開始時室温が所定温度以下では、一定時間
検知室温を数度低めの補正温度として制御する初期制御
運転を行うと共に、前記初期制御運転は上記一定時間の
経過及び、設定温度の低温側への変更及び、補正温度が
設定温度を越えた場合の何れか1つの成立で解除するよ
うにしたものであるから、初期制御運転で暖房器の運転
制御開始初期時に部屋の壁・床・天井等の冷え込みによ
って、人の感じる体感温度と温度センサ−で検知する室
温との間のギャップを生じて、快適な暖房感を得られな
いと言う不具合を解消することは勿論、使用者の好みや
室内の状況によって初期制御運転を必要としない時に
は、これを速やかに検知して通常の室温制御に戻すこと
が出来るので、更に良好な室温制御を実現出来、常に快
適な暖房空間を保持出来るものであり、しかも無駄な燃
料の消費も防止され経済的にも優れているものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例を付した暖房器の室温制御
装置の電気回路を示すブロック図。
【図2】同フロ−チャ−ト。
【符号の説明】
2 室温センサ− 3 マイクロコンピュ−タ− 4 室温設定手段 5 計時手段 6 温度補正手段 7 比較演算手段
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 田村 正廣 新潟県三条市東新保7番7号 株式会社内 田製作所内

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 室温センサ−によって検知される室温と
    設定温度との偏差に応じて燃焼量を制御し、室温を設定
    温度に保持するようにしたものに於いて、運転開始時室
    温が所定温度以下では、一定時間検知室温を数度低めの
    補正温度として制御する初期制御運転を行うと共に、前
    記初期制御運転は上記一定時間の経過及び、設定温度の
    低温側への変更及び、補正温度が設定温度を越えた場合
    の何れか1つの成立で解除する事を特徴とする暖房器の
    室温制御装置。
JP4057001A 1992-02-06 1992-02-06 暖房器の室温制御装置 Expired - Fee Related JP2873762B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4057001A JP2873762B2 (ja) 1992-02-06 1992-02-06 暖房器の室温制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4057001A JP2873762B2 (ja) 1992-02-06 1992-02-06 暖房器の室温制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05223349A true JPH05223349A (ja) 1993-08-31
JP2873762B2 JP2873762B2 (ja) 1999-03-24

Family

ID=13043245

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4057001A Expired - Fee Related JP2873762B2 (ja) 1992-02-06 1992-02-06 暖房器の室温制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2873762B2 (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5655909U (ja) * 1979-10-04 1981-05-15
JPS62175519A (ja) * 1986-01-30 1987-08-01 Toshiba Heating Appliances Co 燃焼装置の燃焼量制御装置
JPS62135056U (ja) * 1986-02-20 1987-08-25
JPH01102248A (ja) * 1987-10-15 1989-04-19 Rinnai Corp 燃焼式暖房装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5655909U (ja) * 1979-10-04 1981-05-15
JPS62175519A (ja) * 1986-01-30 1987-08-01 Toshiba Heating Appliances Co 燃焼装置の燃焼量制御装置
JPS62135056U (ja) * 1986-02-20 1987-08-25
JPH01102248A (ja) * 1987-10-15 1989-04-19 Rinnai Corp 燃焼式暖房装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2873762B2 (ja) 1999-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2007063778A1 (ja) 室内空調装置及びその運転制御方法
JPH02254246A (ja) 空気調和機の制御装置
JP2000104315A (ja) トイレ装置
JPH05223349A (ja) 暖房器の室温制御装置
JP2004036990A (ja) 空気調和機
JP3098087B2 (ja) 空気調和機の制御装置
JP2001348936A (ja) トイレ用機器
JPH045959Y2 (ja)
JP2940398B2 (ja) トイレ用暖房ファンの制御方法
KR20060030765A (ko) 공기 조화기의 제어방법
JPH102548A (ja) 温風暖房機の制御装置
JP2636054B2 (ja) ファンヒータの制御装置
JP2000018722A (ja) 電気温風装置
JPH0810769Y2 (ja) 風呂装置
JP3136648B2 (ja) 空調システムの制御方法および制御装置
JPH01314808A (ja) 暖房機制御装置
JPH0886453A (ja) 温度制御装置
JPH06331141A (ja) 温風暖房機
JPH0413565Y2 (ja)
JPH02183762A (ja) 温風暖房機
JPH04295514A (ja) 温風暖房機の温度制御方法
JPH04295547A (ja) 温風暖房機のタイマー運転方法
JPH04306442A (ja) 空気調和機の制御方法
JP2002013820A (ja) 燃焼温風暖房器
JP2003307347A (ja) 温風暖房機の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090114

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100114

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110114

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110114

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120114

Year of fee payment: 13

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees