JPH0413565Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0413565Y2
JPH0413565Y2 JP1985045256U JP4525685U JPH0413565Y2 JP H0413565 Y2 JPH0413565 Y2 JP H0413565Y2 JP 1985045256 U JP1985045256 U JP 1985045256U JP 4525685 U JP4525685 U JP 4525685U JP H0413565 Y2 JPH0413565 Y2 JP H0413565Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
microcomputer
room temperature
time
set temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985045256U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61162758U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985045256U priority Critical patent/JPH0413565Y2/ja
Publication of JPS61162758U publication Critical patent/JPS61162758U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0413565Y2 publication Critical patent/JPH0413565Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Combustion (AREA)
  • Direct Air Heating By Heater Or Combustion Gas (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 本考案は運転時に室温を設定可能でかつ、室温
を検知することにより、設定値と検知値とから燃
焼量を変化し得る温風暖房器の室温制御(以下、
制御)に関するものである。
従来の技術 従来より例えば温風暖房器は室内の温度を一定
に制御するべく室内温度を検知し、その検知値と
設定値とから燃焼量を強,弱或いは強,弱,切等
の制御を行なわしめることにより一定の室温に制
御してきた。この場合室温検知用の感温素子は主
に温風暖房器の近傍に設けられ、周辺の大気温度
を検知している。
考案が解決しようとする問題点 しかし人間が実際に肌で感じる温度、いわゆる
体感温度は大気温度のみならず壁からのふく射等
に影響され易く、特に温風暖房器の運転開始直後
は大気温度が設定温度に到達しても壁面温度等が
設定温度に到達しえないため、体感温度が設定温
度に到達するにはかなりの時間を要しその間採暖
感の少ない制御となるという欠点があつた。
問題点を解決するための手段 本考案は上記の欠点を除くためになされたもの
で、運転開始後短い時間で体感温度が設定温度に
到達する制御を得るにあり、そのためマイコンに
切換スイツチを設けて任意の一定時間のみ運転開
始後到達した設定温度より任意の一定温度上昇し
た温度で温風暖房器を制御させ、該時間経過後は
元の設定温度に戻すことによつて体感温度が設定
温度に到達するまでの時間を短縮せんとするもの
と運転開始から設定温度で温風暖房器を制御する
ものとを選択可能としたものである。
作 用 このようにすることによつて体感温度は運転開
始後急激に上昇して設定温度より任意の一定温度
上昇した後の任意の一定時間設定温度以上に保持
された後元の設定温度に復し、又季節によつては
従来の制御によつても温風暖房器を運転しても体
感温度が設定温度に早く到達する。
実施例 以下、その一実施例を図面に従つて説明する。
第4図は従来の温風暖房器の温度制御パターンを
示したものである。図中TSは設定温度を示し、
実線TRは感温素子が検知する温度、破線TBは体
感温度である。図のように感温素子の温度TR
設定温度TSに到達するように燃焼量を設定温度
TSにて制御しても、体感温度TBは感温素子温度
TRより遅れて上昇し、体感温度TBが設定温度TS
に到達するにはかなりの時間を必要とするが、第
2図の回路構成ではそれを改善している。図にお
いて1は商用電源(以下、電源)であり、後述の
マイコン8によつて制御されるリレー2の常開路
接点2aを介して燃料供給用の電磁弁3に接続さ
れる。4は制御部で温風暖房器の点火器、送風機
等の作動を制御するもので電源1に接続される。
5はトランスで、1次側を電源1に接続するとと
もに2次側に整流回路6を接続している。7は定
電圧ICで整流回路6に接続されるとともに定電
圧ICを介して整流回路6にマイコン8を接続し
ている。マイコン8はタイマー機能、室温の設定
及び検知機能、前記電磁弁3の制御機能等からな
る室温制御に係わる温風暖房器の前記両温度制御
プログラムを内蔵したものである。9は室温検知
用のサーミスタ、10は室温設定用の可変抵抗器
で、夫々マイコン8に接続されて室温の設定及び
検知するものである。11は選択スイツチで、マ
イコン8に接続してあり、前記両温度制御プログ
ラムの切換えに用いるものである。
次に本考案における一実施動作例について説明
する。設定温度は室温設定用可変抵抗器10の抵
抗値によつて決定され、抵抗値が大きい方が設定
温度は低くなる。ここで任意の一定時間をtと
し、通常運転中の設定温度をTS、運転開始後設
定温度TSより任意の一定温度ΔT上昇した後の任
意の一定時間t内の上昇した温度をTS+ΔTと
し、そのときの運転制御パターンを第3図に示
す。尚実線TRはサーミスタ9が検知する温度、
破線TBは体感温度である。温風暖房器が電源1
に接続されると可変抵抗器10で設定された設定
温度TSと、サーミスタ9によつて検知された室
温によつてマイコン8が作動し、第3図に示すフ
ローチヤートの如き運転制御プログラムに従つて
リレー2を制御する。運転開始後設定温度TS
り任意の一定温度ΔT上昇した後の温度TS+ΔT
時点から任意の一定時間tの間、室温がTS+ΔT
以下の時は常開始接点2aの閉路によつて電磁弁
3をON、室温がTS+ΔT以上の時は常開路接点
2aの開路によつて電磁弁3をOFFさせる如く
温風暖房器の強燃焼,弱燃焼制御を行なう。以上
のようにして任意の一定時間tの間はサンーミス
タ9温度はTS+ΔTで安定する。又、任意の一定
時間t後はマイコン8を介して室温が設定温度
TSに復する。この場合も前述同様にサーミスタ
9温度は設定温度TSで安定する。又、春先や秋
口の如き暖房負荷の少ない季節は選択スイツチ1
1によつて第4図に示す従来の温度制御パターン
に切換える。
考案の効果 以上のように本考案によれば体感温度は運転開
始後急激に上昇し、設定温度より任意の一定温度
上昇した後の一定時間設定温度以上に保持された
後元の設定温度に復すため、体感温度は設定温度
に達するのが早くなるとともに、暖房負荷の少な
い季節は従来通りの室温制御を行なつても同様に
体感温度が設定温度に達するのが早くなり、採暖
感のよい制御を得ることが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例による温風暖房器の
室温制御の運転制御パターン、第2図は同回路
図、第3図は同フローチヤート、第4図は従来の
同運転制御パターン図である。 8……マイコン、11……切換スイツチ、TS
……設定温度、ΔT……任意の一定温度、t……
任意の一定時間。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. タイマー機能と、室温の設定及び検知機能と、
    電磁弁の制御機能とを内蔵したマイコンを介して
    運転時に室温を設定可能でかつ、室温を検知する
    ことにより設定値と検知値とから燃焼量を変化し
    得るものにおいて、運転開始後到達した設定温度
    TSより任意の一定温度ΔT上昇した温度(TS
    ΔT)を任意の一定時間tの間保持するとともに
    該時間t経過後は前記温度(TS+ΔT)を元の設
    定温度TSに復する温度制御プログラムをマイコ
    ン8に設けるとともに、運転開始から運転停止ま
    で設定温度TSで制御する温度制御プログラムを
    マイコン8に設け、前記両温度制御プログラムの
    切換スイツチ11をマイコン8に設けたことを特
    徴とする温風暖房器の室温制御。
JP1985045256U 1985-03-28 1985-03-28 Expired JPH0413565Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985045256U JPH0413565Y2 (ja) 1985-03-28 1985-03-28

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985045256U JPH0413565Y2 (ja) 1985-03-28 1985-03-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61162758U JPS61162758U (ja) 1986-10-08
JPH0413565Y2 true JPH0413565Y2 (ja) 1992-03-30

Family

ID=30558598

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985045256U Expired JPH0413565Y2 (ja) 1985-03-28 1985-03-28

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0413565Y2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4030682Y1 (ja) * 1964-12-23 1965-10-27
JPS4429546Y1 (ja) * 1966-03-09 1969-12-06

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4030682Y1 (ja) * 1964-12-23 1965-10-27
JPS4429546Y1 (ja) * 1966-03-09 1969-12-06

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61162758U (ja) 1986-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0413565Y2 (ja)
JPH045959Y2 (ja)
JPS6138381B2 (ja)
JPS606458B2 (ja) 空気調和装置
JPH0325089Y2 (ja)
JPS624622B2 (ja)
JPH0116932Y2 (ja)
JPH03140729A (ja) 温風暖房装置
JPS6118357Y2 (ja)
JPS6126832Y2 (ja)
JPS5920564Y2 (ja) 床暖房機の温度制御装置
JP2636054B2 (ja) ファンヒータの制御装置
JPS6123254Y2 (ja)
JPS6144115Y2 (ja)
JPS5634032A (en) Air conditioning device
JPH0437559Y2 (ja)
JP2873762B2 (ja) 暖房器の室温制御装置
JPS61162757U (ja)
JPS62198451U (ja)
JPH027363Y2 (ja)
JPH0641082Y2 (ja) 温風暖房機の安全装置
JPH0123065Y2 (ja)
JPH0292452U (ja)
JPS6045327B2 (ja) 給湯暖房機の制御装置
JPH0379621B2 (ja)