JPH05210821A - 磁気ヘッド - Google Patents

磁気ヘッド

Info

Publication number
JPH05210821A
JPH05210821A JP1582192A JP1582192A JPH05210821A JP H05210821 A JPH05210821 A JP H05210821A JP 1582192 A JP1582192 A JP 1582192A JP 1582192 A JP1582192 A JP 1582192A JP H05210821 A JPH05210821 A JP H05210821A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
recording
magnetic
recording medium
medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1582192A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Shinkai
茂 新海
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Renesas Semiconductor Manufacturing Co Ltd
Kansai Nippon Electric Co Ltd
Original Assignee
Renesas Semiconductor Manufacturing Co Ltd
Kansai Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Renesas Semiconductor Manufacturing Co Ltd, Kansai Nippon Electric Co Ltd filed Critical Renesas Semiconductor Manufacturing Co Ltd
Priority to JP1582192A priority Critical patent/JPH05210821A/ja
Publication of JPH05210821A publication Critical patent/JPH05210821A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 記録媒体の高保磁力化、低周速化並びに狭ト
ラック化に速やかに対応し得る磁気ヘッドを提供するこ
とにある。 【構成】 高飽和磁束密度を有する金属磁性膜(3)と
絶縁薄膜(4)とを交互に積層したラミネート層(5)を
非磁性体(6)で挟み込んだ一対のコア(7a)(7b)を
接合一体化して媒体摺接面(9)に磁気ギャップgを形
成した記録用ヘッドと、この記録用ヘッドの媒体走行方
向上の端面(12)に絶縁膜(13)を介してMR素子(1
4)を被着して形成した再生用ヘッドとを一体的に具備
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、VTR装置やFDD装
置、特に、HDD装置に好適な磁気ヘッドに関する。
【0002】
【従来の技術】VTR装置、FDD装置やHDD装置な
どの磁気記録再生装置に使用される磁気ヘッドには種々
のタイプのものがあり、例えば、積層型ヘッド、MIG
ヘッドや薄膜型ヘッドがある。
【0003】上記積層型ヘッドは、高飽和磁束密度を有
するセンダストやアモルファス合金の金属磁性膜とSi
2やAl23等の絶縁薄膜とを交互に積層したラミネ
ート層をセラミック等の非磁性体で挟み込んだ一対のコ
アを接合一体化した構造を有する。
【0004】また、MIG〔Metal In Gap〕ヘッド
は、上記積層型ヘッドと同様、センダストやアモルファ
ス合金を使用するもので、具体的には、フェライト等の
強磁性体からなる一対のコアを、そのギャップ接合面間
に高飽和磁束密度を有するセンダストやアモルファス合
金の金属磁性膜を介して接合一体化した構造を有する。
【0005】更に、薄膜型ヘッドでは、基板上にパーマ
ロイ等の強磁性体からなるコアをスパッタリング等によ
り薄膜状に形成したインダクティブヘッドとパーマロイ
等の金属薄膜からなるMR〔Magneto Resistive〕素
子を形成したMRヘッドと一体化した構造を有するもの
もある。
【0006】上記積層型ヘッド及びMIGヘッドでは、
媒体摺接面に単一の磁気ギャップにより記録及び再生を
行い、これに対して、薄膜型ヘッドでは、媒体摺接面に
インダクティブヘッドとMRヘッドとの二つを有し、そ
の媒体摺接面を走行する記録媒体への記録はインダクテ
ィブヘッドにより行い、記録媒体からの再生はMRヘッ
ドにより行なうようにしている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述した磁
気ヘッドが使用される磁気記録再生装置で、特に、HD
D装置では、最近、高記録密度化に併せて記録媒体が小
型化の傾向にある。これに伴って、磁気ヘッドと記録媒
体との相対速度が小さくなり、また、記録媒体での面記
録密度を向上させるためには上記記録媒体の高保磁力化
が必要となり狭トラック化も必要となる。
【0008】従って、これらの要求に適合する磁気ヘッ
ドとしては、高保磁力の記録媒体に対しても充分な記録
能力を有すること、即ち、記録用ヘッドコアが高飽和磁
束密度材料で構成されていること、小さな相対速度であ
っても充分な再生出力を得るためにその再生出力が媒体
との相対速度に依存しないことが必要となってくる。
【0009】上述した点で、積層型ヘッド及びMIGヘ
ッドは、高飽和磁束密度を有するセンダストやアモルフ
ァス合金を使用したものであるために記録用ヘッドとし
ては好適であるが、両者はインダクティブヘッドである
ためにその再生出力が相対速度に比例するので上記低周
速化に不適である。また、上記MIGヘッドは、コアの
接合面に金属磁性膜を形成した構造であるため、その成
膜方向と直交する方向がトラック幅となるのでそのトラ
ック幅を小さくしようとすると、上記金属磁性膜が剥離
する虞があり、狭トラック化には不適である。
【0010】また、インダクティブヘッドとMRヘッド
とを一体化した薄膜型ヘッドでは、再生出力が相対速度
に依存しないMRヘッドを再生ヘッドとして使用してい
る点で好適であるが、記録用ヘッドとして使用するイン
ダクティブヘッドがセンダスト等の高温熱処理を要する
材料を使用できないため高飽和磁束密度材料で構成され
ておらず、而も、その製造上、スパッタ装置やエッチン
グ装置を多用するために製造設備面で高価となると共に
工数も多く手間がかかるのでコスト高となって民生用と
しては殆ど使用できないというのが現状である。また、
両ヘッドを別々に組み立てた後に一体化するのは、両ヘ
ッドのトラック位置合わせが精度よく行なえず、特に狭
トラック化した場合には困難であった。
【0011】そこで、本発明は上記問題点に鑑みて提案
されたもので、その目的とするところは、記録媒体の高
保磁力化、低周速化並びに狭トラック化に速やかに対応
し得る磁気ヘッドを提供することにある。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明における上記目的
を達成するための技術的手段は、高飽和磁束密度を有す
る金属磁性膜と絶縁薄膜とを交互に積層したラミネート
層を非磁性体で挟み込んだ一対のコアを接合一体化して
媒体摺接面に磁気ギャップを形成した記録用ヘッドと、
この記録用ヘッドの媒体走行方向上の端面に絶縁膜を介
してMR素子を被着して形成した再生用ヘッドとを一体
的に具備したことである。
【0013】また、上記再生用ヘッドのMR素子に磁性
体を近接配置したシールド構造を採用することが望まし
い。
【0014】更に、上記再生用ヘッドがヨーク型構造と
することもできる。
【0015】
【作用】本発明に係る磁気ヘッドでは、記録用ヘッドと
して、高飽和磁束密度を有する金属磁性膜と絶縁薄膜と
を交互に積層したラミネート層構造としたことにより、
高保磁力の記録媒体に対しても充分な記録能力を有す
る。また、上記ラミネート層の厚み自体がトラック幅と
なるので、そのラミネート層の膜厚制御によりトラック
幅を設定できて狭トラック化が容易となる。一方、再生
用ヘッドは、その再生出力が記録媒体との相対速度に依
存しないMR素子であるため、低周速化に迅速に対応す
ることができる。また、上記両ヘッドの一体化は、記録
用ヘッドの媒体走行方向上の端面に再生用ヘッドをフォ
トリソグラフィー技術を用いて形成した構造であるた
め、両ヘッドのトラック位置合わせが容易となる。
【0016】
【実施例】本発明に係る磁気ヘッドの実施例を図1及び
図2に示して説明する。尚、図1は本発明の磁気ヘッド
の全体的な外観を、図2は図1の磁気ヘッドの要部の外
観を示す。
【0017】本発明の特徴は、図1及び図2に示すよう
に積層型の記録用ヘッドとMR素子の再生用ヘッドを後
述のように一体化したことにある。
【0018】具体的には、まず、記録用ヘッドは以下の
ような構造を有する。
【0019】即ち、高飽和磁束密度を有するセンダスト
やアモルファス合金の金属磁性膜(3)とSiO2やAl
23等の絶縁薄膜(4)とを交互に積層したラミネート
層(5)をセラミック等の非磁性体(6)で挟み込んだ一
対のコア(7a)(7b)を、その衝合面間にギャップスペ
ーサとなるSiO2等の非磁性体薄膜〔図示せず〕を介
在させた状態で突き合わせて加熱によりガラス(8)で
接合一体化する。
【0020】上述した一対のコア(7a)(7b)のうち、
一方のコア(7a)はほぼ直方体形状、他方のコア(7b)
はほぼ薄板形状で、コア(7a)(7b)の上面に記録媒体
の走行方向〔図中矢印〕に沿ってラミネート層(5)の
両側を凸段状として媒体摺接面(9)を形成し、この凸
段状の媒体摺接面(9)と対向する他方の側辺部にも同
様な凸段状の媒体摺接面(10)を形成する。これら二つ
の凸段状の媒体摺接面(9)(10)で記録媒体との接触
面積を少なくすることで記録媒体の摺動状態を良好なも
のとする。他方のコア(7b)との接合側端部にはコイル
を形成するための線材を巻装する巻線溝(11)を刻設す
る。
【0021】上記両コア(7a)(7b)の媒体摺接面
(9)での接合部位に、ギャップスペーサである非磁性
体薄膜の膜厚がギャップ長となる磁気ギャップgが形成
される。ラミネート層(5)の膜厚がトラック幅とな
る。
【0022】次に、再生用ヘッドは以下のような構造を
有する。
【0023】まず、記録用ヘッドの一方のコア、即ち、
薄板形状のコア(7b)の端面(12)全体にSiO2やA
23等の絶縁膜(13)をスパッタリング等により被着
形成し、その絶縁膜(13)上にパーマロイ等のMR素子
(14)を形成し、媒体摺接面(9)にMR素子端部を露
呈する。このMR素子(14)の媒体走行方向と直交する
方向での幅がトラック幅となって記録用ヘッドの磁気ギ
ャップgのトラック幅と一致する。また、上記MR素子
(14)の両側に金属薄膜からなるリード(15)を形成
し、その導出端に外部引き出し用リード〔図示せず〕と
電気的に接続される電極パッド(16)を形成する。
【0024】上述のようにして一体化された記録用と再
生用ヘッドとからなる磁気ヘッドでは、媒体摺接面
(9)上を走行する記録媒体に対して、記録時、記録用
ヘッドにより情報が記録媒体に書き込まれ、再生時、再
生用ヘッドにより記録媒体から情報が読み出される。
【0025】例えば、上記磁気ヘッドをHDD装置に使
用した場合、そのHDD装置での高記録密度化による記
録媒体の小型化の傾向に対して、高保磁力の記録媒体で
あっても記録用ヘッドが高飽和磁束密度材料からなるの
で充分な記録能力を有する。また、磁気ヘッドと記録媒
体との相対速度が小さくなって低周速化しても、再生用
ヘッドがMR素子(14)で構成されているので相対速度
に依存することなく充分な再生出力が得られる。更に、
記録用ヘッドではラミネート層(5)の膜厚が磁気ギャ
ップgのトラック幅であり、再生用ヘッドではMR素子
(14)の幅がトラック幅であるため、記録媒体での面記
録密度の向上に伴う狭トラック化が容易となる。
【0026】また、上記磁気ヘッドの製造上、記録用ヘ
ッドの端面に再生用ヘッドを形成した構造であるため、
高価な製造設備を使用することなく工数の低減化が図れ
て上記両ヘッドの一体化が容易であり、特に、MR素子
(14)が平坦面上に形成することができるので良好な特
性が得やすく、両ヘッドのトラック位置合わせが高精度
に行なえる。また、記録用ヘッドのラミネート層(5)
を構成する金属磁性膜(3)にセンダストを使用した場
合、その製造上、センダストを500℃程度でアニール
処理する必要があるのに対して、MR素子(14)の熱的
限界が300℃程度である。しかし、上記磁気ヘッドで
は、センダストのラミネート層(5)で構成した記録用
ヘッドの製作後にMR素子(14)で構成した再生用ヘッ
ドを製作するので、MR素子(14)がセンダストのアニ
ール処理による熱的影響を受けることがなく特性が劣化
することがない。
【0027】尚、本発明は上記実施例に限定されること
なく、図示しないが、再生用ヘッドのMR素子(14)に
磁性体を近接配置したシールド構造とすれば、再生時、
MR素子(14)への外部からの磁気的悪影響を可及的に
抑制することができる。また、上記再生用ヘッドは媒体
摺接面(9)に配置する以外にも、媒体摺接面(9)から
後方に配置したヨーク型構造のものであってもよい。
【0028】
【発明の効果】本発明によれば、センダスト等の高温熱
処理が必要な高飽和磁束密度を有する磁性材料を用いて
インダクティブヘッドと再生用のMRヘッドを一体とし
て製造できる。また、高記録密度化による高保磁力の記
録媒体に対して充分な記録能力を有し、記録媒体の小型
化に伴う低周速化に迅速に対応できて充分な再生出力が
得られ、記録媒体での面記録密度の向上を図る狭トラッ
ク化が容易となる。また、製造上、高価な製造設備を使
用することなく工数の低減化が図れ、両ヘッドのトラッ
ク位置合わせが高精度に実現できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る磁気ヘッドの実施例を示す全体斜
視図
【図2】図1の磁気ヘッドの要部を示す部分拡大斜視図
【符号の説明】
3 金属磁性膜 4 絶縁薄膜 5 ラミネート層 6 非磁性体 7a、7b コア 9 媒体摺接面 12 端面 13 絶縁膜 14 MR素子

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 高飽和磁束密度を有する金属磁性膜と絶
    縁薄膜とを交互に積層したラミネート層を非磁性体で挟
    み込んだ一対のコアを接合一体化して媒体摺接面に磁気
    ギャップを形成した記録用ヘッドと、この記録用ヘッド
    の媒体走行方向上の端面に絶縁膜を介してMR素子を被
    着して形成した再生用ヘッドとを一体的に具備したこと
    を特徴とする磁気ヘッド。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のMR素子の外側に磁性体
    を近接配置したシールド構造としたことを特徴とする磁
    気ヘッド。
  3. 【請求項3】 請求項1記載の再生用ヘッドがヨーク型
    構造を有することを特徴とする磁気ヘッド。
JP1582192A 1992-01-31 1992-01-31 磁気ヘッド Pending JPH05210821A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1582192A JPH05210821A (ja) 1992-01-31 1992-01-31 磁気ヘッド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1582192A JPH05210821A (ja) 1992-01-31 1992-01-31 磁気ヘッド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05210821A true JPH05210821A (ja) 1993-08-20

Family

ID=11899521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1582192A Pending JPH05210821A (ja) 1992-01-31 1992-01-31 磁気ヘッド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05210821A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61120318A (ja) 一体化薄膜磁気ヘツド
JPH0664709B2 (ja) 薄膜磁気ヘツド
JPH05210821A (ja) 磁気ヘッド
JP2933638B2 (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPH0817017A (ja) 薄膜積層型磁気ヘッド
JP2871055B2 (ja) 薄膜磁気ヘッド及びその製造方法
JPH07302410A (ja) 複合型薄膜磁気ヘッド
JP2591109B2 (ja) 磁気ヘッド
JPH08321017A (ja) 薄膜磁気ヘッド及びその製造方法
JPS6364610A (ja) ベリ−ドサ−ボ方式用磁気ヘツド
JPH05234030A (ja) Hdd用磁気ヘッド
JPH0474302A (ja) 磁気ヘッド
JP2000011314A (ja) 磁気ヘッド及びその製造方法
JPH0346108A (ja) 磁気ヘッド
JP2000123314A (ja) 磁気ヘッド及びその製造方法
JPH08273123A (ja) 磁気ヘッド及びその製造方法
JPH0660315A (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPH01260616A (ja) 磁気ヘッド
JPH06203320A (ja) 消去ヘッド
JPS61289507A (ja) 磁気ヘツド
JPH01235005A (ja) 磁気ヘッド
JPH06223324A (ja) 磁気ヘッドとその製造法
JPS63311614A (ja) 磁気ヘッド
JPS6139907A (ja) 磁気ヘツド
JPS62208404A (ja) 磁気ヘツド