JPH0520467B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0520467B2
JPH0520467B2 JP1043139A JP4313989A JPH0520467B2 JP H0520467 B2 JPH0520467 B2 JP H0520467B2 JP 1043139 A JP1043139 A JP 1043139A JP 4313989 A JP4313989 A JP 4313989A JP H0520467 B2 JPH0520467 B2 JP H0520467B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rubber
weight
parts
fluorine
ferrite
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1043139A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02225549A (ja
Inventor
Toshio Inada
Norio Kikuchi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP4313989A priority Critical patent/JPH02225549A/ja
Priority to DE1990602659 priority patent/DE69002659T2/de
Priority to EP19900103651 priority patent/EP0385326B1/en
Publication of JPH02225549A publication Critical patent/JPH02225549A/ja
Publication of JPH0520467B2 publication Critical patent/JPH0520467B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B7/00Insulated conductors or cables characterised by their form
    • H01B7/0063Ignition cables
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/18Oxygen-containing compounds, e.g. metal carbonyls
    • C08K3/24Acids; Salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L27/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L27/02Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L27/12Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B3/00Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties
    • H01B3/18Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances
    • H01B3/30Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes
    • H01B3/44Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes vinyl resins; acrylic resins
    • H01B3/443Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes vinyl resins; acrylic resins from vinylhalogenides or other halogenoethylenic compounds
    • H01B3/445Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes vinyl resins; acrylic resins from vinylhalogenides or other halogenoethylenic compounds from vinylfluorides or other fluoroethylenic compounds
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B3/00Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties
    • H01B3/18Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances
    • H01B3/30Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes
    • H01B3/46Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes silicones
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/22Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen
    • C08G77/24Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen halogen-containing groups

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Organic Insulating Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
[発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は電線コア用ゴム組成物、特に自動車雑
音防止用高圧抵抗電線のコアに用いるゴム組成物
の改良に関するものであり、さらに詳しくは雑音
防止性、押出し加工性、低温特性、耐熱性および
引張強さがすぐれた電線コア用ゴム組成物に関す
るものである。 (従来の技術) 従来、自動車雑音防止用高圧抵抗電線用のコア
としては、ケブラー繊維にゴム材料を押出し被覆
したものが主流を占めており、雑音防止剤として
フエライトを添加したゴム組成物が用いられてい
る。 そして、電線コア用のゴム組成物としては、フ
ツ素系ゴムをベースゴムとしたものが主として用
いられてきた。 (発明が解決しようとする課題) しかしながら、フツ素系ゴムはそのムーニー粘
度が高いことから、雑音防止用のフエライトや充
填剤および可塑剤などの添加剤を多量に配合する
と、ゴム−ゴム同志のつながりが失われ、押出し
加工性や引張り強さが低下するため、添加剤の添
加量が制限され、雑音防止性が十分に発揮し得な
いという問題があつた。 また、フツ素系ゴムは低温特性に劣るため、低
温においてはコア折れなどの支障を生じやすいと
いう問題もあつた。 そこで、本発明の課題は、上述した従来の電線
コア用ゴム組成物における問題点を解決すること
にある。 したがつて本発明の目的は、雑音防止性、押出
し加工性、低温特性、耐熱性および引張強さがす
ぐれた電線コア用ゴム組成物を提供することにあ
る。 [発明の構成] (課題を解決するための手段) すなわち本発明は、フツ素系ゴムとシリコーン
ゴムの配合重量比が、4:6〜9:1の範囲にあ
る混合物からなるベースゴム100重量部に対し、
フエライト50〜700重量部、カーボンブラツク5
〜10重量部、シランカツプリング剤0〜10重量
部、シリコーンオイル0〜10重量部および充填剤
0〜10重量部を配合してなることを特徴とする電
線コア用ゴム組成物により、上記目的を解決し得
た点に発明の根拠を置くものである。 (実施例) 以下、本発明の構成および効果についてさらに
説明する。 まず、本発明で用いるフツ素系ゴムとしては、
四フツ化エチレンおよび/またはフツ化ビニリデ
ンと他の共重合可能なモノマーとの弾性共重合体
を総称し、なかでも下記構造式からなる四フツ化
エチレン・プロピレン系フツ素系ゴムが、シリコ
ーンゴムとの過酸化物架橋が可能である点で好適
である。 なお、これらフツ素系ゴムは、低粘度のものか
ら高粘度のものまで広く使用可能である。 次に、本発明で用いるシリコーンゴムとは、オ
ルガノポリシロキサン系の弾性体であり、これら
シリコーンゴムをフツ素系ゴムと所定割合で配合
することにより、フツ素系ゴムの粘度低下が可能
となり、以下に述べる各種添加剤の均一混合分散
性が向上する。 ベースゴムにおける上記フツ素系ゴムとシリコ
ーンゴムの配合割合は、重量比で4:6〜9:1
であり、特に5:5〜8:2の範囲が好ましく、
シリコーンゴムが上記の範囲よりも少ないと添加
剤の分散性向上効果が得られず、また上記の範囲
よりも多いと組成物の引張り強さや伸び率が低下
する傾向があるため好ましくない。 上記フツ素系ゴムとシリコーンゴムの混合物か
らなるベースゴムに対し、雑音防止剤として配合
するフエライトは、一般に市販されている粒径
200ミクロン以下程度のものを使用することが好
ましい。 フエライトの配合量は、ベースゴム100重量部
に対し、50〜700重量部で配合でき、特に200〜
400重量部の範囲が好ましい。 フツ素系ゴム単独100重量部に対するフエライ
トの配合量上限は通常200重量部程度であるが、
本発明においては、フツ素系ゴムに対しシリコー
ンゴムを配合したベースゴムを用いることによつ
て、たとえば400重量部以上の高割合でフエライ
トを配合することが可能であり、それによつて、
従来よりもはるかにすぐれた雑音防止性を期待す
ることができるのである。 また、本発明で使用するカーボンブラツクは、
補強剤としての作用を果たすが、配合添加量が多
くなると、組成物の硬度が高くなり過ぎるため、
その配合量はベースゴム100重量部に対し10重量
部以下に制限される。 したがつて、カーボンブラツクとしては、それ
自体の硬度が低いソフトカーボンブラツクの使用
が推奨される。 さらに、本発明で使用するシランカツプリング
剤としてはエポキシシランおよびアミノシランな
どがあげられ、これらはベースゴムとフエライト
および他の添加剤との結合を強化し、補強効果を
高めるために作用する。 しかしシランカツプリング剤の配合量が多すぎ
ても、組成物の伸び率が低下するなどの弊害があ
るため、その配合量はベースゴム100重量部に対
し10重量部以下に制限される。 本発明の組成物は、さらに可塑剤、充填剤、加
硫剤、安定剤、難燃剤、耐熱剤および滑剤などの
通常の添加剤を含有することができ、なかでもシ
リコーンオイルに代表される可塑剤およびタル
ク、クレー、シリカ、硫酸バリウム、酸化チタ
ン、炭酸カルシウムなどの無機粉末状充填剤の配
合は、各種特性の向上効果が大きいため推奨され
る。 本発明の組成物は、フツ素系ゴム、シリコーン
ゴム、フエライト、カーボンブラツク、シランカ
ツプリング剤および必要に応じて他の添加剤をニ
ーダーなどで混練りし、さらにロールミル等で混
練することにより得られ、これをケブラー繊維に
押出し被覆することにより、電線コアを形成する
が、フエライトを多量に配合しても、その分散性
がよく、しかもシランカツプリング剤やシリコー
ンオイルなどの他の添加剤の分散性も良好で、加
硫後のゴムからこれらの添加剤がブリードアウト
しないというすぐれた特性を発揮する。 以下に試験例を挙げて、本発明の効果をさらに
詳述する。 (試験例) 下記の各成分を第1表に示した重量割合で混合
し、これを10インチのロールミルにより、60℃
で、20分間溶融混練りして、組成物A〜Lを得
た。 フツ素系ゴム1:四フツ化エチレン・プロピレ
ン共重合ゴム、ムーニ粘度ML1+4(121℃):30 フツ素系ゴム2:四フツ化エチレン・プロピレ
ン共重合ゴム、ムーニー粘度ML1+4(121℃):
15 シリコーンゴム:ジメチルポリシロキサン フエライト:粒子径200ミクロン以下の微粉末
状 カーボンブラツク:平均粒子径38ミクロン シランカツプリング剤:エポキシシラン 可塑剤:ジメチルシリコーンオイル 充填剤:硫酸バリウム 加硫剤1:ジクミルパーオキサイド 加硫剤2:トリアリルイソシアヌレート 次に、得られた組成物について、下記の基準で
各特性を評価した結果を第1表に併せて示す。 ムーニー粘度:80℃、ML1+2 引張り強さ:JIS K6301 伸び率:JIS K6301 耐熱性:250℃、70時間加熱後の伸び変化率
(%) 低温脆化温度:JIS K6301 混練作業性;○→良好 △→やや困難 ×→混練不可能
【表】 試験例A〜Fはムーニー粘度が高いフツ素系ゴ
ムをベースゴムとして使用したものであるが、シ
リコーンゴムの配合により、ベースゴムの粘度お
よび低温脆化温度が低下し、混練作業性および低
温特性が向上する。 しかし、シリコーンゴムの配合量が多くなる
と、引張り強さ、伸び率及び耐熱性が低下するた
め、シリコーンゴムの配合量は60重量部程度が限
界となる。 また、ベースゴムがフツ素系ゴム単独では、フ
エライトを400重量部以下配合することが困難で
あるが、シリコーンゴムを20重量部含有するベー
スゴム(B)では、限界的ではあるものの混練が可能
となり、それ以上の割合でシリコーンゴムを含む
ことにより混練はきわめて容易となる。 したがつて、本発明の組成物はフエライトを多
量に配合可能であり、雑音防止性が一層すぐれた
ものとなる。 また、試験例G〜Lはムーニー粘度が低いフツ
素系ゴムを用い、シリコーンオイルおよび充填剤
の配合を中止すると共に、補強性の低下を考慮し
て、フエライトの配合量を200重量部としたもの
であるが、上記試験例A〜Fと同様の傾向がみら
れ、フツ素系ゴムの低粘度品の使用はベースゴム
の配合割合を多くして補強性をもたせるために有
効なことが明らかである。 [発明の効果] 以上、詳細に説明したように、本発明の電線コ
ア用ゴム組成物は、雑音防止性、押出し加工性、
低温特性、耐熱性および引張強さがすぐれ、特に
自動車雑音防止用高圧抵抗電線のコアとしてのす
ぐれた特性を有している。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 フツ素系ゴムとシリコーンゴムの配合重量比
    が、4:6〜9:1の範囲にある混合物からなる
    ベースゴム100重量部に対し、フエライト50〜700
    重量部、カーボンブラツク5〜10重量部、シラン
    カツプリング剤0〜10重量部、シリコーンオイル
    0〜10重量部および充填剤0〜10重量部を配合し
    てなることを特徴とする電線コア用ゴム組成物。 2 フツ素系ゴムが四フツ化エチレン・プロピレ
    ン系フツ素系ゴムであることを特徴とする請求項
    1記載の電線コア用ゴム組成物。
JP4313989A 1989-02-27 1989-02-27 電線コア用ゴム組成物 Granted JPH02225549A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4313989A JPH02225549A (ja) 1989-02-27 1989-02-27 電線コア用ゴム組成物
DE1990602659 DE69002659T2 (de) 1989-02-27 1990-02-26 Kautschukzusammensetzung für den Kern eines Hochspannungs-Widerstandskabels.
EP19900103651 EP0385326B1 (en) 1989-02-27 1990-02-26 Rubber composite for wire core of high tension resistive wire

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4313989A JPH02225549A (ja) 1989-02-27 1989-02-27 電線コア用ゴム組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02225549A JPH02225549A (ja) 1990-09-07
JPH0520467B2 true JPH0520467B2 (ja) 1993-03-19

Family

ID=12655508

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4313989A Granted JPH02225549A (ja) 1989-02-27 1989-02-27 電線コア用ゴム組成物

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0385326B1 (ja)
JP (1) JPH02225549A (ja)
DE (1) DE69002659T2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19917477A1 (de) * 1998-08-25 2000-03-02 Cellpack Ag Wohlen Isolierstoffe
JP2007284604A (ja) * 2006-04-19 2007-11-01 Nok Corp フッ素ゴム組成物
JP5165231B2 (ja) * 2006-11-29 2013-03-21 旭化成イーマテリアルズ株式会社 磁性粉含有樹脂組成物
JP5273837B2 (ja) * 2007-02-05 2013-08-28 旭化成イーマテリアルズ株式会社 磁性粉含有フッ素ゴム組成物
JP2012138326A (ja) * 2010-12-28 2012-07-19 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk 絶縁電線
JP6503170B2 (ja) * 2014-09-05 2019-04-17 日東電工株式会社 樹脂組成物、防汚材、防汚層、および積層フィルム

Citations (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4981444A (ja) * 1972-12-11 1974-08-06
JPS50145461A (ja) * 1974-05-15 1975-11-21
JPS5347911A (en) * 1976-10-13 1978-04-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd Speed control device of motor
JPS54157149A (en) * 1978-06-02 1979-12-11 Shin Etsu Chem Co Ltd Rubber composition
JPS5560540A (en) * 1978-10-31 1980-05-07 Shin Etsu Chem Co Ltd Heat-shrinkable rubber composition
JPS5650948A (en) * 1979-10-01 1981-05-08 Kinugawa Rubber Ind Co Ltd Low-temperature resistant rubber composition
JPS5996154A (ja) * 1982-11-25 1984-06-02 シカゴ・ロ−ハイド・マニフアクチユアリング・コンパニ− エラストマ−組成物とその製法および用途
JPS6042411U (ja) * 1983-08-26 1985-03-26 株式会社 網野鉄工所 対向液圧成形装置
JPS60223860A (ja) * 1984-04-20 1985-11-08 Asahi Glass Co Ltd 潤滑性樹脂組成物
JPS6223409A (ja) * 1985-07-24 1987-01-31 Ichikawa Keori Kk 廃水処理法
JPS6260770A (ja) * 1985-09-06 1987-03-17 Suzuki Seisakusho:Kk チ−ズキヤリヤに対するスペ−サの自動装填装置
JPS62170107A (ja) * 1986-01-23 1987-07-27 株式会社クラベ 耐熱耐油絶縁電線
JPS62186412A (ja) * 1986-02-12 1987-08-14 株式会社クラベ 耐熱絶縁電線
JPS62192459A (ja) * 1986-02-18 1987-08-24 Kurabe:Kk 押出成形品
EP0273413A2 (en) * 1986-12-27 1988-07-06 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. A method of making a high tension ignition cable

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3518606A (en) * 1968-06-27 1970-06-30 Eltra Corp Ignition cable with terminal construction
US4435692A (en) * 1981-12-08 1984-03-06 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Low electrostatic capacity wire-wound type ignition cable
JPS58103415U (ja) * 1981-12-31 1983-07-14 株式会社デンソー 低静電容量巻線型高圧抵抗電線
FR2573241B1 (fr) * 1984-11-13 1987-05-15 Gregoire & Barilleau Ets Nouveau fil antiparasite
IT208614Z2 (it) * 1986-03-10 1988-05-28 Cavis Cavetti Isolati Spa Struttura di cavo elettrico con schermatura antidisturbo.
JPH01211807A (ja) * 1988-02-19 1989-08-25 Yazaki Corp 巻線型高圧抵抗電線

Patent Citations (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4981444A (ja) * 1972-12-11 1974-08-06
JPS50145461A (ja) * 1974-05-15 1975-11-21
JPS5347911A (en) * 1976-10-13 1978-04-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd Speed control device of motor
JPS54157149A (en) * 1978-06-02 1979-12-11 Shin Etsu Chem Co Ltd Rubber composition
JPS5560540A (en) * 1978-10-31 1980-05-07 Shin Etsu Chem Co Ltd Heat-shrinkable rubber composition
JPS5650948A (en) * 1979-10-01 1981-05-08 Kinugawa Rubber Ind Co Ltd Low-temperature resistant rubber composition
JPS5996154A (ja) * 1982-11-25 1984-06-02 シカゴ・ロ−ハイド・マニフアクチユアリング・コンパニ− エラストマ−組成物とその製法および用途
JPS6042411U (ja) * 1983-08-26 1985-03-26 株式会社 網野鉄工所 対向液圧成形装置
JPS60223860A (ja) * 1984-04-20 1985-11-08 Asahi Glass Co Ltd 潤滑性樹脂組成物
JPS6223409A (ja) * 1985-07-24 1987-01-31 Ichikawa Keori Kk 廃水処理法
JPS6260770A (ja) * 1985-09-06 1987-03-17 Suzuki Seisakusho:Kk チ−ズキヤリヤに対するスペ−サの自動装填装置
JPS62170107A (ja) * 1986-01-23 1987-07-27 株式会社クラベ 耐熱耐油絶縁電線
JPS62186412A (ja) * 1986-02-12 1987-08-14 株式会社クラベ 耐熱絶縁電線
JPS62192459A (ja) * 1986-02-18 1987-08-24 Kurabe:Kk 押出成形品
EP0273413A2 (en) * 1986-12-27 1988-07-06 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. A method of making a high tension ignition cable
JPS63168915A (ja) * 1986-12-27 1988-07-12 住友電装株式会社 巻線型雑音防止抵抗電線の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP0385326A1 (en) 1990-09-05
DE69002659D1 (de) 1993-09-16
EP0385326B1 (en) 1993-08-11
JPH02225549A (ja) 1990-09-07
DE69002659T2 (de) 1993-12-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6028871B2 (ja) 成形用ポリフエニレンサルフアイド樹脂組成物
WO2012161327A1 (ja) 電線被覆用塩化ビニル樹脂組成物およびそれを用いた電線
JPH05230314A (ja) ゴム組成物
JPH0564659B2 (ja)
JP3706208B2 (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物
JPH0520467B2 (ja)
JP2011144285A (ja) ゴム組成物及びこれを被覆した絶縁電線
JPS62263246A (ja) 良好な低温度柔軟性を有する重合体加硫物の製造方法
JP2577207B2 (ja) 難燃可とう性フツ素ゴム組成物
JPH05139783A (ja) ガラスバルーン含有成形用組成物
WO2021124816A1 (ja) ゴム組成物および加硫成形品
JP3443981B2 (ja) 難燃性樹脂組成物及び被覆電線
JPH09176425A (ja) 含フッ素樹脂組成物
JP2009132760A (ja) 含フッ素エラストマー組成物
JPH08127673A (ja) クロロプレン系ゴム組成物
JPH08127681A (ja) エチレン・プロピレン系ゴム組成物
JPS58145742A (ja) ゴム組成物
JPH08302137A (ja) 含フッ素樹脂組成物
JP3165481B2 (ja) ポリエチレン樹脂組成物
JPH06103824A (ja) 耐摩耗・耐熱性絶縁電線
KR100544307B1 (ko) 고내열성 및 고내전압성을 가진 lcd용 전선 절연조성물 및 이를 이용한 케이블
JP4781565B2 (ja) シリコーン樹脂組成物およびそれを用いた低圧耐火ケーブル
JP2009132761A (ja) 含フッ素エラストマー組成物
JPH0116651B2 (ja)
JPH01137518A (ja) 耐アーク性電気絶縁組成物

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees