JPH0512796U - エンジンマウンテイングのストツパーラバー - Google Patents

エンジンマウンテイングのストツパーラバー

Info

Publication number
JPH0512796U
JPH0512796U JP5899791U JP5899791U JPH0512796U JP H0512796 U JPH0512796 U JP H0512796U JP 5899791 U JP5899791 U JP 5899791U JP 5899791 U JP5899791 U JP 5899791U JP H0512796 U JPH0512796 U JP H0512796U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stopper rubber
side bracket
vehicle body
engine
body side
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5899791U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2543919Y2 (ja
Inventor
孝信 井手
寿彦 柿本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP1991058997U priority Critical patent/JP2543919Y2/ja
Publication of JPH0512796U publication Critical patent/JPH0512796U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2543919Y2 publication Critical patent/JP2543919Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vibration Prevention Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 円筒型インシュレータとこのインシュレータ
の移動範囲を規制するストッパーラバーとを有するエン
ジンマウンティングにおいて、インシュレータによって
変形されたストッパーラバーが通常形状に復帰する際の
衝突音の発生を防止する。 【構成】 ストッパーラバー5,6の頭部5a,6aに
は、それぞれ車体側ブラケット2,3に向かって所定の
曲率で湾曲した側面部5r,6rが形成されている。円
筒型インシュレータ1によって、側面部5r,6rがブ
ラケット2,3から離間するように変形され、この変形
状態から復帰する場合には、側面部5r,6rはブラケ
ット2,3に滑らかに接触していく。これにより、衝突
音の発生が防止される。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、エンジンを車体に支持するエンジンマウンティングにおけるスト ッパーラバーに関する。
【0002】
【従来の技術】
エンジン振動の車体への伝達を抑制し、エンジン騒音を低減するための自動車 のエンジンマウンティングがある。
【0003】 図4は、上述したエンジンマウンティングのうち、車両の右側エンジンマウン ティングの概略図である。
【0004】 同図において、1は円筒型インシュレータ、2および3は車体に固定された車 体側ブラケット、4は円筒型インシュレータ1の内筒部と車体側ブラケット2お よび3とに取り付けられた連結部材であり、この連結部材4によって、円筒型イ ンシュレータ1は車体側ブラケット2および3の間に支持されている。
【0005】 また、7はエンジン側ブラケット、8はエンジンであり、エンジン側ブラケッ ト7は円筒型インシュレータ1の外筒部とエンジン8とに取り付けられている。 したがって、エンジン8は、エンジン側ブラケット7、円筒型インシュレータ1 、連結部材4、車体側ブラケット2,3を介して車体に支持されている。そして 、円筒型インシュレータ1の外筒部と内筒部との間は、弾性材等から構成されて いる。これによって、エンジン8の振動は、円筒型インシュレータ1によって減 衰され、車体への振動伝達が抑制される。
【0006】 また、9および10は車体側ブラケット2および3に取り付けられた弾性材か らなるストッパーラバーであり、このストッパーラバー9,10によって、円筒 型インシュレータ1は連結部材4の軸方向に移動する範囲が規制される。
【0007】 図5は、上記ストッパーラバー10の側面図であり、図6は、図5のB−B線 に沿った断面図である。
【0008】 図5および図6において、10aは頭部、10bおよび10cは脚部であり、 この頭部10aの平面状側面部10rと脚部10bおよび10cとの間に車体側 ブラケット3が挟まれるようになっている。なお、ストッパーラバー9は、スト ッパーラバー10と同様な構造となっているので説明は省略する。
【0009】
【考案が解決しようとする課題】
ところで、エンジン振動により、円筒型インシュレータ1が、例えばストッパ ーラバー10に押し当たった状態で、連結部材4の長手方向と略直交する方向に 移動すると、ストッパーラバー10の頭部10aに、図6の矢印で示した方向に 力が加わり、頭部10aは破線で示すように車体側ブラケット3から離間するよ うに変形される。
【0010】 頭部10aは、上記変形状態から通常状態に復帰するが、従来のストッパーラ バーにあっては、復帰の際、頭部10aと車体側ブラケット3とが衝突し、衝突 音が発生してしまっていた。
【0011】 この衝突音は、車両騒音となってしまうため、衝突音が発生しないストッパー ラバーが望まれていた。
【0012】
【課題を解決するための手段】
この考案は、上記問題点を解決するため、エンジン側ブラケットと車体側ブラ ケットとの間に支持される円筒型インシュレータと、エンジン側ブラケットまた は車体側ブラケットに支持され、円筒型インシュレータの移動範囲を規制する弾 性材からなるストッパーラバーと、を有するエンジンマウンティングの上記スト ッパーラバーにおいて、上記ストッパーラバーのエンジン側ブラケットまたは車 体側ブラケットに接触する側面部は、エンジン側ブラケットまたは車体側ブラケ ットに向かって、所定の曲率で湾曲していることを特徴としている。
【0013】
【作用】
円筒型インシュレータによって、ストッパーラバーの側面部がエンジン側ブラ ケットまたは車体側ブラケットから離間するように変形されると、この変形状態 から通常状態に復帰する。通常状態に復帰する場合、側面部はエンジン側ブラケ ットまたは車体側ブラケットに滑らかに接触していく。
【0014】
【実施例】
図1は、この考案の一実施例である弾性体からなるストッパーラバー5および 6が右側エンジンマウンティングの一部として車両に取り付けられた状態の概略 図、図2はストッパーラバー6の側面図、図3は図2のA−A線に沿った断面図 である。なお、図1〜図3において、図4〜図6と同等な部材には同一の符号を 付してある。
【0015】 図1〜図3において、6aはストッパーラバー6の頭部、6bおよび6cはス トッパーラバー6の脚部であり、この頭部6aと脚部6bおよび6cとの間に車 体側ブラケット3が挟まれている。なお、図1においては、脚部6cが図示され ていないが、図の裏面側にストッパーラバー6の脚部6cが形成されている。つ まり、図2はストッパーラバー6を図1に示した矢印C方向から見た図である。
【0016】 そして、頭部6aの車体側ブラケット3と接触する側面部6rは所定の曲率で ブラケット3側に湾曲した形状となっている。
【0017】 ストッパーラバー5はストッパーラバー6と同様な形状となっており、5aは 頭部、5bは脚部である。ストッパーラバー6の脚部6cに対応するストッパー ラバー5のもう一方の脚部は図の裏面側に形成されている。そして、頭部5aと 脚部5bおよび図示していないもう一方の脚部との間に車体側ブラケット2が挟 まれている。また、頭部5aの車体側ブラケット2と接触する側面部5rは所定 の曲率でブラケット2側に湾曲した形状となっている。
【0018】 さて、エンジン振動により、円筒型インシュレータ1が、ストッパーラバー6 に押し当たった状態で、連結部材4の長手方向と略直交する方向に移動し、スト ッパーラバー6の頭部6aが図3の破線で示すようにブラケット3から離間する ように変形したとする。頭部6aは、上記変形状態から通常状態に復帰するが、 側面部6rは所定の曲率で湾曲しているので、車体側ブラケット3に滑らかに接 触していく。したがって、側面部6rと車体側ブラケット3との間には衝突音が 発生することは無い。
【0019】 また、ストッパーラバー5が、円筒型インシュレータ1によって変形され、変 形状態から通常状態に復帰する場合においても、ストッパーラバー6と同様に、 側面部5rは湾曲しているので車体側ブラケット2との間に衝突音が発生するこ とは無い。
【0020】 なお、上述した一実施例は、車両の右側エンジンマウンティングに適用した場 合の例を示したが、この考案は左側エンジンマウンティング等にも適用すること ができる。
【0021】 さらに、上述した一実施例においては、車体側ブラケット2および3に、スト ッパーラバー5および6が取り付けられているが、ストッパーラバーがエンジン 側ブラケットに取り付けられる場合においても、この考案を適用することができ る。
【0022】
【考案の効果】
以上のように、この考案によれば、エンジン側ブラケットと車体側ブラケット との間に支持される円筒型インシュレータと、エンジン側ブラケットまたは車体 側ブラケットに支持され、円筒型インシュレータの移動範囲を規制する弾性材か らなるストッパーラバーと、を有するエンジンマウンティングの上記ストッパー ラバーにおいて、上記ストッパーラバーのエンジン側ブラケットまたは車体側ブ ラケットに接触する側面部は、エンジン側ブラケットまたは車体側ブラケットに 向かって、所定の曲率で湾曲している。これにより、円筒型インシュレータによ って側面部がエンジン側ブラケットまたは車体側ブラケットから離間するように 変形され、この変形状態から通常状態に復帰する場合には、側面部は上記ブラケ ットに滑らかに接触していき、衝突音は発生しない。したがって、衝突音の発生 が防止されたストッパーラバーを実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の一実施例が車両に取り付けられた状
態の概略図。
【図2】この考案の一実施例の側面図。
【図3】図2のA−A線に沿った断面図。
【図4】従来の右側エンジンマウンティングの概略図。
【図5】従来のストッパーラバーの側面図。
【図6】図5のB−B線に沿った断面図。
【符号の説明】
1…円筒型インシュレータ、2,3…車体側ブラケッ
ト、4…連結部材、5,6…ストッパーラバー、5a,
6a…頭部、5r,6r…側面部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エンジン側ブラケットと車体側ブラケッ
    トとの間に支持される円筒型インシュレータと、エンジ
    ン側ブラケットまたは車体側ブラケットに支持され、円
    筒型インシュレータの移動範囲を規制する弾性材からな
    るストッパーラバーと、を有するエンジンマウンティン
    グの上記ストッパーラバーにおいて、 上記ストッパーラバーのエンジン側ブラケットまたは車
    体側ブラケットに接触する側面部は、エンジン側ブラケ
    ットまたは車体側ブラケットに向かって、所定の曲率で
    湾曲していることを特徴とするエンジンマウンティング
    のストッパーラバー。
JP1991058997U 1991-07-26 1991-07-26 エンジンマウンティングのストッパーラバー取付構造 Expired - Lifetime JP2543919Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991058997U JP2543919Y2 (ja) 1991-07-26 1991-07-26 エンジンマウンティングのストッパーラバー取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991058997U JP2543919Y2 (ja) 1991-07-26 1991-07-26 エンジンマウンティングのストッパーラバー取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0512796U true JPH0512796U (ja) 1993-02-19
JP2543919Y2 JP2543919Y2 (ja) 1997-08-13

Family

ID=13100499

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991058997U Expired - Lifetime JP2543919Y2 (ja) 1991-07-26 1991-07-26 エンジンマウンティングのストッパーラバー取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2543919Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019168088A (ja) * 2018-03-26 2019-10-03 住友理工株式会社 ゴムストッパ

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6038957U (ja) * 1983-08-26 1985-03-18 トヨタ自動車株式会社 筒形防振ゴム装置の取付構造

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6038957U (ja) * 1983-08-26 1985-03-18 トヨタ自動車株式会社 筒形防振ゴム装置の取付構造

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019168088A (ja) * 2018-03-26 2019-10-03 住友理工株式会社 ゴムストッパ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2543919Y2 (ja) 1997-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0549856B2 (ja)
JPH09100859A (ja) サスペンションブッシュ
JPH0512796U (ja) エンジンマウンテイングのストツパーラバー
JPS632673Y2 (ja)
JP4205424B2 (ja) 防振装置
JP4016323B2 (ja) 筒型マウント
JPH04302725A (ja) 円筒型防振装置
JPH02261916A (ja) コントロールケーブルの支持構造
JP2001322413A (ja) ゴムストッパー
JPH0530497Y2 (ja)
JPH0571478U (ja) 防振ブッシュ
JPS6017535Y2 (ja) 自動車のクラッチコントロ−ルケ−ブル
JPH0531013Y2 (ja)
JPH0313052Y2 (ja)
JPS6220340Y2 (ja)
JPH0543217Y2 (ja)
JPS6246916Y2 (ja)
JPS6340328Y2 (ja)
JPH0617877A (ja) エンジンマウント
JPH0425632A (ja) サスペンション装置のマウント
JPS5965642A (ja) 自動車用バツフアロツド
JPH0217228Y2 (ja)
JP3758137B2 (ja) バウンドストッパ
JP3149598B2 (ja) 自動車用ヘッドレスト
JP2021089051A (ja) ブラケット付き筒型防振装置