JPH0425632A - サスペンション装置のマウント - Google Patents

サスペンション装置のマウント

Info

Publication number
JPH0425632A
JPH0425632A JP12858090A JP12858090A JPH0425632A JP H0425632 A JPH0425632 A JP H0425632A JP 12858090 A JP12858090 A JP 12858090A JP 12858090 A JP12858090 A JP 12858090A JP H0425632 A JPH0425632 A JP H0425632A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elastic member
rigidity
bracket
inner circumferential
lateral
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12858090A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2935128B2 (ja
Inventor
Keiichi Takemoto
竹本 恵一
Naoki Makita
蒔田 直樹
Takashi Kimura
隆 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokico Ltd
Original Assignee
Tokico Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokico Ltd filed Critical Tokico Ltd
Priority to JP12858090A priority Critical patent/JP2935128B2/ja
Publication of JPH0425632A publication Critical patent/JPH0425632A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2935128B2 publication Critical patent/JP2935128B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、自動車などに用いられるサスペンション装置
のマウントに関する。
(従来の技術) 一般に、ストラット形の緩衝器を車体に取付けるとき該
緩衝器のピストンロッドと車体との間に弾性部材からな
るマウントを介在させて路面からの微小振動を吸収する
ようにしている。
通常マウントは、緩衝器の軸方向の振動を吸収するよう
にしたものであるが、ロール時等に生じる横方向(軸と
交差する方向)の大きな力も受けられるようにしたもの
として第4図に示すようないわゆるダブルインシュレー
タ式のマウントがある。
このものはエアサスペンションの車体側の取付けを示す
もので、図において、図示しない車軸側に連結される緩
衝器本体のピストンロッド1には、このピストンロッド
1の軸方向に延びた筒状部2を有するインナブラケット
3がこの筒状部2とピストンロッドlとの間に比較的柔
らかい硬度の第1のラバー4を介在させて設けられてい
る。また、図示しない車体にはピストンロッドlの軸方
向に延びる有底の筒状のアウタブラケット5がボルト6
により固定され、アウタブラケット5とインナブラケッ
ト3とは第1のラバー4より大きい硬度の第2のラバー
7を介装して固定されている。
このものでは、ピストンロッド1からの上下方向の微振
動を硬度が小さい第1のラバー4が吸収して快適な乗り
心地を維持し、またロール等による横方向の力に対して
は大きい硬度の第2のラバー7が作用してこの力を吸収
して操縦安定性を良好な状態にしている。
(発明が解決しようとする課題) ところで、上述したサスペンション装置のマウントでは
乗り心地及び操縦安定性を良好な状態にさせるために、
硬度の異なる2つの第1及び第2のラバー4.7を設け
ており、その分コスト高になっておりまた生産性が低(
なっているという問題があった。また、ラバー4の硬度
がラバー7の硬度より柔らかいためロール時の横方向に
対しては必ずしも意図する剛性が得られないという問題
もあった。
本発明は、上記問題点に鑑みてなされたもので、乗り心
地を損ねることなく操縦安定性の向上が図れ、かつコス
トの低減が図れるサスペンション装置のマウントを提供
することを目的とする。
(課題を解決するための手段) 本発明は、上記目的を達成するために、車体に取付けら
れるアウタブラケットと車軸側に連結される緩衝器に取
付けられるインナブラケットとを略リング状の弾性部材
を介装させて固定し、アウタブラケットに前記弾性部材
の外周部に当接する外周側当接部とこの外周側当接部に
対向させて前記弾性部材の内周部に当接する内周側当接
部とを設けたことを特徴とする。
(作用) 上記のように構成したので、アウタブラケットに設けた
外周側当接部と内周側当接部で弾性部材を横方向に挟む
ことになり、この挟まれた間の部分の弾性部材が横方向
の外力に対して変形しずらくなって横方向の剛性が大き
くなった状態になる。そのため、横方向の力をこの横方
向の剛性が大きくなった弾性部材が受けることによりア
ライメントの変化を抑えて操縦安定性の向上が図れる。
また上下方向の振動は弾性部材全体の上下方向の剛性が
小さい状態で吸収するため良好な乗り心地を維持できる
(実施例) 以下、本発明の一実施例を第1図に基いて説明する。
図において、20は図示しない車軸側に連結された緩衝
器20で、内部に油液が満たされている。緩衝器20に
は、オリフィスとディスクバルブなどから成る減衰力発
生機構を設けたピストン(図示せず。)が摺動自在に収
納されてており、このピストンにピストンロッド21の
一端が連結されている。
ピストンロッド21の他端には、緩衝器20の方向に拡
開した有底の略筒状のインナブラケット22が嵌入して
ナツト23により固定されている。
図示しない車体にはアウタブラケット24がボルト25
により固定され、このアウタブラケット24と前記イン
ナブラケット22とは略リング状の弾性部材26を介装
して焼付は等により一体的に固定されている。アウタブ
ラケット24には弾性部材26の外周部27に当接した
外周側当接部28が緩衝器20の方向に拡開して形成さ
れている。また、アウタブラケット24には緩衝器20
の方向への折曲げにより外周側当接部28に対向しかつ
弾性部材26の内周部29に当接させて内周側当接部3
0が形成されている。上述したように外周側当接部28
及び内周側当接部30を弾性部材26に当接させること
により、弾性部材26のアウタ部31 (第1図上側の
部分)が内周側当接部30と外周側当接部28とで挟ま
れた状態になり横方向の外力に対して変形しすらくなっ
て弾性部材26全体として横方向の剛性が大きくなった
状態になる。
また、上下方向の同性は何ら制約されていないため小さ
いままの状態となっている。
このように構成されたサスペンション装置のマウントで
は、路面から車軸を介して上下方向の振動がピストンロ
ッド21に加わると、この振動を、剛性が小さい状態に
ある弾性部材26が吸収するので、良好な乗り心地を得
ることができる。また、ロール等による横方向の力は、
内周測当接部30及び外周側当接部28に挟まれたこと
により全体で横方向の力に対する剛性が大きくなった弾
性部材26が受けることによりアライメントの変化を小
さく抑えられ操縦安定性の向上が図れる。
次に第2図及び第3図を参照して本発明の他の実施例を
説明する。
第1図に示すものが内周側当接部30をアウタブラケッ
ト24に形成して設けたのに対し、このものはアウタブ
ラケット24とは別体の略筒状のスペーサ42をアウタ
ブラケット24の開口部41に取り付けて内周側当接部
としたことが主に異なっている。すなわち、筒状部2を
有したスペーサ42がこの筒状部42をアウタブラケッ
ト24の外周側当接部28に対向させかつ弾性部材26
の内周部29に当接させてアウタブラケット24の開口
部41に装着されている。そして、このようにアウタブ
ラケット24の外周側当接部28とスペーサ42の筒状
部42とで弾性部材26のアウタ部31を挟みつけてい
ることにより、弾性部材26のアウタ部31 (第2図
上側の部分)がスペーサ42の筒状部42と外周側当接
部28とで挟まれた状態になり横方向の外力に対して変
形しすら(なって弾性部材26全体として剛性が太き(
なった状態になる。また、上下方向の靭性は何ら制約さ
れていないため小さいままの状態となっている。
なお、このように構成したものの作用は前記実施例と同
じであるため説明を省略する。
第1図に示すものにおいて、弾性部材26の内周部29
をアウタブラケット24の折曲げ位置より内周側に位置
するようにあらかじめ大きめに設定しておき、この状態
でアウタブラケット24を上記内周部29を圧縮しつつ
折曲げて内周側当接部30を形成するようにしてもよい
。このように構成することにより、弾性部材26のアウ
タ部31は圧縮されて更に剛性が高められ第1図に示し
たものに比べ更に操縦安定性を向上できる。なお、この
ことは、第2図及び第3図に示したものについても同様
に適用することができる。
(発明の効果) 本発明は、以上説明したように、外周側当接部と内周側
当接部で横方向に挟まれた間の部分の弾性部材が横方向
の外力に対して変形しすらくなって弾性部材は全体とし
て横方向の剛性が大きくなった状態になるので、横方向
の力を受けたときアライメントの変化を小さく抑えられ
操縦安定性の向上が図れ、また弾性部材は上下方向の剛
性が小さいままであるため上下方向の振動を吸収し良好
な乗り心地を維持できる。そして、良好な乗り心地及び
操縦安定性を単一の弾性部材で達成できるので、コスト
の低減及び生産性の向上が図れる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のサスペンション装置のマウ
ントを示す断面図、 第2図及び第3図は本発明の他の実施例を示し、第2図
は要部を示す断面図、第3図は緩衝器を含めた断面図、 第4図は従来のサスペンション装置のマウントを示す断
面図である。 20・・・緩衝器 22・・・インナブラケツ 24・・・アウタブラケツ 26・・・弾性部材 27・・・外周部 28・・・外周側当接部 29・・・内周部 30・・・内周側当接部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)車体に取付けられるアウタブラケットと車軸側に
    連結される緩衝器に取付けられるインナブラケットとを
    略リング状の弾性部材を介装させて固定し、アウタブラ
    ケットに前記弾性部材の外周部に当接する外周側当接部
    とこの外周側当接部に対向させて前記弾性部材の内周部
    に当接する内周側当接部とを設けたことを特徴とするサ
    スペンション装置のマウント。
JP12858090A 1990-05-18 1990-05-18 サスペンション装置のマウント Expired - Fee Related JP2935128B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12858090A JP2935128B2 (ja) 1990-05-18 1990-05-18 サスペンション装置のマウント

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12858090A JP2935128B2 (ja) 1990-05-18 1990-05-18 サスペンション装置のマウント

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0425632A true JPH0425632A (ja) 1992-01-29
JP2935128B2 JP2935128B2 (ja) 1999-08-16

Family

ID=14988268

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12858090A Expired - Fee Related JP2935128B2 (ja) 1990-05-18 1990-05-18 サスペンション装置のマウント

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2935128B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5461867A (en) * 1994-05-31 1995-10-31 Insta-Heat, Inc. Container with integral module for heating or cooling the contents
US7025055B2 (en) 2004-03-15 2006-04-11 Ontech Delaware Inc. Tray for selectably heating or cooling the contents
US7117684B2 (en) 2004-03-15 2006-10-10 Ontech Delaware Inc. Container with integral module for heating or cooling the contents

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5461867A (en) * 1994-05-31 1995-10-31 Insta-Heat, Inc. Container with integral module for heating or cooling the contents
US7025055B2 (en) 2004-03-15 2006-04-11 Ontech Delaware Inc. Tray for selectably heating or cooling the contents
US7117684B2 (en) 2004-03-15 2006-10-10 Ontech Delaware Inc. Container with integral module for heating or cooling the contents

Also Published As

Publication number Publication date
JP2935128B2 (ja) 1999-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4434977A (en) Strut type suspension for a vehicle
US8191692B2 (en) Cylinder apparatus
JPH0743508Y2 (ja) 懸架装置におけるアッパサポート
US5257730A (en) Bound stopper for vehicle suspension having rubber and foam elastic bodies
JPS6136006A (ja) 棒状サスペンシヨン部材の緩衝連結構造
US5655758A (en) Bushing for vehicle suspension
JP2588784Y2 (ja) 車両のサスペンションマウンティングラバー
JPH0425632A (ja) サスペンション装置のマウント
JPH09280314A (ja) 防振装置
JPH04345510A (ja) サスペンション
JP2005106192A (ja) 筒型エンジンマウント
JPS632673Y2 (ja)
WO2006077622A1 (ja) 防振装置
JP3331730B2 (ja) ストラット上部のマウント構造
JPH0725476Y2 (ja) サスペンションメンバー用防振体
JPH06129460A (ja) 防振ブッシュ
JP4017213B2 (ja) 防振機構
JP2779714B2 (ja) 鉄道車両用揺れ枕装置の空気ばね
JPS6114886Y2 (ja)
JPS632674Y2 (ja)
JPH0139202Y2 (ja)
JPH0313641Y2 (ja)
JP3822292B2 (ja) 車両用懸架装置のダンパマウント
JPH094673A (ja) ストラットマウント
JPH06280913A (ja) スプリングシートラバー

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees