JPH0510906U - 熱器具の取付構造 - Google Patents

熱器具の取付構造

Info

Publication number
JPH0510906U
JPH0510906U JP087622U JP8762291U JPH0510906U JP H0510906 U JPH0510906 U JP H0510906U JP 087622 U JP087622 U JP 087622U JP 8762291 U JP8762291 U JP 8762291U JP H0510906 U JPH0510906 U JP H0510906U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
top plate
opening
main body
heat
appliance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP087622U
Other languages
English (en)
Inventor
和洋 種市
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sun Wave Corp
Original Assignee
Sun Wave Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sun Wave Corp filed Critical Sun Wave Corp
Priority to JP087622U priority Critical patent/JPH0510906U/ja
Publication of JPH0510906U publication Critical patent/JPH0510906U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F24HEATING; RANGES; VENTILATING
    • F24CDOMESTIC STOVES OR RANGES ; DETAILS OF DOMESTIC STOVES OR RANGES, OF GENERAL APPLICATION
    • F24C15/00Details
    • F24C15/10Tops, e.g. hot plates; Rings
    • F24C15/108Mounting of hot plate on worktop

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 熱器具の天板開口への取り付け・取り外しが
極めて容易であり、コネクタ類の接続忘れも生じない。 【構成】 厨房家具の天板11に開設された開口12に
熱器具本体13を取付ける構造において、上記開口周縁
部12aと対面する熱器具本体13の周面部13bに、
上記開口周縁部12aと弾接する略く字状の弾片部14
bを配設した。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、電気こんろ等の熱器具の取付構造に係り、特に、厨房家具の天板 に開設された開口に熱器具を容易に取り付け、かつ、取り外すことができる熱器 具の取付構造に関する。
【0002】
【従来技術とその課題】
従来の電気こんろの取付構造としては、例えば、図9と図10に示す取付構造 と、図11と図12に示す取付構造と、図14と図15に示す取付構造が一般的 である。
【0003】 図9と図10に示す取付構造は、厨房家具の天板1に開設された開口2に、断 面略凹状に形成された熱器具本体3を落し込み、該熱器具本体3のフランジ部3 aを上記天板1の開口周縁部に係止させると共に、該熱器具本体3の内側から天 板開口2の周面部2aに向ってビス4を締付け、該ビス4の先端部を天板開口2 の周面部2aに突き当てることで、該熱器具本体3を天板1の開口2に堅牢に固 定するものである。
【0004】 また、図11と図12に示す取付構造は、厨房家具の天板1に開設された開口 2に、断面略凹状に形成された熱器具本体3を落し込み、該熱器具本体3のフラ ンジ部3aを上記天板1の開口周縁部に係止させると共に、該熱器具本体3の内 側から天板開口2の周面部2aに向ってビス4を締付け、該ビス4を天板開口2 の周面部2aに直接ビス止めすることで、該熱器具本体3を天板1の開口2に堅 牢に固定するものである。
【0005】 しかしながら、図9乃至図12に示す従来のビスを用いた取付構造にあっては 、熱器具本体3の天板8を取り外した後、熱器具本体3の内側からビス4を装着 して該熱器具本体3を天板1の開口周縁部2aに固定し、次に、図13に示すよ うに、熱器具のヒータ用コネクタ類5を熱器具本体3内に配設された電装体のコ ネクタ類6と接続した後、プレートヒータ7が配設された熱器具本体3の天板8 を上記熱器具本体3に固定する。従って、施工性が極めて悪く、また、熱器具本 体3と熱器具天板8とを分離しなければ熱器具本体3を天板1に取り付けること ができない構造であるため、ヒータ用コネクタ類5と電装体のコネクタ類6との 接続忘れが発生し易い、という品質管理上の問題を有していた。
【0006】 一方、図14と図15に示す取付構造は、厨房家具の天板1に開設された開口 2に、断面略凹状に形成された熱器具本体3を落し込み、該熱器具本体3のフラ ンジ部3aを上記天板1の開口周縁部に係止させると共に、熱器具本体3の下面 には、一片部9aが該熱器具本体3の下面に当接し他片部9bが上記天板1の開 口周縁部下面に当接する固定金具9を配設し、該固定金具9の一片部9aを該熱 器具本体3の下面にビス4で固定することで、熱器具本体3を天板1の開口周縁 部2aに挾持するように構成したものである。
【0007】 しかしながら、かかる従来の熱器具本体3を天板1に挾持させる手段にあって は、上記固定金具9を厨房家具キヤビネットの中から取り付けなければならない ため、この取付作業が非常に煩雑である、という問題を有していた。
【0008】 この考案は、かかる現状に鑑み創案されたものであって、その目的とするとこ ろは、厨房家具の天板開口への取り付けが極めて容易であると共に、取り外しも 容易であり、しかも、熱器具本体と熱器具天板とを分離させて取り付ける必要も ないので、ヒータ用コネクタ類と電装体のコネクタ類との接続忘れも生じない熱 器具の取付構造を提供しようとするものである。
【0009】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、この考案に係る熱器具の取付構造にあっては、厨房 家具の天板に開設された開口に熱器具本体を取付ける構造において、上記開口周 縁部と対面する熱器具本体の周面部に、上記開口周縁部と弾接する略く字状の弾 片部を配設したことを特徴とするものである。
【0010】
【実施例】
以下、添付図面に示す一実施例に基き、この考案を詳細に説明する。
【0011】 図1と図2に示すように、この実施例に係る熱器具10は、断面が略凹状に形 成された熱器具本体13と、この熱器具本体13の上部に取り付けられる熱器具 天板20と、から構成されている。勿論、図示はしないが、上記熱器具本体13 内には、電装体を含む公知の部品が取り付けられていると共に、天板20にも、 公知のプレートヒータ等が取り付けられており、これら熱器具本体11と天板2 0は、予めヒータ用コネクタ類と電装体のコネクタ類とが接続された状態で一体 に組み立てられ、熱器具として機能するように構成されている。尚、図中符号2 1は、逆L字状に形成された係止具であり、該係止具21は、その垂直片部22 が熱器具本体13の内側にビス止め固定され、また、その水平片部23の先端部 が天板20の折曲された周縁フランジ部と係合して、上記天板20を熱器具本体 13に取り付けるように構成されている。
【0012】 熱器具本体13は、その上端部から水平方向に延設されたフランジ部13aを 有して構成されていると共に、厨房家具(図示せず)の天板11に開設された開 口12の周縁部12aと対面する両側壁部13bには、バネ体14の回転防止片 14eが嵌合係止される縦長孔15,15と、該縦長孔15,15間に配設され たビス孔16a,16bと、が夫々開設されている。
【0013】 バネ体14は、図3と図4に示すように、熱器具本体13の両側壁部13bと 面接触する垂直片部14aと、この垂直片部14aの上端部から略く字状に折曲 形成された弾片部14bと、から構成されており、上記垂直片部14aには、2 個のビス孔14c,14dが開設されていると共に、該垂直片部14aの両側端 部からは、上記回転防止片14eが熱器具本体13の両側壁部13b方向に折曲 形成されている。
【0014】 縦長孔15,15は、バネ体14を1本のビス17で熱器具本体13の両側壁 部13bに取り付けるときに、該バネ体14がビス17を中心として回転するこ とがないように上記回転防止片14eを嵌合係止すると共に、天板11の厚さに 対応させてバネ体14の取り付け位置を調整する場合に、該バネ体14を上下方 向にスライドさせることができるようにするため、縦長状に形成されている。
【0015】 ビス孔16a,16bは、図2からも明らかなように、その開設高さ位置が、 天板11が厚い場合と薄い場合とでバネ体14の取付位置を調整することができ るように、異ならしめて開設されている。
【0016】 次に、上記のように構成された熱器具10の取り付け手順を説明する。
【0017】 先ず、熱器具本体13の両側壁部13bに開設された縦長孔15,15にバネ 体14の回転防止片14eを嵌合係止させると共に、天板11の厚さを考慮して 上記バネ体14の一方のビス孔14c或は14dの軸心と上記ビス孔16a或は 16bの軸心とを合せてビス17を装着し、これを締付けることで、バネ体14 を熱器具本体13の両側壁部13bに固着する。天板11の厚さが厚い場合には 、この実施例では、図4と図5に示すように、バネ体14の一方のビス孔14c の軸心と両側壁部13bの下方側に開設された上記ビス孔16aの軸心とを合せ 、ビス17で締付け固定する。一方、天板11の厚さが薄い場合には、この実施 例では、図6と図7に示すように、バネ体14の一方のビス孔14dの軸心と両 側壁部13bの上方側に開設された上記ビス孔16bの軸心とを合せ、ビス17 で締付け固定する。
【0018】 次に、上記のようにバネ体14が熱器具本体13の両側壁部13bに固着され た熱器具10を、前記開口12が開設された厨房家具の天板11に開口上方から 落し込む。
【0019】 このとき、上記バネ体14は、略く字状に折曲形成された弾片部14bが、上 記開口周縁部12aによって熱器具本体13の両側壁部13bの方向に押圧され て弾性変形するため、熱器具10は、そのまま下方に移動し、熱器具本体13の フランジ部13aが開口周縁部12aの上面に係止され、かつ、バネ体14の弾 片部14bが弾性復帰し、該弾片部14bの上片部14fが開口周縁部12aの 下縁部と弾接して係合し、該熱器具10は天板11の開口周縁部12aに取り付 けられる。従って、かかる状態から熱器具10を上方に持ち上げても、上記弾片 部14bの上片部14fが開口周縁部12aの下縁部と係合しているので、熱器 具10が上方に抜けることはない。
【0020】 また、上記取り付け状態から熱器具10を取り外す場合には、図8に示すよう に、先ず、熱器具本体13に取り付けられた一方のバネ体14が圧縮される方向 (図示の実施例では右方向)へ強制的に熱器具本体13を押し付け、他方のバネ 体14と天板11の開口周縁部12aとの係合状態を解除した後、熱器具本体1 3を上方へ持ち上げるだけのワンタッチ操作で、容易に熱器具10を天板11の 開口12から取り外すことができる。
【0021】 尚、上記実施例では、バネ体14を取り付けるビス孔6a,16bが、開設高 さ位置を異ならしめて熱器具本体13の両側壁部13bに2個開設されている場 合を例にとり説明したが、この考案にあってはこれに限定されるものではなく、 バネ体14に開設されるビス孔を1個とすると共に、熱器具本体13の両側壁部 13bに開設されるビス孔を1個の長孔とすることもできる。
【0022】
【考案の効果】
この考案に係る熱器具の取付構造は、以上説明したように、熱器具本体を、熱 器具本体のフランジ部とバネ体の弾片部とで天板開口周縁部に弾性挾持するよう に構成したので、該熱器具を天板の開口上方からそのまま落し込むだけの作業で 取り付けることができ、また、取り外す場合には、熱器具本体3を開口の一方側 へ押し付けるだけで、バネ体と天板開口周縁部との係合状態を解除できるため、 部品交換作業や清掃作業が極めて容易となり、しかも、熱器具本体と熱器具天板 とを分離させて取り付ける必要もないので、電装部品とプレートヒータのコネク タ類の接続忘れも生じない等、幾多の優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の一実施例に係る熱器具の取り付け状
態を示す断面図である。
【図2】同熱器具の熱器具本体の斜視図である。
【図3】バネ体の斜視図である。
【図4】天板が厚い場合におけるバネ体の取り付け状態
を示す要部斜視図である。
【図5】天板が厚い場合におけるバネ体の取り付け状態
を示す要部断面図である。
【図6】天板が薄い場合におけるバネ体の取り付け状態
を示す要部斜視図である。
【図7】天板が薄い場合におけるバネ体の取り付け状態
を示す要部断面図である。
【図8】上記熱器具を取り外すときの手順を示す断面説
明図である。
【図9】従来の熱器具の第1取付例を示す平面説明図で
ある。
【図10】同従来の第1取付例を示す断面図である。
【図11】従来の熱器具の第2取付例を示す平面説明図
である。
【図12】同従来の第2取付例を示す断面図である。
【図13】熱器具における電装部品とプレートヒータと
のコネクタ類の接続状態を示す分解斜視図である。
【図14】従来の熱器具の第3取付例を示す平面説明図
である。
【図15】同従来の第3取付例を示す断面図である。
【符号の説明】
10 熱器具 11 天板 12 開口 12a 開口周縁部 13 熱器具本体 13b 周面部(両側壁部) 14b 弾片部

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 【請求項1】 厨房家具の天板に開設された開口に熱器
    具本体を取付ける構造において、上記開口周縁部と対面
    する熱器具本体の周面部に、上記開口周縁部と弾接する
    略く字状の弾片部を配設したことを特徴とする熱器具の
    取付構造。
JP087622U 1991-07-29 1991-07-29 熱器具の取付構造 Pending JPH0510906U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP087622U JPH0510906U (ja) 1991-07-29 1991-07-29 熱器具の取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP087622U JPH0510906U (ja) 1991-07-29 1991-07-29 熱器具の取付構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0510906U true JPH0510906U (ja) 1993-02-12

Family

ID=13920074

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP087622U Pending JPH0510906U (ja) 1991-07-29 1991-07-29 熱器具の取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0510906U (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4984911U (ja) * 1972-11-09 1974-07-23
JPS5185220A (ja) * 1975-01-23 1976-07-26 Rotsuko Kk Makukozobutsu
JP2002323223A (ja) * 2001-04-25 2002-11-08 Harman Kikaku:Kk ガスコンロ
JP2006275450A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Sanyo Electric Co Ltd 加熱調理器
JP2012097977A (ja) * 2010-11-02 2012-05-24 Osaka Gas Co Ltd ビルトイン式のガスコンロ
JP2013104587A (ja) * 2011-11-11 2013-05-30 Panasonic Corp 誘導加熱調理器
WO2021122027A1 (en) * 2019-12-19 2021-06-24 BSH Hausgeräte GmbH Cooking plate and a procedure for mounting a cooking plate

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6252806B2 (ja) * 1980-05-02 1987-11-06 Koito Mfg Co Ltd

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6252806B2 (ja) * 1980-05-02 1987-11-06 Koito Mfg Co Ltd

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4984911U (ja) * 1972-11-09 1974-07-23
JPS5185220A (ja) * 1975-01-23 1976-07-26 Rotsuko Kk Makukozobutsu
JP2002323223A (ja) * 2001-04-25 2002-11-08 Harman Kikaku:Kk ガスコンロ
JP4520662B2 (ja) * 2001-04-25 2010-08-11 株式会社ハーマンプロ ガスコンロ
JP2006275450A (ja) * 2005-03-30 2006-10-12 Sanyo Electric Co Ltd 加熱調理器
JP4566047B2 (ja) * 2005-03-30 2010-10-20 三洋電機株式会社 加熱調理器
JP2012097977A (ja) * 2010-11-02 2012-05-24 Osaka Gas Co Ltd ビルトイン式のガスコンロ
JP2013104587A (ja) * 2011-11-11 2013-05-30 Panasonic Corp 誘導加熱調理器
WO2021122027A1 (en) * 2019-12-19 2021-06-24 BSH Hausgeräte GmbH Cooking plate and a procedure for mounting a cooking plate

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0510906U (ja) 熱器具の取付構造
JPH07135051A (ja) コネクタ取付機構
JP2022531665A (ja) Dinレールのための可変幾何形状の設置用ブラケット
JP3551471B2 (ja) 壁面設置型電子機器
JP4512739B2 (ja) ドロップインこんろの固定装置
CN217072258U (zh) 快速安装套筒
JP3826628B2 (ja) 配線器具の取付枠およびこれを用いた配線装置
JPH0129810Y2 (ja)
JPH0412738A (ja) X線ct寝台装置用天板
JPH0771799A (ja) 換気扇
JP3891242B2 (ja) サポート及び配線装置
JPH071757Y2 (ja) 誘導加熱調理器
CN211212562U (zh) 烹饪器具
JPS586365Y2 (ja) クッキングテ−ブル等へのコンロ取付装置
JPH0537292Y2 (ja)
JPS6339995Y2 (ja)
JP3439343B2 (ja) 蹴込みカバーの取付構造
JPH04129032U (ja) サービス蓋
JPS6035009Y2 (ja) 温水器具における内装部品取付装置
JPH073522Y2 (ja) ランプ受け金具
JPS5852712Y2 (ja) 筐体のカバ−固定構造
JPH058419Y2 (ja)
JPH0510905U (ja) 熱器具の天板取付構造
JPS6121907Y2 (ja)
JPS6328327Y2 (ja)