JPS6339995Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6339995Y2
JPS6339995Y2 JP11170481U JP11170481U JPS6339995Y2 JP S6339995 Y2 JPS6339995 Y2 JP S6339995Y2 JP 11170481 U JP11170481 U JP 11170481U JP 11170481 U JP11170481 U JP 11170481U JP S6339995 Y2 JPS6339995 Y2 JP S6339995Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rail
piece
raised
electrical appliance
mounting device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11170481U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5818389U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11170481U priority Critical patent/JPS5818389U/ja
Publication of JPS5818389U publication Critical patent/JPS5818389U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6339995Y2 publication Critical patent/JPS6339995Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、電気器具の底面にアダプタを取付
け、このアダプタを介して電気器具をレールに装
着する電気器具のレール取付装置に関する。
電磁継電器や電磁開閉器などの電気器具を制御
盤などに多数装着する際、その制御盤にレールを
取付け、このレールに電気器具をレールに沿つて
摺動自在にはめ込み装着するようにすれば、電気
器具の着脱作用が容易にでき、しかも器具を盤面
に整然と配置することができる。この場合、電気
器具はその底面に孔だけをあけて、この孔により
アダプタをねじ止めし、このアダプタを介してレ
ールに装着すると、電気器具には特に工作を加え
る必要がないから便利である。
従来のアダプタ1は、たとえば第1図および第
2図に示すように概ね平坦な板体2の一方の側に
図示しないレールの長手方向に沿つて間隔をおい
て2個の係合片2aが切り起こされ、相対する側
に係合片2aの方向にV字状にとがり、かつその
先端4a方向に常時ばね3で付勢されたスライダ
4が装着されている。レール5は、第3図に示す
ようにつば部5aをもつた帽子状の断面を有し、
このつば部5aが電気器具の装着に役立つ取付部
である。また、帽子の天井に相当する部分5bが
盤面6に取付けられる。
電気器具をレール5に装着するには、まずアダ
プタ1を電気器具の底部に固定し、アダプタ1の
板体2と係合片2aとの間にレール5の一方のつ
ば部5aを挿入して係合させ、他方のつば部5a
にスライダ4を押し付ければ、レール5のつば部
5aは、スライダ4を後方に押し戻しつつスライ
ダ4のV字状の斜面に沿つてアダプタ1の板体2
に接近し、つば部5aの縁がV字状の先端4aを
乗り越えて反対側の斜面に滑り込み、ばね3の付
勢により係止される。このとき係合片2aの板体
2からの切り起こし間隙Sがレール5のつば部5
aの厚さtより狭くされているから、アダプタ1
は係合片2aの弾性によりレール5に係止され
る。
この電気器具の取付装置によれば、電気器具の
レールへの着脱、したがつて盤面などへの着脱は
上述のように簡単にでき便利であるが、電磁継電
器や電磁開閉器はその動作時において器具自体が
振動するので、このような電気器具をこの装置で
装着すると、長い間にはアダプタがレールと接し
ている部分、特に係合部が魔耗し、または板体と
の間隙Sが開き、電気器具の装着にガタを生じ、
または装着位置がレールに沿つて横這いして時に
は電気器具の誤動作や断線事故を起こすおそれも
ある。ことに最近はレールに装着する電気器具が
大容量になりつつあるので、この動作時の振動エ
ネルギーも大きく、この影響は大きい。またねじ
などを用いて装着を補強し、振動の影響を除くこ
とは工数が多くなり、着脱容易という長所が失わ
れるという欠点がある。
本考案の目的は、上述の欠点を除去し、電気器
具をアダプタを介してレールに長期にわたつて確
実に装着できるような電気器具のレール取付装置
を提供することにある。
この目的は、電気器具に取付けられ該電気器具
を帽子状断面を有するレールにスナツプ的に取付
けるアダプタとして構成された取付装置であつ
て、前記帽子状レールのつば部の面に当接するよ
う概ね平坦な板体として形成され、前記レールの
一方のつば部に係合する複数の係合片と該レール
の他方のつば部にスナツプ的に係合するばね付勢
されたスライダとを備えるものにおいて、前記そ
れぞれの係合片の間に該係合片と板体との間隔よ
り低い高さの浮出片が前記スライダの反対側から
切起こされ前記板体に対する前記係合片の間隔と
前記浮出片の高さとの差が前記レールの厚さより
狭くされることにより達成される。すなわち本考
案による電気器具の取付装置は、レールが当接す
るアダプタの板体に浮出片を設け、この浮出片の
弾性を利用して係合片と浮出片との間にレールの
つば部を強固に挾持することにより電気器具の振
動によるガタの発生を防止するものである。な
お、それぞれの係合片の基部を結んだ線より僅か
浮出片側に先端を有するストツパが浮出片と相対
して切り起こされているとスライダの位置を正確
に決定し易く、さらに係合片は先端が外方に向つ
て広げられているとレールを係合片に挿入し易く
器具の取付けに便利である。
次に本考案を実施例による図面に基づいて詳細
に説明する。第4図ないし第6図において、アダ
プタ1の大体の構成は従来のものとほぼ同様に板
体2の一方の側にレール5の長手方向に沿つて間
隔をおいて2個の係合片2aが板体2との間隙S
をあけて切り起こされている。スライダ4は従来
のものと全く同様に板体2の係合片2aと反対側
に装着され、V字状にとがつた先端4aを係合片
2aの方向に向けてばね3で付勢されている。本
考案が従来のものと異なる主な点は、第6図に示
すようにそれぞれの係合片2aの間にこの係合片
2aの板体2との間隙Sより低い高さHの浮出片
2bがスライダ4と反対側から切り起こされてい
る。そしてこの係合片2aの間隙Sと浮出片2b
の高さHとの差は取付レール5の厚さtより狭く
されている。またそれぞれの係合片2aの基部を
結んだ線より僅か浮出片2b側に先端を有するス
トツパ2cが浮出片2bと相対して切り起こされ
ている。さらに係合片2aは、その先端2dが外
方に向つて広げられていることである。第4図の
2eは、スライダ4の両側にレール5のスライダ
4側のつば部5aの縁と微少間隙を隔てて対峙す
る予備係合面であり、装着された電気器具がその
底面と平行の方向に振動しようとしたときにレー
ルと接触して振動を防ぐ、2fは、アダプタ1を
図示しない電気器具に固定するねじ孔である。
電気器具をレール5に装着するには、まずアダ
プタ1を電気器具7の底面にねじ8を用いて取付
け、電気器具7を持つてアダプタ1の係合片2a
の間隙Sにレール5の一方のつば部5aを挿入す
る。このときレール5の厚さtは係合片2a間隙
Sと浮出片2bの高さHとの差より厚いが、係合
片2aの先端2dが外方に向つて広げられている
から、つば部5aの挿入は困難ではなく、アダプ
タ1に力を入れて挿入すれば湾曲しないレール5
のつば部5aは浮出片2bを押え付けるようにし
て係合片2aと浮出片2bとの間に割り込み、ス
トツパ2cに当接してレール5を固く挾持する。
次に他方のつば部5aにスライダ4を押し付けれ
ば従来のアダプタと同様にアダプタ1の板体2が
レール5の他方のつば部5aに当接してばね3の
付勢によつて第7図に示すように係止される。
本考案による電気器具のレール取付装置によれ
ば、電気器具がアダプタを介してレールに装着さ
れた状態において、電気器具がそれ自体の動作の
ために振動しても、その振動エネルギーはアダプ
タの係合片と浮出片との間の弾性を有する保持に
よつて、吸収され、係合片の魔耗や装着のガタつ
きは確実に回避され、電気器具取付け上の信頼性
が向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は従来のアダプタの構成図
で、第1図は正面図、第2図は第1図のX−X線
に沿う断面図、第3図は盤面に固定されたレール
の正面図、第4図ないし第6図は本考案によるア
ダプタの構成図で、第4図は正面図、第5図は第
4図のY−Y線に沿う断面図、第6図は係合片近
傍の側面拡大断面図、第7図は本考案による電気
器具の取付装置の断面図である。 1……アダプタ、2……アダプタの板体、2a
……係合片、2b……浮出片、2c……ストツ
パ、2d……係合片の先端、4……スライダ、5
……レール、5a……レールのつば部、7……電
気器具。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 電気器具に取付けられ該電気器具を帽子状断
    面を有するレールにスナツプ的に取付けるアダ
    プタとして構成された取付装置であつて、前記
    帽子状レールのつば部の面に当接するよう概ね
    平坦な板体として形成され、前記レールの一方
    のつば部に係合する複数の係合片と該レールの
    他方のつば部にスナツプ的に係合するばね付勢
    されたスライダとを備えるものにおいて、前記
    それぞれの係合片の間に該係合片と板体との間
    隔より低い高さの浮出片が前記スライダの反対
    側から切り起こされ前記板体に対する前記係合
    片の間隔と前記浮出片の高さとの差が前記レー
    ルの厚さより狭くされたことを特徴とする電気
    器具のレール取付装置。 2 実用新案登録請求の範囲第1項記載のものに
    おいて、それぞれの係合片の基部を結んだ線上
    より僅か浮出片側に先端を有するストツパが前
    記浮出片と相対して切り起こされたことを特徴
    とする電気器具のレール取付装置。 3 実用新案登録請求の範囲第1項記載のものに
    おいて、係合片は先端が外方に向つて広げられ
    ていることを特徴とする電気器具のレール取付
    装置。
JP11170481U 1981-07-28 1981-07-28 電気器具のレ−ル取付装置 Granted JPS5818389U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11170481U JPS5818389U (ja) 1981-07-28 1981-07-28 電気器具のレ−ル取付装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11170481U JPS5818389U (ja) 1981-07-28 1981-07-28 電気器具のレ−ル取付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5818389U JPS5818389U (ja) 1983-02-04
JPS6339995Y2 true JPS6339995Y2 (ja) 1988-10-19

Family

ID=29906046

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11170481U Granted JPS5818389U (ja) 1981-07-28 1981-07-28 電気器具のレ−ル取付装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5818389U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002171077A (ja) * 2000-12-01 2002-06-14 Densei Lambda Kk 機器取付装置
JP4607524B2 (ja) * 2004-09-02 2011-01-05 Idec株式会社 電気機器のdinレール取付構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5818389U (ja) 1983-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6339995Y2 (ja)
JPH0536246Y2 (ja)
JPS5911464Y2 (ja) 電気機器着脱装置
JPH046228Y2 (ja)
JPH04496Y2 (ja)
JPH0338905Y2 (ja)
JPH0244538Y2 (ja)
JPS6317265Y2 (ja)
JPH0438546Y2 (ja)
JPH019899Y2 (ja)
JPS609977Y2 (ja) 取付部品
JPS61227618A (ja) 配線器具取付装置
JPH0451510Y2 (ja)
KR950003211Y1 (ko) 배전기기류의 단레일 착탈장치
JPH0715081Y2 (ja) 光電スイッチのレール取付装置
JPH0122332Y2 (ja)
JP3056946U (ja) 板状金具の固定構造
JPS6328396Y2 (ja)
JPS584234Y2 (ja) 制御機器のプリント基板取付構造
JPS593597Y2 (ja) 小型電気機器のパネル取付装置
JPH0338904Y2 (ja)
JPS6039952Y2 (ja) プツシユスイツチ取付装置
JPH0210748Y2 (ja)
JPS6327393Y2 (ja)
JPS6121907Y2 (ja)