JPH0476814B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0476814B2
JPH0476814B2 JP61231934A JP23193486A JPH0476814B2 JP H0476814 B2 JPH0476814 B2 JP H0476814B2 JP 61231934 A JP61231934 A JP 61231934A JP 23193486 A JP23193486 A JP 23193486A JP H0476814 B2 JPH0476814 B2 JP H0476814B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
case
gear
lower case
column
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61231934A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6387338A (ja
Inventor
Nozomi Torii
Yoshifumi Mori
Hidekazu Kokita
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP61231934A priority Critical patent/JPS6387338A/ja
Priority to US07/094,546 priority patent/US4832477A/en
Priority to DE19873731826 priority patent/DE3731826A1/de
Publication of JPS6387338A publication Critical patent/JPS6387338A/ja
Publication of JPH0476814B2 publication Critical patent/JPH0476814B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/02Rear-view mirror arrangements
    • B60R1/06Rear-view mirror arrangements mounted on vehicle exterior
    • B60R1/062Rear-view mirror arrangements mounted on vehicle exterior with remote control for adjusting position
    • B60R1/07Rear-view mirror arrangements mounted on vehicle exterior with remote control for adjusting position by electrically powered actuators
    • B60R1/074Rear-view mirror arrangements mounted on vehicle exterior with remote control for adjusting position by electrically powered actuators for retracting the mirror arrangements to a non-use position alongside the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/02Rear-view mirror arrangements
    • B60R1/06Rear-view mirror arrangements mounted on vehicle exterior
    • B60R1/062Rear-view mirror arrangements mounted on vehicle exterior with remote control for adjusting position
    • B60R1/07Rear-view mirror arrangements mounted on vehicle exterior with remote control for adjusting position by electrically powered actuators

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Rear-View Mirror Devices That Are Mounted On The Exterior Of The Vehicle (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、自動車用ドアミラー装置に関し、該
ミラー装置のミラーボデー側部材と車両側部材の
支柱との支承関係の改良に利用される。
従来の技術 自動車用ドアミラー装置は、基本的には、車両
側部材の支柱にケースを回動自在に支承し、この
ケースにミラーボデーを固定する構成を有する。
この構成の公知例を第4図に示す。第4図に示す
例では、車両側部材1の支柱2にロアケース3を
回動自在に支承させ、該ロアケース3にミラーコ
ントロールアクチユエータユニツトを取付可能な
フレーム5を一体的に形成すると共に、アツパケ
ース4を固定する。ケース3,4とフレーム5に
ミラーボデー6を固定させる。アツパケース4内
には、モータ7及び減速機構8を配し、減速機構
8の最終ギヤ9を、支柱2に軸支した駆動ギヤ1
0に噛合せる。駆動ギヤ10は、一端がロアケー
ス3の内壁に着座したスプリング11の付勢力を
受けるトルクリミツター12と結合され、ミラー
ボデー6に大きな外力が作用すると、トルクリミ
ツター12がすべる。このため、手動によるミラ
ーボデー6の位置の変化が可能となる。
モータ7に通電すると、モータ7が回転し、モ
ータの入力軸の回転を減速機構8で減速し、最終
ギヤ9を回転させる。最終ギヤ9の回転は、これ
と噛合う駆動ギヤ10を回転させようとするが、
駆動ギヤ10がトルクリミツター12により支柱
2に固定関係し、保持されているので、駆動ギヤ
10は回転せず、最終ギヤ9が駆動ギヤ10まわ
りに公転することになる。この結果、ケース3,
4、フレーム5及びボデー6が一体となつて支柱
2まわりを回動することになる。尚、フレーム5
内のアクチユエータユニツトによりミラーへ左右
及び上下方向の傾動が可能であるが、ここでは、
その説明を省略する。
ボール13は車両側部材1とロアケース3との
間に配され、ロアケース3の車両側部材1に対す
る位置決め及び円滑な動きを確保するのに有効で
ある。
本発明が解決しようとする問題点 第4図から明らかなように、ロアケース3の支
柱2に対する保持長さL1が短いので、高速走行
時の空気による振動、悪路走行による振動によ
り、ミラー像がブレ易く、又、ミラーボデーの回
動方向や上下方向に過負荷が作用した場合、ロア
ケース3の支柱2に対する支承部分に応力が集中
し、この部分が破損することになる。
特に、第1図に示すように、車両側部材21と
ミラーボデー28との間に風切音を防止する空間
Aを設けるものでは、ミラーの軸心が第1図の右
方にいく傾向が強いので、一層前述した不具合を
増巾させることになる。
問題点を解決するための手段 本発明は前述した問題点を解決するために、支
柱の上部にモータや減速機構を配置せず、その代
りに支柱の上部にアツパケースの頂壁部を延在さ
せる技術思想を導入する。この技術思想の具体化
のために、本発明は、車両側部材の支柱の下部に
ロアケースを支承させ且つアツパケースを支柱の
上部に軸支させ、両ケース間のスペースにモータ
や減速機構を配す手段を用いる。さらに、本発明
では、支柱の側方に支柱と平行関係に軸を配し、
この軸の両端をロア及びアツパケースに支持さ
せ、且つこの軸に減速機構を組込む手段を用い
る。
作 用 第1図に示すように、本発明では、支柱とケー
スとの軸支長L2を大きく取れる。このため、ミ
ラーボデーに作用する外力は、ケースと支柱との
保持部分に応力集中を作らず、この外力を支柱に
広く分散させることができる。
実施例 第1−3図を参照する。車両側部材21の下部
のベース22に支柱23を重設させる。この支柱
23にロアケース24とアツパケース25とを支
承させ、アツパケース25に、ミラーアクチユエ
ータユニツト27を含むフレーム26を一体形成
する。フレーム26にミラーボデー28を固定す
る。支柱23の下部側にロアケース24を、又、
その上部側にアツパケース25を支承させる。ケ
ース24,25内に電動モータ29、内歯30,
50と外歯ギヤ31及び偏心ギヤ32を有する遊
星ギヤからなり、いわゆる2KH−V遊星ギヤ機
構と称される減速機構、クラツチ33、最終ギヤ
34、並びに駆動ギヤ35及びスプリング36が
配される。駆動ギヤ35は、支柱23にキー止め
され、リングにて上方への抜けを防止し、且つプ
レート37を介してスプリング36の付勢力を受
け、駆動ギヤ35の下方への動きを阻止すると共
に、ケース24,25のベース22への保持力を
高める。スプリング36は、又、ロアケース24
をベース22方向へ押圧する。ベース22側のカ
ムプレート37′にロアケース24側のボール3
8を着座させる。
スプリング36は、第2図に示すように支柱2
3まわりに3個等間隔に配される。これは、支柱
23と第1軸39との間の寸法を短縮するのに有
効である。
モータ29に通電すると、モータ29の水平軸
まわりの回転運動は、ウオームギヤ40等を用い
て垂直軸まわりの回転運動に変換し、この回転運
動を偏心ギヤ32に伝達する。偏心軸部を有する
偏心ギヤ32の回転は、ロアーケース24に固定
され、たとえば、n−1の歯数の内歯ギヤ50に
内接噛み合いしている、n−3の歯数の外歯ギヤ
31をnの歯数の内歯ギヤ30まわりに回転さ
せ、外歯ギヤ31と内歯ギヤ30との噛み合い点
を、順次周方向に移動させ偏心ギヤ32の1回転
にて、内歯ギヤ30の歯1つ分だけずらすことに
なり、外歯ギヤ50に対し、内歯ギヤ30が歯1
つ分だけ第1軸まわりに、モータの回転方向に応
じて、回転することになる。内歯ギヤ30の減速
された回転は、クラツチ33を介して、最終ギヤ
34に伝達される。最終ギヤ34と噛合う駆動ギ
ヤ35が支柱23にキー止めされているので、最
終ギヤ34の回転は、該ギヤ34そのものを駆動
ギヤ35まわりに公転させることになり、第1の
軸39の両端がケース24,25に支持されてい
るので、ケース24,25、フレーム26及びボ
デー28が一体となつて支柱23まわりに回動す
ることになる。尚、41は電線でモータ29及び
アクチユエータユニツト27に電流を流す。かく
して、車両側部材21とミラーボデー28との間
のAの如き空間をとつても、ミラーボデー28内
に、ボデー駆動用装置並びにミラーアクチユエー
タユニツト27の配置が可能となる。
アツパーケース25は、断面略逆U字状をなし
て、側方に延在する形で、ロアケース24と共
に、両者間にモータ29や減速機構を組込むに充
分な空間を作る。ロアケース24とアツパケース
25は、支柱23に対する保持部分を充分大きく
とり、保持スパンL2を大とさせる。
支柱23に並設させた軸39に遊星ギヤ30,
31,32からなる減速機構を配しているので、
アツパケース25へと支柱23を延在させるため
の障害はない。
効 果 ケースと支柱との保持長が大きいので、ミラー
ボデーが支柱に対し揺れることなく、正しい姿勢
を精度良く保つことができる。又、ボールとカム
プレートの凹穴との当りが平等当りとなつて、安
定した節度トルクが得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一例の断面図、第2図は第
1図の矢視−よりみた断面図、第3図は第1
図の矢視−よりみた断面図、第4図は従来例
を示す断面図である。 図中:21……車両側部材、23……支柱、2
4……ロアケース、25……アツパケース、28
……ミラーボデー、29……電動モータ、30,
31……内外歯ギヤ、34……最終ギヤ、35…
…駆動ギヤ、36……スプリング、39……軸。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 車両側部材の支柱に支承されるロアケース、
    該ロアケースに固定されるアツパケース、該両ケ
    ース内の空間に収容されたモータ及び減速機構、
    該減速機構の最終ギヤと噛合い且つ前記支柱に固
    定された駆動ギヤ、該駆動ギヤを上方に且つ前記
    ロアケースを下方に付勢するスプリングとを有す
    る自動車用ドアミラー装置において、前記アツパ
    ケースが前記支柱の上部側で軸支され、前記アツ
    パケースが前記減速機構と前記最終ギヤとを支持
    する軸の上部側で支承され且つ前記ロアケースが
    前記軸の下部側で支承され、前記支柱と前記軸と
    が離間し且つ平行であり、前記モータにより前記
    ロアケースと前記アツパケースとを前記支柱まわ
    りに回動させることを特徴とする自動車用ドアミ
    ラー装置。
JP61231934A 1986-09-30 1986-09-30 自動車用ドアミラ−装置 Granted JPS6387338A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61231934A JPS6387338A (ja) 1986-09-30 1986-09-30 自動車用ドアミラ−装置
US07/094,546 US4832477A (en) 1986-09-30 1987-09-09 Door mirror assembly for automotive vehicles
DE19873731826 DE3731826A1 (de) 1986-09-30 1987-09-22 Tuerspiegeleinheit fuer kraftfahrzeuge

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61231934A JPS6387338A (ja) 1986-09-30 1986-09-30 自動車用ドアミラ−装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6387338A JPS6387338A (ja) 1988-04-18
JPH0476814B2 true JPH0476814B2 (ja) 1992-12-04

Family

ID=16931353

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61231934A Granted JPS6387338A (ja) 1986-09-30 1986-09-30 自動車用ドアミラ−装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6387338A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0644084B1 (en) * 1993-09-03 1998-05-20 Ichikoh Industries Limited Rearview mirror system for vehicles
DE102007015239B4 (de) * 2007-03-29 2012-03-29 Trelleborg Automotive Germany Gmbh Elastische Lagerbuchse
JP7024242B2 (ja) 2017-08-02 2022-02-24 市光工業株式会社 電動格納式車両用周辺視認装置

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62261555A (ja) * 1986-05-07 1987-11-13 Fuji Heavy Ind Ltd 車両用リモ−トコントロ−ル式バツクミラ−装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6387338A (ja) 1988-04-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4969685A (en) Powdered rotating seat
US4020717A (en) Controlling rotary mechanisms
JPH0551283B2 (ja)
JPH03112733A (ja) 自動車シートの調節装置
JPH0476814B2 (ja)
JPS6387340A (ja) 自動車用ドアミラー装置
JPS60151142A (ja) 可倒式アウタミラ−のバイザ駆動装置
JPH0514936Y2 (ja)
JPH0741391Y2 (ja) 車両用リクライニング装置
JPS6387339A (ja) 自動車用ドアミラ−装置
JPH0350789Y2 (ja)
JP2633388B2 (ja) 格納式ドアミラーの駆動装置
JPH0530977Y2 (ja)
JPH057077Y2 (ja)
JP4744721B2 (ja) ウィンドウレギュレータ駆動装置
JPH042585Y2 (ja)
JP5411599B2 (ja) 車両用モータ駆動装置
JP2587837Y2 (ja) パワーシートのスライド機構
JPH0665069U (ja) シートリフタ装置
JP3725642B2 (ja) 後輪操舵装置
JPH0963304A (ja) 照明装置
JPH01127490A (ja) 旋回式プロペラ装置の動力伝達機構
JP2624781B2 (ja) リクライニング装置
JP2547221Y2 (ja) シートリクライニング装置
JP3576256B2 (ja) シートのパワー式リクライニング装置