JPS60151142A - 可倒式アウタミラ−のバイザ駆動装置 - Google Patents

可倒式アウタミラ−のバイザ駆動装置

Info

Publication number
JPS60151142A
JPS60151142A JP59007603A JP760384A JPS60151142A JP S60151142 A JPS60151142 A JP S60151142A JP 59007603 A JP59007603 A JP 59007603A JP 760384 A JP760384 A JP 760384A JP S60151142 A JPS60151142 A JP S60151142A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
visor
side gear
stay
mirror
gear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59007603A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0525700B2 (ja
Inventor
Morihiko Ogasawara
小笠原 守彦
Yoshihiro Kawai
河合 義廣
Toshikazu Ichino
市野 利和
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokai Rika Co Ltd
Original Assignee
Tokai Rika Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokai Rika Co Ltd filed Critical Tokai Rika Co Ltd
Priority to JP59007603A priority Critical patent/JPS60151142A/ja
Publication of JPS60151142A publication Critical patent/JPS60151142A/ja
Publication of JPH0525700B2 publication Critical patent/JPH0525700B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R1/00Optical viewing arrangements; Real-time viewing arrangements for drivers or passengers using optical image capturing systems, e.g. cameras or video systems specially adapted for use in or on vehicles
    • B60R1/02Rear-view mirror arrangements
    • B60R1/06Rear-view mirror arrangements mounted on vehicle exterior
    • B60R1/062Rear-view mirror arrangements mounted on vehicle exterior with remote control for adjusting position
    • B60R1/07Rear-view mirror arrangements mounted on vehicle exterior with remote control for adjusting position by electrically powered actuators
    • B60R1/074Rear-view mirror arrangements mounted on vehicle exterior with remote control for adjusting position by electrically powered actuators for retracting the mirror arrangements to a non-use position alongside the vehicle

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
  • Rear-View Mirror Devices That Are Mounted On The Exterior Of The Vehicle (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、ドアミラー等の可倒式アウタミラーにおいて
、ミラーを保持したバイザの回動操作を行なうバイザ駆
動装置に関するものである。
自動車等の車両用アウタミラーは、外力が加わりた場合
にバイザが前後方向に倒れる構造となったいわゆる可倒
式のものが一般的であるが、これは接触時の衝撃を緩和
するためのものであり、接触した場合に傷や破損などが
生ずる可能性までなくすことはできない。ところが、最
近乗用車用として普及し始めたドアミラーは、横方向へ
の飛び出し量力伏と<、車体の最大幅以上に飛び出して
いるために、通常の7工ンダミラー装着車の感覚で車庫
入れや駐車などを行なうと、ドアミラーが車庫や他の車
に接触するという問題が生じやすいものであり、その都
度手動で倒す必要があった。
本発明はこのような問題点に着目し、車室内でのスイッ
チ繰作によって、バイザを倒して接触を未然に防止する
ことのでとる可倒式アウタミラーのバイザ駆動装置を提
供することを目的としてなされたものであり、ミラーを
保持したバイザを車両に固定されるステーに前後方向に
回動可能に支持してなる可倒式アウタミラーにおいて、
ステーの回転軸部に同軸に設けられたステー側ギヤと、
このステー側ギヤと噛み合い、バイザに設けられた駆動
モータにより回転されるバイザ側ギヤとを((iiえた
バイザ駆動部を設けるとともに、バイザ駆動部の回動力
伝達経路中に一定値を超える回動力に月してスリップ動
作するスリップ手段を設けたことを特徴としている。
すなわち、駆動モータを運転するとバイザ側ギヤか回転
してステーに対してバイザか相対的に回動し、+iij
方あるいは後方に倒れて1(4方向への飛び出しをなく
すことかでと、また外力が加わった場合に1よ、スリッ
プ手段でのスリップ動作によりバイザは支障なく傾動で
べろのである。
次に、図示の実施例により本発明を具体的に説明する。
第1図及び第2図は第1の実施例であり、図においては
、1はステー、2はバイザ、3はミラ〜である。ステー
1は車体への取付用ねじ部4を有し、下部には側方へ突
出した支持アーム5が形成され、支持アーム5にはバイ
ザ′2を回動可能に支持する回転柚6か上向きに突設さ
れている。ミラー3はミラーホルダ′7に保持され、バ
イザ2の内部に固定された」二下駆動ユニット8に設け
られたピボット受け9にミラーホルダ7のピボット(図
示せず)を嵌合することにより、バイザ2に傾動可能に
取(=Iけられている。
11はバイザ取付用のブラケットであり、ビス12によ
ってバイザ2に固定され、下部には回転軸6の細径部6
aに嵌挿されるmF51s ] 3が一田に形成されて
いる。14は回転軸6の基部の大径部611に喉挿され
るステー側ギ゛ヤであり、キー15aとキー溝1sbに
より回り止めされている4座部13はこのステー側ギャ
ト1の七に重ねて嵌挿され、更にブラケット圧接用のコ
イルスプリング1Gとワッシャ17を嵌め、止め輪18
を回転軸6の止め輪溝19に固定することにより、バイ
ザ2は回転軸6を中心として曲後方向(第1図の紙面に
垂直な方向)に回動可能に支持される。回転軸6の細径
部6aには突起6cが形成され、これに対応して座部1
3には第2図(1))に示すように、扇状の切欠部13
aか形成されており、突起6cと0′lIR部13aの
組合せによってバイザ2の回動範囲か規制される。
ン1はバイザ側ギヤであって、バイザ2に設けられてい
る軸受部22に取イ旧すられた柚ピン23によって回転
自在に支持され、且つステー側ギヤ14と噛み合うよう
に配置されており、バイザ側ギヤ21の」二1こはスペ
ーサ24と・ンオームキ゛ヤ25か重ねて配置され、更
にギヤ圧接用のコイルスプリング26か嵌められて、ウ
オームギヤ25をスペーサ2・1を介しCバイザ゛側キ
ャ21方向に圧接している。ウオームギヤ25には駆動
モータ27の出力軸に固定されたウオーム28が噛み合
っており、駆動モータ27は固定金具29とビス30に
よりハイザンに収刊けられている。31は駆動モータ2
゛7、各種ギヤ28.25,21.14等1ごよって構
成されるバイザ駆動部を示す。
1’l’駆動ユニット8には、駆動モータ33とこれに
よって第1図の紙面に垂直な方向に駆動される駆動ロッ
ド:)4等が設けられており、駆動ロンド;伸↓の先端
はミラーホルダ7に形成された連結)1b(図示せず)
に連結されている。この駆動ロッに34はピボット受け
9の上方に14置しており、ミラーホルダ7を押し引き
することによってミラーホルダ7、すなわち、ミラー3
の」−下方向の姿勢か調整される。
バイザ駆動部31の駆動モータ27及び」二下駆動ユニ
ット8の駆動モータ33は、運1g席に設けられた操作
スイッチ(図示せず)に接続されており、スイッチ操作
に応じて正転あるいは逆転するようになっている。35
はリード線である。
本実施例は以上のような構成であり、上述のようにミラ
ー3の上下調整は駆動モータ3:(の運転によって行な
われる。一方、左右調整は次のように行なわれる。
すなわち、駆動モータ2°7をスイッチ操作によって運
転すると、iフオーム28によってIンオームギ′ヤ2
5が回転上この回転はスペーサ24を介してバイザ側ギ
ヤ21に伝達され、バイザ側ギヤ21も同口、冒こ回転
する。そしてバイザ側ギヤ21か噛み合っているステー
側ギヤ14はステー1に対して回転できないため、バイ
ザ側ギヤ21か設けられているバイザ2がステー1に対
して回動することになり、バイザ2の水平面内での姿勢
が変化してミラー3の左右方向の姿勢が調整されるので
ある。
更に駆動モータ27の運転が継続されると、通常のアウ
タミラーとしての調整範囲を超えてバイザ2か回動し、
バイザ2の端部が車体の最大幅より内側に入る状態まで
バイザ2は倒れることになる。そして、突起6cと切欠
部13aによって規制される角度まで倒れると、スペー
サ24に対して・ンオームギャ25あるいはバイザ′狽
すギャ21がスリップし、それ以上の傾倒は行なわれな
くなる。
また、このスペーサ24の部分でのスリップは、バイザ
に大きな外力が加わった場合にも発生し、この場合には
駆動モータ27に無関係にバイザ2か同動して池物との
接触時の衝撃が吸収され、あるいは手動によるバイザ2
の傾倒力呵能になるのである。
なお、バイザ2の姿勢は、通常、運転席側のもので、真
横に対して120’程度後方に傾斜した状態が標準とな
っているので、後方へ狛−)°程度、前方へ130°程
度回動でトるようにしておけば、はぼ車体に平行な位置
まで傾倒させることかでと、また助手席側のものでは2
4°程度後方に傾斜した状態が標準であるか呟これに応
じてバイザ2の回動可能な角度を規制しておけばよい。
第3図は第2の実施例であり、第1の実施例のようなス
ペーサ24によるスリップ手段を用いず、節度ボールに
よる節度機構をスリップ手段としたものを示す。
すなわち、ウオームギヤ25とバイザ側ギヤ21とは直
結されており、ステー側ギ゛ヤ14の下面に第3図(b
)に示すように節度用四部41を設け、これに対応して
回転軸6の基部上面に設けた穴112に節度ばね43に
よって上向きに付替された節度ボール44を収納上節度
ボール4・・1を節度用四部4】に嵌合させである。従
って、通常はステー側ギヤ14はステー1に固定されて
おり、駆動モータ27の運転によってバイザ2か回転軸
6を中心として回動するが、大きな外力かバイザ2に加
えられた場合、あるいはバイザ2が規制位置まで回動し
た後は節度ボール44が節度用四部41から脱出し、ス
テー側ギヤ14とステー1との間でスリップが発生する
のである。
この第2の実施例では、ウオームギヤ25の径をバイザ
側ギヤ21の径より大きくして駆動モータ27のトルク
不足を補っているが、駆動モータ27に低速高トルク型
のモータを使用した場合には、ステー側ギヤ14をウオ
ームギヤとしてこれに駆動モータ27のウオーl、28
を直接噛み合わせてもよい。またスリップ手段としての
節度機構はボールを用いず、凹凸面の組合せによって構
成することもでとる。
第4図はこのような構造とした第3の実施例であり、バ
イザ側ギヤ21を兼ねたウオーム28をステー側ギヤ1
4に噛み合わせ、またステー側ギヤ14の下面と回転軸
6の基部上面にそれぞれ断面山型の凹凸面45a、45
bを形成しである。従って、通常はステー側ギヤ14か
コイルスプリング1Gによって下方に圧接され、凹凸面
45a、45bが噛み合って駆動モータ27が運転され
るとバイザ2が回動するが、大きな外力かバイザ2に加
えられた場合等には、コイルスプリング1Gの1・1勢
力に抗して凹凸面45 a、+i、 S b間でスリッ
プか発生するのであり、この実施例においては部品点数
が少なく、構造が極めて簡素化される。
以上の実施例の説明により明らかなように、本発明はス
テー側ギヤと噛み合ったバイザ側ギヤを回転させること
によって、バイザをステーに対して相対的に回動させて
バイザを傾倒させるものであり、運転席等に適宜に設け
られたスイッチの操作による遠隔操作でバイザを自由に
傾倒させてlid方向への飛び出し量を少なくすること
ができ、横方向の飛び出し量の大ぎいドアミラー等に適
用゛4−ることにより、車庫入れの場合などにおける接
触事故を未然に防止することが容易となるのである。
なお、本発明においては、バイザ駆動装置にミラーの左
右方向の調整機構を兼用させることができ、従来のアウ
タミラーにおける左右調整(戊構か不要となるので、全
体としては部品点数の増加はわずかですみ、構造が複雑
化することは避けられる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の一部破断正面図、第2図(
、)は同上の要部の分解斜視図、第2図(b)は同」二
のブラケット座部の断面図、第3図(a)は池のχ施例
の要部の分解斜視図、第3図(b)は同」−のステー側
ギヤの側面図、第4図は別の実施例の要部の分解斜視図
である。 1・・・ステー、2・・・バイザ、3・・・ミラー、6
・・・回転軸、14・・・ステル側ギヤ、16.26・
・・フィルスプリング、21・・・バイザ側ギヤ、24
・・・スペーサ、27・・・駆動モータ、31・・・バ
イザ駆動部、41・・・貨ii度用四部、44・・・面
皮ボール、45a、45b・・・凹曲面。 特許出願人 株式会社東海理化電(幾製作所代理人弁理
士 青 山 葆 ばか2名 第2図(a) 第3図(0)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ミラーを保持したバイザを車両に固定されるステ
    ーに前後方向に回動可能に支持してなる可倒式アウタミ
    ラーにおいて、 ステーの回転軸部に同軸に設けられたステー側ギヤと、
    このステー側ギヤと噛み合い、バイザに設けられた駆動
    モータにより回転されるバイザ側ギヤとを備えたバイザ
    駆動部を設けるとともに、バイザ駆動部の回動力伝達経
    路中に一定値を超える回動力に対してスリップ動作する
    スリップ手段を設けたことを特徴とする可倒式アウタミ
    ラーのバイザ駆動装置。
JP59007603A 1984-01-18 1984-01-18 可倒式アウタミラ−のバイザ駆動装置 Granted JPS60151142A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59007603A JPS60151142A (ja) 1984-01-18 1984-01-18 可倒式アウタミラ−のバイザ駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59007603A JPS60151142A (ja) 1984-01-18 1984-01-18 可倒式アウタミラ−のバイザ駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60151142A true JPS60151142A (ja) 1985-08-09
JPH0525700B2 JPH0525700B2 (ja) 1993-04-13

Family

ID=11670373

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59007603A Granted JPS60151142A (ja) 1984-01-18 1984-01-18 可倒式アウタミラ−のバイザ駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60151142A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61222841A (ja) * 1985-03-29 1986-10-03 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd 車両用ミラ−装置
JPS61203854U (ja) * 1985-02-01 1986-12-22
JPS6237543U (ja) * 1985-08-26 1987-03-05
JPS62144743U (ja) * 1986-03-10 1987-09-12
JPS62195554U (ja) * 1986-06-04 1987-12-12
US4832477A (en) * 1986-09-30 1989-05-23 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Door mirror assembly for automotive vehicles
US5238214A (en) * 1990-07-26 1993-08-24 Kabushiki Kaisha Tokai Rika Denki Seisakusho Holding device for a connector associated with an electrically controlled automotive mirror
US6322221B1 (en) * 1997-05-29 2001-11-27 Britax Rainsfords Pty Ltd Mirror operating mechanism
EP3552883A1 (en) * 2018-04-12 2019-10-16 Continental Automotive GmbH Camera mounting device for a digital mirror system

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60143154A (ja) * 1983-12-29 1985-07-29 Murakami Kaimeidou:Kk 電動折畳式ドアミラ−
JPS60148738A (ja) * 1984-01-12 1985-08-06 Ichikoh Ind Ltd ドアミラ−構造

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60143154A (ja) * 1983-12-29 1985-07-29 Murakami Kaimeidou:Kk 電動折畳式ドアミラ−
JPS60148738A (ja) * 1984-01-12 1985-08-06 Ichikoh Ind Ltd ドアミラ−構造

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61203854U (ja) * 1985-02-01 1986-12-22
JPS61222841A (ja) * 1985-03-29 1986-10-03 Mitsui Mining & Smelting Co Ltd 車両用ミラ−装置
JPH0425173B2 (ja) * 1985-03-29 1992-04-30 Mitsui Mining & Smelting Co
JPS6237543U (ja) * 1985-08-26 1987-03-05
JPS62144743U (ja) * 1986-03-10 1987-09-12
JPS62195554U (ja) * 1986-06-04 1987-12-12
JPH0425391Y2 (ja) * 1986-06-04 1992-06-17
US4832477A (en) * 1986-09-30 1989-05-23 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Door mirror assembly for automotive vehicles
US5238214A (en) * 1990-07-26 1993-08-24 Kabushiki Kaisha Tokai Rika Denki Seisakusho Holding device for a connector associated with an electrically controlled automotive mirror
US6322221B1 (en) * 1997-05-29 2001-11-27 Britax Rainsfords Pty Ltd Mirror operating mechanism
EP3552883A1 (en) * 2018-04-12 2019-10-16 Continental Automotive GmbH Camera mounting device for a digital mirror system
WO2019197114A1 (en) * 2018-04-12 2019-10-17 Continental Automotive Gmbh Camera mounting device for a digital mirror system

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0525700B2 (ja) 1993-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3208994B2 (ja) 車両用後写鏡装置の駆動装置
EP0255150A1 (en) Outside rear view mirror
JP2588434B2 (ja) 車両用車外後写鏡
JPH07110597B2 (ja) 電動格納型ドアミラ−
US5828504A (en) Exterior rearview mirror for a vehicle
JPS60151142A (ja) 可倒式アウタミラ−のバイザ駆動装置
KR100890852B1 (ko) 시트 벨트 장치
JPS62194952A (ja) 折畳式遠隔操作型後視鏡
JP4380621B2 (ja) 車載用表示装置
JPH0471734B2 (ja)
JP2000085470A (ja) 自動車用ドアミラー装置
JPS60131344A (ja) ドアミラ−
JPH02290754A (ja) 電動格納式ドアミラー
JPH028838Y2 (ja)
JPS61115748A (ja) 電動可倒式ドアミラ−
JPS63195041A (ja) 電動格納型ドアミラ−
JPS60255540A (ja) 上下及び左右方向に角度を調節するバツクミラ−
KR100543643B1 (ko) 전동접이식 백미러의 구동장치
JPH0741391Y2 (ja) 車両用リクライニング装置
JPH021159Y2 (ja)
JPH042585Y2 (ja)
JPH07195979A (ja) 電動可倒式ミラー装置
JPH0366174B2 (ja)
KR930001988Y1 (ko) 자동차용 백미러 자동 조절장치
JPS6047130B2 (ja) 栗両用後写鏡

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term