JPH0459400A - 化粧部材の製造方法 - Google Patents

化粧部材の製造方法

Info

Publication number
JPH0459400A
JPH0459400A JP17287590A JP17287590A JPH0459400A JP H0459400 A JPH0459400 A JP H0459400A JP 17287590 A JP17287590 A JP 17287590A JP 17287590 A JP17287590 A JP 17287590A JP H0459400 A JPH0459400 A JP H0459400A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transfer
adhesive
transfer sheet
pattern
synthetic resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17287590A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Tanaka
明 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP17287590A priority Critical patent/JPH0459400A/ja
Publication of JPH0459400A publication Critical patent/JPH0459400A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Decoration By Transfer Pictures (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、曲面部を有する被転写体の表面に絵柄模様を
施した化粧部材の製造方法に関するものである。
〈従来の技術〉 曲面部へ絵柄を転写するための方法として、特開昭64
−83000号公報に示されるように、あらかじめ接着
剤を塗布した曲面部を有する被転写体の表面上に、塩ビ
フィルムの表面に絵柄模様を施した転写シートを載置し
て、加熱真空下に於いて被転写体の表面形状に接着剤と
絵柄模様を密着させ、塩ビフィルムを引き剥がすことに
より、被転写体の表面上に絵柄模様のみを載置させて成
る化粧部材の製造方法がある。
〈発明が解決しようとする課題〉 しかし被転写体の表面上に接着剤を塗布した場合、接着
剤に含まれる水分によって被転写体の曲面部材に毛立ち
が生起し、その表面を研磨しなければなら無い問題があ
る。
又その為に研磨すると接着剤が剥離して接着不良を起た
すことがある。更に接着剤を塗布する前段階に、曲面部
を研磨した場合には、曲面部が変形したり、研磨粉を良
く取っておが無いと接着不良を起たすことがあり、非常
に手間を要する等の問題がある、 本発明では上記諸問題を解消する為に、あらかじめ絵柄
模様を尻(1〜た転写シート表面に接着剤を塗布し、被
転写体に絵柄模様を転ηする化粧部材の製造方法を提供
することを目的とするものである。
〈課題を解決する為の手段〉 本発明の」1記目的は次の如き方法によって達成できる
。即ちその要旨は、合成11v11脂素材より成るフィ
ルムの表面に、該フィルムど相溶性のないインキによっ
て絵柄模様を旅、シ、更にその表面に接着剤を塗布した
転写シ・−1・を、曲面部を有する被転写体の表面に、
上記転写シートの絵柄模様面を合わぜる楳に載置し、加
熱真空下において被転写体の表面形状に沿って、ト記転
写シー1−を接着さぜた後、−F記フィルムのみを引ぎ
剥がすことにより、絵柄模様を被転写体表面上に接着さ
せ、更にその表面−にに保護樹脂を塗布する。−とを特
徴とする化粧部Hの製造方法である。
く作用〉 以下本発明化粧部材の製造方法を、図面を参酌し乍ら詳
述する8 まず第1図に示すように、転写シート(1)は、塩ビフ
ィルム等の合成樹脂部材(2)の表面に、被転写体の種
類によって、木目あるいは抽象柄等の種々の絵柄模様(
3)を、上記合成樹脂部材(2と相溶性のない樹脂と温
材とから成るグラビアインキによって印刷するものであ
る。更に上記絵柄模様(3)が練された合成樹脂部材(
21表面に、絵柄模様(3)に対j7て強固に接着性を
有する接着剤(4)を均一に塗布する。
そして第2図に示すように、曲面部(5)を有する被転
写体(6)上に、転写シート(1)を密着するように載
置する。次に既存の真空装置を利用して、加圧、加熱真
空下において上記被転写体(6)」−に、転写シー) 
(11を強固に接着する。この場合接着剤(4)は、加
熱真空下において溶融し、曲面部((5)に、その一部
が含浸1.た状態で強固に接着される。
次に真空装置から被転写体(6)を取り出す。この状態
では、被転写体(6)表面」−に、絵柄模様(3)と曲
面部(5)とは、接ち一剤(・1)によ−)で強固に接
@されており、絵柄模様(3)と合成樹脂部材(Jとは
、相溶性のないグラビアインキによって、印刷されてい
る為に、合成樹脂部材(aのみを容易に引剥がすことが
できる。そし、て合成樹脂部材(2)のみを引剥がした
後に、被転写体(6)表面上に、表面保護の樹脂を塗布
し、作業が完了するものである。
〈実施例〉 以下に、本発明の実施例を詳述する。
厚さ0.05mm” 0.1開の透明及び半透明の塩ビ
フィルムの表面に、樹脂成分として硝酸セルロース、溶
剤成分どして、酢酸エチルとから成るグラビア・インキ
にて絵柄模様を印1i11L、更にその表面に接着剤を
均一に塗布して転写シー1〜を作成する。次に真空成形
装置内に被転写体を置き、その表面上に上記転写シー1
−の絵柄部分が重なるように、位置決め1−て載ffL
、更に、その表面にラバー・シートを重ねて、加圧し、
100〜130度で2分m】被転写体を真空状態中に放
置することにより、被転写体と接着剤が強固に密着する
そして真空成形製rかへ、被転写体と転写シトとが一体
的に接着された部材を取り出1−で、塩ビフィルムのみ
を引剥がすことにより、被転写体表面に絵柄模様を完全
に転写て゛きる。更に上記絵柄模様の表面に、ウレタン
樹脂を0.02mm塗布する。
〈発明の効果〉 以上述べて来たように、接着剤を転写シート側にあらか
じめ塗布することにより、従来のような毛立ちが生起す
ることが無く、確実に転写することが可能となった6更
に真空加熱下によって、接着剤の一部が曲面部表面に含
浸1−1より強固な接着が可能となり、作業工程が簡略
化される等、種々の効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第】図は本発明方法における転写シートの一部切欠説明
図、第2図は同被転写体を示す斜視図である。 図中  (1):  転写シート (a : 被転写体

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、合成樹脂素材より成るフィルムの表面に、該フィル
    ムと相溶性のないインキによって絵柄模様を施し、更に
    その表面に接着剤を塗布した転写シートを、曲面部を有
    する被転写体の表面に、上記転写シートの絵柄模様面を
    合わせる様に載置し、加熱真空下において被転写体の表
    面形状に沿って、上記転写シートを接着させた後、上記
    フィルムのみを引き剥がすことにより、絵柄模様を被転
    写体表面上に接着させ、更にその表面上に保護樹脂を塗
    布することを特徴とする化粧部材の製造方法。
JP17287590A 1990-06-29 1990-06-29 化粧部材の製造方法 Pending JPH0459400A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17287590A JPH0459400A (ja) 1990-06-29 1990-06-29 化粧部材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17287590A JPH0459400A (ja) 1990-06-29 1990-06-29 化粧部材の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0459400A true JPH0459400A (ja) 1992-02-26

Family

ID=15949929

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17287590A Pending JPH0459400A (ja) 1990-06-29 1990-06-29 化粧部材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0459400A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0531709U (ja) * 1992-07-30 1993-04-27 株式会社吉野工業所 化粧用コンパクト
JPH0692088A (ja) * 1992-09-09 1994-04-05 Dainippon Printing Co Ltd 化粧材の製造方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6483000A (en) * 1987-09-26 1989-03-28 Tokyo Inshiyokan Kk Manufacture of decorative member

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6483000A (en) * 1987-09-26 1989-03-28 Tokyo Inshiyokan Kk Manufacture of decorative member

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0531709U (ja) * 1992-07-30 1993-04-27 株式会社吉野工業所 化粧用コンパクト
JPH0692088A (ja) * 1992-09-09 1994-04-05 Dainippon Printing Co Ltd 化粧材の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0459400A (ja) 化粧部材の製造方法
JPH09295497A (ja) 転写シートおよびそれを用いた転写方法
JP2539724B2 (ja) 成型品表面の印刷方法
JPS5857730A (ja) 半導体パツケ−ジの製造方法
JPH0332899A (ja) 転写法とこれに用いる転写シート
JP2528800B2 (ja) 転写シ―ルの製造法
JPS6023133A (ja) 三次曲面を有するワ−ク表面へのテ−プの貼付方法
JP2002103892A (ja) 転写用絵柄シート
JPH0582571B2 (ja)
JPH0131506Y2 (ja)
JPH0617541Y2 (ja) シリコンラバーフイルム
JP2693263B2 (ja) 基材表面への接着剤の塗布方法
JPS61254266A (ja) 塗装用マスキング治具
JPH02210386A (ja) シート状物の部分剥離方法
JPS62170344A (ja) ポリエステル化粧板の製造方法および製造装置
JPH02130193A (ja) 転写シート及びその転写方法
JPS5887047A (ja) 化粧合板の製法
JPH0232900A (ja) 転写シート
JPH01192599A (ja) 転写材
JPS59109386A (ja) 彩色図柄形成法
JPH05229298A (ja) 転写箔およびそれを使用したツヤ消し面または塗装面の形成方法
JPS6226314B2 (ja)
JPS63301284A (ja) シリコ−ン粘着ガラステ−プの製造法
JPH04294385A (ja) 植毛転写材
JPS609905A (ja) 型紙作成方法