JPH0454763A - 画像読取装置 - Google Patents

画像読取装置

Info

Publication number
JPH0454763A
JPH0454763A JP2165320A JP16532090A JPH0454763A JP H0454763 A JPH0454763 A JP H0454763A JP 2165320 A JP2165320 A JP 2165320A JP 16532090 A JP16532090 A JP 16532090A JP H0454763 A JPH0454763 A JP H0454763A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cassette
original
document
read
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2165320A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2708263B2 (ja
Inventor
Tadashi Miyagawa
正 宮川
Shinji Ito
伸二 伊藤
Yukihisa Ozaki
幸久 尾崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP2165320A priority Critical patent/JP2708263B2/ja
Priority to US07/713,205 priority patent/US5202934A/en
Priority to DE69117593T priority patent/DE69117593T2/de
Priority to EP91110272A priority patent/EP0464523B1/en
Publication of JPH0454763A publication Critical patent/JPH0454763A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2708263B2 publication Critical patent/JP2708263B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00795Reading arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits
    • H04N1/407Control or modification of tonal gradation or of extreme levels, e.g. background level
    • H04N1/4072Control or modification of tonal gradation or of extreme levels, e.g. background level dependent on the contents of the original
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/0402Arrangements not specific to a particular one of the scanning methods covered by groups H04N1/04 - H04N1/207
    • H04N2201/0416Performing a pre-scan
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/0402Arrangements not specific to a particular one of the scanning methods covered by groups H04N1/04 - H04N1/207
    • H04N2201/0422Media holders, covers, supports, backgrounds; Arrangements to facilitate placing of the medium

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は多数の読取原稿に記録された画像情報に対して
所定の処理条件を設定し、前記処理条件に基づき再生出
力するための画像情報を効率的に得ることのできる画像
読取装置に関する。
[従来の技術] 例えば、印刷・製版の分野において、作業工程の合理化
、画像品質の向上等を目的として読取原稿に記録された
画像情報を電気的に処理し、フィルム原版を作成する画
像走査読取再生システムが広範に用いられている。
この場合、前記画像走査読取再生システムを構成する画
像読取装置では、原稿カセットに位置決め収納された読
取原稿を走査することで画像情報の読み取りを行ってい
る。
ところで、前記画像読取装置では、目的に応じたフィル
ム原版を作成するため、−旦原稿カセットを読取部まで
搬送し、倍率や画像処理等の処理条件を設定するために
、所謂、プレスキャンを行っている。そして、このプレ
スキャンによって得られた画像情報に基づき最適な処理
条件を設定し、前記処理条件により再度画像情報を読み
取る、所謂、本スキャンを行っている。
[発明が解決しようとする課題] 前記のようにして画像情報のプレスキャンおよび本スキ
ャンを行う場合、その処理のために相当な時間が必要と
なる。特に、多数の読取原稿から画像情報を読み取って
フィルム原版を作成する場合には、その処理効率が特に
問題となる。
そこで、本発明はこのような問題に鑑みなされたもので
あって、多数の読取原稿から得られる画像情報に対する
処理作業を効率的に行うことのできる画像読取装置を提
供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 前記の課題を解決するた紗に、本発明の画像読取装置は
、 読取原稿に記録された画像情報を読み取る画像走査読取
機構と、 前記画像情報に対する処理条件を設定する処理条件設定
手段と、 前記画像走査読取機構により前記読取原稿から処理条件
設定用画像情報を得る第1の処理、前記処理条件設定手
段により、得られた前記処理条件設定用画像情報に基づ
き前記処理条件を設定する第2の処理、および、前記画
像走査読取機構により前記処理条件に基づき前記読取原
稿から出力用画像情報を得る第3の処理を夫々制御する
とともに、これら第1乃至第3の処理の中、前記第1の
処理と前記第2の処理、あるいは、前記第2の処理と前
記第3の処理を同時に制御する制御手段と、 前記処理条件および処理条件設定用画像情報を記憶する
記憶手段と、 を備えることを特徴とする。
[作用コ 前記のように構成される本発明の画像読取装置では、読
取原稿を画像走査読取機構に供給し、その画像情報を読
み取ることで処理条件設定用画像情報を得、前記処理条
件設定用画像情報に基づき、当該画像情報に対する処理
条件を設定し、この処理条件によって再度画像情報を読
み取ることで出力用画像情報を得る一方、前記処理条件
設定用画像情報の読み取りあるいは出力用画像情報の読
み取りの際に他の画像情報に対する処理条件の設定作業
を行うことができる。
これによって、多数の読取原稿に対する効率的な処理が
可能となる。
[実施例] 本発明に係る画像読取装置について一実施例を挙げ、添
付の図面を参照しながら以下詳細に説明する。
第1図において、参照符号10は画像走査読取再生シス
テムを示し、この画像走査読取再生システム10は本実
施例に係る画像読取装置12と、前記画像読取装置12
に対して読取原稿Sを保持した原稿カセット14(第2
図参照)を自動的に供給可能な原稿カセット供給装置1
6と、前記画像読取装置12を操作するためのコンソー
ル18と、画像読取装置12によって読み取られた画像
情報をフィルム上に再生出力する画像出力族W20と、
前記フィルムを現像することでフィルム原版を作成する
自動現像装置22とから基本的に構成される。なお、コ
ンソール18は、画像情報等を表示するCRTデイスプ
レィ19と、キーボード21と、マウス23とを備える
ここで、第2図において、原稿カセット供給装置16お
よび画像読取装置12に供給される原稿カセット14は
、略方形状を呈する枠体24によって囲まれる2枚の支
持ガラス板26間に透過型の複数の読取原稿Sを保持し
たものであり、前記画像読取装置12における搬送方向
(矢印X方向)両側部には当該搬送方向に沿って延在す
る7字状の溝部30a、30bが形成される。また、枠
体24の搬送方向先端上面部には原稿カセット14およ
び原稿カセット14に保持された読取原稿Sを識別する
ためのカセット識別部29が設けられる。このカセット
識別部29は、原稿カセット14および原稿カセット1
4に保持された読取原稿Sの種類に応じ複数の透光部3
1aおよび遮光部31bを組み合わせて構成される。
第3図は原稿カセット供給装置16の構成を示す。原稿
カセット供給装置16はケーシング32によって囲まれ
ており、原稿カセット14を収納するカセット保持手段
34と、前記原稿カセット14を識別するカセット識別
手段36と、前記カセット保持手段34に収納された原
稿カセット14を当該原稿カセット供給装置16が接続
される画像読取装置12に供給するカセット供給手段3
8とを備える。
ケーシング32は前部および上部が開閉可能な第1蓋部
40および第2蓋部42を有する。
第1蓋部40の外部の所定位置にはカセット挿入台44
および挿入口46が設けられる。第1蓋部40の内部の
中、前記挿入口46に対応する部位には原稿力セラ)1
4が挿入されたことを検出するフォトインクラブタ等の
挿入検出手段48および原稿カセット14を原稿カセッ
ト供給装置16内に搬入する搬入ローラ50が設けられ
る。
カセット識別手段36は、複数の発光素子および受光素
子の組によって構成されており、搬送ローラ37によっ
て搬送されてきた原稿カセット14のカセット識別部2
9に設定されたデータを読み取って、原稿カセット14
および読取原稿の種類等を識別するものである。
カセット保持手段34はケーシング32内に立設される
4本のガイドバー522乃至52dに支持されるケージ
からなり、モータ54に連結されたウオームギア56お
よびチェーン58を介して上下方向(矢印Z方向)に移
動可能である。
カセット保持手段34は、第4図に示すように、原稿カ
セット14が装填される複数の段部60を有し、各段部
60間には前記原稿カセット14の側部に設けられた溝
部30a、30bに係合する複数のガイドローラ62が
所定の間隙を有した状態で配設される。
カセット保持手段34の側部の中、第1蓋部40の下部
に設けられた搬入ローラ50に対応する部位にはカセッ
ト搬送機構70Aが設けられる。カセット搬送機構?O
Aは支持板72Aに固定されるモータ74Aおよびソレ
ノイド76Aと、前記支持板72Aに回動可動に支持に
される駆動板78Aとを有する。駆動板78Aは略し字
状を呈し、その屈曲部が支持板72Aに軸支され、一端
部に立設する連結部80Aを介してソレノイド76Aに
連結される。また、駆動板78Aの他端部側は櫛歯状と
なっており、各横歯状の先端部には夫々ガイドローラ8
2Aが設けられる。この場合、各ガイドローラ82Aは
モータ74Aによってワイヤ84Aを介して回転可能で
あり、また、ソレノイド76Aの駆動作用下にカセット
保持手段34における段部60間のガイドローラ62間
に臨入可能に構成される。
また、カセット保持手段34の側部の位置のカセット供
給手段38に対応する部位にはカセット搬送機構70B
が設けられる。この場合、カセット搬送機構70Bは前
記カセット搬送機構?OAと同一の構成からなるため、
同一の参照数字にBを付してその説明を省略する。
次に、第5図において、画像読取装置12は原稿カセッ
ト供給装置16に連通ずるカセット挿通口94を有し、
前記カセット挿通口94の近傍には原稿カセット14お
よび原稿カセット14に保持された読取原稿Sの種類を
識別するたtの識別機構98が配設される。なお、この
識別機構98は、原稿カセット供給装置16に設けられ
たカセット識別手段36と同様に構成される。
一方、前記識別機構98に近接して搬送機構100の一
端側が配設され、この搬送機構100の他端側は後述す
る回転テーブルの上方まで延在される。搬送機構100
は複数のガイドローラ106を有し、前記ガイドローラ
106は原稿カセット14のV字状溝部30a、30b
に点接触で係合される。また、搬送機構100は原稿カ
セット14の枠体24の搬送面に当接し、回転駆動され
る搬送ローラ108を有し、前記原稿カセット14はこ
の搬送ローラ108によって搬送される。搬送機構10
0の下方には原稿台110が副走査機構112を介して
副走査方向(矢印X方向)に進退自在に配設される。前
記副走査機構112は回転駆動源114を含み、この回
転駆動源114に連結されたボールねじ116により原
稿台110を矢印X方向に変位させる。
前記原稿台110には原稿カセット14をトリミング方
向、すなわち、副走査方向(矢印X方向)と直交する方
向に進退変位させるトリミング機構120が設けられる
。前記トリミング機構120は原稿台110に取着され
た回転駆動源122を有し、この回転駆動源122にボ
ールねじ124の一端が連結される。このボールねじ1
24はトリミング方向に延在し、トリム台126に設け
られている図示しないナツト部材に係合されてその他端
が前記原稿台110に支承される。
トリム台126には開口部128が形成されている。こ
の開口部128には回転テーブル132が設けられてお
り、図示しない回転機構によって原稿カセット14を所
定角度回転させる。
ケーシング92内には透過照明機構を構成する光源14
0が矢印X方向に略直交する主走査方向に設けられてお
り、この光源140の下方には前記光源140から導出
される照明光りを光電的に読み取る画像読取部150が
配設される。画像読取部150は結像レンズ152と複
数のCCD154a乃至154cからなる光電変換部1
56とを備え、読取原稿Sに担持されているカラー画像
情報をRGBの各色に対応した画像情報として光電的に
読み取るものである。
なお、このように構成された画像読取装置12は制御部
160によって駆動制御される。また、前記制御部16
0は画像読取部150において読み取られた読取原稿S
からの画像情報を記録するとともに、その画像情報に対
する処理条件を記憶するプレスキャン画像言己憶部16
2を備える。
次に、以上のように概略構成された画像走査読取再生シ
ステム10を用いたフィルム原版の作成手順について説
明する。
そこで、まず、1枚の読取原稿Sから画像情報を読み取
ってフィルム原版を作成する場合について第6図に基づ
き説明する。
所望の読取原稿Sを保持した原稿カセット14を第3図
に示す原稿カセット供給装置16の挿入口46から挿入
する(Sl)。この場合、原稿カセット供給袋![16
は挿入検出手段48によって原稿カセット14が挿入さ
れたことを検知し、搬入ローラ50を回転させて原稿カ
セット14をカセット保持手段340段部60に装填す
る。なお、原稿カセット14は前記段部60においてガ
イドローラ62が溝部30a。
30bに係合することで保持される(第4図参照)。
原稿カセット14が段部60の所定位置まで搬入される
と、カセット搬送機構70Aが駆動される。すなわち、
ソレノイド76Aが付勢されると、連結部80Aを介し
て駆動板78Aが矢印入方向に回動し、この駆動板78
Aの先端部に設けられたガイドローラ82Aが段部60
間に臨入して原稿カセット14の溝部30a130bに
係合する。次に、モータ74Aが駆動され、ワイヤ84
Aを介して前記ガイドローラ82Aが回転し、これによ
って原稿カセット14の先端部が搬送ローラ37を介し
てカセット識別手段36に到達する(第3図参照)。
この場合、原稿カセット14の先端部に設けられたカセ
ット識別部29に設定されたデータが読み取られ、前記
原稿カセット14およびその読取原稿Sの種類の識別が
行われる。
原稿カセット14の情報が読み取られると、前記原稿カ
セット14はカセット保持手段34の所定位置まで戻さ
れる。次いで、モータ54の駆動作用下にウオームギア
56およびチェーン58を介してカセット保持手段34
が矢印Z方向に移動する。なお、カセット保持手段34
の移動時においてはカセット搬送機構70Aは前記カセ
ット保持手段34より退避状態にある。
カセット保持手段34に装填された前記原稿カセット1
4がカセット搬送機構70Bに対応する位置まで移動す
ると、カセット搬送機構70Bが前記カセット保持手段
34に臨入し、カセット搬送機構70Aの場合と同様に
して原稿カセット14をカセット保持手段34からカセ
ット供給手段38側へと搬出する。次いで、前記原稿カ
セット14はカセット供給手段38の駆動作用下にカセ
ット挿通口94を介して画像読取装置12に供給される
画像読取装置12では、識別機構98によって当該原稿
カセット14の識別を行う。次いで、原稿カセット14
はV字状溝部30a、30bに係合するガイドローラ1
06によって保持された状態で搬送ローラ108の駆動
作用下に回転テーブル132上まで搬送される。
原稿カセット14が回転テーブル132上の所定位置ま
で搬送された後、前記原稿カセット14は原稿台110
とともに副走査機構112の駆動作用下に矢印X方向に
副走査搬送され、画像読取部150によって処理条件設
定用画像情報を得るための、所謂、プレスキャンが行わ
れる(S2)。すなわち、光源140から射8された照
明光りは原稿カセット14に保持された読取原稿Sを透
過し、結像レンズ152を介して光電変換部156を構
成する各CCD154a乃至154Cに導かれる。CC
D154a乃至154Cは読取原稿Sを透過した照明光
りを電気信号に変換する。この電気信号は制御部160
において所定の処理が施された後、プレスキャン画像と
してプレスキャン画像記憶部162に記憶されるととも
に、コンソール18のCRTデイスプレィ19に表示さ
れる。
そこで、操作者は前記CRTデイスプレィ19に表示さ
れたプレスキャン画像に基づき、処理条件の設定(セッ
トアツプ)を行う(S3)。
ここで、前記処理条件とは、所望のフィルム原版を作成
するための条件であり、走査条件と画像処理条件とに分
類することができる。この場合、走査条件は読取原稿S
の読取範囲(トリミング)、倍率、読取時の回転角度、
網掛処理を行う際の網の種類、スクリーン線数、フィル
ム原版の色版(YMCK)の選択、フィルム原版に対す
るデータ(縁)の設定の有無、レジストマークの有無、
読取原稿Sの色分解を行う際の露光条件の有無等の条件
をいう。また、画像処理条件は、例えば、フィルム原版
におけるハイライトおよびシャドーの濃度、網%の設定
、グラデーション(階調)の設定、カラーコレクション
の設定、シャープネスの設定、下色除去等の条件をいう
。なお、画像処理条件は操作者によってキーボード21
よりマニュアルで設定することもできるが、プレスキャ
ンにより得られたプレスキャン画像に基づき、予め設定
された最適な条件を自動設定することも可能である。
プレスキャン(S2)およびセットアツプ(S3)の完
了した原稿カセット14は、次に、前記処理条件に基づ
き、画像読取部150において走査(本スキャン)され
、再生のための出力用画像情報(本スキャン画像)が得
られる(S4)。
次に、前記本スキャン画像は画像出力装置20に転送さ
れ、レーザビーム等の光信号に変換された後、フィルム
上に画像が再生される(S5)。このフィルムは自動現
像装置22に転送され、現像処理されることで所望のフ
ィルム原版が得られる(S6)。
一枚の読取原稿Sに対する処理は基本的には以上のよう
にして行われる。次に、複数の読取原稿Sおよび/また
は複数の原稿カセット14に対する画像読取装置12の
処理動作について、第7図に示すフローチャートに基づ
き説明する。
まず、原稿カセット供給装置16におけるカセット保持
手段34の各段部60に複数の読取原稿Sを有した複数
の原稿カセット14を装填する(Sll)。この場合、
カセット識別手段36は原稿カセット14におけるカセ
ット識別部29より当該原稿カセット14の番号および
原稿カセット14にセットされている読取原稿Sのサイ
ズデータ等を読み込んで画像読取装置12における制御
部160に転送する。
制御部160はこれらのデータに基づいて画面をCRT
デイスプレィ19に表示する。この場合、CRTデイス
プレィ19には、第8図aに示すように、カセット保持
手段34の段部60にどの原稿カセット14が装填され
ているかをカセット表示領域164に表示する。なお、
このカセット表示領域164には、原稿カセット14の
位蓋および番号以外に、例えば、当該原稿カセット14
がプレスキャンされていないことを示す「プレスキャン
未」、プレスキャン中であることを示す「プレスキャン
中」、プレスキャンが完了し、セットアツプが可能な状
態であることを示す「セットアツプ可」、プレスキャン
およびセットアツプが完了している状態を示す「本スキ
ャン中ち」、本スキャン中であることを示す「本スキャ
ン中」、本スキャンが終了したことを示す「本スキャン
終了」等の各状況が表示される。
次に、操作者は、例えば、マウス23を用いて第8図a
に示す表示中、「スタートJをクリックし、スキャンス
タートを指示する(S12)。この指示に基づき制御部
160は「プレスキャン未」の原稿カセット14を原稿
カセット供給装置16から画像読取装置12内に順次取
り込み(313)、画像読取部150においてプレスキ
ャンを行う (314)。
プレスキャンの完了した原稿カセット14は一旦画像読
取装置12から原稿カセット供給装置工6へと排出され
、次の原稿カセット14が画像読取部[12内に搬入さ
れる(S15)。
この処理は原稿カセット供給袋[16内にある全ての原
稿カセット14が「セットアツプ可」の状態となるまで
継続される(316)。
なお、原稿カセット供給装置16には操作者によるスキ
ャンスタート指示後に原稿カセット14が挿入される場
合が考えられる。この場合、原稿カセット供給装置16
は挿入検出手段48によって原稿カセット14が挿入さ
れたことを検知し、この信号を画像読取装置12におけ
る制御部160に転送する。この場合、「プレスキャン
中」においては、プレスキャン待ちの原稿力セラ)14
の最後に当該原稿カセット14に対するプレスキャンを
行うようにデータ設定をすることができる。また、プレ
スキャンが全て完了し、本スキャンを行っている場合に
は、本スキャン中の原稿の処理が終了した直後に当該原
稿カセット14のプレスキャンを行うように設定するこ
とができる。
次に、プレスキャンの完了した読取原稿Sに対して処理
条件を設定する場合(セットアツプ)について説明する
この場合、CRTデイスプレィ19には第8図すに示す
画面が表示される。この画面において、プレスキャンの
完了した原稿カセット14に対応するカセット表示領域
164には「セットアツプ可」なる表示が示される(3
17)。
そこで、操作者がマウス23あるいはキーボード21を
用いてセットアツプ可能な原稿カセット14を選択する
と(318) 、CRTデイスプレィ19には当該原稿
カセット14に収納された読取原稿Sのイメージが原稿
表示領域166として読取原稿Sの番号とともに表示さ
れる。
そこで操作者はさらにマウス23等を用いて所望の読取
原稿Sを選択し、セットアツプの開始を指示する(S1
9)。この指示によってCRTデイスプレィ19にはセ
ットアツプのための画面が表示される(図示せず)。
操作者は所望のフィルム原版を得るための走査条件をマ
ウス23あるいはキーボード21を用いて設定するとと
もに、必要に応じ画像処理条件の設定をも行う。この場
合、前記画像処理条件はあらかじめ設定されたデータに
基づき自動的に設定することも可能である(520)。
このようなセットアツプ作業を原稿カセット14の各読
取原稿Sに対して完了すると、当該原稿カセット14は
本スキャン待ちの状態となる(S21>。
ここで、本実施例に係る画像読取装置12はスキャンス
ター)(312)後において、813から316のプレ
スキャン動作と、S17から321のセットアツプ動作
とを並列的に処理することができる。すなわち、プレス
キャンされた原稿カセット14に収納された読取原稿S
に対してはプレスキャン画像が既にプレスキャン画像記
憶部162に記憶されているため、そのプレスキャン画
像に基づき走査条件および画像処理条件のセットアツプ
を行うことができる。
このように、原稿カセット14に対するプレスキャン動
作と、既にプレスキャンの完了した原稿カセットに収納
されている読取原稿Sに対するセットアツプ動作とを並
列的に行うことにより、その処理時間の短縮を図ること
ができ、特に、大量の読取原稿Sを取り扱う場合に効果
的である。
次に、以上のようにしてセットアツプが完了した原稿カ
セット14は前述したように一旦原稿カセット供給装置
16に戻された後、マウス23あるいはキーボード21
からの操作者の指示に基づき、本スキャンが開始される
。なお、この場合、CRTデイスプレィ19には第8図
Cに示す画面が表示される。すなわち、この画面では本
スキャンの対象となる原稿カセット14を示すカセット
表示領域164と原稿表示領域166に示された各読取
原稿Sが本スキャン待ちの状態にあるか否かをアイコン
で示すセットアツプ表示領域168が示される。
なお、このセットアツプ表示領域168において、「待
ち」は本スキャン待ちの状態を示し、「スキャン」は本
スキャン中であることを示す。
また、「終了」は本スキャンが終了していることを夫々
示している。さらに、各アイコンの下に付された数字は
、本スキャンの処理順を示している。
そごで、画像読取装置12は操作者の指示に基づき、本
スキャン待ちとなっている読取原稿Sから順次本スキャ
ンを行う(S22、S23)。そして、本スキャンの完
了した原稿カセット14は操作者の指示に基づき原稿カ
セット供給装置16を介して外部に順次排出される(S
24.525)。
ここで、本実施例に係る画像読取装置12では、前述し
たプレスキャンの場合と同様に、本スキャンを行ってい
る間(S22乃至525)においてセットアツプ作業の
完了していない読取原稿Sに対して517乃至521の
セットアツプ作業を並列的に行うことができる。これに
よって処理時間の短縮を図ることができる。
なお、本実施例における画像読取装置12では、第8図
eに示す「終了」をマウス23等で指示することにより
選択中の原稿カセット14の処理を終了させることがで
きる。この場合、終了を指示された原稿カセット14お
よびその読取原稿Sに関する情報は画面から消去される
また、終了を指示された原稿カセット14がプレスキャ
ン中あるいは本スキャン中である場合、あるいは本スキ
ャン待ちの読取原稿Sがある場合には、プレスキャン、
本スキャンあるいは本スキャン待ちのキャンセルおよび
終了となる。
また、「中止」の指示を選択することにより本スキャン
待ちの読取原稿Sのキャンセルあるいは本スキャン中の
読取原稿Sのキャンセルを行うことができ、この指示を
行った場合には、夫々該当するアイコン等が消去される
さらに、本スキャンのスタートを指示する際に最初に本
スキャンを行うべくアイコンを選択することで、任意の
読取原稿Sに対する本スキャンを開始することができる
[発明の効果] 以上のように、本発明に係る画像読取装置では、複数の
読取原稿に記録された画像読取装置を読み取って出力用
画像情報を得る際、処理条件を設定するたtの画像読取
動作と、既に読み取られた画像情報に対する処理条件の
設定動作とを並列的に行うことができ、また、前記処理
条件に基づく出力用画像情報の読取動作と、前記処理条
件の設定動作とを並列的に処理することができる。これ
によって多数の読取原稿に対する画像処理を極めて効率
的に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る画像読取装置が適用される画像走
査読取再生システムの構成図、第2図は第1図に示す画
像読取装置に装填される原稿カセットの構成斜視図、 第3図は第1図に示す原稿カセット供給装置の断面構成
図、 第4図は第3図に示す原稿カセット供給装置の構成斜視
図、 第5図は第1図に示す画像読取装置の断面構成図、 第6図は第1図に示す画像走査読取再生システムの概略
処理フローチャート、 第7図は第1図に示す原稿カセット供給装置および画像
読取装置における並列処理のフローチャート、 第8図は第1図に示す画像読取装置に接続されるCRT
デイスプレィに表示される画面の説明図である。 10・・・画像走査読取再生システム 12・・・画像読取装置 14・・・原稿カセット 16・・・原稿カセット供給装置 18・・・コンソール 20・・・画像出力装置 22・・・自動現像装置 34・・・カセット保持手段 ?OA、70B・・・カセット搬送機構100・・・搬
送機構 150・・・画像読取部 160・・・制御部 162・・・プレスキャン画像記憶部 164・・・カセット表示領域 166・・・原稿表示領域 168・・・セットアツプ表示領域 FIG、3 ’:14 S6

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)読取原稿に記録された画像情報を読み取る画像走
    査読取機構と、 前記画像情報に対する処理条件を設定する処理条件設定
    手段と、 前記画像走査読取機構により前記読取原稿から処理条件
    設定用画像情報を得る第1の処理、前記処理条件設定手
    段により、得られた前記処理条件設定用画像情報に基づ
    き前記処理条件を設定する第2の処理、および、前記画
    像走査読取機構により前記処理条件に基づき前記読取原
    稿から出力用画像情報を得る第3の処理を夫々制御する
    とともに、これら第1乃至第3の処理の中、前記第1の
    処理と前記第2の処理、あるいは、前記第2の処理と前
    記第3の処理を同時に制御する制御手段と、 前記処理条件および処理条件設定用画像情報を記憶する
    記憶手段と、 を備えることを特徴とする画像読取装置。
JP2165320A 1990-06-22 1990-06-22 画像読取装置 Expired - Fee Related JP2708263B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2165320A JP2708263B2 (ja) 1990-06-22 1990-06-22 画像読取装置
US07/713,205 US5202934A (en) 1990-06-22 1991-06-11 Method of and apparatus for reading image
DE69117593T DE69117593T2 (de) 1990-06-22 1991-06-21 Methode und Vorrichtung zum Abtasten von Bildern
EP91110272A EP0464523B1 (en) 1990-06-22 1991-06-21 Method of and apparatus for reading image

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2165320A JP2708263B2 (ja) 1990-06-22 1990-06-22 画像読取装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0454763A true JPH0454763A (ja) 1992-02-21
JP2708263B2 JP2708263B2 (ja) 1998-02-04

Family

ID=15810090

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2165320A Expired - Fee Related JP2708263B2 (ja) 1990-06-22 1990-06-22 画像読取装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5202934A (ja)
EP (1) EP0464523B1 (ja)
JP (1) JP2708263B2 (ja)
DE (1) DE69117593T2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06303388A (ja) * 1993-04-15 1994-10-28 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 画像読取装置
JP2009179318A (ja) * 2009-05-18 2009-08-13 Kawasaki Heavy Ind Ltd 鉄道車両用構体
US8124908B2 (en) 2004-05-18 2012-02-28 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Laser welding method, laser-welded joint, outside sheathing panel, and body structure for rolling stock

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6005680A (en) 1995-04-04 1999-12-21 Canon Information Systems, Inc. Method for capturing a document image, a scanner using the method and a document image management system using the scanner
DE69620533T2 (de) * 1995-10-04 2002-10-02 Canon K.K., Tokio/Tokyo Bildverarbeitungsverfahren
US6239882B1 (en) 1997-06-04 2001-05-29 Agfa Corporation Method and apparatus for scanning original images
US6292596B1 (en) * 1997-09-19 2001-09-18 Eastman Kodak Company Method for automatic image dependent digitization and processing of small format films
US7106887B2 (en) * 2000-04-13 2006-09-12 Fuji Photo Film Co., Ltd. Image processing method using conditions corresponding to an identified person
US6832552B2 (en) * 2001-06-26 2004-12-21 Creo Inc. Method of automated setting of imaging and processing parameters
US7215449B2 (en) * 2002-10-21 2007-05-08 Sharp Laboratories Of America, Inc. Anti-clipping color-image correction
US9769354B2 (en) 2005-03-24 2017-09-19 Kofax, Inc. Systems and methods of processing scanned data
US8749839B2 (en) * 2005-03-24 2014-06-10 Kofax, Inc. Systems and methods of processing scanned data
US9137417B2 (en) 2005-03-24 2015-09-15 Kofax, Inc. Systems and methods for processing video data
US9576272B2 (en) 2009-02-10 2017-02-21 Kofax, Inc. Systems, methods and computer program products for determining document validity
US8958605B2 (en) 2009-02-10 2015-02-17 Kofax, Inc. Systems, methods and computer program products for determining document validity
US9349046B2 (en) 2009-02-10 2016-05-24 Kofax, Inc. Smart optical input/output (I/O) extension for context-dependent workflows
US8774516B2 (en) 2009-02-10 2014-07-08 Kofax, Inc. Systems, methods and computer program products for determining document validity
US9767354B2 (en) 2009-02-10 2017-09-19 Kofax, Inc. Global geographic information retrieval, validation, and normalization
KR101820715B1 (ko) * 2011-07-20 2018-01-22 에스프린팅솔루션 주식회사 화상형성장치, 인쇄제어단말장치 및 그 화상형성방법
USD702245S1 (en) * 2012-01-11 2014-04-08 Victor Susman Scanning frame
US9058515B1 (en) 2012-01-12 2015-06-16 Kofax, Inc. Systems and methods for identification document processing and business workflow integration
US9058580B1 (en) 2012-01-12 2015-06-16 Kofax, Inc. Systems and methods for identification document processing and business workflow integration
US9483794B2 (en) 2012-01-12 2016-11-01 Kofax, Inc. Systems and methods for identification document processing and business workflow integration
US10146795B2 (en) 2012-01-12 2018-12-04 Kofax, Inc. Systems and methods for mobile image capture and processing
US9514357B2 (en) 2012-01-12 2016-12-06 Kofax, Inc. Systems and methods for mobile image capture and processing
US9355312B2 (en) 2013-03-13 2016-05-31 Kofax, Inc. Systems and methods for classifying objects in digital images captured using mobile devices
WO2014160426A1 (en) 2013-03-13 2014-10-02 Kofax, Inc. Classifying objects in digital images captured using mobile devices
US9208536B2 (en) 2013-09-27 2015-12-08 Kofax, Inc. Systems and methods for three dimensional geometric reconstruction of captured image data
US20140316841A1 (en) 2013-04-23 2014-10-23 Kofax, Inc. Location-based workflows and services
EP2992481A4 (en) 2013-05-03 2017-02-22 Kofax, Inc. Systems and methods for detecting and classifying objects in video captured using mobile devices
JP2016538783A (ja) 2013-11-15 2016-12-08 コファックス, インコーポレイテッド モバイル映像データを用いて長尺文書の合成画像を生成するためのシステムおよび方法
US9760788B2 (en) 2014-10-30 2017-09-12 Kofax, Inc. Mobile document detection and orientation based on reference object characteristics
US10242285B2 (en) 2015-07-20 2019-03-26 Kofax, Inc. Iterative recognition-guided thresholding and data extraction
US9779296B1 (en) 2016-04-01 2017-10-03 Kofax, Inc. Content-based detection and three dimensional geometric reconstruction of objects in image and video data
US11062176B2 (en) 2017-11-30 2021-07-13 Kofax, Inc. Object detection and image cropping using a multi-detector approach

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63234242A (ja) * 1987-03-23 1988-09-29 Fuji Photo Film Co Ltd 放射線画像情報読取方法および装置
JPH01267636A (ja) * 1988-04-20 1989-10-25 Fuji Photo Film Co Ltd 放射線画像読取装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB216167A (ja) * 1923-03-23 1924-11-27 August Nagel
US4464789A (en) * 1980-05-19 1984-08-07 Environmental Research Institute Of Michigan Image analyzer for processing multiple frames of image data
JPS5974558A (ja) * 1982-10-21 1984-04-27 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 複製画像のレイアウト記録方法
JPS5987448A (ja) * 1982-11-11 1984-05-21 Fuji Photo Film Co Ltd カラ−フイルム検定方法
US4665551A (en) * 1983-12-08 1987-05-12 Machine Vision International Corporation Apparatus and method for implementing transformations in digital image processing
JPS6120042A (ja) * 1984-07-06 1986-01-28 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 画像走査記録方法及び装置
US4850027A (en) * 1985-07-26 1989-07-18 International Business Machines Corporation Configurable parallel pipeline image processing system
JPS63257173A (ja) * 1987-04-13 1988-10-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 電子顕微鏡におけるデユアル画像画調調整方法
DE3866761D1 (de) * 1987-04-20 1992-01-23 Fuji Photo Film Co Ltd Verfahren zur automatischen bestimmung abgebildeter koerperhaltungen in einem medizinischen bilddarstellungsgeraet.

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63234242A (ja) * 1987-03-23 1988-09-29 Fuji Photo Film Co Ltd 放射線画像情報読取方法および装置
JPH01267636A (ja) * 1988-04-20 1989-10-25 Fuji Photo Film Co Ltd 放射線画像読取装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06303388A (ja) * 1993-04-15 1994-10-28 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 画像読取装置
US8124908B2 (en) 2004-05-18 2012-02-28 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Laser welding method, laser-welded joint, outside sheathing panel, and body structure for rolling stock
US8530782B2 (en) 2004-05-18 2013-09-10 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Laser welding method, laser-welded joint, outside sheathing panel, and body structure for rolling stock
JP2009179318A (ja) * 2009-05-18 2009-08-13 Kawasaki Heavy Ind Ltd 鉄道車両用構体

Also Published As

Publication number Publication date
EP0464523B1 (en) 1996-03-06
JP2708263B2 (ja) 1998-02-04
US5202934A (en) 1993-04-13
DE69117593T2 (de) 1996-07-25
EP0464523A1 (en) 1992-01-08
DE69117593D1 (de) 1996-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2708263B2 (ja) 画像読取装置
JPH04266264A (ja) 画像処理装置
JP2901358B2 (ja) 画像読取装置
EP0848542B1 (en) Image forming apparatus
US5995201A (en) Digital print method
JP2604059B2 (ja) 画像読取装置
JPH03175779A (ja) スキャナ
US5130824A (en) System for and method of reading image information
JP3750751B2 (ja) デジタル写真プリンタ
JPH04111575A (ja) 画像処理装置
JP2892524B2 (ja) 画像情報読取システムおよびその方法
JPH0492560A (ja) 画像読取装置
JPH0723184A (ja) 画像処理方法および装置
JP3813713B2 (ja) 画像処理装置
JP4269201B2 (ja) 写真プリント装置
JPH0723215A (ja) 画像処理方法および装置
JP3705468B2 (ja) プリント作成方法及びプリント作成装置
JPH11155045A (ja) 画像読取装置
JPH0750753A (ja) 画像処理方法
JPH0715589A (ja) 画像処理方法および装置
JPS5972856A (ja) 像処理装置
JPH0736172A (ja) 画像処理方法および装置
JP2004015295A (ja) 写真フィルム画像処理装置
JPH11187196A (ja) フィルム搬送方法及びフィルムキャリア
JPH0614186A (ja) 画像処理方法および装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees