JPH0449318Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0449318Y2
JPH0449318Y2 JP2839386U JP2839386U JPH0449318Y2 JP H0449318 Y2 JPH0449318 Y2 JP H0449318Y2 JP 2839386 U JP2839386 U JP 2839386U JP 2839386 U JP2839386 U JP 2839386U JP H0449318 Y2 JPH0449318 Y2 JP H0449318Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
board
building
plate
exterior
ceramic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2839386U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62141842U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2839386U priority Critical patent/JPH0449318Y2/ja
Publication of JPS62141842U publication Critical patent/JPS62141842U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0449318Y2 publication Critical patent/JPH0449318Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、建物の躯体表面に貼設される外装板
に関する。
(従来の技術) 建物の躯体外表面に貼設される外装板の取付け
は、通常外表面に柔練り所謂トロ状のモルタルを
塗布して所定の目地を採りながら手張りする所謂
湿式工法や外装板の上下端を取付金具に保持させ
て建物躯体の外表面に設けた胴縁材に固定する所
謂乾式工法等によつている。
(考案が解決しようとする問題点) 前記湿式工法によれば、特別に取付金具を用意
することなく、取付金具自体は外装板表面に露出
しないが、目地の整合性や外装板相互の表面平滑
性を保持する為に熟練職人の施工によらなければ
ならない。しかもモルタルの接着強度によつての
み外装板を保持するので剥落等の事故が生じ易
い。
一方後者の乾式工法では外装板を保持する取付
金具は現場施工中心の取付けとなつている為バラ
ツキが生じ易く、又取付金具自体が外装板表面に
露出する等々の問題を生じている。
(問題点を解決する為の手段) そこで本考案は上記問題点を解決する為に案出
したもので、陶板裏面の掛着溝にアンカー金物の
脚辺先端に設けた爪片を挿入し、該脚辺を拡開さ
せることにより爪片を掛着溝に掛着させ、更にア
ンカー金物を埋設する状態で陶板の裏面にモルタ
ル材を裏打ちした建物用外装板を提供するもので
ある。
これによつて陶板とアンカー金物の定着が確実
となり、且つアンカー金物を介して建物躯体表面
に設けた胴縁材に固定することが容易となり、更
に又アンカー金物等は外装板表面に露出せず極め
て好適な建物用外装板を提供出来るものである。
(実施例) 以下、図面に基づき本考案の建物用外装板を説
明する。
第1図は本考案に係る建物用外装板Pの断面概
略図である。建物用外装板Pは、所定の横長及び
縦長を有する矩形板材であり、通常後述する陶板
の大きさにほぼ等しい表面積を有する。
陶板1は、例えば600×600mm2の矩形平板であ
り、その裏面11には掛着溝12,12が刻設さ
れている。この掛着溝12,12は、陶板1の幅
方向全域に設ける必要はなく、アンカー金物2を
定着させる位置に対応して夫々一組刻設する。掛
着溝12の外側壁12aは底辺12bと略鋭角を
為す様傾斜して形成されている。
一方アンカー金物2は、掛着部21と押板22
とから全体形状が方形状を為している。掛着部2
1は基板21aの両端に脚辺21b,21bを垂
下させ、又この脚辺21b,21bの先端に略水
平状態に延出した爪片21c,21cから断面略
〓状若しくは台形状を為す、又押板22は脚辺2
1b,21b間に収納され、この押板22にはボ
ルトvが基板21aを貫通した状態に植設され
て、このボルトvに対し基板21aの上面方向か
らナツトNが螺合している。
尚アンカー金物2の形状としては、特に図示し
ないが、掛着部21を台形状にしたり、又脚辺2
1b,21b……を放射状に延出した円形型のも
のがある。何れも断面が略〓状若しくは台形状を
為し、押板によつて脚辺が拡開して爪片が掛着溝
に掛着するものである。又アンカー金物2自体を
薄型に構成すれば陶板1と取付ける建物躯体との
間隙は小さくなり、施工、外観上から好ましいも
のとなる。
斯かるアンカー金物2を陶板1の裏面11に定
着させるには、先ず爪片21c,21cを掛着溝
12,12内に挿入し、ナツトNを所定方向に回
動させる。するとボルトvによつて押板22が上
昇し、その両端縁22a,22bが脚辺21b,
21bの内面に当接して押広げる。さらにナツト
Nを圧締すれば爪片21c,21cは掛着溝1
2,12の外側壁12a,12aに当接した状態
で喰込む。よつてアンカー金物2は陶板の裏面1
1に機械的に定着される。
斯かる状態の陶板の裏面11にモルタル材3を
裏打ちする。上記の様にアンカー金物2自体を薄
型に構成しておけばボルト先端v1を突出させた
状態に完全に埋設される。モルタル材3が硬化す
るとナツトNは緩むことなく完全に固着される。
よつて爪片22b,22bと掛着溝12,12の
掛着状態は永久的なものとなる。一方モルタル材
3自体は陶板1の裏補強材として働く。
すなわち上記構成によつて形成された建物用外
装板Pは陶板1の強度を向上させる丈でなく陶板
自体を建物躯体に極めて容易に取付けることが可
能となる。
第2図は上記建物用外装板Pを用いて建物躯体
Hの表面に取付けた状態を示す側断面概略図であ
る。
すなわち建物躯体Hにはアンカーボルト4が植
設され、このアンカーボルト4を介してアングル
材5及び取付金物6をそれぞれ取付けることによ
り胴縁材が形成される。この胴縁材に対し建物用
外装板Pが取付けられるものである。すなわち胴
縁材の前面に取付けられた取付金物6に対し建物
用外装板Pの裏面に突出したボルトvを嵌合しナ
ツトnによつて固定する。同様にして所定幅の目
地を確保しつつ上下方向に夫々建物用外装板P,
P……を取付けてゆくものである。
以上の様に本考案の建物用外装板Pは、陶板と
アンカー金物を機械的に定着させ、且つモルタル
材の裏打ちによつて両者の定着を一体かつ確実な
ものにして外装板自体の補強を図ることが出来
る。
又外装板Pの裏面に突出したボルトvを介する
ことにより確実且つ容易に取着することが可能と
なる。
(効果) よつて建物用外装板を用いれば極めて高品質の
建物外装が形成される丈でなく、脱落や亀裂等も
生ぜず耐久性、美観の上からも好ましい建物外表
面を形成し得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本考案に係る建物用外装板の断面概
略図、第2図は、本考案に係る建物用外装板を建
物躯体表面に取付けた状態を示す側断面概略図で
ある。 P……建物用外装板、1……陶板、11……陶
板の裏面、12,12……掛着溝、2……アンカ
ー金物、21……掛着部、21b,21b……脚
辺、21c,21c……爪片、3……モルタル
材、4……建物躯体、v……ボルト、N……ナツ
ト。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 陶板裏面の掛着溝に、アンカー金物の脚辺先端
    に設けた爪片を挿入し、該脚辺を拡開することに
    より該爪片を掛着溝に掛着させるとともに、アン
    カー金物を埋設する状態で陶板裏面にモルタル材
    を裏打ちした建物用外装板。
JP2839386U 1986-02-28 1986-02-28 Expired JPH0449318Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2839386U JPH0449318Y2 (ja) 1986-02-28 1986-02-28

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2839386U JPH0449318Y2 (ja) 1986-02-28 1986-02-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62141842U JPS62141842U (ja) 1987-09-07
JPH0449318Y2 true JPH0449318Y2 (ja) 1992-11-19

Family

ID=30831309

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2839386U Expired JPH0449318Y2 (ja) 1986-02-28 1986-02-28

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0449318Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6501338B2 (ja) * 2014-06-30 2019-04-17 株式会社竹中工務店 化粧パネルの取付け構造
JP6431876B2 (ja) * 2016-07-14 2018-11-28 株式会社日本陶業 外壁パネルを固定するための固定金物

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62141842U (ja) 1987-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4567706A (en) Edge attachment clip for wall panels
US4621473A (en) Field attachment clip for wall panels
JPH0449318Y2 (ja)
JPH0229126Y2 (ja)
JPH0449286Y2 (ja)
JPH1061090A (ja) 建造物における天井部材の構築機構
JPH0421403Y2 (ja)
JPS624130Y2 (ja)
JPH0631009Y2 (ja) 内装材の取付枠
JPH01102163A (ja) パネル取付構造
JPH026163Y2 (ja)
JPH0613288Y2 (ja) 軒天材支持構造
JPS6015842Y2 (ja) 天井
JPH0518426Y2 (ja)
JP2907987B2 (ja) 不燃板の連結構造
JPS6347248Y2 (ja)
JPS5932665Y2 (ja) 階段構造
JP2902458B2 (ja) 不燃パネルの取付構造
JPH0717713Y2 (ja) 建物用仕切材支持装置
JPH0135870Y2 (ja)
JPH0629303Y2 (ja) 天井支持具
JPH0348324Y2 (ja)
JPH0748851Y2 (ja) タイルのモザイク貼り施工構造
KR920000542B1 (ko) 건축용 판재부착부재
JPH0453378Y2 (ja)