JPH0440238B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0440238B2
JPH0440238B2 JP57107639A JP10763982A JPH0440238B2 JP H0440238 B2 JPH0440238 B2 JP H0440238B2 JP 57107639 A JP57107639 A JP 57107639A JP 10763982 A JP10763982 A JP 10763982A JP H0440238 B2 JPH0440238 B2 JP H0440238B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
exhaust pipe
cylinder
cylinders
exhaust
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP57107639A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58224812A (ja
Inventor
Yoshiharu Isaka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP10763982A priority Critical patent/JPS58224812A/ja
Publication of JPS58224812A publication Critical patent/JPS58224812A/ja
Publication of JPH0440238B2 publication Critical patent/JPH0440238B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/08Other arrangements or adaptations of exhaust conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2340/00Dimensional characteristics of the exhaust system, e.g. length, diameter or volume of the apparatus; Spatial arrangements of exhaust apparatuses
    • F01N2340/04Dimensional characteristics of the exhaust system, e.g. length, diameter or volume of the apparatus; Spatial arrangements of exhaust apparatuses characterised by the arrangement of an exhaust pipe, manifold or apparatus in relation to vehicle frame or particular vehicle parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2590/00Exhaust or silencing apparatus adapted to particular use, e.g. for military applications, airplanes, submarines
    • F01N2590/04Exhaust or silencing apparatus adapted to particular use, e.g. for military applications, airplanes, submarines for motorcycles

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は自動二輪車の排気管の配管構成に関す
るもので、車両の進行方向前方と後方に偏すると
共に車体の左右方向に気筒を有する多気筒エンジ
ンを備え、前方気筒の排気管をそこから一旦下方
へ伸ばした後、後方へ屈曲させて車体後方へ導く
形式の自動二輪車に関する。
〔従来の技術〕 一般に、V形あるいは水平対向形など車両の前
方と後方に配された2個以上の気筒を備えた自動
二輪車では、各気筒から車両後部に配される消音
器に到る距離が異なるため、排気管の長さが不一
致となつて前後気筒の特性をバランスさせるのが
必ずしも容易でない。
そのような不具合を解消する排気管構造を採つ
た排気管装置としては、例えば、特開昭57−
47217号公報に開示されたものがある。
この公報に示された自動二輪車はV形2気筒の
エンジンが搭載されており、そのエンジンの前方
気筒に接続された排気管はエンジンの右側方を通
つて車体右側に位置する消音器に導かれていた。
また、エンジンの後方気筒に接続された排気管
は、エンジンの後方で下方へ導かれ、リヤアーム
支軸と後輪との間を通つて車体左側に位置する消
音器に連結されていた。
すなわち、上述した排気管装置では、後方気筒
用排気管をエンジン後方で蛇行させることによつ
て、前方気筒用排気管に対して等価管長が得られ
るようにしていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかるに、上述したように後方気筒用排気管を
エンジン後方で蛇行させる構成を採つたとして
も、後部気筒が複数存在する場合には、比較的狭
いエンジン後方の空間に複数本の排気管を蛇行さ
せて通さなければならず、車体部品や隣合う排気
管との干渉を避けるようにすると、結局は排気管
長を充分確保できなくなつてしまう。
また、従来の排気管装置では後方気筒用排気管
がリヤアーム支軸と後輪との間を通つているの
で、リヤアームが長くなつてしまう。すなわち、
ばね下荷重が重くなると共に、前後輪間隔も長く
なつてしまうという問題もあつた。
〔課題を解決するための手段〕
本発明に係る自動二輪車の排気管装置は、前方
の左右気筒の各排気管を、気筒から一旦下方に伸
ばしてエンジン下方に突出するオイルパンの前方
で互いに交叉させ、この気筒の位置する側とは反
対側のエンジン側方にそれぞれ屈曲させ次に後方
に導き、後方の左右気筒の各排気管を、リヤアー
ム支軸の前方にて一旦下方に伸ばしてその下端で
前方に屈曲させ、前記オイルパンの前方で互いに
交叉するように車体中心方向へそれぞれ折曲げ、
次にこの気筒の位置する側とは反対側のエンジン
側方を通るよう後方に折返し、前記前方気筒から
後方に導かれる排気管と共に消音器の集合管に集
合させたものである。
〔作用〕
後方気筒用排気管はエンジンを前方へ迂回する
ことになつてその長さが長くなり、前方気筒用排
気管は、接続された気筒に対して左右反対側とな
る方へ伸ばされることで後方気筒用排気管と排気
管長が揃えられる。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を第1図ないし第5図
によつて詳細に説明する。
第1図は本発明に係る排気管装置を搭載した自
動二輪車の側面図、第2図は本発明に係る排気管
装置の平面図、第3図は同じく前面図、第4図は
後面図、第5図は外観斜視図である。
実施例の自動二輪車は鋼管を接続して組立た車
体枠1の前方に位置して操向軸管2を持ち、その
操向軸管2を介して前輪3を左右転向自在に支持
している。
車体枠1は操向軸管2から後方へ伸びる主柱4
と下方へ伸びるダウンチユーブ5とを有し、エン
ジン6は後部を主柱4により、また、前部をダウ
ンチユーブ5により支持されている。
7,8はそれぞれエンジン6をボルトで車体枠
1に固定するブラケツトである。
前記主柱4の下端部に設けたブラケツト9には
後輪11を支持するリヤアーム12の基端が支軸
13によつて回動自在に支持されている。車体枠
1の後部はさらに後方へ伸びるシート支持枠14
とその補強枠15とが溶接組立てされており、こ
のシートの支持枠14とリヤアーム12との間に
は後輪11の緩衝ばね16が取付けられている。
17は車体枠1の上面に架設された燃料タン
ク、18は乗員の座席シート、19はエンジン冷
却用のラジエータである。
エンジン6は中央のクランク箱21から前方へ
伸びる2個の前方気筒22と、後方へ伸びる2個
の後方気筒23とを持つ四気筒の水平対向形水冷
エンジンであり、各気筒22,23の軸線CLが
前記支軸13の上方を略水平に通るように配して
ある。24,24はエアクリーナ25とエンジン
6との間に介入された気化器である。
31,32は2個の前方気筒22から下方へ伸
びた前排気管で、第3図および第4図に示すよう
に、左右気筒のものがオイルパン41の前方で互
いに交叉して反対側へ伸び、左右の消音器33,
34へ連結されている。
35,36は後方気筒23から下方へ伸びる排
気管であり、その下端から前方へ屈曲し、右気筒
排気管36は車体右側のエンジン下面を通り、か
つ左気筒の排気管35は車体左側のエンジン下面
を通つて、前気筒22の下方であつてオイルパン
41の前方でそれぞれ車体中心方向へ折り曲げら
れ、他側で再び後方へ屈曲して結局180°折返し同
側の排気管毎に集合管37,38によつて集合さ
れ、それぞれ消音器33,34へ連結されてい
る。
なお、排気管35,36における気筒から下方
へ伸びる部分は、第1図に示すように、リヤアー
ム12の支軸13の前方を通されている。
また、車体右側に位置する集合管38には排気
管32,35が第4図に示すように左右に配置さ
れて接続され、車体左側に位置する集合管37に
は排気管31,36が上下に配置されて接続され
ている。
39は左右の排気管群の間に配置された始動電
動機、41はオイルパンで共に排気管により地上
の障害物から守られている。
したがつて、後方気筒23の2本の排気管3
5,36はエンジン6を前方へ迂回することにな
つてその長さが長くなり、前方気筒22の2本の
排気管31,32は、接続された気筒に対して左
右反対側となる方へ伸ばされることで後方気筒用
排気管35,36と排気管長が揃えられることに
なる。
なお、以上の実施例では水平対向形のエンジン
について説明したが、この発明は必ずしもこれに
限るものではなくV形配置のエンジンにも利用で
きる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明に係る自動二輪車の
排気管装置によれば、後方の左右気筒からリヤア
ーム支軸の前方にて一旦下方に伸ばした各排気管
は、その下端で前方に屈曲させ、オイルパンの前
方で互いに交叉するように車体中心方向へそれぞ
れ折曲げ、次にこの気筒の位置する側とは反対側
のエンジン側方を通るよう後方に折返し、前方気
筒から後方に導かれる排気管と共に消音器の集合
管に集合させているので、後方気筒の排気管の所
要長さを充分確保することができる。
また、前方の左右気筒から一旦下方に伸ばした
各排気管をエンジン下方に突出するオイルパンの
前方で互いに交叉させ、この気筒の位置する側と
は反対側のエンジン側方にそれぞれ屈曲させ次に
後方に導いたので、後方気筒の排気管が長くなつ
てもそれと略等しくすることが出きる。
したがつて、エンジンの気筒から出て消音器の
集合室に到るまでのエンジン出力に関係する排気
管長さが、前後方気筒に接続された両排気管とも
に長くなると共に、前後方気筒に接続された両排
気管の長さの不一致がなく、かつ排気管はその気
筒の位置する側ちは反対側のエンジン側方に折曲
げられるために曲げの曲率が大きく排気抵抗も小
さいから、出力の大きい高性能エンジンとするこ
とができる。
さらに、後方気筒の排気管の後方への折返し部
分はオイルパン前方に位置し、エンジンの中央部
分にないから排気管からのエンジンへの伝熱が少
なくなる。
しかも、エンジン下面中央部には空間が確保さ
れるから、オイルパンのほか、発電機等の重量の
ある部品をこの空間に配置すれば車両の重心をか
げることも可能となる。
さらにまた、オイルパンの前方で前後方の各気
筒の排気管が車体を横断する形となるので、走行
風をこの部分で充分受け、排気ガスが冷却されて
騒音の低下に役立つと共に、排気管がエンジンに
与える熱の影響が少なくなる。そして、排気管は
エンジンの下方に突出するオイルパンの前方をガ
ードする役目もする。
加えて、後方気筒の排気管は、特開昭57−
47217号広報に示されたようにリヤアーム支軸と
後輪との間を下方に伸びるのと異なり、リヤアー
ムの支軸の前方にて下方に伸びるからリヤアーム
が短くなりばね下荷重が軽くなつて走行性能が向
上すると共に、前後輪間隔を短くすることができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る排気管装置を搭載した自
動二輪車の側面図、第2図は本発明に係る排気管
装置の平面図、第3図は同じく前面図、第4図は
後面図、第5図は外観斜視図である。 6……多気筒エンジン、22……前方気筒、2
3……後方気筒、31,32……前方気筒の排気
管、33,34……消音器、35,36……後方
気筒の排気管。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 車両の進行方向前方と後方に偏すると共に、
    左右方向に気筒を有する多気筒エンジンを搭載
    し、このエンジンから車両後方の左右に延在する
    消音器に排気管を導く形式の自動二輪車におい
    て、前方の左右気筒の各排気管を、気筒から一旦
    下方に伸ばして前記エンジン下方に突出するオイ
    ルパンの前方で互いに交叉させ、この気筒の位置
    する側とは反対側のエンジン側方にそれぞれ屈曲
    させ次に後方に導き、後方の左右気筒の各排気管
    を、リヤアーム支軸の前方にて一旦下方に伸ばし
    てその下端で前方に屈曲させ、前記オイルパンの
    前方で互いに交叉するように車体中心方向へそれ
    ぞれ折曲げ、次にこの気筒の位置する側とは反対
    側のエンジン側方を通るよう後方に折返し、前記
    前方気筒から後方に導かれる排気管と共に前記消
    音器の集合管に集合させたことを特徴とする自動
    二輪車の排気管装置。
JP10763982A 1982-06-24 1982-06-24 自動二輪車の排気管装置 Granted JPS58224812A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10763982A JPS58224812A (ja) 1982-06-24 1982-06-24 自動二輪車の排気管装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10763982A JPS58224812A (ja) 1982-06-24 1982-06-24 自動二輪車の排気管装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58224812A JPS58224812A (ja) 1983-12-27
JPH0440238B2 true JPH0440238B2 (ja) 1992-07-02

Family

ID=14464285

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10763982A Granted JPS58224812A (ja) 1982-06-24 1982-06-24 自動二輪車の排気管装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58224812A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60174624U (ja) * 1984-04-27 1985-11-19 本田技研工業株式会社 自動二輪車の排気装置
JPH0439095Y2 (ja) * 1985-03-01 1992-09-11
JPH046397Y2 (ja) * 1985-09-03 1992-02-21
JP2007100664A (ja) * 2005-10-07 2007-04-19 Yamaha Motor Co Ltd 自動二輪車の排気装置、及び排気装置を搭載した自動二輪車
JP2008195113A (ja) * 2007-02-08 2008-08-28 Yamaha Motor Co Ltd 自動二輪車の排気装置及び自動二輪車
JP4901554B2 (ja) 2007-03-30 2012-03-21 本田技研工業株式会社 自動2輪車の排気装置
JP5339603B2 (ja) * 2009-03-30 2013-11-13 本田技研工業株式会社 自動二輪車

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5747217A (en) * 1980-09-05 1982-03-18 Yamaha Motor Co Ltd Exhausting device for motor cycle

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5747217A (en) * 1980-09-05 1982-03-18 Yamaha Motor Co Ltd Exhausting device for motor cycle

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58224812A (ja) 1983-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6160249B2 (ja)
JP3940053B2 (ja) 内燃機関排気系の遮熱装置
US8567542B2 (en) Intake air routing structure for a vehicle, and vehicle including same
JPH0440238B2 (ja)
JPH0771245A (ja) エンジンの排気装置
JP3497443B2 (ja) 車両におけるエンジンの排気装置
JP3184271B2 (ja) 横置エンジンの排気装置
JP4151261B2 (ja) 小型車両のエンジン排気装置
CN110030124A (zh) 跨骑型车辆的过滤罐配置结构
JPS63212194A (ja) 自動二輪車の排気管配置構造
JP2684634B2 (ja) 車両のラジエータ及びオイルタンク配置構造
JP3072378B2 (ja) 自動二輪車
JPH0641270B2 (ja) 自動二輪車のフレ−ム
JPS6256032B2 (ja)
JPH01218990A (ja) 自動二輪車のリヤアーム
JPH0413196B2 (ja)
JP3166504B2 (ja) 自動二輪車の熱交換器取付構造
JPH0333555B2 (ja)
JPS61205318A (ja) 自動二輪車用エンジンの排気管
JP3456332B2 (ja) 液体冷却装置のホース配置
JPH0614027Y2 (ja) 自動二輪車の排気管配設構造
JPS6260914A (ja) 自動二輪車の排気装置
JPS592763B2 (ja) 自動二輪車の排気装置
JPH0765500B2 (ja) 車輛の排気装置
JPH0567476B2 (ja)