JPS592763B2 - 自動二輪車の排気装置 - Google Patents

自動二輪車の排気装置

Info

Publication number
JPS592763B2
JPS592763B2 JP2935479A JP2935479A JPS592763B2 JP S592763 B2 JPS592763 B2 JP S592763B2 JP 2935479 A JP2935479 A JP 2935479A JP 2935479 A JP2935479 A JP 2935479A JP S592763 B2 JPS592763 B2 JP S592763B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
exhaust
exhaust pipe
pipe
main frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP2935479A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55123310A (en
Inventor
信義 冨永
宣好 倉井
肇 上野
貞英 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP2935479A priority Critical patent/JPS592763B2/ja
Publication of JPS55123310A publication Critical patent/JPS55123310A/ja
Publication of JPS592763B2 publication Critical patent/JPS592763B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Exhaust Silencers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、各気筒が前後方向に配列されたV型エンジ
ンを持つ自動二輪車の、排気装置に関するものである。
り型エンジンを、その各気筒が前後方向に並ぶように自
動二輪車へ搭載した場合には、前、後各気筒に接続され
る排気管の長さを一致させることが困難である。
配管位置にもよるが、前記筒の前方および後気筒の後方
にそれぞれ排気管を通す場合、一般に後気筒の排気管が
前記筒の排気管に比べて著しく短かくなる。このためこ
れらの排気管では排気抵抗が大幅に異なわ、燃焼状態が
、前。後各気筒間で相違する。その結果排気の成分一や
燃費等の諸特性が各気筒で異なわ、エンジン全体として
のこれら諸特性を向上させるための調整が非常に困難に
なる。従つて前、後各気筒はできるだけ同一の条件下で
運転することが必要である。この発明は以上のような事
情に鑑みなされたものであり、前、後各気筒に接続され
る排気管の排気抵抗を揃えることによつて、各気筒の燃
焼条件を均一にし、もつてエンジン全体としての排気成
分や燃費等の諸特性を向上させる排気装置を提供するこ
とを目的とするものである。この発明はこの目的達成の
ため、前、後各気筒にはそれぞれ内径が異なる排気管を
接続したものである。以ト図面に基いて、この発明を詳
細に説明する。j 第1図はこの発明の一実施例を一部
省略して示す側面図、第2図は同じ<平面図である。
これらの図において符号1はメインフレームであり、こ
のメインフレーム1は左右一対の金属板部材1a、Ib
を結着することにより断面略箱型に形成されている。こ
のメインフレーム1はタンクレール部2と、その後端付
近の屈曲部とを備える。タンクレール部2の前端にはス
テアリング・ヘッドパイプ4が溶着されている。タンク
レール部2の後半から屈曲部3の上部にかけては二股状
にOなつていて、この内部に緩衝器装填室5が形成され
ている。この緩衝器装填室5には減衰器付き緩衝器6が
装填される。屈曲部3の下部は左右の金属板部材1a、
Ibが重合結着されている。金属板部材1aの屈曲部3
に対応する位置に”5 は、円形の開口1が形成されて
いる。外気は、この開口7の外側に配設された不図示の
空気清浄器を通り、この開口7からメインフレーム1内
に吸入される。第1図で8,9はタンクレール部2に形
成された吸入管であり、前記開口7からメインフレーム
2内に入つた空気はこの吸入管8,9から後記エンジン
20の各気筒に吸入される。10は左右一対のブラケッ
トであり、前記メインフレーム1の屈曲部3から垂下す
るように強固に固定された実質的にメインフレーム1の
一部となつている。
11は側面略三角形のリヤアームであ楓前記一対のブラ
ケット10間に上下方向へ回動可能に軸支されている。
このリヤアーム11は左右一対の三角形で後輪12を挟
むように保持する。このリヤアーム11の左側の三角形
を構成する底力ははプロペラ軸ケース13となり、その
後端にはギヤケース14が連結されている。プロペラ軸
ケース13内にはプロペラ軸(図示せず)が挿通され、
ギヤケース14内の大減速歯車(図示せず)に噛合して
いる。リヤアーム11の頂点と前記緩衝器装填室5内の
前端部とには緩衝器6の両端が軸支されている。
二前記ブラクツト10の
外側には、車体の前後方向に延在する側板15が強固に
固定され、その後端にはリヤステー16のf端がボルト
によつて固定されている。このリヤステー16はシート
レール17と一体に溶着され、このシートレール17乏
の前端はメインフレーム1にボルトによつて固定されて
いる。20は空冷頭上カム軸式V型2気筒エンジンであ
る。
このエンジン20の各気筒21,22は前後方向に並ぶ
ように配置され、これら各気筒21,322の頭部とク
ランクケース23の後部とが前記メインフレーム1卦よ
びブラケット10に支持されている。すなわち前気筒2
1のシリンダヘッドには、メインフレーム1のタンクレ
ール部2を間隔をおいて挟むよう略コ字状に折曲された
ブラケ3.ツト24が固定され、このブラケット24が
カラーを介してタンクレール部2に固定されている。後
気筒22のシリンダヘッドには■方へ傾斜した取付面を
左右に有するブラケット25が固定される一方、メイン
フレーム1にもブラケット26が4(固着され、両ブラ
ケット25,26が不図示のゴム弾性部材を介して連結
されている。27と28は左右一対の気化器であり、左
側の気化器27は前記吸入管8と後気筒22との間に、
また右側の気化器28は吸入管9と前記筒21との間に
それぞれ装着されている。
すなわちこれら気化器27,28は前・後気筒21,2
2の間に位置している。30,31は排気管であり、前
気筒21の排気管30は前記筒21の前方から出てエン
ジン20の下方右寄りの位置を通つている。
後気筒22の排気管31は後気筒22の後方から出て前
記一対のブラケット10間)よびリアアーム11の間を
通つている。32は消音器であり、左右の消音管33,
34とこれらを連絡する膨張室35とを備える。
この消音器32は、その膨張室35がリアアーム11下
方のブラケット10寄りに位置し、消音管33,34が
後方へ延在するように配設されている。前気筒21の排
気管30は右側の消音管34に接続され、後気筒22の
排気管31は図に示すように、車体のほぼ中央を通つて
下方に導かれ膨脹室35を介して消音管33に接続され
ている〜 排気管30はエンジン20の下方を囲むように配管され
るため、排気管31に比べて非常に長いが、その内径は
大きい。
各排気管30,31の内径はそれぞれの排気抵抗がほぼ
等しくなるように決定される。従つて、長いために排気
抵抗が大きくなる前記筒21の排気管30は、後気筒2
2の排気管31よ沙もその内径が大きい。なお第1図に
おいて36は燃料タンク、37はシートである。
不図示の空気清浄器、開口7を介してメインフレーム1
内に入つた空気は吸入管8,9)よび気化器27,28
を通つて各気筒21,22に入る。
各気筒21,22の排気の良否はその燃焼に大きな影響
を及ぼす。しかし各排気管30,31はその排気抵抗の
差を考慮し、排気抵抗を揃えるように内径が決められて
いるから、各気筒21,22の排気条件が揃う。このた
め各気筒21,22の燃焼条件も揃い、各気筒21,2
2の排気成分や燃費等の諸特性の差も小さくなる。この
発明は以上のように、各気筒に接続される排気管の排気
抵抗を揃えるように、その内径が決められているので、
各気筒に)ける燃焼条件が均一化する。
このため各気筒の排気成分や燃費等の諸特性の差が・」
\さくなり1エンジン全体としての諸特性を向上させる
ための調整が非常に簡単になる。従つてエンジン全体の
諸特性を容易に向上させることができる。また、後気筒
の排気管は相対的に細くしかも車体の中央を通つて下方
に導かれているから、運転者の脚に近ずけずにしかも他
の部品との間に広い間隙が形成されるため、熱による影
響を与えることがないという利点もある。
【図面の簡単な説明】 第1図はこの発明の一実施例を一部省略して示す側面図
、第2図は同じく平面図である。 20・・・エンジン、21・・・前気筒、22・・・後
気筒、30,31・・・排気管。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 各気筒が前後方向に配列されたV型エンジンを備え
    た自動二輪車において、前・後各気筒に接続された排気
    管のうち後気筒に接続された排気管の内径を前記筒に接
    続した排気管の内径より小さく形成すると共に、後気筒
    の排気管を車体のほぼ中央を通して下方に導ぎ消音管に
    連結したことを特徴とする自動二輪車の排気装置。
JP2935479A 1979-03-15 1979-03-15 自動二輪車の排気装置 Expired JPS592763B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2935479A JPS592763B2 (ja) 1979-03-15 1979-03-15 自動二輪車の排気装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2935479A JPS592763B2 (ja) 1979-03-15 1979-03-15 自動二輪車の排気装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12527280A Division JPS5656924A (en) 1980-09-11 1980-09-11 Exhaust system for motor cycle

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55123310A JPS55123310A (en) 1980-09-22
JPS592763B2 true JPS592763B2 (ja) 1984-01-20

Family

ID=12273865

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2935479A Expired JPS592763B2 (ja) 1979-03-15 1979-03-15 自動二輪車の排気装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS592763B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020144875A1 (ja) 2019-01-10 2020-07-16 オムロン株式会社 計測制御装置、該計測制御装置が搭載された包装装置、及び計測制御方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5843824A (ja) * 1981-09-11 1983-03-14 Yamaha Motor Co Ltd 自動二輪車の排気装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020144875A1 (ja) 2019-01-10 2020-07-16 オムロン株式会社 計測制御装置、該計測制御装置が搭載された包装装置、及び計測制御方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55123310A (en) 1980-09-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6160249B2 (ja)
US8584788B2 (en) Exhaust system for motorcycle
JPH0826167A (ja) 自動二輪車のフレーム構造
US4884399A (en) Exhaust system for rear-engine vehicles
US9322317B2 (en) Exhaust device of motorcycle
JPS592763B2 (ja) 自動二輪車の排気装置
JP6197370B2 (ja) 自動二輪車用エンジン
JP4478096B2 (ja) 自動二輪車の排気装置
JP4144383B2 (ja) 鞍乗型車両の燃料供給装置
JPH0440238B2 (ja)
JPS6193264A (ja) 自動二輪車の吸気装置
JP3072378B2 (ja) 自動二輪車
JPS6256032B2 (ja)
JPS63212194A (ja) 自動二輪車の排気管配置構造
WO2021192927A1 (ja) 鞍乗型車両用内燃機関の吸気装置
JP7471195B2 (ja) 二次エア導入装置
JPH0418129B2 (ja)
JPS6148467B2 (ja)
JPS58214416A (ja) 自動二輪車の排気装置
JPH0335153B2 (ja)
JP2749163B2 (ja) 4サイクルエンジンの排気装置
JPH0413196B2 (ja)
JP3284893B2 (ja) V型エンジンの二次エア供給装置
JPS61205319A (ja) 自動二輪車のエンジン排気管の配管構造
JPH0574682B2 (ja)