JPH0333555B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0333555B2
JPH0333555B2 JP9630782A JP9630782A JPH0333555B2 JP H0333555 B2 JPH0333555 B2 JP H0333555B2 JP 9630782 A JP9630782 A JP 9630782A JP 9630782 A JP9630782 A JP 9630782A JP H0333555 B2 JPH0333555 B2 JP H0333555B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipe
cylinder
exhaust
exhaust pipe
muffling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP9630782A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58214416A (ja
Inventor
Kaoru Okui
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP9630782A priority Critical patent/JPS58214416A/ja
Publication of JPS58214416A publication Critical patent/JPS58214416A/ja
Publication of JPH0333555B2 publication Critical patent/JPH0333555B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/04Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00 having two or more silencers in parallel, e.g. having interconnections for multi-cylinder engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N13/00Exhaust or silencing apparatus characterised by constructional features ; Exhaust or silencing apparatus, or parts thereof, having pertinent characteristics not provided for in, or of interest apart from, groups F01N1/00 - F01N5/00, F01N9/00, F01N11/00
    • F01N13/08Other arrangements or adaptations of exhaust conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2340/00Dimensional characteristics of the exhaust system, e.g. length, diameter or volume of the apparatus; Spatial arrangements of exhaust apparatuses
    • F01N2340/04Dimensional characteristics of the exhaust system, e.g. length, diameter or volume of the apparatus; Spatial arrangements of exhaust apparatuses characterised by the arrangement of an exhaust pipe, manifold or apparatus in relation to vehicle frame or particular vehicle parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2590/00Exhaust or silencing apparatus adapted to particular use, e.g. for military applications, airplanes, submarines
    • F01N2590/04Exhaust or silencing apparatus adapted to particular use, e.g. for military applications, airplanes, submarines for motorcycles

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、前後V形エンジンを搭載した自動二
輪車に関する。
この種の自動二輪車において、後部気筒を後方
排気としたものでは、この後部気筒に接続される
排気管の管長が、前部気筒の排気管よりも著しく
短かくなつてしまい、したがつて、排気の脈動を
有効に有利できず、排気効率や出力の低下を招
く。
このことから、従来では各気筒の排気管が連な
る消音管を、大容量の排気チヤンバで連結した
り、あるいは後部気筒の排気管を蛇行させること
により、管長を確保する手法が講じられている。
しかしながら、いずれの従来構成も排気管の接
続作業が行い難く、取付けに手間を要したり、構
成が複雑でコスト高となる等の不具合がある。
本発明はこのような事情にもとづいてなされた
もので、その目的とするところは、大容量の排気
チヤンバを用いることなく排気管長の不足分を補
うことができ、しかも排気管と消音管との接続作
業を容易に行なえる自動二輪車の排気装置を提供
しようとするものである。
すなわち本発明は、前部気筒の排気管は一方の
消音管に連結するとともに、消音管相互は左右方
向に沿う連通管によつて着脱可能に連結し、また
後部気筒の排気管は、この後部気筒から後方に向
つて導びくとともに、後輪の前方を通して下方に
導き、かつこの端部を上記連通管と略平行をなし
て側方に導出し、この導出端部を他方の消音管に
着脱可能に連結することにより、上記目的を達成
しようとするものである。
以下本発明を図面に示す一実施例にもとづいて
説明する。
第1図は自動二輪車を示し、1は車体としての
フレーム、2はフロントフオーク、3は前輪、4
は燃料タンク、5はシート、6は後輪である。上
記フレーム1はバツクボーン型をなしており、こ
のバツクボーン部7には前後V形2気筒エンジン
8が懸垂支持されている。このエンジン8はクラ
ンクケース9上に前部気筒10と後部気筒11と
を、車体の前後方向に所定の挟角を存して略V形
に配置したもので、クランク軸12が車体の左右
方向に沿つて横置きに配置されている。前記気筒
10、後部気筒11およびバツクボーン部7とで
囲まれる空間には気化器13,13が配置され、
これら気化器13,13は前部気筒10および後
部気筒11の対向面に形成した吸気口に接続され
ている。前部気筒10の前面および後部気筒11
の後面には排気口が形成されており、したがつて
前部気筒10は前方排気、後部気筒11は後方排
気となつている。
一方、車体後部の左右両側には夫々消音管1
4,15(マフラ)が配置されている。これら消
音管14,15は、その外周面に溶接したブラケ
ツト16,17を、フレーム1側にボルト締めす
ることにより、上記位置に固定されており、その
内部構造については既に知られているので説明を
省略する。この消音管14,15は後輪6の直前
において左右方向に沿う連通管18によつて連結
されている。すなわち、消音管14,15の前端
部対向面には通孔19,20が開設されており、
左側の消音管15の通孔19に上記連通管18の
一端開口部がブラケツト21を介して一体的に連
結されている。また連通管18の他端開口部は、
右側の消音管14の通孔20にブラケツト22を
介して取着したジヨイント23内に挿入され、金
属製のバンド24で締め付けることにより、着脱
可能に連結されている。そしてこの連結により左
右の消音管14,15内が連通され、上記連通管
18は駆動シヤフトを内蔵したリヤアーム25の
下側において左右方向に架設されている。
このような消音管14,15には、夫々前部気
筒10の排気口に連なる前部排気管26および後
部気筒11の排気口に連なる後部排気管27が接
続されている。前部排気管26はエンジン8の前
方を下方に導びかれた後、クランクケース9の右
側下部を通つて後方に略水平に延長されている。
そして前部排気管26の後端部は、第3図に示さ
れるように上記消音管14の前端開口部内に挿入
され、スポツト溶接によつて一体的に接合されて
いる。なお、前部排気管26は二重管構造をな
し、その内管28の後端部が消音管14内に所定
長さ挿入されている。
一方、後部排気管27は排気口から後方に延設
されたのち、後輪6の直前でこの後輪6とリヤア
ーム25のピボツト軸との間を通つて下方に導び
かれており、さらにこの端部は連通管18の上方
を迂回するように前方に引き回されるとともに、
上記連通管18の前方に近接した位置で車体左側
に向つて屈曲されており、この屈曲部29は連通
管18と略平行をなしている。そして屈曲部29
の端部は左側方に開口されており、この開口は上
記右側の消音管15に接続されている。この接続
構造について説明すると、消音管15の前端開口
部はキヤツプ30によつて閉塞されており、キヤ
ツプ30には接続管31が貫通取着されている。
接続管31の一端は消音管15内に所定長さ挿入
されているとともに、キヤツプ30から外方に導
出された他端は右側に向つて屈曲され、この他端
開口部にはジヨイント32が取着されている。そ
してこのジヨイント32内に後部排気管27の端
部が挿入され、金属製のバンド33で締め付ける
ことにより、消音管15と後部排気管27とが着
脱可能に連結されている。
なお、符号34は後部排気管27と消音管15
との連結部分を側方から覆い隠すプロテクタであ
る。
しかして、このような構成の排気装置を車体に
取付けるに当つては、まず消音管14と一体的に
接合された前部排気管26を前部気筒10の排気
口に連結するとともに、ブラケツト16をフレー
ム1側にボルト締めし、前部排気管26と消音管
14の位置決めを行う。また後部気筒11の排気
口にも後部排気管27を連結する。
次に、左側の消音管15を把持して車体の左側
方から連通管18の他端開口部とジヨイント23
ならびに後部排気管27の屈曲部29の端部とジ
ヨイント32とを対向させながら、夫々のジヨイ
ント23,32内に連結管18および後部排気管
27を差し込む。この状態でジヨイント23,3
2をバンド24,33によつて締め付ければ、右
側の消音管14と連通管18および左側の消音管
15と後部排気管27とが連結される。そして最
後に消音管15のブラケツト17をフレーム1側
にボルト締めし、消音管15を車体左側に位置決
めすれば取付作業を完了する。
したがつて、上述の如き構成によれば、連通管
18と消音管14および後部排気管27と消音管
15とは左右方向から連結されるので、この連結
作業を車体の側方から行うことができ、このた
め、車体の奥まつた位置に手指や工具等を挿入す
る必要もなく、排気装置の取り付けおよび取り外
し作業を迅速かつ容易に行なえる。またこの実施
例では、連通管18およびこの連通管18と略平
行をなす後部排気管27の屈曲部29を近接させ
てあるから、左側の消音管15を取り付ける際
に、連通管18とジヨイント23および後部排気
管27とジヨイント32との位置合せを容易に行
なえる。それとともに、上記接続部に加わる製造
公差が少なくて済むので、連通管18および後部
排気管27の差し込み作業を容易に行え、作業性
の向上に寄与する。
さらに後部排気管27はエンジン8と後輪6と
の間の空間を巧みに利用して上述の如き形状に引
き回されているから、管長を確保でき、しかも消
音管14,15相互は連通管18によつて互に連
通されているから、上記後部排気管27の管長不
足分を補うことができる。したがつて、従来のよ
うな大型でかつ高価な排気チヤンバを用いること
なく、排気効率の向上を図れる利点がある。
なお、上述した実施例では、連通管の一端を後
部排気管側の消音管に一体的に接合するようにし
たが、例えば連通管をその中央で左右に分割する
とともに夫々の分割管の一端を消音管に一体的に
接合しておき、これら分割管の他端相互を着脱可
能に連結するようにしても良い。またこの連結管
を後部排気管側の消音管に対しても着脱式とし、
左右の消音管とは別体物としても良い。
さらに本発明はV形2気筒エンジンに限らず、
例えばV形4気筒エンジンであつても排気筒を2
気筒分ずつ集合して消音管に導びくようにすれば
同様に実施でき、また本発明で言うV形とは、前
部気筒を略水平に前傾させ、かつ後部気筒を直立
させたいわゆる気筒配置がL形をなすエンジンも
含むことはもちろんである。
以上詳述した本発明は、前部気筒の排気管は一
方の消音管に連結するとともに、車体両側の消音
管は左右方向に沿う連通管によつて着脱可能に連
結し、また後部気筒の排気管は排気口から後方に
導びくとともに、後輪の前方を通して下方に導
き、かつこの端部を上記連通管と略平行をなして
側方に導出し、この導出端部を他方の消音管に着
脱可能に連結する構成としたから、この排気装置
の取り付けおよび取り外しに当つては、その作業
を車体の側方から行え、このため車体内方の奥ま
つた位置に手指や工具等を挿入する必要もなくな
るので、上記作業を迅速かつ容易に行え、作業性
が向上する。しかも後部気筒に連なる排気管の管
長もある程度確保できるとともに、管長の不足分
は連通管によつて補うことができ、よつて大型で
しかも高価な排気チヤンバを用いることなく排気
効率の向上を図れる等の効果がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示し、第1図は自動
二輪車の側面図、第2図はエンジン回りの側面
図、第3図は排気装置を一部断面して示す平面
図、第4図は同じく側面図、第5図は第3図中
−線に沿う断面図、第6図は第3図中−線
に沿う断面図、第7図は第4図中−線に沿う
断面図である。 1……車体(フレーム)、6……後輪、8……
エンジン、10……前部気筒、11……後部気
筒、14,15……消音管、18……連通管、2
6,27……排気管、(前部排気管、後部排気
管)。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 前部気筒と後部気筒とを車体の前後方向に沿
    つて略V形に配置してなるエンジンを搭載し、こ
    のエンジンは前部気筒を前方排気とするととも
    に、後部気筒を後方排気とし、これら前部気筒の
    排気管および後部気筒の排気管を、夫々車体後部
    の左右両側に配置した消音管に接続するようにし
    た自動二輪車において、 上記前部気筒の排気管は一方の消音管に連結す
    るとともに、消音管相互は左右方向に沿う連通管
    によつて着脱可能に連結し、また後部気筒の排気
    管はこの後部気筒から後方に向つて導くととも
    に、後輪の前方を通して下方に導き、かつこの端
    部を上記連通管と略平行をなして側方に導出し、
    この導出端部を上記他方の消音管に着脱可能に連
    結したことを特徴とする自動二輪車の排気装置。
JP9630782A 1982-06-07 1982-06-07 自動二輪車の排気装置 Granted JPS58214416A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9630782A JPS58214416A (ja) 1982-06-07 1982-06-07 自動二輪車の排気装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9630782A JPS58214416A (ja) 1982-06-07 1982-06-07 自動二輪車の排気装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58214416A JPS58214416A (ja) 1983-12-13
JPH0333555B2 true JPH0333555B2 (ja) 1991-05-17

Family

ID=14161366

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9630782A Granted JPS58214416A (ja) 1982-06-07 1982-06-07 自動二輪車の排気装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58214416A (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0439095Y2 (ja) * 1985-03-01 1992-09-11
JP3835075B2 (ja) 1999-09-16 2006-10-18 スズキ株式会社 自動二輪車の排気装置
US8443927B2 (en) * 2010-12-28 2013-05-21 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Exhaust device of vehicle and straddle-type four-wheeled vehicle provided with the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58214416A (ja) 1983-12-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6160249B2 (ja)
JP4582836B2 (ja) 遮熱板の取付構造
JP3493344B2 (ja) 騎乗型不整地走行車の排気装置
US4884399A (en) Exhaust system for rear-engine vehicles
JP2001234747A (ja) 自動二輪車用4サイクルエンジンのオイルフィルタおよびオイルクーラ取付け構造
US9322317B2 (en) Exhaust device of motorcycle
US20120160601A1 (en) Exhaust device of vehicle and straddle-type four-wheeled vehicle provided with the same
US4484650A (en) Motorcycle mounted with V shaped engine
US8443927B2 (en) Exhaust device of vehicle and straddle-type four-wheeled vehicle provided with the same
JPH0333555B2 (ja)
JP4901619B2 (ja) 内燃機関のブリーザ装置
JPH0245003B2 (ja)
JP3321958B2 (ja) 自動二輪車の排気装置
JPH11223124A (ja) 自動二輪車の排気装置
JPS58119914A (ja) 自動二輪車用v型エンジンの排気装置
JPH0619795Y2 (ja) 車両の排気装置
JPS61205576A (ja) 自動二輪車の内燃機関支持装置
JPS5843824A (ja) 自動二輪車の排気装置
JPH01211609A (ja) 自動二輪車の排気装置
JP3321953B2 (ja) 自動二輪車の排気装置
JPH0372489B2 (ja)
JPH01114585A (ja) 自動二輪車用エンジンの排気装置
JP2749163B2 (ja) 4サイクルエンジンの排気装置
JPH01208559A (ja) 自動2輪車用エンジンのエアクリーナ装置
WO2018061120A1 (ja) 鞍乗型車両の排気装置