JPH0372489B2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0372489B2 JPH0372489B2 JP55123219A JP12321980A JPH0372489B2 JP H0372489 B2 JPH0372489 B2 JP H0372489B2 JP 55123219 A JP55123219 A JP 55123219A JP 12321980 A JP12321980 A JP 12321980A JP H0372489 B2 JPH0372489 B2 JP H0372489B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cylinder
- exhaust pipe
- exhaust
- engine
- space
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 230000003584 silencer Effects 0.000 claims description 6
- 208000032370 Secondary transmission Diseases 0.000 claims description 5
- 239000002828 fuel tank Substances 0.000 description 2
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 230000010349 pulsation Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
- Exhaust Silencers (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、直列V型エンジンを備えた自動二輪
車の排気装置に関する。
車の排気装置に関する。
大排気量のエンジンを搭載する自動二輪車にお
いては、直列V型エンジン、すなわち前後にそれ
ぞれ傾斜した複数の気筒を前後に配列したエンジ
ン型式を採用することがある。しかし、このよう
なエンジン型式を採ると、後部気筒に接続される
排気管が前部気筒に接続される排気管より著しく
短かくなり、排気脈動を利用して排気効率を高め
ることができなくなる。一方、自動二輪車は、よ
く知られているように部材の装備空間に著しい制
約があり、このため後部気筒の排気管長を前部気
筒の排気管長に合せるには種々の困難がある。
いては、直列V型エンジン、すなわち前後にそれ
ぞれ傾斜した複数の気筒を前後に配列したエンジ
ン型式を採用することがある。しかし、このよう
なエンジン型式を採ると、後部気筒に接続される
排気管が前部気筒に接続される排気管より著しく
短かくなり、排気脈動を利用して排気効率を高め
ることができなくなる。一方、自動二輪車は、よ
く知られているように部材の装備空間に著しい制
約があり、このため後部気筒の排気管長を前部気
筒の排気管長に合せるには種々の困難がある。
このため、従来においては、排気管を後部気筒
から車体の側方に導き、一旦前方、すなわちエン
ジンの側部へ迂回させることにより、所望の等価
管長を得る構成を採つていた。しかるに、このよ
うな構造であると、迂回部分が車体の側部前方に
あるため、運転者の足に接触し火傷を起こさせる
おそれがあること、ペダル、フートレスト等の配
置を制約することおよび大きなバンク角をとるこ
とができなくなる等の不具合がある。
から車体の側方に導き、一旦前方、すなわちエン
ジンの側部へ迂回させることにより、所望の等価
管長を得る構成を採つていた。しかるに、このよ
うな構造であると、迂回部分が車体の側部前方に
あるため、運転者の足に接触し火傷を起こさせる
おそれがあること、ペダル、フートレスト等の配
置を制約することおよび大きなバンク角をとるこ
とができなくなる等の不具合がある。
本発明はこのような事情に鑑みなされたもの
で、エンジン、後輪間の空間の一部と、二次伝動
装置の下側空間とを利用することにより、前記
諸々の不都合を一挙に解消した自動二輪車の排気
装置を提供するものである。以下、その構成等を
図に示す実施例を使つて詳細に説明する。
で、エンジン、後輪間の空間の一部と、二次伝動
装置の下側空間とを利用することにより、前記
諸々の不都合を一挙に解消した自動二輪車の排気
装置を提供するものである。以下、その構成等を
図に示す実施例を使つて詳細に説明する。
第1図は本発明に係る排気装置を備えた自動二
輪車の側面図、第2図は同じく排気装置の概要を
示す平面図で、同図は車体を右方へ25゜傾斜させ
て図示してある。第3図は排気装置の平面図、第
4図は側面図である。これらの図において、符号
1で示すものはエンジンで、本実施例では直列V
型2気筒エンジンを搭載した例を示す。すなわ
ち、前方に傾斜した前部気筒1aと後方に傾斜し
た後部気筒1bとを有し、クランク軸が車体の前
後方向の軸線に対し直交するようにエンジンが配
置されている。そして、図示しないが、前・後部
気筒1a,1b間と燃料タンク2とで形成する空
間3内に、気化器、吸気消音箱およびエアクリー
ナがその一部または全部を燃料タンク2の下部凹
部内に臨むように配設されている。
輪車の側面図、第2図は同じく排気装置の概要を
示す平面図で、同図は車体を右方へ25゜傾斜させ
て図示してある。第3図は排気装置の平面図、第
4図は側面図である。これらの図において、符号
1で示すものはエンジンで、本実施例では直列V
型2気筒エンジンを搭載した例を示す。すなわ
ち、前方に傾斜した前部気筒1aと後方に傾斜し
た後部気筒1bとを有し、クランク軸が車体の前
後方向の軸線に対し直交するようにエンジンが配
置されている。そして、図示しないが、前・後部
気筒1a,1b間と燃料タンク2とで形成する空
間3内に、気化器、吸気消音箱およびエアクリー
ナがその一部または全部を燃料タンク2の下部凹
部内に臨むように配設されている。
5は前部気筒1aの排気管で、この排気管5な
らびにこれが接続される消音器6は一般に知られ
ているこの種排気装置の構造と特に変るものでは
ない。すなわち、前部気筒1aの前側からエンジ
ン1と前輪7との間を通つて下方後部に導かれ、
さらにクランクケースの下方側部を通つて消音器
6に接続されている。なお、消音器6のデイフユ
ーザ部分において、後述する後部気筒1bの排気
管に連結されている。
らびにこれが接続される消音器6は一般に知られ
ているこの種排気装置の構造と特に変るものでは
ない。すなわち、前部気筒1aの前側からエンジ
ン1と前輪7との間を通つて下方後部に導かれ、
さらにクランクケースの下方側部を通つて消音器
6に接続されている。なお、消音器6のデイフユ
ーザ部分において、後述する後部気筒1bの排気
管に連結されている。
9は後部気筒1bの排気管で、この排気管9は
気筒1bの排気口から後方に延設され、後輪10
の前方を通つて下方に導かれ、さらに駆動チユー
ン11のチエーンケース11aの下側を彎曲迂回
させ消音器12に接続されている。これをさらに
詳細に説明すると、車体の左側にはその後方すな
わち後輪10の側部であつて車軸の上方に位置す
るように消音器12のみが設けられ、この消音器
12と後部気筒1bとを接続する排気管9は、ま
ずその上流端が後部気筒1bの後側排気口に接続
され、変速機の上方を通つて後方に導かれ、リヤ
アーム軸13と後輪10との間を通つて符号aで
示す程度やゝ前方に向かうように下方に導かれ、
さらにチエーンケース11a(第3図においては
駆動軸14)の下方を通るように左側方に導か
れ、車体側部においてやゝ上方に向つて後方に導
かれ斜め下方から消音器12のデイフユーザ部分
に接続されている。そして、この排気管9の垂下
部分、すなわち下方に導かれる部分は前記他の気
筒1aの排気管5に連通管15によつて接続され
ている。また、上記両気筒1a,1bの排気装置
は、第3図および第4図に示すように4つの部分
によつて構成され、各部分は3組の接続器17,
18,19によつて接続されている。
気筒1bの排気口から後方に延設され、後輪10
の前方を通つて下方に導かれ、さらに駆動チユー
ン11のチエーンケース11aの下側を彎曲迂回
させ消音器12に接続されている。これをさらに
詳細に説明すると、車体の左側にはその後方すな
わち後輪10の側部であつて車軸の上方に位置す
るように消音器12のみが設けられ、この消音器
12と後部気筒1bとを接続する排気管9は、ま
ずその上流端が後部気筒1bの後側排気口に接続
され、変速機の上方を通つて後方に導かれ、リヤ
アーム軸13と後輪10との間を通つて符号aで
示す程度やゝ前方に向かうように下方に導かれ、
さらにチエーンケース11a(第3図においては
駆動軸14)の下方を通るように左側方に導か
れ、車体側部においてやゝ上方に向つて後方に導
かれ斜め下方から消音器12のデイフユーザ部分
に接続されている。そして、この排気管9の垂下
部分、すなわち下方に導かれる部分は前記他の気
筒1aの排気管5に連通管15によつて接続され
ている。また、上記両気筒1a,1bの排気装置
は、第3図および第4図に示すように4つの部分
によつて構成され、各部分は3組の接続器17,
18,19によつて接続されている。
なお、第1図および第2図に示す実施例は、二
次伝動装置として、チエーン駆動方式を使用した
例を示したが、第3図に示すようにシヤフトドラ
イブ方式を採用した自動二輪車にも適用できる。
また、本実施例では、直列2気筒V型エンジンを
搭載した例を示したが、本発明は直列4気筒のエ
ンジンにも応用でき、さらにこゝにいうV型はL
型、前部気筒または後部気筒のいずれか一方を水
平にして搭載するエンジン型式を含むことはいう
までもない。
次伝動装置として、チエーン駆動方式を使用した
例を示したが、第3図に示すようにシヤフトドラ
イブ方式を採用した自動二輪車にも適用できる。
また、本実施例では、直列2気筒V型エンジンを
搭載した例を示したが、本発明は直列4気筒のエ
ンジンにも応用でき、さらにこゝにいうV型はL
型、前部気筒または後部気筒のいずれか一方を水
平にして搭載するエンジン型式を含むことはいう
までもない。
以上説明したように本発明によれば、後部気筒
に接続される排気管を後輪とリヤアーム軸との間
の空間および二次伝動装置の下側の空間を利用し
て蛇行するように形成したから、各装着部材の配
置を大きく変えることなく等価管長が得られ排気
効率の向上をはかることができる。また、消音器
に対して後部気筒の排気管を下部前方から斜めに
接続したから、排気の円滑な流れが得られ背圧の
影響や排気温度の上昇を抑えるとができる。ま
た、従来の一部自動二輪車に採用されているよう
に、エンジンの側部に排気管の迂回部分を配設す
る必要がないから、運転上何らの支障がなく、ま
たペダル、フートレスト等の配置に制約がなく、
さらにバンク角を大きく設定できるという設計上
の自由度がある。しかも、後部気筒の排気管の二
次伝動装置よりも下方に延在している部分に走行
風がよく当たるようになるから、後部気筒の排気
管を走行風で効果的に冷却することができる。
に接続される排気管を後輪とリヤアーム軸との間
の空間および二次伝動装置の下側の空間を利用し
て蛇行するように形成したから、各装着部材の配
置を大きく変えることなく等価管長が得られ排気
効率の向上をはかることができる。また、消音器
に対して後部気筒の排気管を下部前方から斜めに
接続したから、排気の円滑な流れが得られ背圧の
影響や排気温度の上昇を抑えるとができる。ま
た、従来の一部自動二輪車に採用されているよう
に、エンジンの側部に排気管の迂回部分を配設す
る必要がないから、運転上何らの支障がなく、ま
たペダル、フートレスト等の配置に制約がなく、
さらにバンク角を大きく設定できるという設計上
の自由度がある。しかも、後部気筒の排気管の二
次伝動装置よりも下方に延在している部分に走行
風がよく当たるようになるから、後部気筒の排気
管を走行風で効果的に冷却することができる。
第1図は本発明に係る排気装置を備えた自動二
輪車の側面図、第2図は同じく排気装置の概要を
示す平面図、第3図は排気装置および他の実施例
を示す平面図、第4図は側面図である。 1……エンジン、1a……前部気筒、1b……
後部気筒、5,9……排気管、6,12……消音
器、11……チエーン、14……駆動軸。
輪車の側面図、第2図は同じく排気装置の概要を
示す平面図、第3図は排気装置および他の実施例
を示す平面図、第4図は側面図である。 1……エンジン、1a……前部気筒、1b……
後部気筒、5,9……排気管、6,12……消音
器、11……チエーン、14……駆動軸。
Claims (1)
- 1 各気筒が前後方向に配列されたV型エンジン
を備えた自動二輪車において、後部気筒の排気管
を、気筒の排気口から後方に延設しリヤアーム軸
と後輪の間を通してやゝ前方に向かうように下方
へ導くとともに、二次伝動装置の下側を彎曲迂回
させ下部から後方に向かつて斜め上方へ導き、後
輪の側部であつて車軸の上方に位置する消音器に
接続したことを特徴とする自動二輪車の排気装
置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12321980A JPS5747217A (en) | 1980-09-05 | 1980-09-05 | Exhausting device for motor cycle |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP12321980A JPS5747217A (en) | 1980-09-05 | 1980-09-05 | Exhausting device for motor cycle |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5747217A JPS5747217A (en) | 1982-03-18 |
JPH0372489B2 true JPH0372489B2 (ja) | 1991-11-18 |
Family
ID=14855142
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP12321980A Granted JPS5747217A (en) | 1980-09-05 | 1980-09-05 | Exhausting device for motor cycle |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS5747217A (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS58224812A (ja) * | 1982-06-24 | 1983-12-27 | Yamaha Motor Co Ltd | 自動二輪車の排気管装置 |
JPS5949313A (ja) * | 1982-09-14 | 1984-03-21 | Honda Motor Co Ltd | 自動二輪車の排気装置 |
JP2515307Y2 (ja) * | 1990-02-05 | 1996-10-30 | 大日本印刷株式会社 | ディスクカートリッジ |
WO2016019307A1 (en) | 2014-08-01 | 2016-02-04 | Donaldson Company, Inc. | Filtration media, pleated media pack, filter cartridge, and methods for manufacturing |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5599419A (en) * | 1979-01-18 | 1980-07-29 | Yamaha Motor Co Ltd | Exhaust device for motorcycle |
-
1980
- 1980-09-05 JP JP12321980A patent/JPS5747217A/ja active Granted
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5599419A (en) * | 1979-01-18 | 1980-07-29 | Yamaha Motor Co Ltd | Exhaust device for motorcycle |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5747217A (en) | 1982-03-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3836665B2 (ja) | 自動二輪車 | |
JPS631442B2 (ja) | ||
US4327811A (en) | Motorcycle exhaust systems | |
US4204585A (en) | Carburetor system for a multi-cylinder engine of a motorcycle | |
JPH01117920A (ja) | V型エンジンの吸気装置 | |
US4519471A (en) | Multi-cylinder engine mounted on motorcycle | |
JPH0372489B2 (ja) | ||
JPH041187B2 (ja) | ||
US5729974A (en) | Exhaust system for a "V"-type engine | |
JPS6234928B2 (ja) | ||
JPS6228038B2 (ja) | ||
JPH0585731B2 (ja) | ||
JPH0241298Y2 (ja) | ||
JP2816443B2 (ja) | オートバイの排気装置 | |
JP2524667Y2 (ja) | 2サイクルエンジン搭載の自動2輪車の排気装置 | |
JP2562288B2 (ja) | 鞍乗型車両 | |
JPS5933849Y2 (ja) | V型エンジン搭載の自動2輪車におけるエンジンの吸気装置 | |
JP2905819B2 (ja) | エンジンの吸気構造 | |
JPH01114585A (ja) | 自動二輪車用エンジンの排気装置 | |
JP2003120278A (ja) | 自動二輪車の二次空気供給装置 | |
JPS5948284B2 (ja) | 内燃エンジンの過給機装置 | |
JP3206127B2 (ja) | V型エンジンの吸気装置 | |
JPS5843824A (ja) | 自動二輪車の排気装置 | |
JPS6342089B2 (ja) | ||
JPH0439095Y2 (ja) |