JPH04361011A - 発泡成形品の成形型及び製造方法 - Google Patents

発泡成形品の成形型及び製造方法

Info

Publication number
JPH04361011A
JPH04361011A JP3136709A JP13670991A JPH04361011A JP H04361011 A JPH04361011 A JP H04361011A JP 3136709 A JP3136709 A JP 3136709A JP 13670991 A JP13670991 A JP 13670991A JP H04361011 A JPH04361011 A JP H04361011A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mold
core
core material
foam
urethane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3136709A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3126166B2 (ja
Inventor
Nobuo Furuya
古屋信雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Marelli Corp
Original Assignee
Kansei Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kansei Corp filed Critical Kansei Corp
Priority to JP03136709A priority Critical patent/JP3126166B2/ja
Publication of JPH04361011A publication Critical patent/JPH04361011A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3126166B2 publication Critical patent/JP3126166B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、表皮と芯材との間に発
泡層を一体に有する部品を形成するに使用される発泡成
形型に関するものである。
【0002】
【従来の技術】例えば自動車に設備されるインストルメ
ント、グローブボックス、コンソールボックス等の部品
にあっては、それら部品との衝撃力を緩和(衝撃吸収)
せしめるための緩衝手段として、部品の芯材表面に発泡
弾性体層を一体成形することが周知である。
【0003】例えば自動車の車室内に取付け使用される
インストルメント構造は、図1に示す如き構造のもので
あって、その構成は、ポリプロピンにガラス繊維を混入
してなる硬質樹脂により成形された芯材1と、この芯材
1の表面に層成される発泡ウレタン層2と、この発泡ウ
レタン層2の表面に被着される表皮3とからなっている
【0004】そしてこのインストルメントを作成する製
造工程は、まず芯材1と、表皮3とを夫々の別工程で成
形しておき、そこで図2に示す如く、ウレタン発泡型の
キャビティ型4に上記表皮3をセットし、またウレタン
発泡型のコア型5には上記芯材1をセットする。次にキ
ャビティ型4にセットされている表皮3上に発泡性ウレ
タン原料を注入した後、両型4、5を型閉めする。次い
で反応キュアさせてウレタンを発泡させて芯材1、表皮
3、と一体となる発泡ウレタン層6を成形させ、型開き
後製品として取り出すものである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記製造工
程に使用されるコア型5は硬質エポキシ樹脂で造られて
おり、さらにこのコア型5の型面にセットする芯材1の
セット作業性を良くするために、そのコア型の型面は、
セットされる芯材1との間に若干の間隙が生じるように
予め成形されているものである。
【0006】従ってこのコア型5を使用するウレタンの
発泡成形時においては、そのウレタンが芯材1の周辺縁
部又は芯材1に予め形成されている透孔7の辺縁部より
、芯材1とコア型5との隙間に流れ込み、芯材1の裏面
にはみ出しウレタン層6′が付着されてしまう。このは
み出しウレタン層6′がインストルメント製品の裏側に
付着されていることで、このインストルメントを、車体
に組付ける作業時に支障を起すことから、上記はみ出し
ウレタン層6′を取除く作業が必要であるがこのはみ出
しウレタン層6′の取除き作業には多大なる人力が必要
であって、生産性、経済性の点で問題があった。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明はかかる従来の問
題点に着目してなされたものである。すなわち、コア型
にセットした芯材と、そのコア型の型面との間に生じる
隙間内に、ウレタンが流れ込まれることがないようにす
るためのシール手段を設けることにより、上記したはみ
出しウレタン層の発生を防止することができ、これによ
って、はみ出しウレタン層の取除き作業を省き生産性、
経済性を高めることができる発泡成形型を提供すること
にある。
【0008】
【実施例】以下に本発明を図3及び図4に示す実施例に
基づいて詳細に説明する。
【0009】11は発泡キャビティ型、12は発泡コア
型であって、この両型を用いるインストルメントの成形
工程は従来例で述べたものと変りない。つまり一方の発
泡キャビティ型11内に、予め成形されている表皮13
をセットし、他方の発泡コア型12に予め成形されてい
る芯材14をセットし、しかる後その表皮13上に発泡
性ウレタン原料を注入した後両型を型閉めし次いで反応
キュアさせてウレタンを発泡させ、芯材14、表皮13
と一体となる発泡ウレタン層15を形成するものである
【0010】しかしながら、本実施例にあっては、発泡
コア型12において、発泡性ウレタンの発泡時に、その
ウレタンの一部が、芯材14と発泡コア型との間に生じ
ている隙間16内に流れ込むことを阻止するシール部材
17が設けられていることが最大の特長である。
【0011】つまりこのシール部材17の材質は可撓弾
性を有する材料であって、例えば反応タイプの樹脂では
ウレタン、エポキシ、アクリル、シリコーン等が有利で
ありまたドープセメントタイプの樹脂ではPVC、アク
リル、スチレン等を使用することができる。
【0012】このシール部材17の形状は、発泡コア型
12の型面と一致する平面20と、この平面20に前記
発泡コア型12にセットされる芯材14の裏面における
芯材端及び/または芯材14に穿設されている透孔18
の周辺縁に弾圧的に当接位置される三角形状の突条19
を有することであり、この突条19の高さは約1mm前
後に形成することが望ましい。
【0013】次に上記発泡コア型12に、シー部材14
を形成する工程を図4に基いて説明する。先ず芯材14
と同形である透孔または端部21を形成した型22を発
泡コア型12の型面にボンド等により固定すると共に、
その型22の上部に型枠23を固定する(イ図参照)。 次いでその透孔または端部21と型枠23内部に硬化樹
脂24を流し込んで型ブロック25を作成する(ロ図参
照)。次に型ブロック25を取り除いた後、前記発泡コ
ア型12に型22の透孔又は端部21位置を罫書く(ハ
図参照)。
【0014】次に発泡コア型12と型22とを分離させ
た後、発泡コア型12の罫書き部を切欠して穴26を形
成すると共に型22の透孔又は端部21の辺縁に約45
度の傾斜で約1mm高さの面取り加工27を施す(ニ図
参照)。次にその型22を発泡コア型12上に再度組合
せ固定し、さらにその型22の透孔又は端部21に予め
成形してある型ブロック25を嵌合した後に、その型ブ
ロック25と発泡コア型12との間に生じる穴26空間
内にシール部材17成形のための前記樹脂28を注入す
ることにより(ホ図参照)、突条19を有するシール部
材17が発泡コア型12と一体に形成されるものである
(ヘ図参照)。
【0015】このように、本実施例にあっては、発泡コ
ア型12に、この発泡コア型12にセットされる芯材1
4の透孔又は端部21の辺縁に弾圧的に当接される突条
19を有するシール部材17を設けたものであるから、
この突条19と芯材14の辺縁との弾圧的当接作用によ
って、発泡時における樹脂が、芯材14と発泡コア型1
2との間に押し流されるということがなく、従って芯材
14の裏側に発泡ウレタンのはみ出しウレタン層6′が
生じることがないので、従来のようにはみ出しウレタン
層6′を剥離するという手間が省け、これによって生産
性、経済性に優れた発泡成形品を得ることができる。
【0016】
【発明の効果】以上のように本発明は、発泡コア型12
と、発泡キャビティ型11とからなる発泡成形型におい
て、上記発泡コア型の型面に、この発泡コア型にセット
する芯材14に設けられている透孔及び端部18の辺縁
に弾圧的に接合される突条19を有するシール部材17
を設けた発泡成形型であるから、これによれば、突条1
9と芯材14の辺縁との弾圧的当接作用によって、発泡
時における樹脂が、芯材14と発泡コア型12との間に
押し流されるということがなく、従って芯材14の裏側
に発泡ウレタンのはみ出しウレタン層6′が生じること
がないので、従来のようにはみ出しウレタン層6′を剥
離するという手間が省け、これによって生産性、経済性
に優れた発泡成形品を得ることができるという効果が得
られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】インストルメントの構成を示した説明図。
【図2】従来の発泡成形型による成形説明図。
【図3】本発明よりなる成形型の実施例を示した要部説
明図。
【図4】本実施例におけるシール部材の成形工程説明図
【符号の説明】

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  発泡コア型(12)と、発泡キャビテ
    ィ型(11)とからなる発泡成形型において、上記発泡
    コア型の型面に、この発泡コア型にセットする芯材(1
    4)に設けられている透孔及び端部(18)の辺縁に弾
    圧的に接合される突条(19)を有するシール部材(1
    7)を設けたことを特徴とする発泡成形型。
JP03136709A 1991-06-07 1991-06-07 発泡成形品の成形型及び製造方法 Expired - Fee Related JP3126166B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03136709A JP3126166B2 (ja) 1991-06-07 1991-06-07 発泡成形品の成形型及び製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03136709A JP3126166B2 (ja) 1991-06-07 1991-06-07 発泡成形品の成形型及び製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04361011A true JPH04361011A (ja) 1992-12-14
JP3126166B2 JP3126166B2 (ja) 2001-01-22

Family

ID=15181657

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03136709A Expired - Fee Related JP3126166B2 (ja) 1991-06-07 1991-06-07 発泡成形品の成形型及び製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3126166B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004021337B4 (de) * 2004-04-30 2009-12-03 Webasto Ag Verfahren zur Herstellung eines Verbund-Karosserieteils für ein Fahrzeug

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004021337B4 (de) * 2004-04-30 2009-12-03 Webasto Ag Verfahren zur Herstellung eines Verbund-Karosserieteils für ein Fahrzeug

Also Published As

Publication number Publication date
JP3126166B2 (ja) 2001-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4628125B2 (ja) 樹脂漏れ防止構造
JPH0415091B2 (ja)
JP2003146173A (ja) 自動車のエアバッグドア及びその製造方法
JPH04361011A (ja) 発泡成形品の成形型及び製造方法
JP3505945B2 (ja) 2トーン色内装材表皮の成形方法
JPH04107110A (ja) 表皮付きパッドの製造方法
JP3868087B2 (ja) 表皮一体発泡成形品の製造方法
JP2002127177A (ja) 複合成形品
JP3586488B2 (ja) パッド付きプラスチック成形品およびその製造方法
JP3980142B2 (ja) 表皮一体発泡成形型
JPH0352326B2 (ja)
JPS62211111A (ja) 成形体の開口部分へのインサ−ト成形方法
JPH10211625A (ja) 発泡成形品の製造方法
JPH0911260A (ja) 樹脂成形体とその製造方法
JP3006992B2 (ja) 発泡成形品の製造方法
JPH0242048B2 (ja)
JP2700985B2 (ja) 表皮付樹脂成形体の製造方法
JPH05220757A (ja) 発泡成形品とその成形法
JP2502315Y2 (ja) 発泡成形用芯材
JP2001239544A (ja) 表皮をもつ樹脂部品及びその製造方法
JPH06226757A (ja) 発泡成形品のコア材およびそれを用いた発泡成形品の製造方法
JP3642805B2 (ja) ソフトパッド付き製品及びその製造方法
JPH0147670B2 (ja)
JP3727363B2 (ja) ソフトパッド付き製品及びその製造方法
JP3020424B2 (ja) 発泡成形品および発泡成形品の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees