JPH04360095A - 半導体記憶回路 - Google Patents

半導体記憶回路

Info

Publication number
JPH04360095A
JPH04360095A JP3134539A JP13453991A JPH04360095A JP H04360095 A JPH04360095 A JP H04360095A JP 3134539 A JP3134539 A JP 3134539A JP 13453991 A JP13453991 A JP 13453991A JP H04360095 A JPH04360095 A JP H04360095A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
cell
register
signal
writing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3134539A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoru Sonobe
悟 園部
Hideo Abe
安部 秀夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP3134539A priority Critical patent/JPH04360095A/ja
Priority to US07/894,434 priority patent/US5402381A/en
Priority to KR1019920009795A priority patent/KR950008440B1/ko
Priority to EP92109571A priority patent/EP0517260A1/en
Publication of JPH04360095A publication Critical patent/JPH04360095A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/21Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
    • G11C11/34Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C7/00Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
    • G11C7/20Memory cell initialisation circuits, e.g. when powering up or down, memory clear, latent image memory
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/21Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
    • G11C11/34Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices
    • G11C11/40Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors
    • G11C11/401Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using semiconductor devices using transistors forming cells needing refreshing or charge regeneration, i.e. dynamic cells
    • G11C11/4063Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing
    • G11C11/407Auxiliary circuits, e.g. for addressing, decoding, driving, writing, sensing or timing for memory cells of the field-effect type

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Static Random-Access Memory (AREA)
  • Microcomputers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体記憶装置に関し
、特に割り込みコントローラやタイマーなどに使用され
るビットクリアやレジスタイニシャライズ機能を有する
フラグレジスタに関する。
【0002】
【従来の技術】マイクロコンピュータは広い分野で使用
されており、現在、多機能化や高性能化が進められる一
方で、低価格化のため、半導体基盤上の機能ユニットの
占有面積、トランジスタ数は、極力少なくすることが望
まれている。
【0003】マイクロコンピュータでは、例えば、割り
込み状態の記憶や割り込み制御のために各種のフラグレ
ジスタを必要とする。このフラグレジスタには、データ
を記憶するセルがアレイに状に配置され、データの読み
出しと書き込みを行う信号線(以下、R/Wデータライ
ンと記す)、特定のセルを指定するアドレスライン、デ
ータの読み出しと書き込みの制御を行う制御部(以下、
R/W制御部と記す)、データのクリアを行うためのセ
ルクリア信号を有するものが一般に用いられている。以
下に、割り込みコントローラに使用された従来のフラグ
レジスタに関して、図3を用いて説明する。
【0004】図3(a)のフラグレジスタ001は、割
り込みの受付状態を示すレジスタ010(以下、IFレ
ジスタと記す)、割り込み受付の許可,不許可を示すレ
ジスタ011(以下、MKレジスタと記す)、割り込み
処理方式を示すレジスタ017(以下、CSレジスタと
記す)等の8組のレジスタと、データの読み出し及び書
き込みの制御を行うR/W制御部020から構成される
。各レジスタは、それぞれ、各種割り込み発生要因に対
応するデータを記憶するセルを8個有し、8種の割り込
み要因に対するデータを記憶する。これらのレジスタに
は、データの読み出しと書き込みを行うレジスタを指定
するために、アドレス信号210〜217が入力される
。また、データのクリアを行うセルを指定するためのセ
ルクリア信号220〜227及びセレクト信号200〜
207が入力される。R/W制御部は、データの入出力
のために入力端子250〜257と出力端子240〜2
47を有し、データの書き込みの許可を示す書き込み許
可信号230が入力される。
【0005】次に、図3(a)のフラグレジスタ001
の1つのセル100とR/W制御部の一部021の構造
を図3(b)に示す。セル100は、データの論理を反
転するインバータ301,302からなりデータを記憶
するラッチ300と、データの読み出しと書き込みのた
めのトランジスタ303,304と、データのクリアの
ためのトランジスタ305,306から構成される。セ
ルには、インバータ302の出力ライン322にデータ
が、インバータ301の出力ラインに321に反転され
たデータが記憶され、これらのラインはトランジスタ3
03を介してR/WデータラインQ310に、トランジ
スタ304を介してR/WデータラインQ311に接続
される。トランジスタ303,304は、ラッチ300
とR/Wデータライン310,311の導通、遮断を行
うもので、アドレスライン313の信号が“1”のとき
導通、“0”のとき遮断する。R/Wデータライン31
0,311は、書き込み制御信号230によって制御さ
れるクロックドバッファ307,308の出力端子に接
続されている。クロックドバッファ307は直接入力端
子に、クロックドバッファ308はインバータ309を
介して入力端子に接続されている。また、R/Wデータ
ラインQ310は、直接出力端子に接続される。
【0006】以下に、図3(b)を用いながら、図3(
a)のフラグレジスタ001の動作を説明する。データ
の読み出しでは、アドレス信号210〜217のうち1
つの信号を“1”に、他の信号を“0”にすることによ
り1つのレジスタを選択し、データ出力端子240〜2
47からレジスタのデータを同時に読み出す。データの
書き込みでは、同様にアドレス信号210〜217によ
りレジスタを選択し、書き込み許可信号230を“1”
にする。書き込み許可信号230が“1”となると、ク
ロックドバッファ307,308は駆動し、R/Wデー
タラインQ310に入力データを、R/Wデータライン
Q311にインバータ309により反転された入力デー
タを出力し、レジスタのデータを同時に書き換える。デ
ータのクリアでは、セルクリア信号220〜227を“
1”にすることでレジスタを指定し、セレクト信号20
0〜207を“1”にすることでビットを指定する。セ
ルクリア信号とセレクト信号が共に“1”となるセルで
は、トランジスタ305,306が共に導通となるので
、インバータ302の出力ライン322が論理値“0”
であるグラウンドレベルと等電位になり、セルのデータ
が“0”にクリアされる。また、データの初期化では、
データの書き込みと同様にアドレス信号210〜217
により1つのレジスタを選択し、初期データを書き込む
ことにより1つのレジスタを初期化する。以下、アドレ
ス信号210〜217により全てのレジスタを順次選択
し、同様な操作を行うことにより、全てのレジスタに対
する初期化が終了する。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】以上従来例で説明した
ようなフラグレジスタでは、1つのセルに対して、R/
Wデータライン2本、アドレスライン,セルクリア信号
、セレクト信号を各セルに供給する必要がある。また、
各セルについて、セルクリアあるいはセルイニシャライ
ズのための回路を必要としている。このような回路構成
では、フラグレジスタを少ないハードウェア占有面積で
構成することは困難であった。
【0008】本発明の目的は、上記問題点を解決するた
めに、容易にデータのクリア、イニシャライズが可能で
、少ないハードウェア占有面積で構成できるフラグレジ
スタを提供することである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の半導体記憶回路
は、アレイ状に配されたセルと、データの読み出しと書
き込みに使用するR/Wデータラインと、特定のセルを
示すアドレス信号が転送されるアドレスラインと、デー
タの読み出しと書き込みを制御するR/W制御部と、デ
ータの入出力端子と、データの書き込みを許可するデー
タ書き込み許可信号の入力端子と、データの消去を行う
ためのセルクリア信号とデータの初期化を行うためのセ
ルイニシャライズ信号の少なくとも1つの入力端子を有
する。
【0010】
【実施例】以下、実施例につき詳述する。
【0011】図1(a)に本発明の一実施例である割り
込み制御部に使用したフラグレジスタのブロック図を、
同図(b)にセルとR/W制御部の構成を示す。
【0012】フラグレジスタ400は、IFレジスタ4
10,MKレジスタ411,CSレジスタ417等の8
組のレジスタとデータの読み出し及び書き込みの制御を
行うR/W制御部420から構成される。レジスタには
、データの読み出しと書き込みの対象になるレジスタを
指定するために、アドレス信号600〜607が入力さ
れる。R/W制御部は、データの入出力のために入力端
子630〜637と出力端子620〜627を有し、デ
ータの書き込みの許可を示す書き込み許可信号610と
各レジスタをクリアするためのセルクリア信号640〜
647が入力される。
【0013】図1(a)のフラグレジスタ400の1つ
のセル500とR/W制御部の一部421の構造を図1
(b)に示す。セル500は、インバータ701,70
2からなるラッチ700と、データの読み出しと書き込
みのためのトランジスタ703,704から構成される
。セルには、インバータ702の出力ライン731にデ
ータが、インバータ701の出力ライン732に反転さ
れたデータが記憶され、これらのラインはトランジスタ
703を介してR/WデータラインQ710に、トラン
ジスタ704を介してR/WデータラインQ711に接
続される。トランジスタ703,704は、ラッチ50
0とR/Wデータライン710,711の導通,遮断を
行うもので、アドレスライン712の信号が“1”のと
き導通、“0”のとき遮断する。R/Wデータライン7
10,711は、書き込み許可信号611によって制御
されるクロックドバッファ705,706の出力端子に
接続されている。クロックドバッファ705にはAND
ゲート708の出力が、クロックドバッファ706には
インバータ709を介してANDゲート708の出力が
接続されている。ANDゲート708には、セルクリア
信号640の論理を反転するインバータ722の出力と
セレクタ721の出力が入力される。セレクタ721に
は、ラッチ720の出力とデータ入力端子が接続される
。ラッチ720はR/WデータラインQ710からデー
タを取り入れ、出力端子620にデータを出力する。
【0014】次に、図1(b)を用いて、図1(a)の
フラグレジスタ400の動作を説明する。本実施例では
従来例と異なり、データの読み出し及び書き込みは、I
Fレジスタ410,MKレジスタ411,CSレジスタ
417等のレジスタ単位ではなく、前記レジスタの中で
各割り込み発生要因に対応したセルを1つのレジスタ単
位として行う。データの読み出しでは、アドレス信号6
00〜607のうち1つの信号を“1”に、他の信号を
“0”にすることにより各レジスタの1ビットを選択し
、ラッチ720にデータを格納すると同時にデータ出力
端子620〜627からデータを読み出す。なお、ラッ
チ720へのデータの格納は、常時行われているので、
ラッチ720にはアドレス信号により選択されたビット
の最新のデータが格納される。データの書き込みは、デ
ータクリアに機能を兼ねる。データの書き込みあるいは
クリアでは、アドレス信号600〜607により各レジ
スタの1ビットを選択し、書き込み許可信号611を“
1”にする。書き込み許可信号611が“1”となると
、クロックドバッファ705,706は駆動し、R/W
データラインQ710にANDゲート708の出力を、
R/WデータラインQ711にインバータ709により
反転されたANDゲートの出力を出力し、各レジスタの
ビットを同時に書き換える。データの書き込みの場合に
は、セレクタ721は入力端子630からのデータを選
択し、インバータ722の出力は“1”であるので、A
NDゲート708の出力は入力データとなる。データの
クリアでは、セルクリア信号640〜647のうちクリ
アするレジスタに対応するセルクリア信号を“1”、そ
の他のセルクリア信号を“0”とし、セレクタ721か
らはラッチ720の出力が選択されるように制御する。 セルクリア信号640が“1”のとき、インバータ72
2の出力は“0”で、ANDゲート708の出力が“0
”となるので、指定のビットがクリアされる。また、セ
ルクリア信号640が“0”のレジスタでは、ANDゲ
ート708の出力は、ラッチ720の出力と同値となる
ので、指定されたビットの値は変化しない。このように
、本実施例では、データの読み書きとクリアを同一のラ
インを用いて行うため、従来例では必要であったセルク
リアラリン314とセレクトライン312の2本の信号
線が不要となる。また、データのクリア及びイニシャラ
イズのために各セルで必要であったトランジスタ305
,306の2個が不要となる。このため、従来のセル1
00では、必要な総トランジスタ数は10であったが、
実施例のセル500では、必要な総トランジスタ数は8
である。
【0015】図2に本発明の一実施例である割り込み制
御部に使用したフラグレジスタ800を示す。本フラグ
レジスタは、各レジスタのデータを初期状態に初期化す
る機能を有している。
【0016】フラグレジスタ800の構成は、実施例1
とほぼ同じであり、IFレジスタ810、MKレジスタ
811、CSレジスタ817等の各レジスタとデータの
読み出しと書き込みの制御を行うR/W制御部870か
らなる。実施例1との相違点は、レジスタの初期化を行
うために、レジスタのビット数と同数のORゲート82
0〜827を使用している点である。このORゲート8
20〜827には、各レジスタの特定ビットを指定する
ためのアドレス信号830〜837とセルイニシャライ
ズ信号841が入力される。R/W制御部870には、
書き込み許可信号840とセルイニシャライズ信号84
1が入力され、出力端子850〜857、入力端子86
0〜867を通してデータが入出力される。
【0017】動作を以下に簡単に説明する。データの読
み出しと書き込みは、実施例1と同様に行われる。レジ
スタの初期化では、各レジスタの初期値をデータ入力端
子860〜867にセットし、セルイニシャライズ信号
841を“1”とする。これにより、ORゲート820
〜827の出力は、アドレス信号830〜837の値に
関わらず、“1”となるので、各レジスタの全てのビッ
トがセレクトされ、R/W制御部870から各レジスタ
に初期値が書き込まれる。この様に、各レジスタの全て
のビットが同時にイニシャライズされるので、ソフトウ
ェアによりレジスタのビットを順次指定してイニシャラ
イズする必要がない。
【0018】
【発明の効果】以上説明したように、本発明のフラグレ
ジスタは、データライン,クリアライン,イニシャライ
ズラインを共有化しているため、セルのトランジスタ数
減少により20%、ラインの減少により、より一層のハ
ードウェア占有面積の縮小化が図られる。特に、レジス
タの個数あるいはレジスタのビット数が増加するほど、
ハードウェアの縮小効率は向上する。また、フラグレジ
スタイニシャライズに関するソフトウェアの軽減にも効
果的である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示し、(a)はフラグレジ
スタのブロック図、(b)はセルとR/W制御部の構成
図である。
【図2】本発明の一実施例であるフラグレジスタのブロ
ック図である。
【図3】従来を示し、(a)はフラグレジスタのブロッ
ク図、(b)はセルとR/W制御部の構成図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  アレイ状に配されたセルと、前記セル
    のデータの読み出しと書き込みに使用するデータライン
    と、特定の前記セルを示すアドレス信号が転送されるア
    ドレスラインと、データの読み出しと書き込みを制御す
    る制御部と、データの入出力端子と、データの書き込み
    を許可するデータ書き込み許可信号の入力端子と、デー
    タの消去を行うためのセルクリア信号とデータの初期化
    を行うためのセルイニシャライズ信号の少なくとも1つ
    の入力端子とを有し、データの読み出し、データの書き
    込み、及びデータの消去あるいは初期化を前記データラ
    インと前記アドレスラインを用いて行うことを特徴とす
    る半導体記憶回路。
JP3134539A 1991-06-06 1991-06-06 半導体記憶回路 Pending JPH04360095A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3134539A JPH04360095A (ja) 1991-06-06 1991-06-06 半導体記憶回路
US07/894,434 US5402381A (en) 1991-06-06 1992-06-05 Semiconductor memory circuit having bit clear and/or register initialize function
KR1019920009795A KR950008440B1 (ko) 1991-06-06 1992-06-05 비트 클리어 및 레지스터 초기화 기능을 갖는 반도체 기억 회로
EP92109571A EP0517260A1 (en) 1991-06-06 1992-06-05 Semiconductor memory circuit having bit clear and/or register initialize function

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3134539A JPH04360095A (ja) 1991-06-06 1991-06-06 半導体記憶回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04360095A true JPH04360095A (ja) 1992-12-14

Family

ID=15130685

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3134539A Pending JPH04360095A (ja) 1991-06-06 1991-06-06 半導体記憶回路

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5402381A (ja)
EP (1) EP0517260A1 (ja)
JP (1) JPH04360095A (ja)
KR (1) KR950008440B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6772277B2 (en) * 2001-04-30 2004-08-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method of writing to a memory array using clear enable and column clear signals

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0887462A (ja) * 1994-09-20 1996-04-02 Fujitsu Ltd ステートマシン及び通信制御方式
JP3192081B2 (ja) * 1996-02-28 2001-07-23 日本電気株式会社 半導体記憶装置
KR100471137B1 (ko) * 1997-10-31 2005-06-07 삼성전자주식회사 단축된 레지스터 클리어 인스트럭션 실행 사이클을 갖는 데이터처리 장치
US9563494B2 (en) 2015-03-30 2017-02-07 Nxp Usa, Inc. Systems and methods for managing task watchdog status register entries

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57176587A (en) * 1981-04-24 1982-10-29 Hitachi Ltd Semiconductor ram device
JPS5854793A (ja) * 1981-09-28 1983-03-31 Nec Home Electronics Ltd メモリ消去誤動作防止装置
JPS58222489A (ja) * 1982-06-18 1983-12-24 Nec Corp 半導体記憶装置
JPS6043296A (ja) * 1983-08-17 1985-03-07 Mitsubishi Electric Corp 半導体記憶装置
JPS61105793A (ja) * 1984-10-26 1986-05-23 Matsushita Electronics Corp メモリ装置
JPS63177392A (ja) * 1987-01-19 1988-07-21 Toshiba Corp 半導体記憶装置
JPH0612612B2 (ja) * 1987-03-06 1994-02-16 株式会社東芝 半導体記憶装置
JPS6446288A (en) * 1987-08-13 1989-02-20 Toshiba Corp Semiconductor memory device
JP2588936B2 (ja) * 1988-07-04 1997-03-12 沖電気工業株式会社 半導体記憶装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6772277B2 (en) * 2001-04-30 2004-08-03 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Method of writing to a memory array using clear enable and column clear signals

Also Published As

Publication number Publication date
KR930001210A (ko) 1993-01-16
EP0517260A1 (en) 1992-12-09
KR950008440B1 (ko) 1995-07-31
US5402381A (en) 1995-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0612863A (ja) デュアルポートdram
EP0375105A2 (en) Memory apparatus for multiple processor systems
JPH0778997B2 (ja) 不揮発性半導体メモリ
JPH0472255B2 (ja)
JP2000235796A (ja) 半導体装置
US4656614A (en) Multiple simultaneous access memory
US5287485A (en) Digital processing system including plural memory devices and data transfer circuitry
JPH04228172A (ja) 半導体メモリ
JP3754593B2 (ja) データビットを記憶するメモリーセルを有する集積回路および集積回路において書き込みデータビットをメモリーセルに書き込む方法
EP0315194A2 (en) Microcomputer capable of accessing continuous addresses for a short time
JPH0146946B2 (ja)
JPH0315278B2 (ja)
JPH04360095A (ja) 半導体記憶回路
JPS6128198B2 (ja)
US5347641A (en) Page register with a don't care function
JPH086809A (ja) フィールドプログラマブルゲートアレイ
JPH05166391A (ja) メモリ装置
JPS63181194A (ja) 半導体集積回路装置
JPH10241352A (ja) 半導体記憶装置
JPS6348688A (ja) メモリ装置
JPH01199398A (ja) 不揮発性半導体記憶装置
JPS63142589A (ja) 半導体メモリ
JPH08235054A (ja) 共有メモリ
JPH0776896B2 (ja) 集積回路
JPS6118832B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20000530