JPH0433930B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0433930B2
JPH0433930B2 JP59145285A JP14528584A JPH0433930B2 JP H0433930 B2 JPH0433930 B2 JP H0433930B2 JP 59145285 A JP59145285 A JP 59145285A JP 14528584 A JP14528584 A JP 14528584A JP H0433930 B2 JPH0433930 B2 JP H0433930B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
driver
swivel
cab
drag
axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59145285A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6037337A (ja
Inventor
Shetsufu Hansu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kaaru Shefu Unto Co Mas Fab GmbH
Original Assignee
Kaaru Shefu Unto Co Mas Fab GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kaaru Shefu Unto Co Mas Fab GmbH filed Critical Kaaru Shefu Unto Co Mas Fab GmbH
Publication of JPS6037337A publication Critical patent/JPS6037337A/ja
Publication of JPH0433930B2 publication Critical patent/JPH0433930B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/28Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets
    • E02F3/36Component parts
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/28Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets
    • E02F3/30Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets with a dipper-arm pivoted on a cantilever beam, i.e. boom
    • E02F3/32Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets with a dipper-arm pivoted on a cantilever beam, i.e. boom working downwardly and towards the machine, e.g. with backhoes
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/28Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets
    • E02F3/30Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets with a dipper-arm pivoted on a cantilever beam, i.e. boom
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F3/00Dredgers; Soil-shifting machines
    • E02F3/04Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven
    • E02F3/28Dredgers; Soil-shifting machines mechanically-driven with digging tools mounted on a dipper- or bucket-arm, i.e. there is either one arm or a pair of arms, e.g. dippers, buckets
    • E02F3/36Component parts
    • E02F3/38Cantilever beams, i.e. booms;, e.g. manufacturing processes, forms, geometry or materials used for booms; Dipper-arms, e.g. manufacturing processes, forms, geometry or materials used for dipper-arms; Bucket-arms
    • E02F3/382Connections to the frame; Supports for booms or arms
    • E02F3/384Connections to the frame; Supports for booms or arms the boom being pivotable relative to the frame about a vertical axis
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/08Superstructures; Supports for superstructures
    • E02F9/0808Improving mounting or assembling, e.g. frame elements, disposition of all the components on the superstructures
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/16Cabins, platforms, or the like, for drivers
    • E02F9/163Structures to protect drivers, e.g. cabins, doors for cabins; Falling object protection structure [FOPS]; Roll over protection structure [ROPS]

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、二トラツクリンクの走行装置に、垂
直なほぼ中央の軸線を中心として360°旋回可能な
旋回台と、運転室に外側中央に配置された運転室
と、運転室の前端に配置された垂直な軸に支承さ
れたアタツチメントホルダであつて、ブーム、デ
イツパーアームおよび作動工具からなる折り畳み
可能な構造群のためのアタツチメントホルダとを
有し、前記構造群は旋回端部位置で旋回台の前を
横方向に延びている走行可能なドラグシヨベルに
関する。
ドイツ特許明細書第2558799号から知られてい
る上記の種類のドラグシヨベルにおいては、運転
室の前に、旋回台長手方向軸線に対して横方向に
延びる案内があり、この案内上を摺動キヤリツジ
が摺動可能であり、この摺動キヤリツジ上に掘削
機ブームのためのアタツチメントホルダが旋回可
能に支承されている。走行装置の長手方向軸線に
平行にそれぞれのトラツクリンクのほぼ延長上で
ブームを側方に変位させて掘削できるように、前
記案内が両側で旋回台の境界を越えて突出してい
る。それ故、この案内はきわめて長く、それと共
に摺動キヤリツジが側方端部位置にある場合、案
内前方へ横方向に旋回する掘削機ブームはデイツ
パを折り畳んだ状態でなお旋回台のカウンタウエ
イトによつて定まる軌跡円の内側にとどまつてい
るので、掘削機を狭い空間で旋回させることがで
きる。
本発明の課題は、走行装置の長手方向中心軸線
に対しブームを側方に大きく変位させたときで
も、主として行われる走行装置のトラツクリンク
の間での掘削作業を実施するためにもわずかな構
造的費用で掘削することができるように、かつ運
転者が、良好な視界状態を維持しながら操作を簡
単にするために、非常にひんぱんに利用される走
行位置ならびに走行装置のトラツクリンクの間で
作業するために与えられる主掘削位置を容易に見
つけ出すことができる配向補助手段を有するよう
に、冒頭に述べた構造のドラグシヨベルを改良す
ることである。
この課題を解決するために、本発明により、ア
タツチメントホルダの軸は、旋回台プラツトホー
ムの運転室と反対側にしかもその前縁から出発す
る突出部に配置され、運転室に回転可能に支承さ
れた運転座席が、旋回台の主掘削位置のための第
一の錠止位置を有し、この錠止位置では、運転座
席と第一の運転室側壁は走行装置の長手方向中心
軸線に対し平行に走つており、かつアタツチメン
トホルダの軸線はトラツクリンクと走行装置の長
手方向中心軸線の間の範囲に存在しており、運転
座席は、旋回台と走行位置に付設された第二の錠
止位置を有し、この位置では、運転座席と第二の
運転室側壁が走行装置の長手方向中心軸線に対し
平行に走つているようにすることを提案する。
ドイツ特許明細書25 58 799によるアタツチメ
ントホルダの旋回軸心は、摺動キヤリツジを用い
て各任意の位置に、車両軌道の中央にまたはその
間にとりわけ多大の費用をかけてもつてくること
ができ、その際運転室は走行方向に対し平行であ
るが、そのとき主掘削位置を見出すために掘削機
運転者のための配向補助手段がない。
本発明の対象の場合、この主掘削位置は次のよ
うに定義される。すなわち、旋回台を走行位置に
対してほぼ20〜30°の一定の角度だけ旋回して、
アタツチメントホルダをトラツクリンクと走行装
置の長手方向中心軸線との間にもつてくる。掘削
機運転者がブームを走行装置長手方向に旋回させ
なければならない主掘削位置のための配向補助手
段として、運転室側壁ならびに運転座席の錠止位
置が掘削機運転者によつて意のままにできる。運
転座席の第二の錠止位置は走行位置に関して設け
られており、その際第二の運転室側壁が走行装置
の長手方向中心軸線に対し平行に延びている。所
望の良好な視界は、アタツチメントホルダ用摺動
キヤリツジのための周知の横方向案内がないこと
により達成され、従つて走行路盤に向かつて妨げ
られない視界が確保される。主掘削位置のための
運転座席の錠止位置も、この作業条件の下で良好
な視界に寄与する。
本発明による上述のドラグシヨベルを形成しか
つ発展させる特徴は、従属する特許請求の範囲第
2項〜第10項から得られる。
以下、本発明を図面に示す実施例により詳細に
説明する。
第1,2図によると、走行装置1には、垂直な
軸線4を中心として制限されずに旋回することが
できる旋回台2が支承されている。走行装置は無
限軌道として形成されているが、金属車輪式でも
タイヤ式でもよい。360℃にわたる旋回台2の旋
回は、それ自体周知の主回転軸受3によつて達成
される。この主回転軸受3の中には、油圧流通部
と管路接続部が設けられている。
円弧状境界壁によつて形成されたカウンタウエ
イト38の反対側において旋回台2の前面に旋回
台プラツトホームを形成する突出部24の一部が
設けられている。この一部には、垂直な軸線5が
設けられている。
この垂直な軸線5を中心としてアタツチメント
ホルダ6が旋回可能である。このアタツチメント
ホルダ6には、曲がつているブーム8,9と、デ
イツパアーム10と、掘削デイツパ11が接続さ
れている。アタツチメントホルダ6は、上方と下
方の旋回ピンによつてアタツチメントホルダ旋回
軸受7に保持されている。この旋回軸受7は旋回
台のプラツトホームから前方へ張り出しかつ突出
部24の一部を形成する上方と下方の接続板また
は突起からなつている。第1図から分かるよう
に、旋回台の前縁または運転室前面22と軸線5
の側方間隔は、普通の掘削デイツパ11のほぼ半
分の幅である。従つて、アタツチメントホルダと
ブームは、運転室前面の前でほぼ平行に旋回可能
である。
さらに、第2図から分かるように、アタツチメ
ントホルダ6に接続されたブーム部分8は図示の
折り畳み位置で次のような長さを有する。すなわ
ち、第2図において28で示した運転手の目の高
さを越えて延びるような長さを有する。ブーム部
分8,9とデイツパアーム10といつぱいに満た
された掘削デイツパ11の間には、妨げられない
中央の空間が形成され、この妨げられない空間の
後方に運転室20の前面22が位置するので、運
転者にとつて前方の視界が良好であり、かつ走行
装置の前の地面も良く見える。
ブーム、デイツパーアームおよび掘削器具を操
作するための油圧シリンダは通常のように構成、
配置されているので、詳細には説明しない。一
方、アタツチメントホルダの旋回装置は、油圧シ
リンダ15として示されている。この油圧シリン
ダは、他の旋回装置によつて置き換えることがで
きる。シリンダ15は、旋回台2のプラツトホー
ムの中で枢着個所14まで後方へ延びている。ピ
ストンロツド16は、リンク17を介してアタツ
チメントホルダ6の側方の接続アイ19に接続さ
れ、かつ連接部材18によつて案内されている。
この連接部材18は、突出部24に設けられたピ
ン21を中心として旋回可能である。図示の旋回
駆動装置により、第1図に示すように少なくとも
180°にわたるブームの旋回が可能である。しか
し、この旋回角度に束縛されない。この旋回角度
範囲にわたつて、第1図の走行位置に加えて、第
4,5,6図に例示した作業位置が達成される。
第1図と第3図から、旋回台2の外側境界と重
要な主掘削位置およぼ走行位置の特殊な関係が分
かる。第1図に示す走行位置では、突出部24に
つながつている旋回台2の前方外壁部分40が走
行方向右側のトラツクリンク13に対して平行に
延びている。旋回台2の反対側では、後方外壁部
分48が左側のトラツクリンク12に対して平行
に延びている。なお、金属車輪の場合には、外壁
部分は車輪によつて形成された走行軌跡に対して
平行に延びている。
本発明によるドラグシヨベルの特別な特徴によ
り、運転室の大部分は垂直な軸線4を越えるまで
前方に向かつて延びている。突出部24に隣接す
る第二の運転室側壁30は、旋回台2の前方外壁
部分40に対して平行に延びている。運転室の後
方および傍には、図示してない普通の機器、例え
ば駆動モータ、貯蔵タンク、油圧装置等が収納さ
れている。第3図では、旋回台2が主掘削位置ま
で旋回している。この位置では、アタツチメント
ホルダ6の垂直な軸線5が右側のトラツクリンク
13と走行装置長手方向中心軸線Lの間のほぼ中
央に位置しているが、軸線Lにいつそう近づくよ
うにしてもよい。この旋回位置では、旋回台2の
後方外壁部分46が走行装置のトラツクリンク1
3に対して平行に延び、そして反対側で前方外壁
部分42が走行装置のトラツクリンク12に対し
て平行に延びている。カウンタウエイト38の重
心は、この主掘削位置でほぼ走行装置長手方向中
心軸線Lの区域にある。旋回台2を第3図の位置
のもつてくるために、旋回台2の前方および後方
外壁部分42,46に対して平行な第一の運転室
側壁32が役立つ。運転室の後壁34の形は、任
意である。操作を簡単にするために、運転座席2
6は、アームレストに組み込まれたシヨベル制御
装置を備えている。第1図に示した旋回台2の主
な位置において良好な前方視界を保つために、運
転座席26は軸線36を中心として旋回可能であ
る。この運転座席26は、旋回台2の主掘削位置
のための第一の錠止位置(第3図)を有し、この
錠止位置では、運転座席26と第一の運転室側壁
32が走行装置1の長手方向中心軸線Lに対し平
行に延びる。また、運転座席26は、旋回台2の
走行位置に付設された第二の錠止位置(第1図)
を有し、この錠止位置では、運転座席26と第二
の運転室側壁30が走行装置1の長手方向中心軸
線Lに対して平行に延びる。前方外壁部分42
と、隣の第一の運転室側壁32の間には、運転室
または旋回台に乗るためのステツプ44を設けるこ
とができる。第1図に記入した、旋回台2上のカ
ウンタウエイト38の軌跡円Hは、折り畳まれて
走行位置にあるブーム構造体をも含んでいる。小
型のドラグシヨベルの場合には、ブーム構造体が
この軌跡円Hから突出し、この構造体の軌跡円の
半径がカウンタウエイト38の外縁より大きくな
る場合があり得る。作業空間が狭い場合に、例え
ば旋回台2を180°旋回させる際側方の障害物にぶ
つからないようにするために、旋回台2の前面の
軌跡円に注意すべきである。第3図から分かるよ
うに、主掘削位置によつて、旋回台2の設計と寸
法およびその安定性が決定される。
【図面の簡単な説明】
第1図は旋回台が走行位置にある本発明による
ドラグシヨベルの平面図、第2図は第1図のドラ
グシヨベルの平面図、第3図は旋回台が主掘削位
置へ旋回している、第1図のドラグシヨベルの平
面図、第4,5,6図は第1〜3図に示したドラ
グシヨベルの第一の側方変位位置と第二の側方変
位位置と主掘削位置の概略平面図である。 1……走行装置、2……旋回台、5……垂直な
軸、6……アタツチメントホルダ、8,9……ブ
ーム、10……デイツパーアーム、20……運転
室、22……運転室の前面、24……突出部、2
6……運転座席、30……第二の運転室側壁、3
2……第一の運転室側壁、L……走行装置の長手
方向中心軸線。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 二トラツクリンクの走行装置の上で垂直なほ
    ぼ中央の軸線を中心として360°旋回可能な旋回台
    2と、旋回台2に偏心して配置された運転室20
    と、旋回台2の前端に配置された垂直な軸線5に
    支承されたアタツチメントホルダ6であつて、ブ
    ーム8,9、デイツパーアーム10および作動工
    具からなる折り畳み可能な構造群のためのアタツ
    チメントホルダとを有し、前記構造群は旋回端部
    位置で旋回台2の前を横方向に延びている走行可
    能なドラグシヨベルにおいて、 アタツチメントホルダ6の軸線5は、旋回台プ
    ラツトホームの運転室20と反対側にしかもその
    前縁22から出発する突出部24に配置され、 運転室20に回転可能に支承された運転座席2
    6が、旋回台2の主掘削位置のための第一の錠止
    位置(第3図)を有し、この錠止位置では、運転
    座席26と第一の運転室側壁32は走行装置1の
    長手方向中心軸線Lに対し平行に延びており、か
    つアタツチメントホルダ6の軸線5はトラツクリ
    ンクと走行装置の長手方向中心軸線Lとの間の範
    囲に存在しており、 運転座席26は、旋回台2の走行位置に付設さ
    れた第二の錠止位置(第1図)を有し、この錠止
    位置では、運転座席と第二の運転室側壁30が走
    行装置1の長手方向中心軸線Lに対し平行に延び
    ていることを特徴とするドラグシヨベル。 2 アタツチメントホルダ6の垂直な軸線5は、
    旋回台プラツトホームの前縁から、ほぼ普通のド
    ラグシヨベル幅の半分に対応する間隔を有するこ
    とを特徴とする、特許請求の範囲第1項記載のド
    ラグシヨベル。 3 旋回台2の前縁が部分的に運転室前面22に
    より形成されていることを特徴とする、特許請求
    の範囲第1項または第2項に記載のドラグシヨベ
    ル。 4 運転室20の大部分が前方に向かつて旋回台
    の旋回軸心4を越えて延びており、それによつて
    走行位置では、運転座席26から妨げられない視
    界が前方に向かつておよび走行装置の前の地面に
    対して存在することを特徴とする、特許請求の範
    囲第1項から第3項までのうちのいずれか一つに
    記載のドラグシヨベル。 5 走行位置と主掘削位置で旋回台2の側方の境
    界が外側の走行装置境界の側方内側に存在するこ
    とを特徴とする、特許請求の範囲第1項から第4
    項までのうちのいずれか一つに記載のドラグシヨ
    ベル。 6 旋回台2の側面境界が、それぞれ互いに角度
    をなす前方および後方外壁部分40,42または
    46,48により形成され、そのうち突出部24
    に隣接する前方外壁部分40および相対する後方
    外壁部分48は走行位置で、および運転室側の前
    方外壁部分42および相対する後方外壁部分46
    は主掘削位置で近くのトラツクリンク13または
    12に対しほぼ平行に走つていることを特徴とす
    る、特許請求の範囲第1項から第5項までのうち
    のいづれか一つに記載のドラグシヨベル。 7 カウンタウエイト38の重心は、旋回台2が
    主掘削位置に旋回されたときに、平面図でほぼ垂
    直な車両長手方向中心軸線Lの範囲に存在するこ
    とを特徴とする、特許請求の範囲第1項から第6
    項までのうちのいづれか一つに記載のドラグシヨ
    ベル。 8 突出部24の近くの運転室側壁30が、突出
    部に隣接する旋回台の前方外壁部分40に対し平
    行に走つていることを特徴とする、特許請求の範
    囲第1項から第7項までのうちのいづれか一つに
    記載のドラグシヨベル。 9 突出部24の反対側の運転室側壁32が旋回
    台の主掘削位置でシヤーシの長手方向軸線に対し
    および近くの旋回台の前方外壁部分ならびに相対
    する後方外壁部分42または46に対しほぼ平行
    に走つていることを特徴とする、特許請求の範囲
    第1項から第8項までのうちのいずれか一つに記
    載のドラグシヨベル。 10 旋回台は、それぞれ、走行位置に対応する
    錠止位置および主掘削位置に対応する錠止位置を
    シヤシーと共に有し、その錠止位置では一方の運
    転室側壁が垂直な車両長手方向平面と共にまたは
    他方の運転室側壁が垂直な車両長手方向平面と共
    に平行に走つていることを特徴とする、特許請求
    の範囲第1項から第9項までのうちのいづれか一
    つに記載のドラグシヨベル。
JP59145285A 1983-07-14 1984-07-14 ドラグシヨベル Granted JPS6037337A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3325405.2 1983-07-14
DE3325405 1983-07-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6037337A JPS6037337A (ja) 1985-02-26
JPH0433930B2 true JPH0433930B2 (ja) 1992-06-04

Family

ID=6203972

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59145285A Granted JPS6037337A (ja) 1983-07-14 1984-07-14 ドラグシヨベル

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4571147A (ja)
EP (1) EP0131939B1 (ja)
JP (1) JPS6037337A (ja)
KR (1) KR850001355A (ja)
AT (1) ATE33413T1 (ja)
DE (1) DE3425838A1 (ja)
NO (1) NO161183C (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62148725A (ja) * 1985-12-23 1987-07-02 Kubota Ltd 全旋回型バックホウ作業車
JPS62202130A (ja) * 1986-02-28 1987-09-05 Kubota Ltd バックホウ
DE3881431D1 (de) * 1987-04-13 1993-07-08 Faun Gmbh Universalarbeitsfahrzeug.
JPS63171736U (ja) * 1987-04-30 1988-11-08
JPH076217B2 (ja) * 1987-10-09 1995-01-30 日立建機株式会社 全旋回式作業機
US5016721A (en) * 1987-10-09 1991-05-21 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Full-turn type working machine
JPH0517462Y2 (ja) * 1987-12-24 1993-05-11
US5004397A (en) * 1988-07-01 1991-04-02 O&K Orenstrein & Koppel Aktiengesellschaft Attachment holder for interchangeable equipment on the superstructure of a mobile shovel excavator
US5244337A (en) * 1990-02-05 1993-09-14 Dr. Ing. H.C.F. Porsche Ag Mobile shovel excavator
DE4003325C2 (de) * 1990-02-05 1994-07-07 Porsche Ag Bagger
JPH06294143A (ja) * 1993-04-07 1994-10-21 Daito:Kk パワーショベル
US5486084A (en) * 1993-06-07 1996-01-23 Raymond F. Pitman Multiple purpose material handling and working apparatus
DE4327991C2 (de) * 1993-08-20 1997-03-20 Nobas Gmbh Baumaschine
AU6130796A (en) * 1995-06-28 1997-01-30 Alfred Fyffe Robertson Self-propelled work machines
JPH09242104A (ja) * 1996-03-12 1997-09-16 Takeuchi Seisakusho:Kk パワーショベル
JP3810143B2 (ja) * 1996-07-10 2006-08-16 株式会社小松製作所 油圧ショベル
US5931247A (en) * 1997-11-26 1999-08-03 Peterson; Robin A. Forest harvester methods and apparatus
GB2385111B (en) * 2002-02-08 2006-01-18 Bamford Excavators Ltd Control apparatus
EP1668194A2 (en) * 2003-10-03 2006-06-14 The Charles Machine Works Inc Multi-function work machine
CA3031285C (en) 2016-07-20 2021-04-27 Prinoth Ltd Tracked vehicle with rotating upper structure and processes therefor
CN110424962A (zh) * 2019-07-15 2019-11-08 襄阳市恒诺信机械有限公司 一种微型巷道专用出渣设备

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB971028A (en) * 1962-04-24 1964-09-23 Whitlock Bros Ltd Improvements in excavating machines
GB980137A (en) * 1962-08-28 1965-01-13 Priestman Brothers Improvements relating to mechanical excavators
US3167194A (en) * 1962-12-24 1965-01-26 Davis Self-propelled excavating machine
DE1634994C3 (de) * 1967-11-08 1974-05-02 Karl Schaeff Kg Maschinenfabrik, 7183 Langenburg Fahrbarer Löffelbagger
FR2031763A5 (ja) * 1969-02-06 1970-11-20 Poclain Sa
US3586113A (en) * 1969-03-19 1971-06-22 Grant Inc Louis A Demolition and scooping machine
DE2558799C3 (de) * 1975-12-24 1981-11-05 Karl Schaeff GmbH & Co, Maschinenfabrik, 7183 Langenburg Fahrbarer hydraulischer Löffelbagger
US4183711A (en) * 1975-12-24 1980-01-15 Hans Schaeff Mobile power shovel
DE2757968C2 (de) * 1977-12-24 1979-11-22 Karl Schaeff Kg Maschinenfabrik, 7183 Langenburg Fahrbarer Löffelbagger
GB2015469B (en) * 1978-03-01 1982-03-24 Mcconnel F W Ltd Mounting of appliances on vehicles
CA1195661A (en) * 1982-07-22 1985-10-22 Yokichi Nagasawa Earth-working machine
DE3234020A1 (de) * 1982-09-14 1984-03-15 O & K Orenstein & Koppel Ag, 1000 Berlin Anordnung zum verschwenken eines anbauhalters der ausruestung eines hydraulikbaggers

Also Published As

Publication number Publication date
DE3425838C2 (ja) 1991-02-14
NO842865L (no) 1985-01-15
NO161183C (no) 1989-07-12
DE3425838A1 (de) 1985-01-31
NO161183B (no) 1989-04-03
KR850001355A (ko) 1985-03-18
ATE33413T1 (de) 1988-04-15
EP0131939B1 (de) 1988-04-06
JPS6037337A (ja) 1985-02-26
EP0131939A1 (de) 1985-01-23
US4571147A (en) 1986-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0433930B2 (ja)
JP5064880B2 (ja) キャブを搭載したモータグレーダ
US6772544B2 (en) Wheeled work vehicle
US5054990A (en) Excavator arm
EP0791693B1 (en) Working vehicle
US4378193A (en) Mobile shovel excavator
US4183711A (en) Mobile power shovel
JP2015209016A (ja) 軌陸両用掘削機
GB2184419A (en) Complete swivel type backhoe vehicle
JP2810260B2 (ja) 旋回作業車
US4074768A (en) Blade support and control arrangement for a motor grader
JP2812439B2 (ja) 旋回作業車
JP3648469B2 (ja) 掘削作業機
JP3589595B2 (ja) 旋回作業機
JP3806054B2 (ja) ホイール式作業機
JPS5834621B2 (ja) 可動シヨベル掘削機
JPH0513205B2 (ja)
JPH0743194Y2 (ja) パワーショベル
JPH0513804Y2 (ja)
JPH10140594A (ja) バックホウ
JP3806053B2 (ja) ホイール式作業機
JPH04122750U (ja) 油圧式パワーシヨベル
JPH08177070A (ja) 作業車両
JPS5944466B2 (ja) 旋回型動力作業機
JP2003096825A (ja) 旋回作業機