JPH0433086A - 乗車券類発売機 - Google Patents

乗車券類発売機

Info

Publication number
JPH0433086A
JPH0433086A JP13510590A JP13510590A JPH0433086A JP H0433086 A JPH0433086 A JP H0433086A JP 13510590 A JP13510590 A JP 13510590A JP 13510590 A JP13510590 A JP 13510590A JP H0433086 A JPH0433086 A JP H0433086A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ticket
destination
display
vending machine
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP13510590A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0690744B2 (ja
Inventor
Akio Fujiwara
藤原 昭男
Tadateru Maruoka
丸岡 忠輝
Hiromi Kaizaki
海崎 裕視
Masao Seki
雅夫 関
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHIKOKU RIYOKAKU TETSUDO KK
Kinki Sharyo Co Ltd
Original Assignee
SHIKOKU RIYOKAKU TETSUDO KK
Kinki Sharyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHIKOKU RIYOKAKU TETSUDO KK, Kinki Sharyo Co Ltd filed Critical SHIKOKU RIYOKAKU TETSUDO KK
Priority to JP2135105A priority Critical patent/JPH0690744B2/ja
Publication of JPH0433086A publication Critical patent/JPH0433086A/ja
Publication of JPH0690744B2 publication Critical patent/JPH0690744B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ticket-Dispensing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は乗車券類発売機に関し、さらに詳しくは、接
客パネルに設けられた行先方面もしくは購入券種の選択
スイッチの入力により、表示部に表示される行先方面ま
たは購入券種を変化し、必要とする乗車券類が1台の発
売機から購入できるようにした乗車券類発売機に関する
〔従来の技術〕
従来、交通機関の駅に設置される乗車券類発売機には、
接客パネルの上部にその発売機で発売できる範囲の駅名
と、その駅までの各運賃を記載した交通マツプが表示さ
れており、接客パネルに設けられた硬貨投入口から硬貨
を投入するか、紙幣挿入口から紙幣を挿入して、運賃ま
たは駅名が記入されて接客パネルの前面に配設されてい
る複数個の行先選択ボタンのいずれかを押圧することに
より、押圧した行先選択ボタンの駅までの乗車券類が利
用者によって購入されていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来の乗車券類発売機では、接客パネルの上部に表示さ
れる交通マツプの駅名を増加して発売できる乗車券類の
範囲をひろげようとすると、接客パネルの前面に配設し
なければならない行先選択ボタンの個数が多くなるため
、接客パネルの大きさを大きくすることができない場合
には、1台の発売機によって発売できる乗車券類の範囲
は、制限されることになる。
このような制限があると、利用者は自分の求めたい乗車
券類がどの発売機で購入できるかどうかを確認しなけれ
ばならなくなる他、発売機で購入することができない場
合には、係員のいる発売窓口のところまで出向いて乗車
券類を買い求めなければならない不便さがあった。
その上、発売機の設置によって省力化を図った私鉄各社
にとっても、発売機の近くの発売窓口に係員を配置しな
ければならないため、徹底した省力化を達成することが
できなかった。さりとて、徹底した省力化を達成しよう
とすると、発売できる範囲が異なる多数の発売機を設置
しなければならなくなるため、発売機の購入に要する費
用が多額になるだけでなく、設置にも広いスペースが必
要となる。
この発明は、これらの事情に鑑みてなされたもので、発
売機の接客パネルに行先方面もしくは購入券種を選択表
示させることができる複数個の選択スイッチを設け、接
客パネルを大きくすることなく、1台の発売機によって
利用者は自分の求めたい乗車券または料金券を容易に購
入すること6ができる乗車券類発売機の提供を目的とす
るものである。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために、この発明では、第1図のブ
ロック図に示すように、行先方面もしくは購入券種を選
択指令する複数個の選択スイッチ1と、各選択スイッチ
1に対応した表示画面または料金の少なくともいずれか
一方を表示する表示手段3と、表示手段3に表示される
それぞれの表示画面パタンまたは各種料金を記憶する画
面メモリー2と、表示手段3に設けられて入力された行
先などの指定信号を送り出す行先指定手段4と、入力さ
れた必要な情報を乗車券または料金券に印刷する印刷装
置5と、画面メモリー2に対し選択スイッチ1からの入
力信号による表示画面パタンの読み出しを指令し、読み
出された表示画面パタンの表示を表示手段3に指令する
とともに、行先指定手段4からの入力信号により乗車券
または料金券の乗車券@6に必要な情報を印刷して発行
するよう印刷装置5に指令する制御手段7とを備えさせ
て、乗車券類発売機を構成したものである。
上記選択スイッチlの1つ以上は乗車券と料金券とを同
時に指定できるスイッチになっており、このスイッチが
入力されたときには、乗車券と料金券とにそれぞれ必要
な情報が印刷されて発行される構成とするこ止が好まし
い。
そして、発売機の構成を簡単にし、機能住を良くするた
めに、選択スイッチ1は表示手段3の表示画面にそのパ
タンか形成され、表示画面上で行先方面または購入券種
の少なくともいずれか一方の選択指令が入力できる構成
とすることができる。
〔作 用〕
発売機によって乗車券類6を購入するとき、表示手段3
に表示されている最初の画面(初期画面)に利用者の求
めたい行先方面または購入券種があれば、料金を投入ま
たは挿入してそれに対応する選択スイッチ1を指で触れ
たり、押したりすると、入力信号に基づいて必要な情報
が印刷された乗車券類6が、従来の場合と同様に発行さ
れる。
接客パネルの初期画面に利用者の求tたい行先または購
入券種が見当らないときは、複数個の選択スイッチ1の
中から求めたい行先または購入券種のスイッチを選択し
て押すと、この選択スイッチ1に対応した表示画面パタ
ンが制御手段7の指令により画面メモリー2から読み出
され、初期画面に代って表示手段3に表示される。
表示画面パタンか表示されたところで料金を投入または
挿入して利用者が求める行先のところを指で触れたり、
押したりすると、制御手段7に入力された行先指定手段
4からの入力信号により、制御手段7から印刷に必要な
情報が印刷装置5に送り出され、求める乗車券類6が発
売機から発行される。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
第2図は乗車券類発売機の要部を拡大して示した正面図
である。
図において、発売機の接客パネル8には、乗車券や料金
券を購入するための硬貨投入口9と紙幣挿入口10、乗
車券類の購入枚数を設定する枚数設定スイッチ群11、
行先方面もしくは購入券種を選択指令する選択スイッチ
群12、行先の駅名または料金等の少なくともいずれか
一方を可変表示するパタン表示器13、行先を指定入力
するタッチセンサー14、発売機への投入金額、求めよ
うとする乗車券や料金券の購入金額、釣銭額等を表示す
る金額表示器15、発売機の操作案内を利用者に知らせ
るスピーカー16、および乗車券類や釣銭の放出口17
等が設けられている。
第3図は、第1図に示すブロック図をより具体的に示し
た乗車券類発売機の内部構成図である。
18は乗車券類発売機を制御する中央処理装置(以下C
PUという)で、このCPU18には、CPU18で処
理すべきプログラムを記憶させたプログラムメモリー1
9と、乗車券類に印刷すべき発行駅名、運賃、券種名な
どのデータを記憶する印刷情報メモリー20と、パタン
表示器13に表示する複数個の表示画面パタンを記憶す
る画面メモリー21とが設けられている。CPU18は
、これらの各メモリーの他に、入出力装置として選択ス
イッチ22、行先表水製!!23、行先設定装置24、
貨幣処理装置25、印刷装置26、音声発生装置27、
および案内表示装置28とを備えている。 入力装置で
ある選択スイッチ22は、接客パネル8にマトリクス状
に配置された押釦スイッチ群からなり、行先方面と購入
券種との選択が容易になされ得る構成となっている。こ
の選択スイッチ22から選択入力された入力信号はCP
U18に入力される。
行先表示装置23.は、接客パネル8に設けられたパタ
ン表示器13、例えば、ELデイスプレィを有しており
、常時は発売機で最もよく使用される画面が、初期画面
として、画面メモリー21より読み出されて表示されて
いる。
行先設定装置24は、行先表示装置23の表面に一体的
に設けられた入力手段、例えば、光学式タッチセンサー
で、指で接触することによりその位置を座標信号として
CPU18に入力し、行先を設定し得る構成となってい
る。
貨幣処理装置25は、利用者により発売機に投入された
硬貨や紙幣の真偽を判定する手段を備え、判定に合格し
た受入れ金額の信号をCPU18に入力する。この貨幣
処理装置25には、CP U 18からの指令を受けて
釣銭を放出する釣銭放出機構が、必要に応じて設けられ
ている。
印刷装置26は、CPU18から出される指令に基づい
て、ロール券紙を所定の長さに切断し、その片面に発行
駅名(または乗車駅名)、行先駅名(または料金額)、
券種名、発行日付、および券番など予め決められた必要
事項を印刷し、印刷された乗車券類を接客パネル8に設
けられた放出口17に送り出す構成となっている。この
印刷装置26には、発行される乗車券類に磁気情報を記
録する機構が、必要に応じて設けられている。
音声発生装置27は、デジタル化された音声データを格
納するメモリーと、このメモリーから読み出した音声信
号をアナログ信号に変換してスピーカー1.6より音声
を送り出す機構とを有しており、CPU18からの指令
により、必要に応じて利用者に音声案内を行なう。
案内表示装置28は、接客パネル8に設けられた金額表
示器(例えば、プラズマデイスプレィ)15で、CPU
18から送り出された情報(投入金額、釣銭金額、操作
ガイダンス等)を表示する機構となっていて、利用者の
利便がはかれるようになっている。
次に、上記構成を有する乗車券類発売機による発売処理
を、第4図に示すフローチャートと第5図および第6図
に示す図面に基づいて説明する。
接客パネル8のパタン表示器13には、CPU18の指
令により、画面メモリー21から読み出された最もよく
使用される初期画面が表示されている(ステップ29)
。第5図はその初期画面の一例である。
利用者は求めたい乗車券類の枚数を接客パネル8に設け
られた複数個の枚数設定スイッチ群11の中から選んで
設定する(ステップ30)。図に示すスイッチllaを
押したときは大人2枚となり、スイッチllbを押した
とき大人1枚と子供1枚が設定される。
次に、行先方面もしくは購入券種を複数個の選択スイッ
チ群12の中から自分の希望に対応する選択スイッチを
設定する(ステップ31)。例えば、求めたい乗車券類
が乗車券と特急券で、行先の駅がB方面である場合は、
選択スイッチ12aを押せばよく、A方面の行先の乗車
券のみを求めたい場合は、選択スイッチ12bを押せば
よい。
選択スイッチ群12からの入力信号を受けたCPU1g
は、入力された信号に対応する画面パタンを画面メモリ
ー21から読み出し、第5図に示すような初期画面が表
示されていたパタン表示器13に、初期画面に代えて第
6図に示すような画面パタンを表示する(ステップ32
.33)。
利用者は、パタン表示器13に変更表示された画面パタ
ンの行先駅名の中から、求めたい駅名の所を指で触れる
と、パタン表示器13と一体に設けられたタッチセンサ
ー14の作動により、行先が指定される(ステップ34
)。このとき、指定された駅名を利用者に知らせるため
、指定されたエリアの一部または全部の色を変えて反転
表示するようにすることが好ましい。
なお、発売機に表示されている第5図に示す初期画面の
中に、目的の行先駅名があり、求める乗車券の枚数が1
枚のときは、上記ステップ30〜33を省略して、直接
ステップ34の行先指定を行なえばよく、枚数の指定を
行なう必要があるときは、ステップ30の枚数指定から
ステップ34の行先指定にステップを進めればよい。
行先指定が行なわれると、CPU18は、これまでに入
力された設定枚数、券種、および行先の指定信号に基づ
き、乗車券類の料金を計算し金額表示器15に表示する
(ステップ35.36)。
利用者は表示された料金を確認し、接客パネル8の硬貨
投入口9から硬貨を投入するか、紙幣挿入口10から紙
幣を挿入する。接客パネル8の裏面側に設けられた貨幣
処理装置25は、投入されたこれらの貨幣の真偽を判定
し、判定に合格した本物の貨幣だけを受は入れてそれら
の種別毎の枚数を計数し、計数した信号をCPU18に
入力する(ステップ37.38)。
CPU18は、貨幣処理装置25から受けた計数信号に
より、投入された金額を計算し、金額表示器15にその
金額を表示する(ステップ39)。
CPU18は、投入金額を金額表示器15に表示すると
ともに、この投入金額とステップ35で計算された料金
の大小の比較演算を行なう(ステップ40)。
上記比較演算の結果が 投入金額≧料金 と判定される
と、CPU18は、指定された乗車券類を印刷するに必
要なデータを印刷情報メモリー20から読み出して編集
し、印刷装置26に送り出すよう指令するとともに、印
刷装置26に対しては、入力されたデータを所定の長さ
に切断されるロール券紙に印刷して接客パネル8の放出
口17へ放出するよう指令する(ステップ42.43)
放出口17から1枚の乗車券類が発券されるごとに、C
PU 18は設定された入力枚数に対し発券残があるか
どうかをチエツクし、発券残がある間は、引き続き印刷
装置26を制御して発券を繰り返す(ステップ44)。
もし、印刷装置26から送り出される乗車券類の印刷面
と反対側の面に磁気記録を施すことが必要な場合は、印
刷されるデータに対応した磁気記録手段を印刷装置26
に設けて、磁気記録処理が施された乗車券類を発券すれ
ばよい。
設定された入力枚数の発券が終了すると、CP018は
、投入された金額に対して釣銭が゛必要かどうかをチエ
ツクし、釣銭の必要がある場合は、貨幣処理装置25を
制御して放出口17に釣銭を放出するよう指令する(ス
テップ45.46)。
なお、前記ステップ40において、もし、投入金額く料
金 と判定された場合、CPU 18は、音声発生装置
27を制御して「投入金額が不足している旨」の案内を
音声で利用者に知らせ、不足額の貨幣の追加投入を利用
者に促し、貨幣が追加投入されるまでフローチャートに
沿った進行を中断して待ち状態に移行する(ステップ4
1)。
したがって、この実施例の構成の乗車券類発売機によれ
ば、利用者は、パタン表示器13に表示される画面パタ
ンを変えることにより、自分の求する行先の駅名をパタ
ン表示器13に表示させることができるため、発売機の
利用者は、初期画面に表示されていない駅までの乗車券
、料金券、または乗車券と料金券などの乗車券類を同一
の発売機から買い求めることができる。このことは、乗
車券類発売機の利用者に非常な利便を提供できるだけで
なく、発売機を設置する私鉄各社に対し、発売機近くの
発売窓口に配置しなければならなかった係員の配置を省
略して徹底した省力化の達成を可能にする。
なお、上記実施例では、行先指定を行なったのちに貨幣
を投入する場合について説明したが、貨幣投入を先に行
ない、その後に行先指定を行なっても、フローチャート
の順序が一部逆になるだけで、乗車券類発売機は円滑に
作動するようにプログラムされている。
第7図はこの発明の他の実施例を示したもので、前記実
施例のパタン表示器13に表示される初期画面の一部、
例えば、第5図の13aに、初期画面のパタンでは求め
られない乗車券類を選択指定できるエリアを設け、この
エリアが選択指定されたときに、第7図に示すような行
先方面または購入券種の選択画面がパタン表示器13に
表示される構成とし、この選択画面を用いて行先方面も
しくは券種が設定できるようにした場合である。
このような構成の実施例においては、初期画面で求めら
れない乗車券類を選択指定するエリア13aを指定する
と、第7図に示すような選択画面が表示されるから、こ
の選択画面の行先エリア13bを指定すると、前記実施
例の場合と同じく第6図に示すような表示画面パタンか
表示される。
第6図の表示画面パタンか表示されたあとの乗車券類の
購入操作は前記実施例の場合と同じである。
この実施例の構成のものは、画面入力操作になれた利用
者にとっては、前記実施例の場合より、操作の利便性は
さらに改善される。
なお、上記各実施例では、行先表示装置としてELデイ
スプレィを使用する場合について説明したが、行先表示
装置には、プラズマデイスプレィなどのフラットデイス
プレィの他、CRTを用いてもよく、また行先設定装置
には、光学式タッチセンサーの代わりに、フィルム式タ
ッチセンサーなどを用いてもよいことは、勿論である。
〔発明の効果〕
この発明は上述の構成を有するから、次に記載する効果
を奏する。
請求項1に記載の乗車券類発売機においては、複数個の
選択スイッチの入力により、その入力に対応した表示画
面パタンを表示手段に表示できるから、この表示画面パ
タンを使って初期画面に表示されていない自分の求めた
い乗車券類を、1台の乗車券類発売機から購入すること
ができ、発売機の利用者に非常な利便を提供することが
できる。
また、この発売機は、初期画面が表示されている部分に
初期画面に代わって各種表示画面パタンを表示できる方
式にし、発売機を大きくすることなく1台の発売機で発
売できる乗車券類の範囲をいくらでも拡げることができ
るようにしたものであるから、発売機を設置する私鉄各
社にとっては、設置する台数が少なくなり、設置に要す
るスペースを少なくすることができる。
その上、従来の発売機では、発売機近くの発売窓口に係
員を配置することが必要であったが、この係員を省略す
ることができるため、徹底した省力化を達成することが
できる。
請求項2に記載の乗車券類発売機においては、選択スイ
ッチの1つ以上は乗車券と料金券とを同時に指定できる
スイッチになっており、このスイッチが入力されたとき
には、乗車券と料金券とにそれぞれ必要な情報が印刷さ
れて発行される構成となっているため、乗車券と料金券
とを同時に求める場合に、1回の操作によって能率良く
購入することができる。
請求項3に記載の乗車券類発売機においては、選択スイ
ッチは表示手段の表示画面にそのパタンか形成され、表
示画面上で行先方面または購入券種の少なくともいずれ
か一方の選択指令が入力できる構成になっているため、
発売機の構成を簡単にし、画面入力操作により操作の利
便性をさらに良くすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例の構成を示すブロック図、 第2図は乗車券類発売機の要部を拡大して示した正面図
、 第3図は同内部構成図、 第4図は実施例について示したフローチャートの一例、 第5図は初期画面の一例、 第6図は画面パタンの一例、 第7図は他の実施例の画面パタンの一例である。 1、22 2、21 3、23 4、24 5、26 7、18 ・・・選択スイッチ ・・・画面メモリー ・・・表示手段 ・・・行先指定手段 ・・・印刷装置 ・・・制御手段 第1図 第2図 第3図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)行先方面もしくは購入券種を選択指令する複数個
    の選択スイッチと、 各選択スイッチに対応した表示画面または料金の少なく
    ともいずれか一方を表示する表示手段と、表示手段に表
    示されるそれぞれの表示画面パタンまたは各種料金を記
    憶する画面メモリーと、表示手段に設けられて入力され
    た行先などの指定信号を送り出す行先指定手段と、 入力された必要な情報を乗車券または料金券に印刷する
    印刷装置と、 画面メモリーに対し選択スイッチからの入力信号による
    表示画面パタンの読み出しを指令し、読み出された表示
    画面パタンの表示を表示手段に指令するとともに、行先
    指定手段からの入力信号により乗車券または料金券の乗
    車券類に必要な情報を印刷して発行するよう印刷装置に
    指令する制御手段 とを備えてなる乗車券類発売機。
  2. (2)選択スイッチの1つ以上は乗車券と料金券とを同
    時に指定できるスイッチになっており、このスイッチが
    入力されたときには、乗車券と料金券とにそれぞれ必要
    な情報が印刷されて発行される特許請求の範囲第1項記
    載の乗車券類発売機。
  3. (3)選択スイッチは表示手段の表示画面にそのパタン
    が形成され、表示画面上で行先方面または購入券種の少
    なくともいずれか一方の選択指定が入力できるようにさ
    れた特許請求の範囲第1項または第2項に記載の乗車券
    類発売機。
JP2135105A 1990-05-24 1990-05-24 乗車券類発売機 Expired - Fee Related JPH0690744B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2135105A JPH0690744B2 (ja) 1990-05-24 1990-05-24 乗車券類発売機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2135105A JPH0690744B2 (ja) 1990-05-24 1990-05-24 乗車券類発売機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0433086A true JPH0433086A (ja) 1992-02-04
JPH0690744B2 JPH0690744B2 (ja) 1994-11-14

Family

ID=15143957

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2135105A Expired - Fee Related JPH0690744B2 (ja) 1990-05-24 1990-05-24 乗車券類発売機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0690744B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013045212A (ja) * 2011-08-23 2013-03-04 Toshiba Tec Corp 発券装置及びコンピュータプログラム
US8871785B2 (en) 2003-04-25 2014-10-28 Gilead Sciences, Inc. Antiviral phosphonate analogs

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5994169A (ja) * 1982-11-19 1984-05-30 Japanese National Railways<Jnr> 指定券販売装置
JPS6057866U (ja) * 1983-09-28 1985-04-22 日本信号株式会社 券売機
JPS6197793A (ja) * 1984-10-18 1986-05-16 オムロン株式会社 自動販売機

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5994169A (ja) * 1982-11-19 1984-05-30 Japanese National Railways<Jnr> 指定券販売装置
JPS6057866U (ja) * 1983-09-28 1985-04-22 日本信号株式会社 券売機
JPS6197793A (ja) * 1984-10-18 1986-05-16 オムロン株式会社 自動販売機

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8871785B2 (en) 2003-04-25 2014-10-28 Gilead Sciences, Inc. Antiviral phosphonate analogs
JP2013045212A (ja) * 2011-08-23 2013-03-04 Toshiba Tec Corp 発券装置及びコンピュータプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0690744B2 (ja) 1994-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07146972A (ja) 支払いに対してサービスを選択し、分配するための装置
JPH0433086A (ja) 乗車券類発売機
JPS61199185A (ja) 自動券売機
JP2839420B2 (ja) 自動券売機
JP3497658B2 (ja) 自動券売機
JPS6197793A (ja) 自動販売機
JP3027510B2 (ja) 自動券売機
JP2695957B2 (ja) 自動券売システム
JP3393727B2 (ja) 自動券売機
JP3419639B2 (ja) 出札機の運賃確認装置
JP3406738B2 (ja) 自動券売機
JPH0734236B2 (ja) 自動券売装置
JP2788454B2 (ja) 発売窓口伝票作成装置
JP3638327B2 (ja) 自動券売機
JPH063494Y2 (ja) 取引操作装置
JPH0725445U (ja) 自動券売機
JPS6139176A (ja) 乗車券自動発売機
JP2001307140A (ja) 自動券売機
JP2001209828A (ja) 自動券売機
JPH1079054A (ja) 自動券売機
JPH1069552A (ja) 対話式販売機
JPS5816389A (ja) 自動販売機
JPH1097651A (ja) 券売機
JPS59100994A (ja) 指定席券販売装置
JPS5844587A (ja) 自動券売機の旅客運賃表示方式

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees