JPH04275772A - 画像読み取り装置 - Google Patents

画像読み取り装置

Info

Publication number
JPH04275772A
JPH04275772A JP3037637A JP3763791A JPH04275772A JP H04275772 A JPH04275772 A JP H04275772A JP 3037637 A JP3037637 A JP 3037637A JP 3763791 A JP3763791 A JP 3763791A JP H04275772 A JPH04275772 A JP H04275772A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
image
background noise
binary image
continuity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3037637A
Other languages
English (en)
Inventor
Kikuo Mita
三田 喜久夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eastman Kodak Japan Ltd
Original Assignee
Eastman Kodak Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Eastman Kodak Japan Ltd filed Critical Eastman Kodak Japan Ltd
Priority to JP3037637A priority Critical patent/JPH04275772A/ja
Priority to US07/805,692 priority patent/US5329382A/en
Priority to EP92102101A priority patent/EP0502334B1/en
Priority to DE69210863T priority patent/DE69210863T2/de
Publication of JPH04275772A publication Critical patent/JPH04275772A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T5/00Image enhancement or restoration
    • G06T5/20Image enhancement or restoration by the use of local operators
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits
    • H04N1/409Edge or detail enhancement; Noise or error suppression

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、文書等を電気的に保存
,伝送,印刷したりするために、原稿上の画像を読み取
って二値画像として出力する画像読み取り装置に関する
【0002】
【従来の技術】一般に画像読み取り装置では、保存,伝
送,印刷等の処理の高速化,低コスト化に有利というこ
とから、画像を構成するパターンを白,黒に対応する二
値信号に変換して出力させるようにしている。
【0003】この画像の二値化においては、コントラス
トの低いパターンをも消すことなく二値化するために、
二値化の閾値を背景に限りなく近付ける必要がある。と
ころがその際、用紙の繊維等に起因する背景の明るさの
ムラによって、二値画像に粒状の背景ノイズが混入して
しまう。この背景ノイズは、二値画像の質を低下させて
見にくくするとともに、画像圧縮効率を低下させる。
【0004】そこで従来の画像読み取り装置では、背景
ノイズを除去するために、パターンを一様に細らせる方
法や、着目画素の周囲を参照し、その周囲が全て同じパ
ターン状態なら着目画素も周囲のパターン状態に合わせ
るというサークル法を用いていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、パターンを一
様に細らせる方法では、本来の保存すべきパターンをも
消してしまうことがある。
【0006】また、サークル法では、除去する背景ノイ
ズのサイズを大きくしようとすると、参照すべきサーク
ルの組み合わせの数が級数的に増加して除去処理が困難
になるため、効果的に背景ノイズを除去することができ
ない。
【0007】即ち、従来の画像読み取り装置では、コン
トラストの低いパターンをも消すことなく二値化し、し
かも背景ノイズの少ない二値画像を出力することは困難
であった。
【0008】本発明は、この問題を解決するためになさ
れたもので、コントラストの低いパターンを二値化した
場合にも、二値画像から、本来の保存すべきパターンを
消すことなく、効果的に背景ノイズを除去して、質の高
い二値画像を出力することのできる画像読み取り装置を
提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明に係る画像読み取り装置では、二値画像を構
成するパターンについて、一点からの縦,横,斜めの放
射方向におけるパターンの連続性を数値化し、その数値
が予め設定した基準値以下であるパターンを消去する二
値画像フィルタを設けた。
【0010】
【作用】原稿に書かれた文字や記号は、局部的には縦,
横,斜めの直線から成り立っているため、連続性の低い
パターンは背景ノイズであると考えられる。従って、上
記二値画像フィルタを設けて、連続性の低いパターンを
消去することにより、二値画像から、本来の保存すべき
パターンを消すことなく、効果的に背景ノイズを除去す
ることができる。
【0011】
【実施例】以下、図面に基づいて本発明の実施例を説明
する。
【0012】図1は、本発明に係る画像読み取り装置の
構成図である。
【0013】図のようにこの画像読み取り装置は、光源
1とレンズ2と一次元撮像素子3と二値化回路4とを備
えるとともに、その特徴として二値画像フィルタ5を備
えている。
【0014】上記構成において、光源1で照明した原稿
6上の画像をレンズ2により一次元撮像素子3上に結像
させると、一次元撮像素子3は、その各構成素子に入射
した原稿6からの光を電気信号に変換し、各構成素子の
信号を順次二値化回路4へ出力する。
【0015】そして一次元撮像素子3が画像の一列分を
電気信号として出力する時間に同期させて、原稿6を一
定方向に一画素分ずつ移動させることにより、画像全体
を読み取る。この時、二値化回路4は、一次元撮像素子
3からの電気信号を二値信号に変換して、読み取った画
像を二値画像として二値画像フィルタ5へ送る。二値画
像フィルタ5は、後述のように、その入力された二値画
像を構成するパターンについて、一点からの縦,横,斜
めの放射方向におけるパターンの連続性を調べ、連続性
の低いパターンを消去する。
【0016】次に、上記二値画像フィルタ5についてさ
らに詳しく説明する。
【0017】この二値画像フィルタ5は、図2の構成図
に示すように、パターン抽出部51とフィルタ部52と
から構成されている。
【0018】パターン抽出部51は、七つのシフトレジ
スタ101〜107から成るもので、各シフトレジスタ
101〜107は、上記一次元撮像素子3の構成素子数
と同じ段数を備えている。上記二値化回路4から送られ
た二値画像情報は、画像の一列分ずつこのパターン抽出
部51の一番目のシフトレジスタ101に入力される。 そしてその一番目のシフトレジスタ101の出力は、二
番目のシフトレジスタ102に入力され、順々に七番目
のシフトレジスタ107まで送られる。
【0019】このパターン抽出部51の各シフトレジス
タ101〜107には、四番目のシフトレジスタ104
の抽出点aを中心として、縦,横,斜めの放射方向に抽
出点b〜yが設定されている。つまり縦方向には抽出点
b〜g、横方向には抽出点h〜m、右斜め方向には抽出
点n〜s、左斜め方向には抽出点t〜yが設定されてい
る。そしてパターン抽出部51は、これらの抽出点a〜
yに対応する二値画像のパターンの白,黒を、例えば白
を”0”、黒を”1”として抽出し、フィルタ部52へ
送る。
【0020】一方、フィルタ部52は、八つのプライオ
リティエンコーダ108〜115と、四つの加算器11
6〜119と、四つの比較回路120〜123と、一つ
のNAND回路124と、一つのAND回路125とか
ら成るもので、上記パターン抽出部51の中心抽出点a
のパターン情報はAND回路125へ、各方向の抽出点
b〜g,h〜m,n〜s,t〜yのパターン情報は、中
心抽出点aの両側に位置する三点ずつに分けてプライオ
リティエンコーダ108〜115に入力される。  プ
ライオリティエンコーダ108〜115は各方向の抽出
点b〜g,h〜m,n〜s,t〜yにおける黒パターン
の連続性を縦,横,斜めの各方向2つの部分に分けて数
値化する。例としてプライオイティーエンコーダ108
について図4にて説明する。プライオリティエンコーダ
108は中心抽出点aから縦方向,上方のパターン情報
(b,c,d)の連続性を数値化する。例えば図4に示
すように、(b,c,d)の入力信号の値が(0,0,
0)のとき00,(1,0,0)のとき01,(1,1
,0)のとき10,(1,1,1)のとき11,(1,
0,1)のとき10,(0,1,1)のとき00などと
いうように、中心抽出点aから1がいくつ連続したかを
出力する。
【0021】このようにプライオリティエンコーダ10
8〜115が各方向におけるパターンの連続性を二つの
部分に分けて数値化するとともに、その二つの部分の値
を各方向ごとに加算器116〜119が加算する。
【0022】更に、このようにして数値化した各方向の
パターンの連続性を、それぞれ比較回路120〜123
が、予め設定した基準値と比較するとともに、その比較
結果の論理積をNAND回路124が出力する。その際
、全ての方向でパターンの連続性が基準値以下であった
場合には、そのNAND回路124の出力は、元の画像
状態にかかわらず、AND回路125の出力、つまりこ
の二値画像フィルタ5の出力を”0”に規定する。これ
により、連続性が予め設定した基準値以下であるパター
ンを消去する。
【0023】原稿6に書かれた文字や記号は、局部的に
は縦,横,斜めの直線から成り立っているため、連続性
の低いパターンは背景ノイズであると考えられる。従っ
て、上述のように二値画像フィルタ5が連続性の低いパ
ターンを消去することにより、二値画像から、本来の保
存すべきパターンを消すことなく、効果的に背景ノイズ
を除去することができる。尚、上記基準値は、この二値
画像フィルタ5が本来の保存すべきパターンを消すこと
なく、できるだけ多くの背景ノイズを除去するように適
宜に設定される。
【0024】上記二値画像フィルタ5では、縦,横,左
右斜めの全方向でパターンの連続性が基準値以下であっ
た場合に、そのパターンを背景ノイズとして消去するよ
うに構成したが、四方向のうちいずれか二つの方向でパ
ターンの連続性が基準値以下であった場合にそのパター
ンを消去するように構成してもよい。
【0025】その場合には、図3の構成図に示すように
、フィルタ部52aの四つの比較回路120〜123の
各出力を、二つずつ組み合わせて五つのAND回路12
6〜131に入力させ、その各AND回路126〜13
1の出力を一つのNOR回路132に入力させる。そし
てそのNOR回路132の出力を、パターン抽出部51
の中心抽出点aのパターン情報と共にAND回路125
へ入力させるように構成する。すると、いずれか二つの
方向でパターンの連続性が基準値以下であれば、NOR
回路132の出力が”0”となって、二値画像フィルタ
5の出力が元の画像状態にかかわらず”0”となり、そ
のパターンが消去されることになる。これにより、より
幅の狭い背景ノイズをも除去することができる。
【0026】
【発明の効果】以上説明したとおり、本発明の画像読み
取り装置によれば、パターンの連続性に基づいて背景ノ
イズを除去する二値画像フィルタを設けたため、コント
ラストの低いパターンを二値化した場合にも、二値画像
から、本来の保存すべきパターンを消すことなく、効果
的に背景ノイズを除去することができ、質の高い二値画
像を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る画像読み取り装置の構成図
【図2
】二値画像フィルタの構成図
【図3】二値画像フィルタの他の構成図
【図4】プライ
オリティエンコーダの説明図
【符号の説明】
3  一次元撮像素子 4  二値化回路 5  二値画像フィルタ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】原稿上の画像を撮像素子により読み取って
    電気信号に変換するとともに、その電気信号を二値化回
    路により二値信号に変換し、二値画像として出力する画
    像読み取り装置において、上記二値画像を構成するパタ
    ーンについて、一点からの縦,横,斜めの放射方向にお
    けるパターンの連続性を数値化し、その数値が予め設定
    した基準値以下であるパターンを消去する二値画像フィ
    ルタを設けたことを特徴とする画像読み取り装置。
JP3037637A 1991-03-04 1991-03-04 画像読み取り装置 Pending JPH04275772A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3037637A JPH04275772A (ja) 1991-03-04 1991-03-04 画像読み取り装置
US07/805,692 US5329382A (en) 1991-03-04 1991-12-11 Image scanner
EP92102101A EP0502334B1 (en) 1991-03-04 1992-02-07 Image scanner
DE69210863T DE69210863T2 (de) 1991-03-04 1992-02-07 Bildabtaster

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3037637A JPH04275772A (ja) 1991-03-04 1991-03-04 画像読み取り装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04275772A true JPH04275772A (ja) 1992-10-01

Family

ID=12503164

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3037637A Pending JPH04275772A (ja) 1991-03-04 1991-03-04 画像読み取り装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5329382A (ja)
EP (1) EP0502334B1 (ja)
JP (1) JPH04275772A (ja)
DE (1) DE69210863T2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5467410A (en) * 1992-03-20 1995-11-14 Xerox Corporation Identification of a blank page in an image processing system
JP2962961B2 (ja) * 1993-03-19 1999-10-12 シャープ株式会社 イメージ情報処理装置
US6246781B1 (en) 1998-01-08 2001-06-12 Xerox Corporation Image input device and method for providing scanning artifact detection
US6122393A (en) * 1998-01-08 2000-09-19 Xerox Corporation Image input device and method for providing scanning artifact detection
US6252680B1 (en) * 1998-01-08 2001-06-26 Xerox Corporation Image input device and method for providing scanning artifact detection
US5959290A (en) * 1998-01-08 1999-09-28 Xerox Corporation Image input device and method for providing scanning artifact detection
US6323957B1 (en) * 1998-06-01 2001-11-27 Xerox Corporation Background noise removal for a low-cost digital color copier
US6317223B1 (en) * 1998-12-14 2001-11-13 Eastman Kodak Company Image processing system for reducing vertically disposed patterns on images produced by scanning
US20020037097A1 (en) * 2000-05-15 2002-03-28 Hector Hoyos Coupon recognition system
JP2002281311A (ja) * 2001-03-15 2002-09-27 Ricoh Co Ltd 画像処理装置及び画像読取装置
US7127121B1 (en) * 2002-03-20 2006-10-24 Ess Technology, Inc. Efficient implementation of a noise removal filter
DE10329339B4 (de) * 2003-06-30 2007-04-26 OCé PRINTING SYSTEMS GMBH Verfahren und Vorrichtung zum Aufbereiten einer Bildpunktdatei
CN105631393A (zh) 2014-11-06 2016-06-01 阿里巴巴集团控股有限公司 信息识别方法及装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5757089A (en) * 1980-09-24 1982-04-06 Ricoh Co Ltd Noise eliminating device
US4903316A (en) * 1986-05-16 1990-02-20 Fuji Electric Co., Ltd. Binarizing apparatus
GB8614214D0 (en) * 1986-06-11 1986-07-16 Kodak Ltd Image processing method
US5081691A (en) * 1987-01-27 1992-01-14 Chesley Duncan M Filtering techniques
JP2630401B2 (ja) * 1987-07-30 1997-07-16 リョービ株式会社 耐摩耗性ダイカスト用アルミニウム合金
US5138674A (en) * 1987-11-07 1992-08-11 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Image reader capable of detecting blank documents
JP2647398B2 (ja) * 1987-12-09 1997-08-27 キヤノン株式会社 画像信号処理装置
US5119211A (en) * 1988-04-26 1992-06-02 Ricoh Company, Ltd. Image reader for an image forming apparatus
US5055944A (en) * 1988-11-15 1991-10-08 Mita Industrial Co., Ltd. Image signal processing apparatus
JPH02196565A (ja) * 1989-01-25 1990-08-03 Eastman Kodatsuku Japan Kk 画像二値化方式
JPH087785B2 (ja) * 1989-05-16 1996-01-29 松下電器産業株式会社 2値化処理装置
JP2993014B2 (ja) * 1989-08-30 1999-12-20 富士ゼロックス株式会社 画像処理装置の画質制御方式
US5048096A (en) * 1989-12-01 1991-09-10 Eastman Kodak Company Bi-tonal image non-text matter removal with run length and connected component analysis
US5144566A (en) * 1990-06-14 1992-09-01 Comar, Inc. Method for determining the quality of print using pixel intensity level frequency distributions
US5157740A (en) * 1991-02-07 1992-10-20 Unisys Corporation Method for background suppression in an image data processing system

Also Published As

Publication number Publication date
US5329382A (en) 1994-07-12
DE69210863T2 (de) 1997-01-23
EP0502334A2 (en) 1992-09-09
EP0502334A3 (en) 1992-09-23
EP0502334B1 (en) 1996-05-22
DE69210863D1 (de) 1996-06-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0286369A (ja) 画像処理装置
DE2829768A1 (de) Verfahren und vorrichtung zum erhalten einer halbton-reproduktion eines originaldokuments auf einer flaeche
JPH08228282A (ja) 文書画像の処理方法及びバイナリ画像画素処理装置
JPH04275772A (ja) 画像読み取り装置
JPH07254981A (ja) 画像変倍処理装置におけるデータ管理装置
JP2697860B2 (ja) 画像処理装置
JPH04295980A (ja) 画像読み取り装置
JP2936766B2 (ja) 画像入力装置
JP2853140B2 (ja) 画像領域識別装置
JPS58195986A (ja) 文字読取装置のしきい値制御装置
JPS63116282A (ja) 画像入力付きocr
JP3061830B2 (ja) 画像処理装置
JP3747602B2 (ja) 画像処理方法および画像処理装置
JP3014257B2 (ja) 文書読み取り装置
JPH0522598A (ja) 画像入力装置
JPH08305844A (ja) 画像処理装置
JPH04369173A (ja) 文書読取装置
JPS6149554A (ja) 画像切り出し回路
JPH0338782A (ja) 原稿濃度検出装置
JPS6170673A (ja) 画像処理装置
JPS634749B2 (ja)
JPH0378885A (ja) 画像縮小処理方式
JPS6148078A (ja) ドツト文字処理方式
JP2001134773A (ja) 画像処理装置およびその方法
JPS63189047A (ja) 2値画信号処理装置