JPH04265149A - 包封する方法及び包封された物質を含有する製品 - Google Patents

包封する方法及び包封された物質を含有する製品

Info

Publication number
JPH04265149A
JPH04265149A JP3277011A JP27701191A JPH04265149A JP H04265149 A JPH04265149 A JP H04265149A JP 3277011 A JP3277011 A JP 3277011A JP 27701191 A JP27701191 A JP 27701191A JP H04265149 A JPH04265149 A JP H04265149A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substance
silica
emulsion
product
encapsulated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3277011A
Other languages
English (en)
Inventor
John M Behan
ジョン・エム・ビーハン
Jeremy N Ness
ジェレミー・エヌ・ネス
Keith D Perring
キース・ディー・パーリング
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Givaudan Nederland Services BV
Givaudan Nederland BV
Original Assignee
Quest International BV
Quest International Nederland BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Quest International BV, Quest International Nederland BV filed Critical Quest International BV
Publication of JPH04265149A publication Critical patent/JPH04265149A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J13/00Colloid chemistry, e.g. the production of colloidal materials or their solutions, not otherwise provided for; Making microcapsules or microballoons
    • B01J13/02Making microcapsules or microballoons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/11Encapsulated compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • A61K8/25Silicon; Compounds thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y5/00Nanobiotechnology or nanomedicine, e.g. protein engineering or drug delivery
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/41Particular ingredients further characterized by their size
    • A61K2800/412Microsized, i.e. having sizes between 0.1 and 100 microns
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/41Particular ingredients further characterized by their size
    • A61K2800/413Nanosized, i.e. having sizes below 100 nm
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q11/00Preparations for care of the teeth, of the oral cavity or of dentures; Dentifrices, e.g. toothpastes; Mouth rinses
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q13/00Formulations or additives for perfume preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • A61Q17/04Topical preparations for affording protection against sunlight or other radiation; Topical sun tanning preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/02Preparations for cleaning the hair
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/12Preparations containing hair conditioners

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Fats And Perfumes (AREA)
  • Manufacturing Of Micro-Capsules (AREA)
  • Colloid Chemistry (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、包封、特に疎水性液体
を包封する方法及び、前記液体を含有する包封された生
成物に関する。必ずしもその他のものを除くものではな
いが、本発明は、特に例えば基剤生成物に芳香又は風味
を与えるものとして用いられる包封生成物に関する。
【0002】
【従来の技術】包封する物質としてシリカ粒子を用いる
ミクロ包封をする多くの公知の方法がある。その機能は
包封された物質の放出を遅延させるが継続的にすること
である。米国特許第 4,440,542号及び米国特
許第 4,579,779号に例示されているその1つ
のタイプは、シリカ粒子が、その細隙中に包封される物
質、特に液体を保有する開孔されたマトリックスを形成
する。そのような構造において、外部細孔が露出し、そ
して包封された物質の、化学的反応によるか又は浸出に
よる早すぎる放出から、適当に保護されていない。さら
にこれらの多孔性構造は包封された物質の物理的吸着に
依存し、比較的限られた液体−シリカ比又は装填しか有
し得ない。このことは多孔性構造の密度を増加すること
により逆らうことになるので、包封される物質の放出が
早すぎる傾向がある場合、この短所はより著しくなる。
【0003】この多孔性構造は、米国特許第 4,46
4,317号に例示されているように実質的に不浸透性
の外部殻で改良された形態に製造され得る。これにより
包封された物質の浸出が防止されるが、達成され得る装
填をさらに低減させる。米国特許第 4,464,31
7号に記載された方法のその他の短所は、その方法によ
り、多くの工程に適切でない比較的大きなサイズ(例え
ば 500ミクロンより大)の粒子が生成されることで
ある。
【0004】欧州特許出願公開第294206号に記載
された他のタイプの方法では、包封された液体の分散さ
れた小滴を含有する多孔性の球形のシリカ粒子が形成さ
れる。 50重量%以下、これは驚くべき数字ではないが、のシ
リカの装填が達成され得るといわれており、香料を包封
するときは湿潤により香りのかなりの増大を生じるとい
われているので、なお乾燥生成物はかなりの多孔度を有
している。さらに、その生成物の製造は複雑で長い。
【0005】欧州特許出願公開 309,054号に記
載の他の方法では、潤滑油の小滴が、エマルジョンを安
定化するシリカ粒子で被覆されている水性エマルジョン
が生成されている。その油は、コロイドシリカから製造
された部分的に疎水性化されたシリカ分散体に添加され
、その混合物は高剪断ミキサー中で均質化される。生成
するエマルジョンにおいて、油の小滴は、圧力表面間で
ある場合のように、圧力により破断されるまで安定であ
るシリカ被覆小滴として保有され、潤滑フィルムを生成
する。
【0006】しかし、実施例は、芳香物質及び風味物質
のような疎水性物質を用いてそのようなエマルジョンが
生成される場合、それは補助なしでは水中に溶解せず、
このエマルジョンを消費製品への添加物質として有用に
用いることはできない。なぜなら、乳化した物質は表面
活性剤のような他の成分により、洗浄剤又は洗剤又は化
粧品中の鉱油中に接触し溶解することができるからであ
る。その後にその生成物中にシリカ被覆小滴を混合した
ときに、乳化した物質は簡単に分散する。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明の一つの面によ
り、実質的に 100nm以下の粒度を有するシリカの
水性分散体を生成し、前記分散体を、包封される物質と
高剪断混合をすることによりエマルジョンを形成し、前
記エマルジョンをゲル化する、疎水性物質を包封する方
法が与えられる。ゲル化は一般的にゲル化剤を添加する
ことにより有利に達成される。
【0008】ゲル化工程により、エマルジョン中の疎水
性物質の個々の小滴の周囲にシリカ粒子の殻様の構造が
形成されるか又は安定化されるということが観察により
示される。生成する包封体は、特定の用途においてそれ
自体用いられるのに十分な安定性を有する。さらに、本
発明者らは、そのような殻様の構造に十分な強度及び、
包封された物質に関して十分な程度の不浸透性を与える
ことが可能であることを見出だした。
【0009】本発明者らは、形成されたその殻様の包封
構造が疎水性物質の比較的高い装填を保有することが可
能であることも見出だした。従って、本発明の他の面に
よれば、疎水性物質対シリカの装填が少なくとも 1.
5:1であり、好ましくは2:1より大きく、例えば 
100:1までである疎水性物質を含有する外部シリカ
層を含むミクロ包封体が提供される。
【0010】ミクロ包封体が添加される典型的な製品に
は、皮膚用クリーム及び日焼け止め配合物のような化粧
品、洗濯用洗剤、家庭用クリーナー、シャンプー、ヘヤ
ーコンディショナー及び漂白剤のような洗剤及び、歯磨
剤のような口内衛生製品が含まれる。その製品及びその
用途により、包封は、貯蔵中又は高温処理中の蒸発によ
る損失又は化学的劣化(特に他の悪影響を及ぼす成分を
含有する製品において)に対して物質を保護するため、
使用時に物質のねらいを改善する(例えば洗浄中及びコ
ンディショニング中織物への香料の沈着及び特に加熱、
剪断又は溶解を通して意図する分布を助けるため、又は
抑制された放出及び蒸発により活性(芳香又は風味)を
延長させるために用いる。
【0011】
【課題を解決するための手段】適するそして都合の良い
シリカ物質にはコロイドシリカ及びヒュームドシリカが
包含される。コロイドシリカはアルカリ溶液(pH>9
)として市販されており、そして水性分散を助けるため
に疎水性化物質を添加し得る。適する疎水性化物質には
セチルトリメチルアンモニウムブロミド(CTAB)の
ような陽電荷表面活性剤が包含される。ヒュームドシリ
カは、疎水性化物質を必要としない酸性エマルジョン(
pH3−5)を形成する。
【0012】水性分散体中において疎水性の性質を有す
るシリカ粒子を用いることにより又は、疎水性化物質を
添加することによってそのような性質が与えられること
により、高剪断混合が起こるにつれ水と疎水性物質の間
の界面で粒子が集中する傾向があり、そして(分散され
た)疎水性物質を被覆する。実際、シリカの重量に少な
くとも等しい重量の乳化された疎水性物質を用いて、乳
化物質対シリカが比較的高割合であるシリカ安定化エマ
ルジョンを得ることが可能であることがわかる。しかし
、この工程でシリカ粒子は非常に弱く結合し、製品に混
合するときに疎水性物質を安定して保有することができ
ない。
【0013】シリカ粒子の初期被覆の多孔性は、 10
0nm以下であるシリカの粒度に、ある程度、関係する
。比較的小さな、好ましくは5乃至50nm、より有利
には5乃至20nmの範囲の粒度を有するシリカを用い
ることにより、乳化後に強化されそして実質的に不浸透
性にし得る殻様構造が得られる。充填を改良するために
そしてそれによりさらに殻様構造の安定性を改良するた
めに、異なるサイズのシリカ粒子の混合物も用いられ得
る。
【0014】乳化後の処理にはゲル化工程が含まれる。 適当なゲル化剤を用いてその工程を達成することで十分
であるが、そうでない場合はゲル化工程の後にさらに処
理を行うことができる。
【0015】第一の場合は、それ自体がシリカ殻に結合
するにつれ、カプセルの外部層を形成することができる
電荷重合体又はガム又はシリコーンのような陽電荷化合
物を用いてコアセルベーション法でゲル化工程を、行う
ことができる。
【0016】その代わりに、酸を添加することによって
、又は表面活性剤又は塩化カルシウムのような塩を添加
してシリカ殻の電荷状態を賦課することにより、約 8
.0乃至5.0、好ましくは 6.5乃至 5.5のp
H値にエマルジョンを酸性化することによってゲル化を
達成することができる。この操作により、その生成物は
、例えば徐放性空気洗浄剤(air freshene
r)又はカーペット洗浄剤(carpet fresh
ener)又は脱臭剤のような限られた用途に有用とな
る。しかし、ほとんどの目的のために、シリカ殻の多孔
度を低減させるため及び/又は例えば破断に対するカプ
セルの強度を増大させる目的のような、包封生成物の有
効な保有を改良するためにさらに処理を必要とする。
【0017】ゲル化生成物において包封体の多孔性を低
減させるために利用できる多くのその他の処理がある。 その選択は所望の最終生成物の形態(例えば液体である
か又は固体である)に依存する。例えば、ゲル化の後に
、加熱するか又は乾燥剤を添加することにより、例えば
、空気洗浄剤又は洗濯物洗剤において芳香を保有するた
めに、粉末配合物中に用いるのに適した乾燥生成物を得
ることができる。
【0018】他の処理形態では、ゲル化物質に液晶形成
表面活性剤又は重合体のような適した物質を配合するこ
とにより包封体に外部被覆をすることができる。適する
表面活性剤は主な分類(すなわち、非イオン性、カチオ
ン性、アニオン性及び両性)のいずれからか選択され、
適切にすることによって、ステロイドのような構造化補
助物質を含めることにより液晶構造を形成する能力が補
助される。適する表面活性剤の例としては、ポリエトキ
シル化脂肪アルコール[例えば(POE(2)セチルア
ルコール]、ソルビタンエステル(例えばソルビタンモ
ノステアレート)、グリセロールエステル(例えばグリ
セロールモノステアレート)、燐脂質(例えばフォスフ
ァチジルコリン)、脂肪アルコール(例えばセチルアル
コール)及び第四級物質(例えばジメチルジタロウアン
モニウムクロリド)がある。
【0019】適する重合体の例としては、澱粉、化工澱
粉、その他の多糖類(例えばガム類)、多糖類誘導体及
び、シリコーン脂、ポリアクリル酸類(ポリアクリル酸
アミド)及びポリビニルピロリドンのような合成重合体
がある。
【0020】液晶形成表面活性剤と処理されると、特に
、カプセルは破断に対して、特に磨耗に対してより大き
な抵抗が与えられ、このことは、歯磨剤の風味物質又は
日焼け止め配合物のような製品の効力を改良する。澱粉
を添加することは、いくらかの芳香剤が、その製品が乾
燥する間に溶液から沈殿するにつれ澱粉によっても保有
され、そしてカーペットを乾燥した後にゆっくりと芳香
が放出されるので、例えばカーペット洗浄剤配合物にお
ける、芳香剤に適している。好ましくは、さらに被覆物
質を有するこれらの包封された物質は包封体の少なくと
も60重量%を形成し、包封する物質の重量の30倍ま
で存在し得る。
【0021】本発明により製造されるミクロ包封体は、
99%までのいずれか所望の割合で最終製品中に混合さ
れ得るが、ほとんどの目的には、特に最終製品がその中
に遊離して分散された疎水性物質の追加量を有するとき
は、 0.1乃至0.2 %の最小割合が適している。
【0022】本発明を、本発明によるいくらかの工程及
び生成物の下記の実施例により例示する。実施例1乃至
4の第一の群ではシリカ粒子を用いての初期エマルジョ
ンの配合を記載する。
【0023】
【実施例】実施例1   0.01gのCTABを75gの脱イオン水に溶解
させた。 その後に、25gのコロイドシリカ(E  I Du 
Pont de Nemours からのLudox 
HS−40 、平均粒度12nm)を水と混合して、ク
マリン 0.5%、酢酸ベンジル極上品(extra)
 4.0 %、サリチル酸ベンジル10.0%、ジヒド
ロミルセノール(dihydromyrcenol)1
0.0 %、シトロネロール10.0%、リクセトン(
Lixetone)(商標名)8.0 %、メチルジヒ
ドロジャスモネート5.0 %、フェニルエチルアルコ
ール10.0% 、トラセオリド(Traseolid
e)(商標名) 7.5%、ジャスモピラン(Jasm
opyrane) (商標名)フォルテ(forte)
10.0%、リナロール10.0%、ヘキシルシンナミ
ックアルデヒド 8.0%、イソロンギフォラノン(i
solongifolanone) 3.0%、スチラ
リルアセテート(styrallyl acetate
) 1.0 %、メチルイオノン 3.0%の配合を有
する香料を包封するために均質な分散体を形成させた。 前記香料75gを前記分散体に、例えばシルバーソン(
Silvweson) ミキサーのような高剪断ミキサ
ー中で約30秒間混合しながら添加した。香料の小滴が
シリカにより包封されている約9のpHを有する乳白色
のエマルジョンが得られた。その包封体の大きさは2乃
至5ミクロンであり、シリカ対包封された物質の重量比
が1:7.5であることがわかった。
【0024】実施例2   CTABを用いずに、78gの脱イオン水、2gの
ヒュームドシリカ(デグッサ・アクチェンゲゼルシャフ
トからのAerosil 300 、平均粒度7nm)
と疎水性物質として風味物質20gを用いて実施例1の
工程を繰り返した。風味物質の配合は、アネトール7.
06%、カルボンラエボ(carvone laevo
)8.90 %、メントールラエボ10.0%、ペパー
ミントアメリカン23.0%、スペアミントアメリカン
51.0%、バニリン0.04%であった。高剪断混合
により約 3.5のpHを有する乳白色エマルジョンが
製造された。 粒度は2乃至30ミクロンの範囲であり、シリカ対包封
された物質の重量比は1:10であった。
【0025】実施例3   Ludox HS−40 15gと粒度7nmを有
するLudox SM  5gを用いて脱イオン水60
g中の水性分散体を調製した。分散体を日焼け止め活性
のパルソル(parsol) MCX(Givauda
n製)20gと高剪断ミキサー中で混合し、約10のp
Hを有する乳白色エマルジョンを生成した。粒度は5乃
至10ミクロンの範囲であり、シリカ対包封された物質
の重量比は1:2.66であった。
【0026】実施例4   実施例1の操作を用いて、59.5gの脱イオン水
及び0.5 gの、12nmの粒度を有するエアロシル
(Aerosil) 200 から均質の分散体を調製
した。この分散体を、ガラクソリド(Galaxoli
de)(商標名) 7.5%、リクセトン(Lixet
one) (商標名)12.0%、リリアル(lili
al) 7.0%、サリチル酸ベンジル 7.2%、ヘ
キシルシンナミックアルデヒド13.0%、メチルジヒ
ドロジャスモネート14.6%、フェニルエチルアルコ
ール 9.0%、ジプロピレングリコール 18.0 
%、リツシア・キュベバ(litsea cubeba
) 5.0 %、クマリン0.06%、リナロール 3
.6%、サリチル酸ヘキシル 3.04 %の配合を有
する香料30gと混合した。約 3.5のpHを有する
乳白色のエマルジョンを生成した。 その粒度は2乃至10ミクロンであり、シリカ対包封さ
れた物質の重量比は1:60であった。
【0027】これらの実施例で得られたエマルジョンは
、製品基剤に添加されるとき不安定であり、シリカ被覆
は非常に多孔性であることを示した。その結果、包封さ
れた物質は結局、例えば水性基剤中に分散例えば溶解す
る。下記の実施例5乃至9の群ではゲル操作中にエマル
ジョンを酸性化し、ミクロ多孔性シリカ殻構造を与えた
。多孔度が低減し、上記のように、ある最終の用途に適
した生成物を生成するが、包封を完成するために一般的
にさらに工程を行うことが望ましい。
【0028】実施例5    0.5モルのHCl(水性)を用いて、実施例1
のエマルジョンのpHを 6.5に調整し、72時間放
置した。振盪すると破断して流動的なエマルジョンを生
じる濃厚なクリームを生成した。
【0029】実施例6    0.5モルのHCl(水性)を用いて、実施例3
のエマルジョンのpHを 6.0に調整し、そのエマル
ジョンを48時間放置した。これにより、振盪すると破
断し、流動的エマルジョンを生成する濃厚なクリームを
生成した。その後に、pHを 7.5に挙げてエマルジ
ョンの安定性を高めた。
【0030】実施例7   0.1 モルの塩化カルシウム(水性)5gを実施
例1で得たエマルジョン 100gに添加した。ゲル化
が数日間で起こった。
【0031】実施例8    0.1モルの塩化カルシウム(水性)10gを実
施例2で得られたエマルジョン 100gに添加した。 迅速にゲル化が起こり、濃厚なクリーム状生成物が生成
した。
【0032】実施例9    0.5モルのHCl(水性)を用いて実施例9の
pHを 6.5に調整し、その後に5%w/wの塩化カ
ルシウムの水溶液10gをエマルジョン50gに添加し
た。迅速なゲル化が起こった。
【0033】下記の実施例10乃至15の群は、実施例
5乃至9の群の処理により生成されたようなゲル化中間
生成物に対する、その多孔度を低減させるか又は粒子状
最終用途に、より良好に適合させるための最終処理を例
示するものである。
【0034】実施例10   ステアリルアルコール4g、ソルビタンモノステア
レート[スパン60(ICIspeciality C
hemicals)及びラウリル硫酸ナトリウム0.2
5gを加熱により一緒に配合し、均質な液体を生成させ
た。その後に、この3つの表面活性剤の混合物を、同じ
温度に加熱した、実施例7で得られたゲル化生成物50
gに、穏やかに攪拌しながら添加した。攪拌は冷却しな
がら行った。得られた生成物は水性洗剤に混合するのに
適したクリーム状の安定したエマルジョンであった。
【0035】実施例11   カプセル(Capsul)形態の澱粉(ナショナル
・スターチ)5gを脱イオン水40g中に溶解した。そ
の溶液を実施例5で得られたゲル化生成物50g中に分
散させた。得られた生成物はカーペット洗浄剤に適して
いた。
【0036】実施例12   実施例5で得られたゲル化生成物50gをトリポリ
燐酸ナトリウム50gを用いて脱水し、洗濯用洗剤粉末
中に用いられ得る芳香を保有する乾燥粉末を得た。
【0037】実施例13   実施例5で得られたゲル化生成物を風乾し、洗濯用
洗剤粉末中に用いられ得る60%w/wの香料を含有す
る乾燥粉末を得た。
【0038】実施例14   実施例9で得られたゲル化生成物50gを製造した
が、包封される物質として実施例2で記載した風味物質
を用いた。そのゲル化生成物をグリセロールモノステア
レート 4.5g及びCTAB 0.5gを用いて実施
例10の方法によりさらに処理した。得られた生成物は
風味を有する歯磨剤に適していた。
【0039】実施例15   実施例6で得られたゲル化生成物50g、アラキジ
ルアルコール(arachidyl alcohol)
 4.5 gとDTB 0.5gを用いて実施例14の
方法を行ない、日焼け止め剤を保有した包封体を生成し
た。
【0040】実施例16   実施例10の方法の後に、実施例9で得られたゲル
化生成物50gをPOE(2) セチルアルコール、B
rij  52(ICI  speciality C
hemicals)  4.5g及びラウリル硫酸ナト
リウム 0.5gと混合した。その生成物は芳香を有す
る硬表面クリーナーに適した安定なエマルジョンであっ
た。
【0041】実施例1乃至4で得られたような初期エマ
ルジョンを複合コアセルベーション法においてゲル化し
、殻を実質的に不浸透性にする程度にまでシリカの多孔
度を低減させ、そして包封体の強度を増大した。この操
作を下記の実施例17乃至21に例示した。
【0042】実施例17   1モルのHCl(水性)を用いて実施例2のエマル
ジョンのpHを 7.5に調製した。6時間放置した後
、アラビアゴムの10%水性溶液1gをエマルジョン 
100gに添加した。その生成物は歯の保護配合物中の
含有物に適していた。
【0043】実施例18    0.5モルのHCl(水性)を用いて、実施例3
で得られたエマルジョンのpHを7.0 に調整した。 第四級型(quaternised) 澱粉誘導体セル
コート(Celquat)L−200(Nationa
l Starch Inc.) の5%水溶液2gをエ
マルジョン60gに添加した。日焼け止め調製物中に混
合するのに適する濃厚なクリーム状生成物を得た。
【0044】実施例19   実施例1の方法に従って、しかし、香料37.5g
を用いて製造されたエマルジョンのpHを 0.5モル
のHCl(水性)を用いて 7.5に調製した。カチオ
ン性シリコーン・アビルコート(Abilquat) 
3270 (Th. Goldschmidt AG)
 2gをそのエマルジョン75gに添加した。その生成
物は、ヘアーコンディショナー中の含有物に適した、安
定なエマルジョンであった。
【0045】実施例20   pHを約7に調整し、そのpHに維持しながら、実
施例1で得られた生成物に5%w/wのクリスタル(C
rystal) 100 [クロスフィールド・ケミカ
ルズ・リミテッド(Crosfield Chemic
als Ltd.)]、珪酸ナトリウム配合物を添加し
た。エマルジョン小滴の周囲に珪酸ナトリウムをゲル化
するために、2%w/wの塩化カルシウムの 0.5モ
ル水溶液を添加した。改良された包封体が得られた。
【0046】実施例21   pHを約7に調整し、そのpHに維持しながら、実
施例2で得られた生成物に5%w/wのクリスタル 1
00(クロスフィールド・ケミカルズ・リミテッド)、
珪酸ナトリウム配合物を混合した。2%w/wのセルコ
ート(Celquat) (ナショナル・リサーチ・リ
ミテッド)の5%水溶液を添加して、エマルジョン小滴
の周囲に珪酸ナトリウムをゲル化した。その生成物は口
内衛生製品に風味付けするのに適していた。
【0047】前記実施例の包封された物質を水性基剤製
品中に混合する実施例を下記に記載する。
【0048】実施例22   下記のような3相を最初に配合する(割合は最終生
成物の重量%として表されている)ことにより歯磨剤を
製造した。 (A) ソルビトール(70%水溶液)30.0%、モ
ノフルオロ燐酸ナトリウム0.85%、水38.95 
%(B) シロブランク(syloblanc) 81
(シリカ)(W.R. Grace  & Co.) 
20.0%、カルボキシメチルセルロースナトリウム1
.60%、二酸化チタン0.50%(C) ソルビトー
ル(70 %水溶液) 5.0%、水酸化ナトリウム(
50%水溶液)0.40%、エンピコール(empic
ol) LXV [アルブライト・アンド・ウィルソン
(Albright and Wilson)]1.5
0%、サッカリン 0.20 %相A及びBを高剪断下
で30分間十分に混合した。その後に相Cを40℃の温
度を維持しながら真空下に攪拌した。 風味物質を含有する包封した生成物の形態中1%の風味
物質を低剪断下で15分間混合した。
【0049】本発明に従って用いられる包封体の安定下
化処理の比較有効性を試験するために、3つの歯磨試料
を各々実施例2、8及び14の1つで得られた生成物を
用いて基剤に添加し、4番目の試料を実施例14に従っ
て処理された風味物質を用いて製造したが、予めシリカ
粒子を用いて風味物質のエマルジョンを製造することは
しなかった。一団の熟練した評価者達はその生成物を評
価し、実施例14で得られた、シリカで包封された生成
物を含有する試料はより大きな風味力があることを報告
した。このことは、包封体のその他の試料のすべてと比
較して、そのカプセルは使用時に放出する、実質的によ
り多くの風味物質を保持することを示している。
【0050】実施例23   2相、(A) エマルギン(Emulgin) B
1[ヘンケル・ケミカルズ・リミテッド(Henkel
 Chemicals Ltd.) 3.0 %、オイ
タノール(Eutanol) G(ヘンケル・ケミカル
ズ・リミテッド)]22.0%、ミリスチン酸イソプロ
ピル 5.0%、グリセロールモノステアレート15.
0%及び(B) ヒドロプレックス(Hydrople
x) HHX (ヘンケル・ケミカルズ・リミテッド)
 3.0%、保存剤を十分量、精製水51.8%を最初
に配合して皮膚用クリームを製造した。
【0051】各相を別々に70℃に加熱した。その後、
常に攪拌しながら相Bを相Aを混合し、生成するクリー
ムが冷却するまで攪拌を続けた。その後、この生成物に
香料を含有する包封体生成物を1%添加した。
【0052】皮膚用クリーム基剤を実施例1、7及び2
0の各方法により包封した香料を含有する4つの試験試
料用に用いた。顕微鏡による検査では、実施例1及び7
の包封体を用いた試料は不安定であり、第一に包封体は
単に分散し、第二に香料が浸出したが、実施例10及び
20の生成物は製品中で安定であった。
【0053】本発明に従って製造したミクロ包封体を混
合する前記製品及びその他の製品はさらに遊離の芳香物
質、風味物質等の疎水性化合物を含有することができる
ことが理解されるであろう。

Claims (19)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  実質的に 100nm以下の粒度を有
    するシリカの水性分散体を生成し、その後、前記分散体
    を包封されるべき物質と高剪断混合することによりエマ
    ルジョンを形成する、物質を包封する方法において、包
    封される物質が疎水性であり、前記エマルジョンにゲル
    化剤を添加することにより前記エマルジョンを安定化す
    ることを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】  シリカ粒子が、実質的に50nm以下
    、好ましくは 5乃至20nmの粒度を有するコロイド
    シリカ又はヒュームドシリカの形態である、請求項1に
    記載の方法。
  3. 【請求項3】  包封される物質対シリカの重量比が少
    なくとも 1.5:1であり、好ましくは2:1より大
    である、請求項1又は請求項2に記載の方法。
  4. 【請求項4】  ゲル化工程が、エマルジョンを酸性化
    する工程及び/又は塩及び/又は陽電荷表面活性剤を添
    加する工程を包含する、請求項1乃至請求項3のいずれ
    か1請求項に記載の方法。
  5. 【請求項5】  ゲル化生成物を乾燥する、請求項1乃
    至4のいずれか1請求項に記載の方法。
  6. 【請求項6】  包封体の多孔度を低減させるために包
    封体に追加の物質を被覆する、請求項1乃至5のいずれ
    か1請求項に記載の方法。
  7. 【請求項7】  追加の物質が液晶形成表面活性剤又は
    澱粉又はその他の重合体である、請求項4に記載の方法
  8. 【請求項8】  包封体に外部被覆を形成する陽電荷物
    質を添加することによりエマルジョンをゲル化する、請
    求項1乃至3のいずれか1請求項に記載の方法。
  9. 【請求項9】  前記物質が陽電荷重合体及び/又はガ
    ム及び/又はシリコーンである、請求項8に記載の方法
  10. 【請求項10】  包封される物質が包封体の重量の6
    0%以上を構成する、請求項6乃至9のいずれか1請求
    項に記載の方法。
  11. 【請求項11】  疎水性物質対シリカの装填が少なく
    とも 1.5:1である、疎水性物質を含有する外部シ
    リカ層を含むミクロ包封体。
  12. 【請求項12】  乾燥された粒子の形態である、請求
    項11に記載のミクロ包封体。
  13. 【請求項13】  液体基剤中の添加物として、請求項
    11に記載のミクロ包封体を含む製品。
  14. 【請求項14】  ミクロ包封体が風味及び/又は芳香
    及び/又は化粧用成分を与える、請求項12又は請求項
    13に記載の製品。
  15. 【請求項15】  疎水性物質が香料及び/又は化粧用
    成分である請求項1乃至10のいずれか1請求項に記載
    の方法により製造されるミクロ包封体を少なくとも0.
    02重量%含有する化粧品。
  16. 【請求項16】  皮膚用クリームとして配合された請
    求項15に記載の製品。
  17. 【請求項17】  疎水性物質が香料である請求項1乃
    至10のいずれか1請求項に記載の方法により製造され
    るミクロ包封体の少なくとも0.02重量%を含有する
    洗剤。
  18. 【請求項18】  洗濯用洗剤又は家庭用クリーナー又
    は漂白剤又はシャンプー又はヘヤーコンディショナーと
    して配合された請求項17に記載の製品。
  19. 【請求項19】  疎水性物質が風味物質及び/又は食
    品成分及び/又は治療剤である請求項1乃至10に記載
    の方法により製造されたミクロ包封体を少なくとも0.
    01重量%含有する口内衛生製品。
JP3277011A 1990-09-27 1991-09-27 包封する方法及び包封された物質を含有する製品 Pending JPH04265149A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9021061.8 1990-09-27
GB909021061A GB9021061D0 (en) 1990-09-27 1990-09-27 Encapsulating method and products containing encapsulated material

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04265149A true JPH04265149A (ja) 1992-09-21

Family

ID=10682853

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3277011A Pending JPH04265149A (ja) 1990-09-27 1991-09-27 包封する方法及び包封された物質を含有する製品

Country Status (6)

Country Link
US (2) US5185155A (ja)
EP (1) EP0478326B1 (ja)
JP (1) JPH04265149A (ja)
DE (1) DE69106827T2 (ja)
GB (1) GB9021061D0 (ja)
ZA (1) ZA917753B (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003500428A (ja) * 1999-05-26 2003-01-07 ゾル−ゲル テクノロジーズ エルティーディー. ゾルゲルマイクロカプセルを含むサンスクリーン組成物
JP2003512410A (ja) * 1999-10-27 2003-04-02 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ 粒子状物質を含むヘアトリートメント組成物
KR100381664B1 (ko) * 2001-01-11 2003-04-26 주식회사 덕성 원적외선 방사 마이크로 캡슐 및 그 제조방법
JP2006501219A (ja) * 2002-08-14 2006-01-12 クエスト・インターナショナル・サービシーズ・ビー・ブイ カプセル化された材料からなる組成物
JP2006143666A (ja) * 2004-11-22 2006-06-08 Asahi Glass Si-Tech Co Ltd 水性ゲル状組成物及びこれを含有する水性ゲル状化粧料。
US7147915B2 (en) 2003-03-06 2006-12-12 Seiko Epson Corporation Microcapsule and its uses
JP2008504125A (ja) * 2004-07-02 2008-02-14 ザ ユニバーシティ コート オブ ザ ユニバーシティ オブ エジンバラ 二流体連続性粒子安定化ゲル
JP2008542402A (ja) * 2005-06-07 2008-11-27 ユニバーシティー オブ サウス オーストラリア ナノ粒子被覆カプセルの乾燥製剤
JP2009536162A (ja) * 2006-05-04 2009-10-08 ユニバーシティー オブ サウス オーストラリア ナノ粒子被覆カプセルからの薬物放出
WO2021132726A1 (ja) 2019-12-27 2021-07-01 花王株式会社 シリカマイクロカプセル

Families Citing this family (134)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5211939A (en) * 1991-09-13 1993-05-18 Gillette Canada Method for desensitizing teeth
US5250288A (en) * 1991-09-13 1993-10-05 Gillette Canada, Inc. Method for desensitizing teeth
DE4293451T1 (de) * 1991-09-13 1994-09-08 Gillette Canada Polymerpartikel für zahnmedizinische Anwendungen
TW264475B (ja) * 1991-09-20 1995-12-01 Takeda Pharm Industry Co Ltd
SK87795A3 (en) * 1993-01-11 1996-04-03 Quest Int Parfumed, free loose, concentrated laundry detergent powders
US6103644A (en) 1993-12-22 2000-08-15 Nordico Marketing Development, Inc. Impregnated matrix and method for making same
DE4416001C2 (de) * 1994-05-06 1997-12-11 Feinchemie Gmbh Sebnitz Komposite zur steuerbaren Wirkstoff-Freisetzung
US5637401A (en) * 1994-06-08 1997-06-10 Fragrance Technology Trust Odorant composition, delivery system and method
US5520908A (en) * 1994-10-14 1996-05-28 Minnetonka Research Institute, Inc. Hair, skin and nail treatment composition and method
US5660817A (en) * 1994-11-09 1997-08-26 Gillette Canada, Inc. Desensitizing teeth with degradable particles
US5972361A (en) * 1996-10-25 1999-10-26 The Procter & Gamble Company Cleansing products
US6338855B1 (en) 1996-10-25 2002-01-15 The Procter & Gamble Company Cleansing articles for skin and/or hair which also deposit skin care actives
US6140475A (en) 1997-04-11 2000-10-31 Altus Biologics Inc. Controlled dissolution crosslinked protein crystals
US6280757B1 (en) 1997-05-22 2001-08-28 The Procter & Gamble Company Cleansing articles for skin or hair
ATE550010T1 (de) 1997-09-05 2012-04-15 Procter & Gamble Präparate zur reinigung und konditionierung von haut and haaren mit verbesserter ablagerung von konditionierenden bestandteilen
CN1191058C (zh) * 1997-09-12 2005-03-02 普罗克特和甘保尔公司 皮肤或毛发用清洁及调理用品
US6541606B2 (en) * 1997-12-31 2003-04-01 Altus Biologics Inc. Stabilized protein crystals formulations containing them and methods of making them
GB9812181D0 (en) * 1998-06-05 1998-08-05 Unilever Plc Personal washing compositions
US6217852B1 (en) * 1998-08-15 2001-04-17 Skinnovative Dermatologic Concepts, L.L.C. Personal cleansing compositions having photoprotective agents
US6054547A (en) 1998-08-28 2000-04-25 General Electric Company Fragrance releasing non-volatile polymeric-siloxanes
US6083901A (en) * 1998-08-28 2000-07-04 General Electric Company Emulsions of fragrance releasing silicon compounds
US6075111A (en) * 1998-08-28 2000-06-13 General Electric Company Fragrance releasing non-volatile polymeric siloxanes
US6046156A (en) * 1998-08-28 2000-04-04 General Electric Company Fragrance releasing olefinic silanes
US6468509B2 (en) 1998-12-18 2002-10-22 Sol-Gel Technologies Ltd. Sunscreen composition containing sol-gel microcapsules
CA2378889C (en) * 1999-07-20 2006-07-04 The Procter & Gamble Company Improved encapsulated oil particles
JP4820515B2 (ja) 1999-11-18 2011-11-24 ビーエイエスエフ ピーエルシー 貯蔵安定性通気ゲル組成物およびそれの製造方法
NZ518859A (en) * 1999-11-18 2003-08-29 Sorex Ltd Pesticidal compostions comprising a storage-stable aerated gel containing hydrophobic silica
US6235274B1 (en) * 1999-12-21 2001-05-22 International Flavors & Fragrances Inc. Microparticles which controllably release olfactorily active substances, methods of using same and processes for preparing same
US7758888B2 (en) * 2000-04-21 2010-07-20 Sol-Gel Technologies Ltd. Composition exhibiting enhanced formulation stability and delivery of topical active ingredients
US6413548B1 (en) * 2000-05-10 2002-07-02 Aveka, Inc. Particulate encapsulation of liquid beads
US6309715B1 (en) * 2000-08-02 2001-10-30 International Flavors & Fragrances Inc. Decorative materials encased in a polymer with fragrance releasing characteristics
US6887493B2 (en) 2000-10-25 2005-05-03 Adi Shefer Multi component controlled release system for oral care, food products, nutraceutical, and beverages
AU2002243277A1 (en) * 2000-12-07 2002-06-24 President And Fellows Of Harvard College Methods and compositions for encapsulating active agents
US20040096515A1 (en) * 2001-12-07 2004-05-20 Bausch Andreas R. Methods and compositions for encapsulating active agents
US20030031694A1 (en) * 2001-04-20 2003-02-13 3M Innovative Properties Company Controlled release particles
DE60209220T2 (de) 2001-04-30 2006-07-27 Unilever N.V. Haarpflegemittel
WO2002087522A2 (en) * 2001-04-30 2002-11-07 Unilever Plc Hair treatment compositions
EP1383470B8 (en) 2001-04-30 2009-09-09 Unilever PLC Hair treatment compositions
US20030031722A1 (en) * 2001-06-04 2003-02-13 Hongjie Cao Starch-oil composites for use in personal care applications
DE60230188D1 (de) 2001-09-06 2009-01-15 Procter & Gamble Duftkerzen
US6645471B2 (en) * 2001-11-08 2003-11-11 J. M. Huber Corporation Composite abrasive material for oral compositions, and methods of making and using same
US6808715B2 (en) 2001-11-09 2004-10-26 Or-Le-Or Ltd. Wrinkle cream
JP2005509698A (ja) * 2001-11-22 2005-04-14 フイルメニツヒ ソシエテ アノニム 防火剤を含有している付香マイクロカプセルもしくはフレーバリングマイクロカプセル
US7115551B2 (en) * 2002-06-07 2006-10-03 The Procter & Gamble Company Cleansing articles for skin or hair
US20030228352A1 (en) * 2002-06-07 2003-12-11 The Procter & Gamble Company Cleansing articles for skin or hair
EP1393706A1 (en) * 2002-08-14 2004-03-03 Quest International B.V. Fragranced compositions comprising encapsulated material
GB0303678D0 (en) * 2003-02-18 2003-03-19 Quest Int Improvements in or relating to flavour compositions
WO2004075854A2 (en) * 2003-02-26 2004-09-10 Program For Appropriate Technology In Health Microbicidal compositions and method of use
WO2004081222A2 (en) * 2003-03-14 2004-09-23 Sol-Gel Technologies Ltd. Agent-encapsulating micro- and nanoparticles, methods for preparation of same and products containing same
WO2004098555A1 (de) 2003-05-07 2004-11-18 Ifac Gmbh & Co.Kg Zusammensetzungen zur gezielten freisetzung von duftstoffen und aromen
WO2004105662A1 (en) * 2003-05-23 2004-12-09 Program For Appropriate Technology In Health Microbicidal compositions and methods of use
ES2291908T5 (es) * 2003-06-23 2011-05-25 Colgate-Palmolive Company Composiciones dentífricas estables.
US8287843B2 (en) * 2003-06-23 2012-10-16 Colgate-Palmolive Company Antiplaque oral care compositions
US20040258631A1 (en) * 2003-06-23 2004-12-23 Boyd Thomas J. Oral care compositions exhibiting antiplaque and breath freshening properties
JP2007500590A (ja) * 2003-07-31 2007-01-18 ゾル−ゲル テクノロジーズ エルティーディー. 活性成分が充填されたマイクロカプセル及びその製造方法
DE10353780A1 (de) * 2003-11-18 2005-06-23 Beiersdorf Ag Partikel aus fester Hülle und potenziell feuchtigkeitsempfindliche oder wasserunlösliche Wirkstoffe enthaltendem flüssigem Kern, Zubereitungen diese enthaltend und Verfahren zu ihrer Herstellung
US7576170B2 (en) * 2003-12-19 2009-08-18 Momentive Performance Materials Cyclic siloxane compositions for the release of active ingredients
US7579495B2 (en) * 2003-12-19 2009-08-25 Momentive Performance Materials Inc. Active-releasing cyclic siloxanes
UA93354C2 (ru) 2004-07-09 2011-02-10 Гилиад Сайенсиз, Инк. Местный противовирусный препарат
GB2417204A (en) * 2004-08-19 2006-02-22 Bell Flavours & Fragrances Ltd Air treatment apparatus
US20060154378A1 (en) * 2005-01-13 2006-07-13 Yabin Lei Method for measuring the leaching of encapsulated material into application media
US20080213593A1 (en) * 2005-01-21 2008-09-04 President And Fellows Of Harvard College Systems And Methods For Forming Fluidic Droplets Encapsulated In Particles Such As Colloidal Particles
FR2881959B1 (fr) * 2005-02-14 2007-04-06 Monique Cervilla Composition parfumee a diffusion controlee
US9039273B2 (en) 2005-03-04 2015-05-26 President And Fellows Of Harvard College Method and apparatus for forming multiple emulsions
US20060286239A1 (en) * 2005-05-20 2006-12-21 Philip Morris Usa Inc. Nanoscale materials
US20060280852A1 (en) * 2005-05-27 2006-12-14 Cadbury Adams Usa Llc. Vanilla-flavored compositions and delivery systems therefor
AU2006255477B2 (en) * 2005-06-07 2012-07-05 Reformpharm Pty Ltd Dried formulations of nanoparticle-coated capsules
EP1906911B1 (en) * 2005-06-17 2019-09-25 Australian Nuclear Science And Technology Organisation Particles comprising a releasable dopant therein
US9345667B2 (en) 2005-06-17 2016-05-24 Australian Nuclear Science And Technology Organisation Particles having hydrophobic material therein
BRPI0614143A2 (pt) 2005-08-02 2012-11-20 Sol Gel Technologies Ltd processo para revestir um material particulado insolével em Água, sàlido, com um àxido metÁlico, material particulado revestido, composiÇço, mÉtodo para o tratamento de uma condiÇço superficial em um induvÍduo, e, uso de material particulado revestido
EP1767185B2 (en) 2005-09-23 2018-11-28 Takasago International Corporation Core shell capsules containing an oil or waxy solid
US20080254082A1 (en) * 2005-09-27 2008-10-16 Sol-Gel Technologies Ltd. Methods for Crop Protection
EP1787957A1 (de) * 2005-11-16 2007-05-23 Degussa GmbH Trockene Flüssigkeiten, Verfahren und Vorrichtung zu ihrer Herstellung
EP1787958A1 (de) * 2005-11-16 2007-05-23 Degussa GmbH Trockene Flüssigkeiten, sowie Verfahren zu ihrer Herstellung
US7422712B2 (en) * 2005-12-15 2008-09-09 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Technique for incorporating a liquid additive into a nonwoven web
US20070138673A1 (en) 2005-12-15 2007-06-21 Kaiping Lee Process for Preparing a High Stability Microcapsule Product and Method for Using Same
FR2895378B1 (fr) 2005-12-28 2010-09-03 Mane Fils V Procede et dispositif de liberation d'un parfum ou d'un arome
AU2008211553B2 (en) 2007-02-01 2013-06-20 Sol-Gel Technologies Ltd. Compositions for topical application comprising a peroxide and retinoid
ES2763829T3 (es) * 2007-02-01 2020-06-01 Sol Gel Tech Ltd Método para preparar partículas que comprenden un revestimiento de óxido de metal
US8178483B2 (en) 2007-03-30 2012-05-15 Colgate-Palmolive Company Polymeric encapsulates having a quaternary ammonium salt and methods for producing the same
EP2150235A4 (en) * 2007-04-20 2013-07-03 Univ South Australia Capsule formulation coated with nanoparticles for the purpose of dermal drug administration
US9700498B2 (en) 2007-05-10 2017-07-11 Clarkson University Methods for polishing a tooth surface utilizing abrasive nanoparticles
US20090191276A1 (en) * 2008-01-24 2009-07-30 Fellows And President Of Harvard University Colloidosomes having tunable properties and methods for making colloidosomes having tunable properties
BRPI0909220A2 (pt) * 2008-03-26 2015-08-25 Procter & Gamble Partícula de liberação
US8778400B2 (en) 2008-04-21 2014-07-15 University Of South Australia Nanoparticle-stabilized capsule formulation for treatment of inflammation
US20110081484A1 (en) * 2008-06-10 2011-04-07 Jian Cao Core-shell particle and method for manufacturing the same
JP2011529392A (ja) * 2008-07-31 2011-12-08 ゾル−ゲル テクノロジー リミテッド 活性成分および金属酸化物シェルを含むマイクロカプセル、その製造方法およびその使用
US20110218123A1 (en) 2008-09-19 2011-09-08 President And Fellows Of Harvard College Creation of libraries of droplets and related species
US9763861B2 (en) 2008-12-04 2017-09-19 International Flavors & Fragrances Inc. Stable, flowable silica capsule formulation
US11458105B2 (en) 2008-12-04 2022-10-04 International Flavors & Fragrances Inc. Hybrid fragrance encapsulate formulation and method for using the same
WO2010076803A2 (en) * 2009-01-05 2010-07-08 Sol-Gel Technologies Ltd. Topical systems and kits
JP5869482B2 (ja) 2009-09-02 2016-02-24 プレジデント アンド フェローズ オブ ハーバード カレッジ ジェッティングおよび他の技術を使用して生成された多重エマルジョン
US8476219B2 (en) 2009-11-05 2013-07-02 The Procter & Gamble Company Laundry scent additive
KR20120099473A (ko) 2009-12-01 2012-09-10 세프록스 바이오텍, 에스.엘. Hiv 감염 예방을 위한 히드록시타이로졸 및 유도체의 국소적 사용
MX344128B (es) 2009-12-31 2016-12-06 Sol-Gel Tech Ltd * Microcapsulas estabilizadas con nucleo, metodo para su preparacion y usos de las mismas.
US11071878B2 (en) 2009-12-31 2021-07-27 Sol-Gel Technologies Ltd. Core stabilized microcapsules, method of their preparation and uses thereof
US10653899B2 (en) 2009-12-31 2020-05-19 Sol-Gel Technologies Ltd. Core stabilized microcapsules, method of their preparation and uses thereof
US20110223297A1 (en) * 2010-03-12 2011-09-15 Pepsico., Inc. Anti-Caking Agent for Flavored Products
BR112012023441A2 (pt) * 2010-03-17 2016-05-24 Basf Se emulsificação por fusão
US9743688B2 (en) 2010-03-26 2017-08-29 Philip Morris Usa Inc. Emulsion/colloid mediated flavor encapsulation and delivery with tobacco-derived lipids
US20130040817A1 (en) * 2010-04-20 2013-02-14 Basf Se Capsule comprising active ingredient
US9186642B2 (en) 2010-04-28 2015-11-17 The Procter & Gamble Company Delivery particle
US9993793B2 (en) 2010-04-28 2018-06-12 The Procter & Gamble Company Delivery particles
CN103249826B (zh) 2010-12-23 2015-07-15 西姆莱斯有限公司 用于洗涤剂的芳香剂微粒
ES2919933T3 (es) 2011-03-18 2022-07-29 Int Flavors & Fragrances Inc Microcápsulas producidas a partir de precursores de sol-gel combinados y método de producción de las mismas
JP2014510140A (ja) 2011-04-07 2014-04-24 ザ プロクター アンド ギャンブル カンパニー ポリアクリレートマイクロカプセルの付着が増大したコンディショナー組成物
EP2694017B1 (en) 2011-04-07 2019-05-22 The Procter and Gamble Company Personal cleansing compositions with increased deposition of polyacrylate microcapsules
EP2694016B1 (en) 2011-04-07 2017-05-24 The Procter and Gamble Company Shampoo compositions with increased deposition of polyacrylate microcapsules
EP2714254B1 (en) 2011-05-23 2017-09-06 President and Fellows of Harvard College Control of emulsions, including multiple emulsions
DE102011077298A1 (de) 2011-06-09 2012-12-13 Evonik Degussa Gmbh Kern-Hülle-Partikel mit einem hohen Gehalt an Glycerin, ihre Herstellung und Verwendung
JP2014522718A (ja) 2011-07-06 2014-09-08 プレジデント アンド フェローズ オブ ハーバード カレッジ 多相エマルションおよび多相エマルション形成法
EP2546358A1 (en) 2011-07-15 2013-01-16 Laboratorios Del. Dr. Esteve, S.A. Methods and reagents for efficient control of HIV progression
EP2606897A1 (en) 2011-12-22 2013-06-26 Laboratorios Del. Dr. Esteve, S.A. Methods and compositions for the treatment of diseases caused by enveloped viruses
US9687465B2 (en) 2012-11-27 2017-06-27 Sol-Gel Technologies Ltd. Compositions for the treatment of rosacea
US20140234406A1 (en) * 2013-02-17 2014-08-21 HairRx NOVEL NANOPARTICULATE SUSPENSION FOR INCORPORATING FAT-SOLUBLE VITAMINS IN THE TREATMENT OF HAIR THINNING and HAIR LOSS
EP3033066B1 (en) 2013-08-15 2023-07-12 International Flavors & Fragrances Inc. Polyurea or polyurethane capsules
ES2658226T3 (es) * 2013-10-18 2018-03-08 International Flavors & Fragrances Inc. Formulación fluida y estable de cápsulas de sílice
WO2015069634A1 (en) 2013-11-08 2015-05-14 President And Fellows Of Harvard College Microparticles, methods for their preparation and use
EP4043540A1 (en) 2013-11-11 2022-08-17 International Flavors & Fragrances Inc. Multi-capsule compositions
CN106687283A (zh) 2014-06-16 2017-05-17 南佛罗里达州大学 热能存储介质的封装
US10493039B2 (en) 2015-09-03 2019-12-03 The University Of Massachusetts Stabilized polymeric nanocapsules, dispersions comprising the nanocapsules, and methods for the treatment of bacterial biofilms
EP3352725A4 (en) 2015-09-24 2019-05-01 Deckner Consulting Services, LLC HIGH PERFORMANCE SOLAR SCREEN COMPOSITION
CN108289797B (zh) 2015-10-13 2022-01-28 哈佛学院院长及董事 用于制备和使用凝胶微球的系统和方法
MX2018009997A (es) 2016-02-18 2019-02-07 Int Flavors & Fragrances Inc Composiciones de cápsulas de poliurea.
US11160761B2 (en) 2016-03-18 2021-11-02 International Flavors & Fragrances Inc. Silica microcapsules and methods of preparing same
ES2950434T3 (es) 2016-09-16 2023-10-10 Int Flavors & Fragrances Inc Composiciones de microcápsula estabilizadas con agentes de control de la viscosidad
US20180077960A1 (en) * 2016-09-19 2018-03-22 Givaudan S.A. Flavor composition
US20180085291A1 (en) 2016-09-28 2018-03-29 International Flavors & Fragrances Inc. Microcapsule compositions containing amino silicone
CN110730680A (zh) 2017-06-15 2020-01-24 弗门尼舍有限公司 包含微胶囊的洗去型调理剂组合物
CN113453654B (zh) 2018-12-18 2024-02-02 国际香料和香精公司 微胶囊组合物
EP3956427A1 (en) 2019-04-17 2022-02-23 The Procter & Gamble Company Capsules
US11471642B2 (en) 2019-07-19 2022-10-18 Custom Training Solutions LLC Personal therapy systems and methods employing sensory stimulation
US11938349B2 (en) 2020-10-16 2024-03-26 The Procter & Gamble Company Antiperspirant and deodorant compositions comprising capsules
CA3193052A1 (en) 2020-10-16 2022-04-21 Andre Martim Barros Liquid fabric care compositions comprising capsules

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5274620A (en) * 1975-11-25 1977-06-22 Du Pont Micro spherules of micro porous silica containing pigment
JPS6452606A (en) * 1987-06-05 1989-02-28 Unilever Nv Porous spherical silica and manufacture

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4464317A (en) * 1980-01-28 1984-08-07 The Washington University Method of encapsulating active agents with inorganic coatings
FR2501059B1 (fr) * 1981-03-09 1986-04-11 Printex Sa Procede d'obtention de microcapsules isodiametrales a diametre regle
US4428869A (en) * 1981-08-20 1984-01-31 International Flavors & Fragrances Inc. Cologne consisting of microcapsule suspension
US4446032A (en) * 1981-08-20 1984-05-01 International Flavors & Fragrances Inc. Liquid or solid fabric softener composition comprising microencapsulated fragrance suspension and process for preparing same
US4579779A (en) * 1983-09-30 1986-04-01 Freund Industrial Co., Ltd. Method of encapsulating volatile organic liquids
SE462894B (sv) * 1985-10-28 1990-09-17 Biogram Ab Mikrokapslar, foerfarande foer framstaellning daerav samt anvaendning
GB8529970D0 (en) * 1985-12-05 1986-01-15 Unilever Plc Spheroidal silica
GB8610023D0 (en) * 1986-04-24 1986-05-29 Unilever Plc Silica platelets
GB8610025D0 (en) * 1986-04-24 1986-05-29 Unilever Plc Silica films
FR2608456B1 (fr) * 1986-12-18 1993-06-18 Mero Rousselot Satia Microcapsules a base de gelatine et de polysaccharides et leur procede d'obtention
EP0281034A3 (en) * 1987-02-26 1990-09-19 Tohru Yamamoto An aromatic composition and a method for the production of the same
AU603927B2 (en) * 1987-09-21 1990-11-29 Unilever Plc A lubricant comprising an oil-in water emulsion, a process for the preparation thereof and the use of the lubricant
DE68928037T2 (de) * 1988-03-07 1997-12-11 Procter & Gamble Waschmittelzusammensetzungen, die Peroxysäure-Bleiche und Riechstoff enthalten
US4954285A (en) * 1988-03-07 1990-09-04 The Procter & Gamble Company Perfume, particles, especially for use in dryer released fabric softening/antistatic agents
US5082661A (en) * 1990-09-26 1992-01-21 Elizabeth Arden Co., Division Of Conopco, Inc. Odorless cosmetic compositions in gelatin capsules

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5274620A (en) * 1975-11-25 1977-06-22 Du Pont Micro spherules of micro porous silica containing pigment
JPS6452606A (en) * 1987-06-05 1989-02-28 Unilever Nv Porous spherical silica and manufacture

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003500428A (ja) * 1999-05-26 2003-01-07 ゾル−ゲル テクノロジーズ エルティーディー. ゾルゲルマイクロカプセルを含むサンスクリーン組成物
JP4671509B2 (ja) * 1999-05-26 2011-04-20 ゾル−ゲル テクノロジーズ エルティーディー. ゾルゲルマイクロカプセルを含むサンスクリーン組成物
JP2003512410A (ja) * 1999-10-27 2003-04-02 ユニリーバー・ナームローゼ・ベンノートシヤープ 粒子状物質を含むヘアトリートメント組成物
KR100381664B1 (ko) * 2001-01-11 2003-04-26 주식회사 덕성 원적외선 방사 마이크로 캡슐 및 그 제조방법
JP2006501219A (ja) * 2002-08-14 2006-01-12 クエスト・インターナショナル・サービシーズ・ビー・ブイ カプセル化された材料からなる組成物
JP4865225B2 (ja) * 2002-08-14 2012-02-01 ジボダン・ネーデルランド・サービシーズ・ビー・ブイ カプセル化された材料からなる組成物
US7147915B2 (en) 2003-03-06 2006-12-12 Seiko Epson Corporation Microcapsule and its uses
JP2008504125A (ja) * 2004-07-02 2008-02-14 ザ ユニバーシティ コート オブ ザ ユニバーシティ オブ エジンバラ 二流体連続性粒子安定化ゲル
JP2006143666A (ja) * 2004-11-22 2006-06-08 Asahi Glass Si-Tech Co Ltd 水性ゲル状組成物及びこれを含有する水性ゲル状化粧料。
JP2008542402A (ja) * 2005-06-07 2008-11-27 ユニバーシティー オブ サウス オーストラリア ナノ粒子被覆カプセルの乾燥製剤
JP2009536162A (ja) * 2006-05-04 2009-10-08 ユニバーシティー オブ サウス オーストラリア ナノ粒子被覆カプセルからの薬物放出
WO2021132726A1 (ja) 2019-12-27 2021-07-01 花王株式会社 シリカマイクロカプセル

Also Published As

Publication number Publication date
EP0478326A1 (en) 1992-04-01
ZA917753B (en) 1992-06-24
US5500223A (en) 1996-03-19
US5185155A (en) 1993-02-09
DE69106827D1 (de) 1995-03-02
GB9021061D0 (en) 1990-11-07
EP0478326B1 (en) 1995-01-18
DE69106827T2 (de) 1995-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0478326B1 (en) Encapsulating method and products containing encapsulated material
US6200949B1 (en) Process for forming solid phase controllably releasable fragrance-containing consumable articles
JP4865225B2 (ja) カプセル化された材料からなる組成物
JP3658451B2 (ja) 過酸化ベンゾイル組成物
CA2094513C (en) Encapsulated antiperspirant salts and deodorant/ antiperspirants
US4777089A (en) Microcapsule containing hydrous composition
EP3368205B1 (en) Microcapsules and compositions providing controlled release of actives
JP2764143B2 (ja) アジェバントを発汗抑制薬で被包した組成物およびその被包方法
JP2895627B2 (ja) 化粧品組成物
BR112012018812A2 (pt) composição de pó contendo água
EP1393706A1 (en) Fragranced compositions comprising encapsulated material
BR112014003418B1 (pt) Partícula de fornecimento de agente de benefício, composição de tratamento para lavanderia, pele ou cabelo, composição de tratamento para lavanderia, composição de tratamento de cabelos e processo de produção de partículas de fornecimento de agente de benefício
CN102755868A (zh) 由溶胶-凝胶前体混合物制备的微胶囊及其制备方法
WO2006018694A1 (en) Stabilized liquid rinse-off compositions comprising fragranced aminoplast capsules
CA2311124A1 (en) Fluidized polymer suspensions of cationic polysaccharides in emollients and use thereof in preparing personal care compositions
WO2015014628A1 (en) Composition comprising a triggered release system
US5800805A (en) Aerosol deodorant product
JP4733387B2 (ja) 二液気泡の封じ込め
JP2000309503A (ja) セルロース微粒子を含む液状又はクリーム状化粧料
JPH08169813A (ja) 歯磨組成物
JPH0653649B2 (ja) 顆粒配合皮膚洗浄剤およびマッサージ用剤
JPH04338314A (ja) 化粧料
WO2007089337A2 (en) Cosmetic beads and method of making same