JPH0425124A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPH0425124A
JPH0425124A JP13053390A JP13053390A JPH0425124A JP H0425124 A JPH0425124 A JP H0425124A JP 13053390 A JP13053390 A JP 13053390A JP 13053390 A JP13053390 A JP 13053390A JP H0425124 A JPH0425124 A JP H0425124A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicide
impurity layer
impurity
impurities
limit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13053390A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Akiba
隆雄 秋葉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP13053390A priority Critical patent/JPH0425124A/ja
Publication of JPH0425124A publication Critical patent/JPH0425124A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野〕 本発明は、シリサイドを用いて不純物層とコンタクトを
とり電極を形成し、さらに多層配線の製造]1程をとる
時にシリサイドと不純物層の接合部分の抵抗を低くする
ことのできる半導体装置の製造方法に関する。
〔発明の概要〕
本発明は不純物層」二に電極端子部となるコンタクトホ
ールを形成した後、シリサイドを堆積させる。シリサイ
ド全体もしくは不純物層とシリサイドの接合部分のシリ
サイド内に不純物層と同型の不純物イオンを固溶限界ま
で注入した後に層間膜となる絶縁膜を堆積させるもので
ある。
〔従来の技術〕
第2図F8j〜[d)に従来のシリサイドと不純物層の
電極端子の形成方法を示す。
第2図(alに示すように半導体基板1」二にフィール
ド酸化膜2を形成した後に不純物イオン注入法により不
純物層3を形成する。
第2図(b)に示すように半導体基板1全面に絶縁膜4
を堆積させた後、フ第1・レンスI・5を塗布する。そ
して、フォトレジスト5をフ−r l・リソ工程により
パターニングを行う。
第2図fc)に示すように前記フォトレジスト5をマス
クとして、絶縁膜4をエツチングしコンタクトポ−ル形
成しフォトレジスト5は除去した後、シリサイド6を堆
積させて電極端子を形成する。
第2図(dlに示すようにシリサイド6上に層間膜とな
るBorophos−Phosilicate gla
ss(以下BPSGと示す)を堆積し、平坦化のための
熱処理を行う。
以上のような、シリサイドと不純物層で電極端子を形成
した多層配線構造の半導体装置の製造方法が知られてい
た。
〔発明が解決しようとする課題] しかし、従来の製造方法でシリサイドと不純物層の電極
端子を形成した場合、その後の熱処理、例えば平坦化の
ためのBPSGのりフローにより不純物層からシリサイ
ドへ不純物が拡散してしまい、シリサイドと不純物層の
接合部分の不純物濃度が低下してしまい、シリサイドと
不純物層の接合部分の抵抗が増加、あるいはジョブl−
キー接合になるなど以上のような欠点があった。
そこで、本発明は従来のこのような欠点を解決するため
、シリサイド内に不純物層と同型の不純物を注入する事
により、接合部分での抵抗増加をおさえながら多層配線
工程を行えることを目的とした。
〔課題を解決するための手段〕
上記問題を解決するために、本発明はコンタクトポール
を形成し、シリサイド堆積後不純物層と同型の不純物を
シリサイド内に固溶限界近くまでイオン注入することに
より、その後の工程の熱処理で不純物層からシリサイド
への拡散を防くことができた。
〔作用〕
」1記のシリサイド内に不純物を固溶限界まで注入する
ことにより、熱工程において不純物層からシリサイドへ
の拡散を防ぎ、シリサイドと不純物層の接合抵抗が大き
くなるのを防くことができるようになった。
〔実施例〕
以下に本発明の実施例を工程断面図である第1図(al
〜+d)に基づいて説明する。
第1図(alに示すように選択フィールド酸化を行いフ
ィールド酸化膜2を形成した後、イオン注入によりP型
あるいはN型の不純物層3を形成する。
第1図(blに示すように、全面に絶縁膜4 (例えば
5i02  S:Naなど、を堆積させた後、フォトレ
ジスト5を全面に塗布し、フォトリソ技術によりフォト
レジスト そして、第1図ic)に示すように前記でパターニング
したフォトレジスト4をマスクとして絶縁膜4をエツチ
ングしてコンタクトホールを形成した後、シリサイド6
を堆積させることにより、不純物層3の電極をシリサイ
ド6で形成された後、不純物層3と同タイプの不純物イ
オンをシリサイド6上に固溶限界近くまでイオン注入を
行い、プラグ不純物層7を形成する。
第1図(dlに示すように前記イオン注入を行ったシリ
サイド6上に層間膜としてBPSG8を堆積させ、80
0°C以上の熱処理によって平坦化を行う。
以上のような工程から、熱処理によって不純物層内の不
純物がシリサイドに拡散することなく、シリサイドの電
極が得られた。
〔発明の効果〕
本発明は、シリサイドを用いて電極を形成する場合、あ
らかじめシリサイド内に不純物を固溶限界近くまで注入
することで不純物層から不純物かシリサイドへ拡散する
ことを防くことにより、不純物層表面の濃度を保ち接合
部分での抵抗を大きくなることを防く効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図Fa)〜[dlは本発明にかかるシリサイドを用
いた電極形成の製造工程順断面図、第2図(a)〜(d
lは従来のシリサイドを用いた電極形成の製造工程順断
面図である。 半導体基板 フィールド酸化膜 不純物層 絶縁膜 フォトレジスト シリケイト ・プラグ不純物層 ・ BPSG 以 上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  半導体基板内に不純物層を形成する第1工程と、絶縁
    膜を全面に堆積し、続いてレジストを塗布しフォトリソ
    工程を用いてパターニングする第2工程と、レジストを
    マスクとしてコンタクトホールをエッチングにより形成
    したのち、シリサイドを堆積させる第3工程と、 第1工程で形成した不純物層と同型の不純物イオンをシ
    リサイド注入する第4工程からなる半導体装置の製造方
    法。
JP13053390A 1990-05-21 1990-05-21 半導体装置の製造方法 Pending JPH0425124A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13053390A JPH0425124A (ja) 1990-05-21 1990-05-21 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13053390A JPH0425124A (ja) 1990-05-21 1990-05-21 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0425124A true JPH0425124A (ja) 1992-01-28

Family

ID=15036572

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13053390A Pending JPH0425124A (ja) 1990-05-21 1990-05-21 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0425124A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR19980077523A (ko) 반도체 소자의 제조방법
JPH0425124A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04113634A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6154661A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH09139382A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS61247073A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62203363A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH10200098A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2630616B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04139882A (ja) 薄膜トランジスタ
KR100236073B1 (ko) 반도체 소자의 제조방법
JPH043939A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63228730A (ja) 半導体集積回路の製造方法
JPH04103121A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6147661A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0256933A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0233932A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH01106469A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH0475346A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH01313958A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0230145A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH01187976A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62276875A (ja) 半導体素子の製造方法
JPH0230135A (ja) 半導体素子の製造方法
JPH01283962A (ja) 半導体装置の製造方法