JPH04244040A - トリフルオロメチル誘導体 - Google Patents

トリフルオロメチル誘導体

Info

Publication number
JPH04244040A
JPH04244040A JP2951091A JP2951091A JPH04244040A JP H04244040 A JPH04244040 A JP H04244040A JP 2951091 A JP2951091 A JP 2951091A JP 2951091 A JP2951091 A JP 2951091A JP H04244040 A JPH04244040 A JP H04244040A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
compounds
liquid crystal
trans
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2951091A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeru Sugimori
滋 杉森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JNC Corp
Original Assignee
Chisso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chisso Corp filed Critical Chisso Corp
Priority to JP2951091A priority Critical patent/JPH04244040A/ja
Publication of JPH04244040A publication Critical patent/JPH04244040A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Liquid Crystal Substances (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、新規な液晶性トリフル
オロメチル誘導体および該化合物を含有する液晶組成物
に関する。
【0002】
【従来の技術】液晶を利用した表示素子は時計、電卓等
に広く使用されている。これらの液晶表示素子は液晶物
質の光学異方性および誘電異方性を利用したものである
。液晶相にはネマチック液晶相、スメクチック液晶相、
コレステリック液晶相があり、そのうちネマチック液晶
を利用したものが最も広く実用化され、スメクチック液
晶の応用開発もさかんに行なわれている。
【0003】液晶表示に応用されている電気光学効果に
対応して、TN(ねじれネマチック)型、DS(動的散
乱)型、ゲスト・ホスト型、DAP型等の表示素子があ
り、それぞれに使用される液晶物質は自然界のなるべく
広い温度範囲で液晶相を示すものが望ましい。
【0004】現在のところ単一の液晶物質でそのような
条件をみたす物質はなく、数種の液晶物質またはさらに
非液晶物質を混合して実用に供している。これらの物質
は水分、光、熱、空気等に対しても安定であることを要
求されている。
【0005】近年液晶表示素子の表示品位の高いものが
要求され、その要求を満すためにMIM(メタル・イン
シュレーター・メタル)及びTFT(薄膜トランジスタ
)を組み込んだ液晶表示素子が開発されるに至っている
。これらの表示素子に要求される性質としては空気抵抗
値の高いものが必要とされている。従来は誘電異方性値
の正のものはシアノ基をもつものが使われているが、一
般にシアノ基を持つ液晶物質は電界の作用により、電気
抵抗値が低くなり、上記の目的には不向きである。
【0006】本発明の目的は電気的に安定で、正の誘電
異方性を持つ比較的粘度が低く、相溶性に優れている液
晶性トリフルオロメチル誘導体を提供することである。
【0007】
【問題点を解決するための手段】本発明は一般式
【化2
】 (上式中R1 、R2 はいずれも直鎖又は枝分れした
炭素数1〜15のアルキル基、nは0又は1、mは1又
は2である)で表わされるトリフルオロメチル誘導体お
よび該化合物を含有する液晶組成物である。
【0008】(化合物の製造法)本発明の化合物の製造
法は、例えば次式の反応によって示される。
【化3】 (上式中R2 、mは前記に同じであり、R3 は水素
原子又は炭素数1〜12の直鎖又は枝分れしたアルキル
基を示し、PhNMe2 はN,N−ジメチルアニリン
を示す。)
【0009】即ち、公知の(例えば特開平1−1106
49号)アリルフェノール類をN,N−ジメチルアニリ
ンを溶媒として加熱して、クライゼン転位反応を行い、
α−アルキルアリルフェノール類を製造した。ついでパ
ラジウム炭素を触媒にして接触還元をしてアルキルフェ
ノール類を製造した。
【0010】これらアルキルフェノール類は又つぎのよ
うにしても製造できる。
【化4】
【0011】すなわち、既知の方法でアシルオキシベン
ゼン誘導体を製造し、ついで無水塩化アルミニウムを触
媒としてフリース転位をしてo−アシルフェノールとし
、ついでカルボニル基を還元してアルキルフェノール類
が製造できる。
【0012】このようにして製造したアルキルフェノー
ル類と4−トリフルオロメチルベンジルクロリド(n=
0の場合)又は4−トリフルオロメトキシベンジルクロ
リド(n=1の場合)を無水炭酸カリウムとDMFを溶
媒として反応させることによって目的のトリフルオロメ
チル誘導体を製造した。
【0013】本発明の化合物と混合する他の液晶成分は
、特に限定されず、例えばエステル系、シツフ塩基系、
ビフェニル系、フェニルシクロヘキサン系、複素環系等
の液晶化合物をあげることができる。
【0014】
【発明の効果】本発明の化合物は他の多くの液晶化合物
、すなわちエステル系、シツフ塩素系、ビフェニル系、
フェニルシクロヘキサン系、複素環系等の液晶化合物と
の相溶性がよく、本発明の化合物は正の誘電異方性を示
し、特に電気的に安定で、高抵抗値を示す。更に本発明
の化合物を液晶組成物に加え、屈折率異方性値Δnをそ
れ程大きくせず、又粘度もそれ程上昇させない有用な液
晶化合物である。
【0015】
〔1−(4−トリフルオロメチルベンジルオキシ)−2−プロピル−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル−トランス−4−シクロヘキシル)ベンゼン((I)式においてR1 =C3 H7 −、R2 =C3 H7 −、n=0  、m=2の場合)の製造〕
【00
16】1−アリルオキシ−4−(トランス−4−プロピ
ルシクロヘキシル−トランス−4−シクロヘキシル)ベ
ンゼン5gをN,N−ジメチルアニリン10mlに溶か
し、8時間窒素雰囲気下に還流した。放冷後トルエン1
00mlを加え、分液ロートに移した。6N塩酸50m
lで3回トルエン層を抽出した後、洗液が中性になるま
でトルエン層を洗った。トルエン層を無水硫酸ナトリウ
ムで乾燥後ろ過して、減圧でトルエン層を留去した。残
った油状物をn−ヘプタンで再結晶し3.5gの2−ア
リル−4−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル−
4−シクロヘキシル)ベンゼンを得た。ついで酢酸エチ
ル50mlに全量を溶解し、5%Pd/Cを0.5g加
え接触還元を行った。
【0017】このようにして製造した2−プロピル−4
−(トランス−4−プロピルシクロヘキシル−トランス
−4−シクロヘキシル)フェノール3.4g(0.01
モル)に200mlのDMFを加え、これに無水炭酸カ
リウム27.6g(0.2モル)を加え、室温にてよく
撹拌しながら4−トリフルオロベンジルブロミド3.6
g(0.015モル)を加えた。80℃で7時間反応を
行った後、放冷し、反応液を1lの水に注入した。析出
した油状物をトルエンで抽出した後、無水硫酸ナトリウ
ムでトルエン層を乾燥後、トルエンを減圧にして留去し
た。残った結晶をアセトンで再結晶した。このものの結
晶(C)−ネマチック液晶(N)点は93.8〜95.
1℃(不安定型結晶)、105.6〜106.0℃(安
定型結晶)であり、ネマチック液晶(N)−透明(I)
点115.5℃であった。収量4.1g(収率73%)
【0018】実施例2〜6 実施例1と同様な操作で各種のトリフルオロメチル誘導
体を製造した結果を実施例1の結果と共に表1に示した
【表1】
【0019】実施例7(組成物例1)   トランス−4−プロピル−(4−シアノフェニル)
シクロヘキサン                  
                         
             30重量%  トランス−
4−ペンチル−(4−シアノフェニル)シクロヘキサン
                         
                         
      40重量%  トランス−4−ヘプチル−
(4−シアノフェニル)シクロヘキサン       
                         
                        3
0重量%なる組成の液晶混合物(A)のN−I点は52
.1℃、誘電異方性値Δεは11.2、20℃における
粘度は23.4、Δnは0.119である。液晶セルと
して、酸化ケイ素をコーティングし、ラビング処理した
酸化スズ透明電極を有する基板を対向させて組立てた電
極間距離が10μmのものを用意し、上記の液晶組成物
(A)を封入して20℃でその特性を測定したところ、
しきい電圧(以下、Vthと略記する)は1.55Vで
あった。
【0020】この液晶組成物(A)90重量%に本発明
の実施例1で製造した1−(4−トリフルオロメチルベ
ンジルオキシ)−2−プロピル−4−(トランス−4−
プロピルシクロヘキシル−トランス−4−シクロヘキシ
ル)ベンゼン10重量%を溶解した組成物のN−I点は
56.5℃、Δεは10.5、粘度は25.0cp、Δ
nは0.100、Vthは1.55Vであり、粘度をそ
れ程上昇させることなく、N−I点を上昇させることが
できた。
【0021】実施例8(組成物例2) 液晶混合物(A)10重量%に本発明の実施例2で製造
した1−(4−トリフルオロメトキシベンジルオキシ)
−2−プロピル−4−(トランス−4−プロピルシクロ
ヘキシル−トランス−4−シクロヘキシル)ベンゼン1
0重量%を溶解した組成物のN−I点は57.0℃、Δ
εは10.5、粘度は24.8cp、Δnは0.100
、Vthは1.55Vであり、粘度をそれ程上昇させる
ことなく、N−I点を上昇させることができた。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  一般式 【化1】 (上式中R1 、R2 はいずれも直鎖又は枝分れした
    炭素数1〜15のアルキル基、nは0又は1、mは1又
    は2である)で表わされるトリフルオロメチル誘導体。
  2. 【請求項2】  請求項1記載の(I)式で表わされる
    トリフルオロメチル誘導体の一種を少なくとも一成分含
    有する液晶組成物。
JP2951091A 1991-01-30 1991-01-30 トリフルオロメチル誘導体 Pending JPH04244040A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2951091A JPH04244040A (ja) 1991-01-30 1991-01-30 トリフルオロメチル誘導体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2951091A JPH04244040A (ja) 1991-01-30 1991-01-30 トリフルオロメチル誘導体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04244040A true JPH04244040A (ja) 1992-09-01

Family

ID=12278099

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2951091A Pending JPH04244040A (ja) 1991-01-30 1991-01-30 トリフルオロメチル誘導体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04244040A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3702426B2 (ja) トリフルオロメチルベンゼン誘導体および液晶組成物
US4323504A (en) Cyclohexyl cyclohexyl dioxane liquid crystalline compounds and admixture containing same
JPH09208503A (ja) 新規液晶化合物、ネマチック液晶組成物及びこれを用いた液晶表示装置
JPH04244040A (ja) トリフルオロメチル誘導体
JPS59141540A (ja) 三環カルボン酸エステル誘導体
JPH0246027B2 (ja)
JP2773055B2 (ja) ジアルキルフエニルビシクロヘキサン誘導体
JP2887693B2 (ja) 小員環化合物
JP2001316347A (ja) ナフタレン誘導体
JP2717309B2 (ja) アルコキシ―α―メチルアリルベンゼン類
JP2514395B2 (ja) 側鎖にアルキル基を有する液晶性化合物
JPS59175454A (ja) フツ素化アルコ−ルのエステル
JP2822080B2 (ja) シクロヘキシルメチルオキシアリル誘導体ベンゼン
JP2956946B2 (ja) トリフルオロメチル化合物
JPH0558981A (ja) ターフエニル誘導体及びそれを含有する液晶組成物及びそれを用いた液晶表示素子
JP2516395B2 (ja) 1,1−ジハロゲノシクロヘキサン誘導体
JPH04257535A (ja) ターフェニル誘導体及びそれを含有する液晶組成物及びそれを用いた液晶表示素子
JPH01193254A (ja) アリルピリミジニルフェノールのエステル誘導体
JPH05140042A (ja) 不飽和エステル類
JPS6126898B2 (ja)
JPS6136251A (ja) 3−ハロゲノ−4−シアノフエノ−ルのエステル誘導体
JPH0386845A (ja) 高温液晶エステル化合物
JPH04312546A (ja) ビフェニル誘導体及びそれを含有する液晶組成物及びそれを用いた時分割駆動液晶表示素子
JPH0782181A (ja) (フルオロアルケニル)シクロヘキサン誘導体及び液晶組成物
JPS59196854A (ja) 4−アルキル−2−シアノフエノ−ルのエステル類