JPH0424041Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0424041Y2
JPH0424041Y2 JP1945688U JP1945688U JPH0424041Y2 JP H0424041 Y2 JPH0424041 Y2 JP H0424041Y2 JP 1945688 U JP1945688 U JP 1945688U JP 1945688 U JP1945688 U JP 1945688U JP H0424041 Y2 JPH0424041 Y2 JP H0424041Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cage
weight
hangar
cages
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1945688U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01123613U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1945688U priority Critical patent/JPH0424041Y2/ja
Publication of JPH01123613U publication Critical patent/JPH01123613U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0424041Y2 publication Critical patent/JPH0424041Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 (イ) 産業上の利用分野 本考案は、昇降自在な複数個のケージからなる
格納庫の各ケージの昇降を単一の動力源によつて
行うようにしたケージの昇降装置に係るものであ
る。
(ロ) 従来の技術 この種のケージ昇降装置として、ケージを吊設
した各索条を格納庫本体に設けた複数個の固定滑
車を経てその端部を格納庫本体に固着し、固定滑
車間および固定滑車と固着端末間に、それぞれ、
同一軸に遊嵌した動滑車および分離した各個の軸
に遊嵌した動滑車を設け、同一軸の動滑車の軸に
は該軸を上下動する上下駆動装置を備え、分離軸
動滑車の軸にはそれぞれカウンターウエイトを吊
下し、該カウンターウエイトの上下動を抑止、解
放自在としたロツク装置を設けたものを本願考案
者が特開昭61−37601号公報において提案した。
(ハ) 考案が解決しようとする問題点 前記特開昭61−37601号公報記載の発明は、上
下駆動装置で軸を上下動して索条の牽引弛緩を行
うようにしたので構造複雑となり、しかも、昇降
の場合には、昇降させるケージを吊設しているケ
ージ群の索条にはケージ1台分のケージ自重とそ
の積載重量を加算した重量が掛かり、ケージを昇
降させないケージ群の索条にはカウンターウエイ
トの重量が掛かるので、上下駆動装置には上記を
合算した重量を昇降するに必要な荷重が掛かり、
原動機の容量を大きくしなければならない欠点が
あつた。
(ニ) 問題を解決するための手段 本考案は前述の諸欠点を改善すべく、一端を格
納庫本体に固着して水平方向に張設し、格納庫本
体に対して上下動を抑止された横材に設けた複数
個の固定滑車に係合した索条の各係合部間にケー
ジに設けた滑車を回動自在に係合してケージを吊
設するとともに、格納位置におけるケージの上下
動を抑止、解放自在とした前記横材とのロツク装
置を備えたケージ群を複数群設けてなる格納庫に
おいて、各ケージ群の各索条をそれぞれ単一の動
力源により駆動される駆動輪に係合したのちそれ
ぞれ同一軸に遊嵌した動滑車に係合して他端を格
納庫本体に固着するとともに、前記軸にカウンタ
ーウエイトを取付け、且つ駆動輪よりケージ吊設
側における各索条にそれぞれケージの自重より軽
量の弛み止めウエイトを動滑車によつて吊設し、
ケージが格納位置にあるときの弛み止めウエイト
の少なくとも上昇運動を抑止するストツパー装置
を設けたことを特徴とするものである。
(ホ) 作用 格納状態では、各ケージのロツク装置は抑止状
態に、また各弛み止めウエイトのストツパー装置
は該弛み止めウエイトの上昇抑止の状態になつて
いる。そこで、あるケージを下降させようとする
場合には、該ケージのみのケージのロツク装置を
解放して駆動輪を索条弛緩方向に駆動すると、ロ
ツク装置を解放されたケージおよび弛み止めウエ
イトが下降しようとするが、ケージの重量が弛み
止めウエイトのそれより重いので、弛み止めウエ
イトはストツパー装置で上昇運動を抑止されたま
ま、ロツク装置を解放されたケージのみが下降す
る。この場合、索条の駆動輪は単一の動力源によ
つて駆動されているので、ケージを下降させない
ケージ群の索条も同時に弛緩されるが、この索条
に吊設したケージはロツク装置で上下動を抑止さ
れているので弛み止めウエイトのみが下降して索
条は緊張状態を維持している。次に、そのケージ
を上昇させる場合には、前記と逆に駆動輪を索条
引張方向に駆動すると、そのケージが上昇すると
ともに、ケージを上昇させないケージ群の索条に
おいては、弛み止めウエイトのみが上昇して索条
は依然緊張状態を維持したままである。
この場合において、昇降させるケージを吊設し
ているケージ群の索条にはケージ1台分の自重と
積載重量を加算した重量が、またケージを昇降さ
せないケージ群の索条にはそれぞれ弛み止めウエ
イトの重量が掛かり、駆動輪には前記と反対方向
にカウンターウエイトの重量が掛かつているの
で、結局、駆動輪には前記のケージ自重、積載重
量、弛み止めウエイトの重量合算値からカウンタ
ーウエイトの重量を差し引いた重量を昇降するに
必要な荷重が掛かるようになる。この弛み止めウ
エイトは、単一の動力源で駆動されるために起き
る昇降させないケージ群の索条の引張弛緩を吸収
するためのものであり、その重量は索条の弛みを
起こさない範囲内で軽量にすることができ、一
方、カウンターウエイトは前記のようにケージ自
重、積載重量、弛み止めウエイトの重量と相殺さ
れるので、適切にカウンターウエイトの重量を設
定することで動力源に掛かる荷重を極端に減らす
ことができ、極めて小さい動力でケージを昇降さ
せることができる。
(ヘ) 実施例 本考案の実施例を図面について説明すると、第
1図において、1は、物品集配層A、天井層Bか
らなる格納庫本体である。2aは、天井層Bの格
納庫本体1の左端に一端を固着した索条であつ
て、格納庫本体1に固定されて格納庫本体1に対
して上下動を抑止された横材3に設けた複数個の
固定滑車4aに水平方向に張設して、格納庫固定
滑車4a,4aとの係合部間の索条2aにケージ
5aに設けた滑車6aを回動自在に係合してケー
ジ5aを3台吊設するとともに格納庫本体1に設
けた固定滑車7a,8aに架け渡して、該固定滑
車7a,8a間に動滑車9aを係合して弛み止め
ウエイト10aを吊設したうえ、ブレーキモータ
ー11によつて駆動される駆動輪12aに係合
し、さらに軸13に遊嵌した動滑車14aに係合
したのち他端を格納庫本体1に固着している。そ
れぞれのケージ5aには、その格納位置における
ケージ5aの上下動を抑止、解放自在とした横材
3とのロツク装置15aを備え、また、ケージ5
aが格納状態にあるときの弛み止めウエイト10
aの上昇運動を抑止するストツパー装置16aを
設け、以上で第1ケージ群を構成している。
次に、第2図に示すように、2bは、天井層B
の格納庫本体1の左端に一端を固着して前記第1
ケージ群の索条2aと平行に張設した索条であつ
て、前記同様にケージ5b、弛み止めウエイト1
0bを吊設したうえ前記駆動輪12aと同軸に固
着した駆動輪12bに係合し、さらに前記軸13
に遊嵌した動滑車14bに係合したのち他端を格
納庫本体1に固着し、ケージ5bおよび弛み止め
ウエイト10bにはそれぞれロツク装置15bお
よびストツパー装置16bを備えて第2ケージ群
を構成して、動滑車14aと14bを遊嵌した軸
13にカウンターウエイト17を吊下している。
なお、18a,18bは、それぞれ弛み止めウエ
イト10a,10bの昇降ガイドである。
次に、自動車格納庫に実施した別の第2実施例
を第3図〜第5図によつて説明すると、Cは、格
納庫本体1の床面前後に左右方向に横架した2本
の軌道19上に横行自在な台車20を2台並設し
た入出庫層、Dは、入出庫層Cの上方の格納庫本
体1前後に左右方向に横架した2本の軌道21上
に横行自在な走行フレーム22を2台並設した段
と、その上方に同様手段を施した段との2段で構
成された中間層、Eは最上層、Fは地下層であつ
て、台車20および走行フレーム22には、それ
ぞれ第4図、第5図に示すように、格納庫本体1
の左右に設けたスプロケツト23,24間に張設
して原動機25で駆動される前後2本のチエン2
6に固着した係合片27に係脱自在としたロツク
装置28を設けて、台車20および走行フレーム
22を横行させるようにしている。
次に、ケージ昇降装置について説明すると、最
上層Eおよび地下層Fの昇降装置は前記第1実施
例と同じであるが、中間層Dの索条2a,2bは
格納庫本体1の左端に固着され、走行フレーム2
2に設けた固定滑車4a−4a,4b−4b間に
ケージ5a,5bが吊設され、それぞれのロツク
装置15a,15bが走行フレーム22とケージ
5a,5b間に設けられている。また、前記の第
1実施例の各ケージ群は水平方向に並設していた
が、本実施例では垂直方向に並設され、各層の索
条2a,2b……は格納庫本体1右方の固定滑車
29a,29b……より駆動輪12a,12b…
…に係合され、前記同様にカウンターウエイト1
7および弛み止めウエイト10a,10b……お
よびそのストツパー装置16a,16b……を備
えており、前記第1実施例のストツパー装置はケ
ージ格納位置における弛み止めウエイト位置以上
の上昇のみを抑止するものであるが、本実施例で
は上昇・下降を抑止する係脱自在のストツパー装
置としている。これは、格納位置から出庫させる
場合に、地上層と地下層とでは索条の引張方向が
逆になるためである。すなわち、第3図におい
て、地下層Fのケージを出庫させる場合には中間
層D、最上層Eの弛み止めウエイトは図面位置よ
り更に上昇しなければならないからである。しか
し、この場合でも、駆動輪への係合方向を地上層
と地下層とを逆向きに係合させておけば、地上層
のストツパー装置を前記第1実施例のように上昇
のみ抑止するものとすることもできる。なお、本
自動車格納庫の入出庫層Cおよび中間層Dの台車
およびケージの数が1台分他の層より少ないの
は、最上層および地下層のケージを昇降させる場
合に、その直下または直上のケージまたは台車を
横行退避させるためである。
次に、また、別の第3実施例を第6図、第7図
によつて説明すると、Gは、第2実施例同様に横
行自在な台車30を2台並設した入出庫層、H
は、格納庫後端に横行自在に直立させた2台の門
形の支柱31に昇降自在に片持ち支持したケージ
5aによつて構成された中間層、Iは、3台のケ
ージ5bを格納庫本体に片持ち支持して並設した
最上層である。以上の格納庫においても、中間層
Hのケージ5aを昇降させる索条2aと最上層I
のケージ5bを昇降させる索条2bとを弛み止め
ウエイトとカウンターウエイトを設けて前記の実
施例と同様に単一の動力源でもつて昇降させるこ
とができる。なお、これら前記の実施例と同様な
昇降装置の部分については図面において省略して
いる。
(ト) 考案の効果 以上のように本考案によれば、格納庫における
ケージ昇降装置の駆動動力源を単一にすることが
できるとともに、カウンターウエイトの作用によ
つて、極めて小さい動力で昇降させることがで
き、製造コストおよび維持コストを安価にするこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案の実施例を示すものであつて、第
1図は本案ケージ昇降装置を施した格納庫の断面
図、第2図は第1図のX−X矢視図、第3図は別
の実施例の格納庫の断面図、第4図、第5図はそ
れぞれ第3図の実施例における横行装置要部の正
面および平面図、第6図、第7図は別の実施例の
格納庫の正面図および側面図である。 1……格納庫本体、2a,2b……索条、3…
…横材、4a,4b……固定滑車、5a,5b…
…ケージ、6a,6b……滑車、7a,7b……
固定滑車、8a,8b……固定滑車、9a,9b
……動滑車、10a,10b……弛み止めウエイ
ト、12a,12b……駆動輪、13……軸、1
4a,14b……動滑車、15a,15b……ロ
ツク装置、16a,16b……ストツパー装置、
17……カウンターウエイト。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 一端を格納庫本体1に固着して水平方向に張設
    し、格納庫本体1に対して上下動を抑止された横
    材3に設けた複数個の固定滑車4aに係合した索
    条2aの各係合部間にケージ5aに設けた滑車6
    aを回動自在に係合してケージ5aを吊設すると
    ともに、格納位置におけるケージ5aの上下動を
    抑止、解放自在とした前記横材3とのロツク装置
    15aを備えたケージ群を複数群設けてなる格納
    庫において、各ケージ群の各索条2a,2b……
    をそれぞれ単一の動力源により駆動される駆動輪
    12a,12b……に係合したのちそれぞれ同一
    軸13に遊嵌した動滑車14a,14b……に係
    合して他端を格納庫本体1に固着するとともに、
    前記軸13にカウンターウエイト17を取付け、
    且つ駆動輪12a,12b……よりケージ5a,
    5b……吊設側における各索条2a,2b……に
    それぞれケージ5a,5b……の自重より軽量の
    弛み止めウエイト10a,10b……を動滑車9
    a,9b……によつて吊設し、ケージ5a,5b
    ……が格納位置にあるときの弛み止めウエイト1
    0a,10b……の少なくとも上昇運動を抑止す
    るストツパー装置16a,16b……を設けたこ
    とを特徴とする格納庫におけるケージ昇降装置。
JP1945688U 1988-02-16 1988-02-16 Expired JPH0424041Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1945688U JPH0424041Y2 (ja) 1988-02-16 1988-02-16

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1945688U JPH0424041Y2 (ja) 1988-02-16 1988-02-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01123613U JPH01123613U (ja) 1989-08-23
JPH0424041Y2 true JPH0424041Y2 (ja) 1992-06-05

Family

ID=31234984

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1945688U Expired JPH0424041Y2 (ja) 1988-02-16 1988-02-16

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0424041Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2519842B2 (ja) * 1991-02-28 1996-07-31 港商運輸株式会社 立体駐車装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01123613U (ja) 1989-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100954807B1 (ko) 트랜스포트 리프트
JPH0424041Y2 (ja)
JP2665686B2 (ja) 垂直型交通機関
JP4085416B1 (ja) 駐車設備
CN210316744U (zh) 基于液压推杆的卷扬升降停车机器人的减摇装置
JP3836905B2 (ja) 立体駐車装置
JP3094713B2 (ja) キャブ付き出し入れ装置
JPH074106A (ja) 立体駐車設備
JPH0472287A (ja) 工事用昇降装置
CN219824925U (zh) 一种高速铁路预应力箱梁双层张拉架
JPH0472286A (ja) 工事用昇降装置
CN206859782U (zh) 安全汽车升降机
JP2587217Y2 (ja) 立体駐車装置
JPH02279876A (ja) 多段式駐車装置
JP2903912B2 (ja) 入出庫用搬送装置
JPS6137601A (ja) 立体格納庫
JPH0742396A (ja) 立体駐車設備
JP2936965B2 (ja) 立体駐車設備
JPH0732776Y2 (ja) 三段式駐車装置
JPH06219515A (ja) キャブ付き出し入れ装置
JPH0339566Y2 (ja)
JP3561818B2 (ja) スタッカクレーンの保守用昇降装置
JPH09302975A (ja) 昇降・横行式立体駐車装置
JPH0444762Y2 (ja)
JP2006307616A (ja) 駐車装置の昇降機用ウェート配置方法