JPH04235192A - 1―ケストース結晶およびその製造方法 - Google Patents

1―ケストース結晶およびその製造方法

Info

Publication number
JPH04235192A
JPH04235192A JP2224312A JP22431290A JPH04235192A JP H04235192 A JPH04235192 A JP H04235192A JP 2224312 A JP2224312 A JP 2224312A JP 22431290 A JP22431290 A JP 22431290A JP H04235192 A JPH04235192 A JP H04235192A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
kestose
crystals
purity
crystal
give
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2224312A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0670075B2 (ja
Inventor
Tetsuhiro Hidano
飛弾野 哲宏
Hiroyuki Takeda
博幸 竹田
Masayuki Tsukada
塚田 正幸
Kazuo Yamamoto
和夫 山本
Atsushi Inoue
淳 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HOKUREN FEDERATION OF AGRICULT COOP
Original Assignee
HOKUREN FEDERATION OF AGRICULT COOP
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HOKUREN FEDERATION OF AGRICULT COOP filed Critical HOKUREN FEDERATION OF AGRICULT COOP
Priority to JP2224312A priority Critical patent/JPH0670075B2/ja
Priority to DE69117231T priority patent/DE69117231T2/de
Priority to EP91114080A priority patent/EP0474046B1/en
Publication of JPH04235192A publication Critical patent/JPH04235192A/ja
Priority to US07/940,788 priority patent/US5463038A/en
Publication of JPH0670075B2 publication Critical patent/JPH0670075B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H3/00Compounds containing only hydrogen atoms and saccharide radicals having only carbon, hydrogen, and oxygen atoms
    • C07H3/06Oligosaccharides, i.e. having three to five saccharide radicals attached to each other by glycosidic linkages
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L2/00Non-alcoholic beverages; Dry compositions or concentrates therefor; Their preparation
    • A23L2/385Concentrates of non-alcoholic beverages
    • A23L2/39Dry compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L23/00Soups; Sauces; Preparation or treatment thereof
    • A23L23/10Soup concentrates, e.g. powders or cakes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L27/00Spices; Flavouring agents or condiments; Artificial sweetening agents; Table salts; Dietetic salt substitutes; Preparation or treatment thereof
    • A23L27/20Synthetic spices, flavouring agents or condiments
    • A23L27/24Synthetic spices, flavouring agents or condiments prepared by fermentation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L27/00Spices; Flavouring agents or condiments; Artificial sweetening agents; Table salts; Dietetic salt substitutes; Preparation or treatment thereof
    • A23L27/30Artificial sweetening agents
    • A23L27/33Artificial sweetening agents containing sugars or derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P19/00Preparation of compounds containing saccharide radicals

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Seeds, Soups, And Other Foods (AREA)
  • Seasonings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、1−ケストース結晶およびその製造方法に関
する。
〔従来の技術〕
1−ケストースはいわゆるフラクトオリゴ糖の一種であ
り、蔗糖のフラクトシル基の1位の炭素原子にフラクト
ースがβ−1,2結合した3糖類のオリゴ糖である。自
然界にも広く分布し、ゴボウ、タマネギ等にも含まれて
いる。近年、この1−ケストースを含んだフラクトオリ
ゴ糖が、難う蝕性であること、及び人体に消化されない
ビヒズス菌活性因子であることにより注目されている。
従来、純度95%以上の1−ケストースの柱状結晶体は
存在していなかった。1−ケストースに関する製品につ
いて、現在知られているものは、特開昭60−1495
96号公報に記載されているとおり、ニストース含有量
が60%以上の、若干の1−ケストースが含まれるフラ
クトオリゴ糖液を固形分濃度75〜90%に濃縮し、結
晶ニストースを含む種晶を添加分散させ、結晶固化、熟
成を行なったのち、粉砕して粉末とするものであって主
成分はニストースであり、高純度の1−ケストース結晶
そのものではなかった。そればかりではなく、この粉末
は、糖液全体を固化、粉砕したものであり、種々の成分
をそのまま含んでおり、1−ケストース結晶を単離した
ものではなかった。その粉末は全体としては3〜5糖類
のフラクトオリゴ糖の混合したアモルファス粉末と言う
べきものであろう。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしなから、上記構成の従来のフラクトオリゴ糖混合
品の粉末品は、アモルファス形態の粉末であるがゆえに
吸湿性が依然としてあり、湿気を嫌う食品、例えば、粉
末甘味料、インスタントスープ、粉末ジュース等の長期
保存を前提とする食品にそのままの形で使用することは
不都合であった。このような問題を解決するためには、
吸湿性の少ない高純度の結晶としなければならないが、
前記3〜5糖類の混合フラクトオリゴ糖溶液から結晶を
おこなうためには、まず個々のオリゴ糖をカーボンセラ
イトカラム等を用いて分離せねばならないというわずら
わしさがある。
そこで、本発明は湿気を嫌う食品にもそのままのかたち
で使用できる、吸湿性のない高純度の1−ケストース結
晶を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は上記目的を達成するために、後に述べる■■■
の方法により高純度1−ケストース結晶を製造すること
ができる。
本発明者らは、本発明より以前にスコプラリオプシス.
ブレビカウリス(Scopulariopsis br
evicaulis)(FERMPS−10438)が
1−ケストースを豊富に生産することに着目し、その生
産条件をすでに検討していた(特開平2−163093
号公報)。また、さらに本発明者らは、1−ケストース
含有液の精製法もすでに検討していた(特願平1−70
698号)。なお本菌の菌学的性質は特願昭63−31
3943号明細書に詳細に開示されている。
先行技術である前記生産条件および精製方法を次に説明
する。
前記生産条件について、培地としては炭素源、窒素源、
無機塩類等を含むものが用いられる。炭素源としてシュ
ークロースが用いられ、培地中の濃度は5〜50%、こ
のましくは10〜20%が適当である。シュークロース
としては、製糖工程中のジュース、たとえば粗糖汁の脱
コロイド後のジュースまたは蔗糖の結晶化工程で生じる
糖蜜などを用いることもできる。窒素源としては酵母エ
キス、肉エキス、コーンスチープリカー、ペプトン等の
有機または無機の窒素化合物が用いられ、その濃度は1
〜4%、好ましくは1.5.〜2.5%が適当である。
さらに、リン酸塩類、マグネシウム塩、鉄塩など、例え
ばリン酸カリウム、硫酸マグネシウム等の無機塩類を0
.15〜1.0%、好ましくは0.2〜0.5%加える
。培地のpHは5〜8、好ましくは6.5〜7.0に調
節する。
本菌の培養は、あらかじめ24〜48時間浸透培養した
本菌を上記培地に接種し、24〜40℃、好ましくは2
8〜30℃で24〜120時間、好ましくは72〜90
時間通気攪拌培養することにより行なう。なお、炭素源
のシュークロースは培養開始時にすべてを添加するほか
、培養開始時の添加量を抑え、培養中に1乃至数回に分
割して加えても良い。
このような培養方法によって得られた培養液中の糖組成
の1例を示すと、前記の本発明者らにより単離された微
生物を用い、初発シュークロース濃度15%のとき、全
糖質量は11.5%であり、全糖質あたり1−ケストー
スは78%、ニストースは3.0%、フラクトースは1
2.3%、マンニトールは3.0%、シュークロースは
3.7%、であり、グルコースは認められなかった。
15%のシュークロース溶液から生成する1−ケストー
スは理論上11%であるから、上記の場合の1−ケスト
ースの収率は約80%となり、極めて高率で1−ケスト
ースか得られていることがわかる。
上記培養液からろ過、遠心分離などの固液分離手段によ
って菌体等の固形分を除くことによって1−ケストース
含有液が得られる。
前記精製条件について、まず、上記培養方法によって得
られた1−ケストース含有液を60〜80℃、好ましく
は70〜75℃に加温後、酸化カルシウムを加える。こ
こで、酸化カルシウムは0.1〜0.5%、好ましくは
、0.2〜0.3%の濃度となるように加える。次いで
、5〜10分間静かに攪拌すると、1−ケストース含有
液中のコロイド物質の大部分が沈澱する。そのろ過液の
温度を80〜90℃、好ましくは、85℃とし、再び酸
化カルシウムを加える。このときの酸化カルシウムの添
加量は0.5〜2.0%、好ましくは、1.0〜1.5
%となるようにすればよい。次いで、3〜8分間攪拌す
ると、還元性単糖類が分解し、かつ残存するタンパク質
も沈澱して除かれる。なお、酸化カルシウムの添加によ
り液体のpHは12〜12.5になり、多量のカルシウ
ムイオンは溶解した状態にある。そこで、この溶液に炭
酸ガスを導入してpHを下げると共に過剰のカルシウム
イオンを炭酸カルシウムとして沈澱させる。
この際の炭酸ガスの導入量は液体のpHを8〜9に下げ
ることができる量とすればよい。炭酸ガスの導入を止め
、炭酸カルシウムの沈澱を成長させる。
次いて、ろ過により沈澱を除いたのち、カチオンおよび
アニオンイオン交換樹脂を用いる脱塩処理を行なう。こ
の脱塩処理は既知の条件の下に行なえばよい。次いて、
必要により、活性炭処理を行なう。
以上の操作によって無色透明のBx10.5の液体か得
られる。この液体を活性炭処理後、濃縮することによっ
て、Bx70で糖組成が1−ケストース80〜90%、
ニストース2〜5%、マンニトール3〜8%、シューク
ロース2〜12%の組成の1−ケストース高含有シロッ
プを得ることかできる。
■この1−ケストース高含有シロップを適量のメタノー
ルに溶解し、減圧濃縮により乾固する。さらに純度を上
げるためにメタノールに再溶解し、1〜3日間、1〜5
℃で放置し、析出した結晶を常法により、分離採取して
、純度90〜97%の結晶を得る。
■次に、前記■の方法によって得られた結晶を種結晶と
して用いることにより、さらに低純度の1−ケストース
70%以上の水溶液から1−ケストース結晶を得る方法
を述べる。まず、前記1の結晶をメタノール等の有機溶
媒に溶解しなくなるまで加え、ガラスビーズ等とともに
振とうさせ、微細結晶のけん濁液を作成する。次に、こ
れとは別に、1−ケストース純度70%以上の組成物を
70Bx以下に調整し、減圧濃縮器に入れ、70〜90
℃にて85Bx以上まで濃縮する。以後、液温を80℃
以上にした後、前記微細結晶のけん濁液を適量入れ、攪
拌しながらゆっくりと65〜75℃まで液温を下げなが
ら助晶する。析出した結晶は温度60〜80℃条件下で
遠心分離し、通常の方法で乾燥した。乾燥させた結晶の
純度は95〜99%であり、回収率は30〜40%であ
った。なお、本法によれば結晶を分離した後のいわゆる
振密の1−ケストース純度が70%になるまで結晶回収
が可能であり、1−ケストース純度85%以上の組成物
から結晶の回収を始める場合は3回以上の回収が可能で
あった。その結果、総回収率は70%以上であった。
■さらに、このようにして得られた結晶を再溶解させ、
純度97%以上の母液を調整し、前記■と同一の方法で
結晶を得たところ、純度99.6%以上の高純度結晶が
回収可能となった。
上記方法により得られた結晶のうち、純度95〜99%
の1−ケストースについては、6ヵ月間の外気にさらし
ても吸湿しなかった。また、不純物も主としてニストー
スと痕跡程度のシュークロースであるので、食品に添加
使用可能である。
さらに、純度99.6%以上の1−ケストース高純度結
晶については、医薬品の増量剤として使用可能である。
また、3糖類無水結晶の高純度標品とすることができる
つぎに、得られた結晶の理化学的性質を示すと次の表1
のようになる。
〔実施例〕
(実施例1) 前記の精製方法によって調整された1−ケストース88
%含有物の70Bx調整液を140g計量し、800c
cのメタノールで溶解、エバポレーターで乾固した。新
しいメタノール300ccで溶解し、4℃で5日間放置
した。析出した結晶をろ過、乾燥し49gを回収した。
その純度は94%であった。それをすべて300ccの
メタノールに再溶解し、4℃で2日間放置、析出した結
晶をろ過、乾燥し、結晶16gを回収した。これらの結
果を表2にまとめた。
(実施例2) 実施例1で得た結晶10gをガラスビーズとともに50
ccメタノール中で振とうし、微細結晶けん濁液を得た
。一方、1−ケストース90%組成物60Bxに調整し
たもの300gを1l容ロータリーエバポレーターに入
れ、80℃にて85Bx以上まで濃縮した。
上記けん濁液を種結晶として1ml加え低速でフラスコ
をゆっくり回転させなから煎糖し、その後徐々に70℃
まで液温を下げながら助晶した。充分晶析した所で回転
を止め、すぐさま遠心分離機により70〜80℃を保ち
ながら結晶を分離した。分離した結晶は60〜70℃で
乾燥させた。
以上の様にして得られた結晶は99%の純度であり、回
収率は36%であった。さらにその振密から結晶回収を
行った。同様の手順で結晶が回収され純度98%、回収
率34%であった。さらにその振密よりも結晶が回収さ
れ、純度95%、回収率32%であった。以上の手順に
より母液中の1−ケストース72%が回収可能となった
。以上の経過を表3に示した。
上記結晶混合品は98%純度を示し、6ヵ月間外気に放
置しても固結しなかった。
(実施例3) 実施例2で得た結晶を水に再溶解し、純度98.6%の
母液を調整した。その母液から実施例2に従って高純度
結晶品の回収を行った。1回目の結晶、すなわち1番結
晶は純度99.9%であり、回収率は41.0%であっ
た。その振密からの結晶、すなわち2番結晶の純度も9
9.8%であり回収率39.9%であった。さらにその
振密からの結晶の純度は99.6%であり回収率39.
1%であった。以上の経過を表4に示した。総回収率は
78%であった。
上記純度99.9%1−ケストース結晶のm.pは18
9〜194℃であり比施光度[α]20は29.5〜3
0.5℃であった。1−ケストース結晶の構造の顕微鏡
写真を図に示す。
〔発明の効果〕
本発明によれば次の効果が奏される。
(1)本発明の高純度の1−ケストースの結晶は吸湿性
がないので、湿気を嫌う食品の添加物として利用可能で
ある。
(2)純度70%以上の1−ケストースの低純度水溶液
から1−ケストース結晶を製造することができる。
(3)高純度の1−ケストースの結晶の大量生産が可能
となった。
(4)本発明の製造方法によって純度94〜99.9%
の範囲の内からの任意の純度の1−ケストース結晶を得
ることができる。
【図面の簡単な説明】
図は1−ケストース結晶の構造の顕微鏡写真を示す。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】純度95%以上の1−ケストースを主体と
    し、不純物がニストース、およびシュークロースからな
    る柱状結晶体。
  2. 【請求項2】柱状結晶体がスコプラリオプシス属に属す
    る 微生物に由来するものである請求項1記載の柱状結晶体
  3. 【請求項3】純度80%以上の1−ケストースを主成分
    として含む水溶液にメタノールを加え、乾固し、さらに
    メタノールを加えることにより析出する結晶を回収する
    ことを特徴とする純度90%以上の1−ケストース結晶
    の製造方法。
  4. 【請求項4】純度80%以上の1−ケストースを主成分
    として含む水溶液が、スコプラリオプシス属に属する微
    生物を培養して製造されたものである請求項3記載の1
    −ケストース結晶の製造方法。
  5. 【請求項5】純度70%以上の1−ケストースを主成分
    として含む水溶液を濃縮し、これに1−ケストース微細
    結晶を添加し、析出する結晶を回収することを特徴とす
    る1−ケストース結晶の製造方法。
JP2224312A 1990-08-28 1990-08-28 1―ケストース結晶およびその製造方法 Expired - Lifetime JPH0670075B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2224312A JPH0670075B2 (ja) 1990-08-28 1990-08-28 1―ケストース結晶およびその製造方法
DE69117231T DE69117231T2 (de) 1990-08-28 1991-08-22 1-Kestose und Verfahren zu dessen Herstellung
EP91114080A EP0474046B1 (en) 1990-08-28 1991-08-22 1-Kestose and method of producing the same
US07/940,788 US5463038A (en) 1990-08-28 1992-09-04 Method of producing kestose crystals

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2224312A JPH0670075B2 (ja) 1990-08-28 1990-08-28 1―ケストース結晶およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04235192A true JPH04235192A (ja) 1992-08-24
JPH0670075B2 JPH0670075B2 (ja) 1994-09-07

Family

ID=16811788

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2224312A Expired - Lifetime JPH0670075B2 (ja) 1990-08-28 1990-08-28 1―ケストース結晶およびその製造方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5463038A (ja)
EP (1) EP0474046B1 (ja)
JP (1) JPH0670075B2 (ja)
DE (1) DE69117231T2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997021718A1 (fr) * 1995-12-11 1997-06-19 Meiji Seika Kabushiki Kaisha 1-kestose cristallin et procede de preparation
JP2005247752A (ja) * 2004-03-04 2005-09-15 Hokuren Federation Of Agricult Coop:The 血中コレステロール上昇抑制剤
WO2006115136A1 (ja) * 2005-04-21 2006-11-02 Hokuren Federation Of Agricultural Cooperatives アレルギー抑制組成物、アレルギー抑制食品、およびアレルギー抑制剤
WO2011102529A1 (ja) 2010-02-22 2011-08-25 有限会社東海医学検査研究所 上皮細胞間接着増強剤およびこれを用いたアレルギー改善、治療または予防剤

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ATE235557T1 (de) * 1992-12-28 2003-04-15 Stichting Scheikundig Onderzoe Verfahren zur herstellung transgener pflanzen mit modifiziertem fructanmuster
NL1000064C1 (nl) 1994-07-08 1996-01-08 Stichting Scheikundig Onderzoe Produktie van oligosacchariden in transgene planten.
NL9401140A (nl) * 1994-07-08 1996-02-01 Stichting Scheikundig Onderzoe Produktie van oligosacchariden in transgene planten.
EP1254664A3 (en) * 1995-07-10 2004-01-02 Abbott Laboratories Enteral products containing indigestible oligosaccharides for treating and preventing otitis media in humans
US6621834B1 (en) * 1999-11-05 2003-09-16 Raindance Communications, Inc. System and method for voice transmission over network protocols
DK1405856T3 (en) * 2001-06-11 2019-01-07 Kyowa Hakko Bio Co Ltd CRYSTALS OF OLIGOSACCHARIDES AND PROCEDURES FOR PREPARING IT
ES2369789T3 (es) * 2005-04-21 2011-12-07 The Hokuren Federation Of Agricultural Cooperatives 1-kestosa para tratar alergias y dermatitis atópica.
CU24158B1 (es) 2012-09-18 2016-03-30 Ct De Ingeniería Genética Y Biotecnología Método de obtención de 1-kestosa
WO2017079818A1 (en) 2015-11-12 2017-05-18 Ctc - Centro De Tecnologia Canavieira S.A Polypeptides having hydrolytic activity on 1-kestose in the presence of sucrose but lacking sucrase (invertase) activity, polynucleotides encoding same and methods of producting and using same in industrial sucrose production from 1-kestose

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6135800A (ja) * 1984-07-26 1986-02-20 株式会社林原生物化学研究所 結晶性α−マルト−スの製造方法
JPS61104800A (ja) * 1984-10-26 1986-05-23 日研化学株式会社 ラクツロ−ス結晶含有粉末の製造方法
JPH02163093A (ja) * 1988-12-14 1990-06-22 Hokuren Federation Of Agricult Coop:The スコプラリオプシス属微生物およびそれを用いるケストースの製造法
JPH02200693A (ja) * 1989-01-28 1990-08-08 Morinaga Milk Ind Co Ltd 高純度ラクチュロース粉末の製造法ならびにラクチュロースを含むビフイズス菌製剤の製造法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56154967A (en) * 1980-03-31 1981-11-30 Meiji Seika Kaisha Ltd Sweetening agent and its preparation
JPS5953834B2 (ja) * 1982-05-19 1984-12-27 明治製菓株式会社 ビフイズス菌増殖促進物質
SU1168596A1 (ru) * 1983-02-28 1985-07-23 Институт химии им.В.И.Никитина Способ выращивани гриба @ @ 406
JPS60149596A (ja) * 1984-01-12 1985-08-07 Meiji Seika Kaisha Ltd フラクトオリゴ糖結晶粉末の製造方法
JPS61103889A (ja) * 1984-10-24 1986-05-22 Hayashibara Biochem Lab Inc 結晶エルロ−ス及びそれを含有する含蜜結晶並びにそれらの製造方法及び用途
DE3803339A1 (de) * 1988-02-04 1989-08-10 Suedzucker Ag Verfahren zur herstellung von 1,6-ss-d-anhydroglucopyranose (levoglucosan) in hoher reinheit
JPH02249493A (ja) * 1989-03-24 1990-10-05 Hokuren Federation Of Agricult Coop:The ケストースの精製方法
DE69120013T2 (de) * 1990-10-12 1996-10-24 Duphar Int Res Feste Laktulose
JPH06214792A (ja) * 1993-01-18 1994-08-05 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> メッセージパッシング機構

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6135800A (ja) * 1984-07-26 1986-02-20 株式会社林原生物化学研究所 結晶性α−マルト−スの製造方法
JPS61104800A (ja) * 1984-10-26 1986-05-23 日研化学株式会社 ラクツロ−ス結晶含有粉末の製造方法
JPH02163093A (ja) * 1988-12-14 1990-06-22 Hokuren Federation Of Agricult Coop:The スコプラリオプシス属微生物およびそれを用いるケストースの製造法
JPH02200693A (ja) * 1989-01-28 1990-08-08 Morinaga Milk Ind Co Ltd 高純度ラクチュロース粉末の製造法ならびにラクチュロースを含むビフイズス菌製剤の製造法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997021718A1 (fr) * 1995-12-11 1997-06-19 Meiji Seika Kabushiki Kaisha 1-kestose cristallin et procede de preparation
JP2005247752A (ja) * 2004-03-04 2005-09-15 Hokuren Federation Of Agricult Coop:The 血中コレステロール上昇抑制剤
WO2006115136A1 (ja) * 2005-04-21 2006-11-02 Hokuren Federation Of Agricultural Cooperatives アレルギー抑制組成物、アレルギー抑制食品、およびアレルギー抑制剤
WO2011102529A1 (ja) 2010-02-22 2011-08-25 有限会社東海医学検査研究所 上皮細胞間接着増強剤およびこれを用いたアレルギー改善、治療または予防剤

Also Published As

Publication number Publication date
EP0474046B1 (en) 1996-02-21
EP0474046A1 (en) 1992-03-11
DE69117231D1 (de) 1996-03-28
US5463038A (en) 1995-10-31
DE69117231T2 (de) 1996-08-14
JPH0670075B2 (ja) 1994-09-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6413024B2 (ja) D−プシコース結晶の製造方法
JPH04235192A (ja) 1―ケストース結晶およびその製造方法
KR101981388B1 (ko) D-사이코스 결정을 제조하는 방법
JP4695752B2 (ja) エリスリトール含有培地からのエリスリトールの産生及び回収方法
JPS592695A (ja) 固定化細菌細胞の使用によるイソマルツロ−ス(6−O−α−D−グルコピラノシド−D−フルクト−ス)の製造方法
CA2243072C (en) Crystalline 1-kestose and process for preparing the same
US4515943A (en) Crystal of beta-nicotinamide-adenine-dinucleotide and process for preparing the same
JP2640577B2 (ja) ニストース結晶およびその製造方法
CA1242710A (en) Crystalline maltopentaose and process for producing the same
CN106589006A (zh) 一种乳果糖制备中硼酸的回收及再利用方法
US3734828A (en) Process for the separation and purification of riboflavinyl glycosides
WO2006070483A1 (ja) ジフラクトース ジアンヒドリドiii結晶の製造方法
JP3081262B2 (ja) 高純度ニストースの製造方法
WO2024014657A1 (ko) D-알룰로스 결정 제조방법
JP3819542B2 (ja) エリスリトールの精製方法
JP2877366B2 (ja) 結晶状l−アスコルビン酸−2−リン酸ナトリウム塩の製造法
JPH0892273A (ja) キシロシルフラクトシド結晶及びその製造方法
KR20170005502A (ko) D-사이코스 결정을 제조하는 방법
JP3096503B2 (ja) エリスリトール結晶の製造方法
JPH0547197B2 (ja)
KR900005531B1 (ko) 지베렐라 푸지쿠로이 hb 901 및 이를 이용한 지베렐린의 제조방법
JP3719309B2 (ja) リビトールの製造方法
KR890003717B1 (ko) 프락토 올리고당 함유액의 분리정제방법
CN115948623A (zh) 一种麦芽糖晶体的制备方法
JP2798920B2 (ja) イソマルトオリゴ糖含有シラップの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090907

Year of fee payment: 15

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313114

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090907

Year of fee payment: 15

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090907

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100907

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term