JPH04212359A - 粒剤の形状の薬物の製造方法 - Google Patents

粒剤の形状の薬物の製造方法

Info

Publication number
JPH04212359A
JPH04212359A JP3019451A JP1945191A JPH04212359A JP H04212359 A JPH04212359 A JP H04212359A JP 3019451 A JP3019451 A JP 3019451A JP 1945191 A JP1945191 A JP 1945191A JP H04212359 A JPH04212359 A JP H04212359A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
granules
active substance
nozzle
column
granular medicine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP3019451A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3310305B2 (ja
Inventor
Michel Deleuil
ミシエル・ドルイユ
Pierre Labourt-Ibarre
ピエール・ラブール−イバル
Robert Rona
ロベール・ロナ
Eraclis Statiotis
エラクリ・スタテイオテイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rhone Poulenc Sante SA
Original Assignee
Rhone Poulenc Sante SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rhone Poulenc Sante SA filed Critical Rhone Poulenc Sante SA
Publication of JPH04212359A publication Critical patent/JPH04212359A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3310305B2 publication Critical patent/JP3310305B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1617Organic compounds, e.g. phospholipids, fats
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1682Processes
    • A61K9/1694Processes resulting in granules or microspheres of the matrix type containing more than 5% of excipient
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Farming Of Fish And Shellfish (AREA)
  • Medical Preparation Storing Or Oral Administration Devices (AREA)
  • Transition And Organic Metals Composition Catalysts For Addition Polymerization (AREA)
  • Measurement Of Force In General (AREA)
  • Keying Circuit Devices (AREA)
  • Air Bags (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Steroid Compounds (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は製薬学的に活性な物質の粒剤の形
態での新規提供に関し、及び該粒剤の製造方法に関する
。より詳細には過冷却状態を呈する医薬的に活性な物質
の粒剤状形態への転換に関する。
【0002】丸剤状に転換された化合物は“粒剤”の名
称で既に周知である。多くの場合それらは、熱又は湿気
のいずれによる分解にも感受性のない安定な製品である
。粒剤は粒子の直径及び形状に関して均一な分布を有す
るので、丸剤状への転換は単に使用の便宜のために行わ
れる。
【0003】丸剤の製造は、特に欧州特許明細書EP第
277,508号、米国特許第4,525,198号及
び米国特許第4,389,356号中に記載されている
。粒剤の製造方法は、第一段階として、製剤化される配
合物を溶融し、次いでそれを、ビーズ又は粒剤の形成を
可能とする流れに基部が暴露されているダイ又は多孔板
2を通して塔中にガス又は空気に対し向流的に落下させ
て、塔の壁に付着しない、粒剤の固化を可能とすること
を含んで成る。
【0004】この方法は、肥料(例えば尿素、窒素化合
物及び燐化合物)の造粒に広く使用されているが、これ
らの製品はそれらを溶融させるための激しい加熱、及び
それらの固化を確実にするため迅速な冷却に暴露するこ
とができるからである。更に、肥料工業における粒剤の
寸法均一性(約数ミリメートル)の要求は、数十ミクロ
ンないし数百ミクロンの次元の寸法の丸剤が必要とされ
る、製薬工業における程苛酷なものではない。
【0005】溶融時には或種の物質は、冷却後でもその
固化が著しく遅れる“過冷却”現象を呈する。本発明が
解決を図っている問題は、融点以下の温度に戻しても油
状又はペースト状のままに止まる傾向のあるので、明確
でない結晶点(又は一層普通には過冷却現象)を示し、
及び従って粒状化技術に良く適合しない、これらの医薬
的に活性な物質を粒状に転換する問題である。この種の
化合物を粒状化塔に通すと、塔の底又は壁上にペースト
状の塊を形成することが予想される。ノズルを出る溶融
物質の噴流上に極めて冷たい空気(−10℃ないし−2
0℃)の噴流を吹く付けることを含んで成る技術は、こ
の問題を解決することができない。実際に、過冷却され
た液状生成物が強度に冷たい空気と接触する時には、液
体の粘度は著しく増加し、引き続く結晶化を遅延させる
。従ってノズルの出口に冷た過ぎる空気の噴流を導入す
ることを避けることが是非とも必要である。
【0006】本発明は、極めて強度な冷却又は高さの高
過ぎる塔に頼ることなくこの問題を解決した。
【0007】本発明は、明確でない結晶点を示す製薬学
的に活性な物質を含む粒剤の製造方法を含んで成り、該
方法は活性物質及び該活性物質の固化を促進する製薬学
的な賦形剤を含む溶融組成物を振動ノズルを通して押出
して粒剤を形成し、粒剤を向流ガス中に落下せしめ、及
びこうして形成された粒剤を収集すること特徴としてい
る。
【0008】まだ完全に固化していない粒剤を永久的に
流動状態に保っておくことを可能とする流動床が、粒剤
化塔と共に、例えば塔の基部で随意使用される。
【0009】明確でない固化点を有し、過冷却となり易
い活性物質は特に:2−(3−ベンゾイルフェニル)プ
ロピオン酸(ケトプロフェン);2−メチル−2−プロ
ピル−1,3−プロパンジオールジカーボネート(メプ
ロバメート);又は2−(4−イソブチルフェニル)プ
ロピオン酸である。
【0010】過冷却した生成物の結晶化を誘発できる製
薬学的な賦形剤は、例えば:セチルアルコール又はステ
アリルアルコールのような脂肪族アルコール;ステアリ
ン酸又はパルミチン酸のような脂肪酸;グルセロールパ
ルミトステアレート、プレシロール(Precirol
)の名称で市販されているグリセロールステアレート、
又はコンプリトール(Compritol)の名称で市
販されているグリセロールベヘネートのようなグリセロ
ールエステル;クチナ(Cutina)HRの名称で市
販されている水素化ヒマシ油のような水素化油;ステア
リン酸マグネシウム又はカルシウムのような脂肪酸塩;
マンニトール、ソルビトール又はキシリトールのような
ポリオール;白蝋、カルナウバ蝋又はパラフィン蝋のよ
うな蝋;高分子量のポリオキシエチレングリコール;P
EG−32ジステアレート、又はPEG−150ジステ
アレートのようなエステル化ポリオキシエチレンである
【0011】過冷却を受け易い活性物質の間で、2−(
3−ベンゾイルフェニル)プロピオン酸の場合には問題
は特に重大である。この化合物の固化を促進するのに使
用できる賦形剤は、該化合物に対し不活性でなければな
らないので、上記の賦形剤の中で下記の群の賦形剤のみ
が使用できる:脂肪酸及びその塩、グリセロールエステ
ル、水素化油、蝋及びエステル化ポリオキシエチレン。
【0012】2−(3−ベンゾイルフェニル)プロピオ
ン酸の場合にはステアリン酸と混和されたグリセロール
エステルを使用することが好適である。又最高80%ま
での活性物質を配合するために少なくとも20%の賦形
剤を、好適には30ないし40%の賦形剤を使用するこ
とが好ましい。更に詳細には少なくとも20%のステア
リン酸を含む賦形剤が好適である。特許請求の範囲を含
むこの明細書においては、特に断らない限り%は重量%
である。
【0013】添加剤を結晶化するために溶融物中に可溶
性又は分散性であり、使用された場合制御され且つ調節
可能な粒剤の溶解を可能とする、下記のような:セルロ
ース誘導体(例えばヒドロキシプロピルセルロース、ヒ
ドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシエチル
セルロース、エチルセルロース、カルボキシメチルセル
ロース)、アクリル樹脂(例えばユードラジト(Eud
ragit)の名称で市販されているような)、ポリ酢
酸ビニル(ロドパス(Rhodopas)の名称で市販
されているような)、ポリアルキレン(エチレンプリオ
ピレン)、ポリラクチック、マレイン酸無水物及びシリ
コーン樹脂重合体を添加することが望ましい場合が往々
にしてある。
【0014】或種の無機添加剤は、結晶化添加剤と共に
過冷却を受け易い活性物質の固化を促進することを可能
とする。言及できる例は:シリカ、酸化チタン又は鉄の
ような無機酸化物、燐酸塩、炭酸塩、クレー及びタルク
である。
【0015】結晶化添加剤中の活性物質の分散を向上さ
せるために、界面活性剤を添加することがしばしば有用
である。界面活性剤は例えばソルビトールエステル、ト
ゥイーン(Tween)の名称で市販されているポリオ
キシエチレンポリソルベート及びグリセリン又はプロピ
レングリコールのようなグリコールを含んでいる。
【0016】粒剤の製造方法は、一種又は多種の賦形剤
と共に活性物質の溶融物を製造することを含んで成る。 溶融物は各種の成分を別個に溶融し、次いでそれらを混
合することにより、又は各成分の混合物を溶融すること
により製造でき、不溶性の化合物があれば均質な組成物
を得るために溶融の末期に添加される。
【0017】溶融物の成分の性質は、成分の相溶性、成
分の混合物の粘度、ノズルの直径、活性物質の親水性、
活性物質の表面張力、不溶性添加剤の粒径、ノズルの流
量、塔の温度、その高さ、及びとりわけ所望の粒剤の大
きさ、その中に含有されるべき活性物質の割合及び活性
物質の所望の放出時間を考慮して、当業者により選択さ
れる。
【0018】粒剤からの活性物質の試験管内放出及び生
態内有効性は、結晶化添加剤の性質により、例えば直接
的放出性の錠剤の形態で普通に包装された同じ活性物質
よりも、例えば二ないし二十倍も長い期間に亙って活性
物質の放出を可能とする、結晶化添加剤によって改質(
延長、遅延又は延期)される。こうして直接的放出を与
える普通の薬物を用いて一日2又は3回投与する代わり
にプリルを用いれば、粒剤に含まれる薬物を一日一回投
与することが可能となる。
【0019】遅延放出を可能とする結晶化添加剤は、例
えば脂肪酸、グリセロールエステル、水素化油、蝋及び
エステル化ポリオキシエチレングリコールである。
【0020】添付図面の図1を参照すれば、一層完全に
装置が記載されている。過冷却を受け易い活性物質は容
器(1)中に、及び賦形剤は容器(2)中に導入され、
又は賦形剤+活性物質の溶融混合物は両方の容器に導入
される。これらの両方の容器は不活性ガス雰囲気中に保
たれている。溶融した液体は冷却されておらず、且つ随
意加熱することもできる雰囲気中に保たれたノズル(3
)に二つの管により送出される。ノズルは、例えば好適
には直径50ないし600ミクロンの1ないし24又は
それより多数の出口を有する。各出口の長さはその直径
の0.5ないし10倍であることが好ましい。
【0021】ノズルには高周波(例えば500ないし1
0,000ヘルツ)の電気振動装置(4)が当てられて
いる。活性物質及び賦形剤を固化させる冷却空気が塔(
5)の底に導入され、Lを塔の高さとして、一般に塔の
頂部に向かって好適には約L/10の距離でノズルの下
方から出る。
【0022】ノズルの各出口又はオリフィスは、円錐形
の頂点が塔の基部に向かっている逆円錐形の形状である
ことが好適であり、これによって液体を完全に層流とす
ることができる。
【0023】塔の高さは一般に、1mないし約10mの
範囲に亙っている;塔の高さの下方の4分の1の部分に
、塔は流動床中の中心に粒剤を集中させる円錐台形の穿
孔スカート(8)を含むことができる。
【0024】塔の底部上に連結していることができる流
動床(7)は、固化速度を増大することを目的として、
壁への付着を最少として壁−粒剤間の衝突を促進するこ
とができる分配グリッドを備えている、濾斗状の流動床
であることが好適である。この種の装置を追加すること
により、流動床に入る時に外部は既に固体状である、形
成されるビーズ又は粒剤中の成分混合物の一層強固な固
化が可能となる。
【0025】本発明の方法を用いて得られるビーズ又は
粒剤は、均一な形状、及び一般に0.1mmないし1.
5mmの直径を有する。活性物質の量は、一般に5ない
し95重量%、好適には40ないし60重量%である。
【0026】これらの粒剤は、分包、ゼラチンカプセル
又は錠剤のような各種の製薬学的な形態に加工すること
ができる。それらを加工する時には、静電現象を避ける
ために流動助剤、潤滑剤、無機充填剤(例えばタルク、
シリカ、酸化アルミニウム)を、及び例えば分包の形態
で包装する時に甘味剤(例えばサッカリン塩、アスパル
タム)を添加することが有用であることが多い。
【0027】組成物として配合する前に、粒剤は又耐胃
性の被覆、例えば特にセルロース系又はアクリル樹脂を
基剤とした薄皮のような、フィルム形成薄皮で被覆する
ことができ、及び/又は着色薄皮で被覆することができ
る。
【0028】下記の実施例は本発明を例示するものであ
る。
【0029】
【実施例】粒剤の組成の一部を形成する生成物は表1に
示してある。
【0030】該表は:−混合物の組成、−操作条件、即
ちノズルの直径、振動数、ノズル温度を示している。
【0031】冷却用空気及び流動化窒素の表面速度は夫
々1.5−1.8m/s及び0.3−1m/sである。
【0032】方法   使用される装置は上記の通りである。
【0033】配合物を撹拌機付き反応器中で溶融し、次
いで一つ又は両方のポットに移す。
【0034】冷却用空気を所望の速度で導入する。
【0035】流動床を作動させる。
【0036】空気の出口の温度が均一になった時に弁V
1又はV2から選択された圧力で窒素を導入し、及び液
体をノズル中に移動させる。
【0037】ストロボスコープで粒剤を目視的に観察し
ながら、発振機により振動数の調節を行う。(必要に応
じ、塔に入る前に4ないし12℃の温度とするように、
固体CO2の層を通じて冷却空気を引き込む)。
【0038】粒剤は塔の底部で回収される:それらは製
薬学的な形態として加工するのに充分な硬度を呈してい
る。
【0039】写真   添付写真は実施例9で得られた粒剤を示し、二つの
平行線間の距離は1mmである。
【0040】溶解試験   欧州薬局方、第2版、V5.4(1986)及び米
国薬局方XXI(711)に記載された装置を使用する
。 粒剤の溶解方法:100mg又は200mgのケトプロ
フェンの試験用試料、120回転/分のパレット、媒体
:0.01N HCl (8.6mlの36%w/wHClをH2Oで10リッ
トルとする) pH4.5  2時間 68gの燐酸二水素カリウムを10リットルとするpH
6.6  16時間 所望のpHを得るために媒体に1Nの水酸化ナトリウム
xmlを添加:pH4.5でx=8mlを500mlと
するpH4.5でx=16mlを1000mlとする薬
量100mgの粒剤に対し37℃で500ml薬量20
0mgの粒剤に対し37℃で1000ml1mmのセル
を用いて260nmで連続的に読み取り1% E      =657  0.01N HCl1cm 1% E      =661  pH4.51cm 1% E      =659  pH6.61cm
【0041】
【表1】                          
       表    1            
             粒  剤  組  成実施
例    ケトプロフェン      プレシトール 
       ステアリン酸            
    %                %   
               %  1      
    50                25 
               25  2     
     60                40
                −  3     
     50                50
                −  4     
     50                50
                −  5     
     50                50
                −        
                      コンプ
リトール  6          50      
          10             
   40  7          70     
           10            
    20  8          60    
            25           
     15  9          67   
             13          
      20                 
             セチルアルコール    
エチルセルロース10          50   
             46.5        
       3.5               
               ステアリン酸    
    ステアリン酸               
               マグネシウム11  
        60               
 20                20    
      メプロバメート            
              ステアリン酸12   
       50                
                    50
【00
42】
【表2】                          
      表1‐続き              
               操  作  方  法
  実施例    ノズル直径          振
動数      ノズル温度  粒剤平均直径    
        (mm)            ヘ
ルツ          ℃    1       
 0.3           2880      
  95        600μm    2   
     0.3           3220  
      95        600μm    
3        0.4           14
00        95        800μm
    4        0.3         
  4090        95        6
00μm    5        0.2     
      3580      100      
  450μm    6        0.4  
           800        91 
       800μm    7        
0.4             700      
  91        900μm    8   
     0.4           1350  
      92        800μm    
9        0.4           12
25        92        750μm
  10        0.3          
   900        90        6
00μm  11        0.4      
       800      101      
  800μm  12        0.4   
        2400        95   
     750μm本発明の主なる特徴及び態様は以
下の通りである。
【0043】1.活性物質及び該活性物質の固化を促進
する製薬学的な賦形剤を含んで成る溶融組成物を振動す
るノズルを通して押出して粒剤を形成し、該粒剤を向流
ガス中に落下せしめ、かくして形成された固体状粒剤を
収集することを特徴とする、明確でない結晶点を示す製
薬学的に活性な物質を含有する粒剤の製造方法。
【0044】2.該活性物質が2−(3−ベンゾイルフ
ェニル)プロピオン酸である、上記1に記載の方法。
【0045】3.製薬学的な賦形剤が脂肪族アルコール
、脂肪族酸又はその塩、グリセロールエステル、水素化
油、ポリオール、蝋、ポリオキシエチレングリコール又
はそのエステルである、上記1に記載の方法。
【0046】4.製薬学的な賦形剤がグリセロールステ
アレート及びベヘネートから選択されたグリセロールエ
ステルである、上記2又は3に記載の方法。
【0047】5.溶融組成物が珪素又はチタンの無機酸
化物、燐酸塩、炭酸塩、タルク又はクレーである結晶化
添加剤を含有して成る、上記の任意の項に記載の方法。
【0048】6.溶融組成物がセルロース誘導体、アク
リル樹脂、ポリ酢酸ビニル及びポリアルキレン、ポリラ
クチック又はシリコーン樹脂から選択された該組成物中
に溶解又は分散可能な重合体を含有して成る、上記の任
意の項に記載の方法。
【0049】7.溶融組成物が界面活性剤を含有して成
る、上記の任意の項に記載の方法。 8.事実上前述の実施例のいずれかの一つに記載された
ような、上記1に記載の方法。
【0050】9.上記の任意の項に記載の方法により得
られた粒剤。
【0051】10.遅延した放出効果を呈し、及び賦形
剤が脂肪酸及びその塩、グリセロールエステル、水素化
油、蝋及びエステル化されたポリオキシエチレングリコ
ールである、上記9に記載の粒剤。
【0052】11.耐胃性及び/又は着色性フィルム形
成剤で被覆されている、上記9又は10に記載の粒剤。
【0053】12.事実上前述の実施例のいずれかの一
つに記載されたような、上記9に記載の粒剤。
【0054】13.上記9ないし12のいずれか一つに
記載された粒剤を含む製薬学的組成物。
【0055】14.粒剤、流動助剤、潤滑剤、無機充填
剤及び/又は甘味剤を含む、上記13に記載の分包及び
ゼラチンカプセル。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による粒剤の製造工程を示す装置の略図
である。
【図2】本発明の方法により得られた粒剤の顕微鏡写真
である。
【符号の説明】
1  容器 2  容器 3  ノズル 4  電気振動装置 5  塔の底部(冷却空気入り口) 6  塔の上部(冷却空気出口) 7  流動床 8  穿孔スカート V1、V2、V3  弁

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  活性物質及び該活性物質の固化を促進
    する製薬学的な賦形剤を含んで成る溶融組成物を振動す
    るノズルを通して押出して粒剤を形成し、該粒剤を向流
    ガス中に落下せしめ、かくして形成された固体状粒剤を
    収集することを特徴とする、明確でない結晶点を示す製
    薬学的に活性な物質を含有する粒剤の製造方法。
  2. 【請求項2】  請求項1記載の方法により製造された
    粒剤。
  3. 【請求項3】  請求項2記載の粒剤を含む製薬学的組
    成物。
JP01945191A 1990-01-19 1991-01-19 粒剤の形状の薬物の製造方法 Expired - Fee Related JP3310305B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9000623 1990-01-19
FR909000623A FR2657257B1 (fr) 1990-01-19 1990-01-19 Procede de preparation de medicaments sous forme de perles.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04212359A true JPH04212359A (ja) 1992-08-03
JP3310305B2 JP3310305B2 (ja) 2002-08-05

Family

ID=9392948

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01945191A Expired - Fee Related JP3310305B2 (ja) 1990-01-19 1991-01-19 粒剤の形状の薬物の製造方法

Country Status (29)

Country Link
US (2) US5188838A (ja)
EP (1) EP0438359B1 (ja)
JP (1) JP3310305B2 (ja)
KR (1) KR0163050B1 (ja)
CN (1) CN1054189A (ja)
AT (1) ATE103489T1 (ja)
AU (1) AU651566B2 (ja)
BG (1) BG60899B1 (ja)
CA (1) CA2034413A1 (ja)
CZ (1) CZ279869B6 (ja)
DE (1) DE69101493T2 (ja)
DK (1) DK0438359T3 (ja)
ES (1) ES2062700T3 (ja)
FI (1) FI102590B (ja)
FR (1) FR2657257B1 (ja)
HU (1) HU211076B (ja)
IE (1) IE65102B1 (ja)
IL (1) IL96984A (ja)
LV (1) LV10039B (ja)
NO (1) NO180516C (ja)
NZ (1) NZ236820A (ja)
PL (1) PL165719B1 (ja)
PT (1) PT96526B (ja)
RO (1) RO108646B1 (ja)
RU (1) RU1837872C (ja)
SK (1) SK278757B6 (ja)
TW (1) TW327131B (ja)
YU (1) YU7691A (ja)
ZA (1) ZA91376B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003525256A (ja) * 2000-03-02 2003-08-26 コグニス・ドイッチュランド・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンデイトゲゼルシヤフト 単分散粒子サイズ分布を有する顆粒状固体
JP2006515592A (ja) * 2002-12-23 2006-06-01 アベンティス・ファーマ・ソシエテ・アノニム 味覚マスキングが必要な活性物質の経口調剤のための化合物
US7951397B2 (en) 2002-02-20 2011-05-31 Nycomed Gmbh Oral dosage form containing a PDE 4 inhibitor as an active ingredient and polyvinylpyrrolidon as excipient
JP4980527B2 (ja) * 1999-06-07 2012-07-18 ニコメッド ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 酸に不安定な活性化合物を含有する新規の製剤および投与形

Families Citing this family (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4131562A1 (de) * 1991-09-18 1993-03-25 Medac Klinische Spezialpraep Arzneistofftraeger aus festen lipidteilchen-feste lipidnanosphaeren (sln)
HUT75616A (en) * 1992-03-17 1997-05-28 Pfizer Method for prooucing porous delivery devices
DE4244466C2 (de) * 1992-12-24 1995-02-23 Pharmatech Gmbh Verfahren zur Herstellung von Pseudolatices und Mikro- oder Nanopartikeln und deren Verwendung zur Herstellung von pharmazeutischen Präparaten
FR2702968B1 (fr) * 1993-03-23 1995-06-23 Lafon Labor Procédé de préparation de particules renfermant un ingrédient actif par extrusion et lyophilisation .
US5843347A (en) * 1993-03-23 1998-12-01 Laboratoire L. Lafon Extrusion and freeze-drying method for preparing particles containing an active ingredient
US5455045A (en) * 1993-05-13 1995-10-03 Syntex (U.S.A.) Inc. High dose formulations
CA2163860A1 (en) * 1993-06-30 1995-01-12 Chung C. Hsu Method for preparing liposomes
FR2707184B1 (fr) * 1993-07-08 1995-08-11 Rhone Poulenc Nutrition Animal Procédé de préparation de sphérules contenant un principe actif alimentaire ou pharmaceutique.
FR2710500B1 (fr) * 1993-09-27 1995-12-01 Virbac Laboratoires Composition et système à administration orale pour animaux, leur procédé de préparation et leurs applications.
MX9603480A (es) * 1994-02-16 1997-12-31 Abbott Lab Procedimiento para preparar formulaciones farmaceuticas en particulas finas.
FR2720631B1 (fr) * 1994-06-03 1996-07-12 Rhone Poulenc Rorer Sa Procédé de préparation et perles obtenues contenant un principe actif présentant un point de fusion non défini.
IT1274879B (it) * 1994-08-03 1997-07-25 Saitec Srl Apparecchio e metodo per preparare forme farmaceutiche solide a rilascio controllato del principio attivo.
FR2732621B1 (fr) * 1995-04-10 1997-06-06 Rhone Poulenc Chimie Perles d'un produit presentant le phenomene de surfusion et leur procede d'obtention
FR2754177B1 (fr) * 1996-10-07 1999-08-06 Sanofi Sa Microspheres pharmaceutiques d'acide valproique pour administration orale
US6171615B1 (en) 1998-07-06 2001-01-09 Gattefoss{acute over (e)} Sustained release theophylline formulations, excipient systems and methods of production
DE19845126A1 (de) * 1998-09-30 2000-04-06 Marco Systemanalyse Entw Verfahren zur Tropfenbildung
DE19848849A1 (de) * 1998-10-22 2000-04-27 Knoll Ag Verfahren zur Herstellung von festen, sphärischen Formen, enthaltend eine biologisch aktive Substanz
DE19952790A1 (de) * 1999-11-03 2001-05-17 Cognis Deutschland Gmbh Verfahren zur Herstellung von Fettstoffgranulaten
FR2806307B1 (fr) * 2000-03-20 2002-11-15 Mane Fils V Preparation parfumee solide sous forme de microbilles et utilisation de ladite preparation
DE10019508A1 (de) * 2000-04-19 2001-10-31 Rieter Automatik Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Vertropfung von Vorprodukten thermoplastischer Polyester oder Copolyester
DE10022810A1 (de) * 2000-05-10 2001-11-22 Cognis Deutschland Gmbh Granulierte Kunststoffhilfsmittel mit monodisperser Korngrößenverteilung
UA80393C2 (uk) * 2000-12-07 2007-09-25 Алтана Фарма Аг Фармацевтична композиція, яка містить інгібітор фде 4, диспергований в матриці
DE10124916A1 (de) * 2001-05-22 2002-11-28 Cognis Deutschland Gmbh Kugelförmige Lackadditive, deren Herstellung und Verwendung
US20070281003A1 (en) 2001-10-12 2007-12-06 Fuisz Richard C Polymer-Based Films and Drug Delivery Systems Made Therefrom
US8765167B2 (en) 2001-10-12 2014-07-01 Monosol Rx, Llc Uniform films for rapid-dissolve dosage form incorporating anti-tacking compositions
US10285910B2 (en) 2001-10-12 2019-05-14 Aquestive Therapeutics, Inc. Sublingual and buccal film compositions
US8900498B2 (en) 2001-10-12 2014-12-02 Monosol Rx, Llc Process for manufacturing a resulting multi-layer pharmaceutical film
US7357891B2 (en) 2001-10-12 2008-04-15 Monosol Rx, Llc Process for making an ingestible film
US20110033542A1 (en) 2009-08-07 2011-02-10 Monosol Rx, Llc Sublingual and buccal film compositions
US11207805B2 (en) 2001-10-12 2021-12-28 Aquestive Therapeutics, Inc. Process for manufacturing a resulting pharmaceutical film
US8603514B2 (en) 2002-04-11 2013-12-10 Monosol Rx, Llc Uniform films for rapid dissolve dosage form incorporating taste-masking compositions
US20190328679A1 (en) 2001-10-12 2019-10-31 Aquestive Therapeutics, Inc. Uniform films for rapid-dissolve dosage form incorporating anti-tacking compositions
US8900497B2 (en) 2001-10-12 2014-12-02 Monosol Rx, Llc Process for making a film having a substantially uniform distribution of components
CA2499955A1 (en) * 2002-09-28 2004-04-08 Mcneil-Ppc, Inc. Delayed release dosage forms
US20040146553A1 (en) 2002-12-23 2004-07-29 Aventis Pharma S.A. Compositions for oral administration of active principles requiring masking of taste
PL1606261T3 (pl) 2003-03-10 2010-04-30 Astrazeneca Ab Nowy sposób przygotowania roflumilastu
ES2421916T3 (es) 2005-03-16 2013-09-06 Nycomed Gmbh Forma farmacéutica de sabor enmascarado que contiene roflumilast
KR100902781B1 (ko) * 2007-10-05 2009-06-12 (주)라이프코드 일체형 무균 캡슐 제조장치
CN101279220B (zh) * 2007-12-28 2011-06-08 天津天士力制药股份有限公司 利用冷却空气制备滴丸的方法及使用其方法的设备
KR101802553B1 (ko) * 2010-09-23 2017-11-28 모노졸 알엑스, 엘엘씨 제약 생성물을 패키지 표면 상에 직접적으로 형성시키는 방법 및 시스템
US9149959B2 (en) 2010-10-22 2015-10-06 Monosol Rx, Llc Manufacturing of small film strips
US9545376B2 (en) 2013-01-23 2017-01-17 Arx, Llc Production of unit dose constructs
JP5959556B2 (ja) 2014-03-12 2016-08-02 三菱電機株式会社 エンジン始動装置
US11273131B2 (en) 2016-05-05 2022-03-15 Aquestive Therapeutics, Inc. Pharmaceutical compositions with enhanced permeation
EP3452023A1 (en) 2016-05-05 2019-03-13 Aquestive Therapeutics, Inc. Enhanced delivery epinephrine compositions

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1302362A (fr) * 1959-10-23 1962-08-31 Olin Mathieson Procédé pour la préparation de pilules à libération temporisée
DE2416904A1 (de) * 1974-04-06 1975-10-16 Bayer Ag Verfahren zur herstellung kugelfoermigen phenacetingranulates und vorrichtung zur durchfuehrung des verfahrens
US4035116A (en) * 1976-09-10 1977-07-12 Arthur D. Little, Inc. Process and apparatus for forming essentially spherical pellets directly from a melt
DE2725849C3 (de) * 1977-06-08 1980-11-13 Hobeg Hochtemperaturreaktor-Brennelement Gmbh, 6450 Hanau Vorrichtung zur Herstellung von kugelförmigen Teilchen
DE2725924C3 (de) * 1977-06-08 1980-11-06 Hobeg Hochtemperaturreaktor-Brennelement Gmbh, 6450 Hanau Verfahren zur Herstellung kugelförmiger Teilchen aus niedrigschmelzenden organischen Substanzen
FR2433949A1 (fr) * 1978-08-25 1980-03-21 Commissariat Energie Atomique Substrat hydrophobe apte a liberer une substance chimique
SE7810947L (sv) * 1978-10-20 1980-04-21 Draco Ab 3-alkylxanthines
US4313745A (en) * 1980-12-24 1982-02-02 Lovelace Alan M Method of forming frozen spheres in a force-free drop tower
US4525198A (en) * 1981-05-13 1985-06-25 Compagnie Neerlandaise De L'azote Process for the production of urea granules
CA1154213A (en) * 1981-07-07 1983-09-27 John T. Higgins Sulfur prilling
EP0079872B1 (en) * 1981-11-17 1985-03-20 KabiVitrum AB Antifibrinolytically active compounds
DE3345983C2 (de) * 1983-12-20 1986-09-04 Wolfgang 4600 Dortmund Seidler Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung von kugelförmigen metallischen Partikeln
EP0209403B1 (en) * 1985-07-15 1991-10-23 Research Development Corporation of Japan Process for preparing ultrafine particles of organic compounds

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4980527B2 (ja) * 1999-06-07 2012-07-18 ニコメッド ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 酸に不安定な活性化合物を含有する新規の製剤および投与形
JP2003525256A (ja) * 2000-03-02 2003-08-26 コグニス・ドイッチュランド・ゲゼルシヤフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンデイトゲゼルシヤフト 単分散粒子サイズ分布を有する顆粒状固体
US7951397B2 (en) 2002-02-20 2011-05-31 Nycomed Gmbh Oral dosage form containing a PDE 4 inhibitor as an active ingredient and polyvinylpyrrolidon as excipient
US8431154B2 (en) 2002-02-20 2013-04-30 Takeda Gmbh Oral dosage form containing a PDE 4 inhibitor as an active ingredient and polyvinylpyrrolidone as excipient
JP2006515592A (ja) * 2002-12-23 2006-06-01 アベンティス・ファーマ・ソシエテ・アノニム 味覚マスキングが必要な活性物質の経口調剤のための化合物

Also Published As

Publication number Publication date
EP0438359B1 (fr) 1994-03-30
PL165719B1 (pl) 1995-01-31
HU211076B (en) 1995-10-30
US5380532A (en) 1995-01-10
IE910176A1 (en) 1991-07-31
RU1837872C (ru) 1993-08-30
FI102590B1 (fi) 1999-01-15
FR2657257B1 (fr) 1994-09-02
HU910178D0 (en) 1991-08-28
KR910014114A (ko) 1991-08-31
YU7691A (sh) 1994-04-05
IL96984A0 (en) 1992-03-29
FI102590B (fi) 1999-01-15
TW327131B (en) 1998-02-21
FR2657257A1 (fr) 1991-07-26
CA2034413A1 (fr) 1991-07-20
PT96526B (pt) 1998-06-30
PT96526A (pt) 1991-10-15
LV10039B (en) 1995-02-20
US5188838A (en) 1993-02-23
AU6948191A (en) 1991-07-25
NZ236820A (en) 1991-11-26
NO910218L (no) 1991-07-22
SK278757B6 (sk) 1998-02-04
NO180516C (no) 1997-05-07
CN1054189A (zh) 1991-09-04
FI910273A0 (fi) 1991-01-18
LV10039A (lv) 1994-05-10
ATE103489T1 (de) 1994-04-15
DE69101493T2 (de) 1994-08-04
BG60899B1 (bg) 1996-06-28
AU651566B2 (en) 1994-07-28
RO108646B1 (ro) 1994-07-29
KR0163050B1 (ko) 1998-12-01
FI910273A (fi) 1991-07-20
JP3310305B2 (ja) 2002-08-05
DK0438359T3 (da) 1994-05-02
CZ279869B6 (cs) 1995-07-12
IL96984A (en) 1996-03-31
EP0438359A1 (fr) 1991-07-24
IE65102B1 (en) 1995-10-04
ZA91376B (en) 1991-11-27
NO180516B (no) 1997-01-27
DE69101493D1 (de) 1994-05-05
ES2062700T3 (es) 1994-12-16
NO910218D0 (no) 1991-01-18
CS9100105A2 (en) 1991-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04212359A (ja) 粒剤の形状の薬物の製造方法
CA2082137C (en) Aliphatic esters as a solventless coating for pharmaceuticals
CN100367945C (zh) 用于口服给药的含丙戊酸药物微球
JP3974204B2 (ja) 過冷現象を示す生成物の結晶化パール及びその製造法
US5417985A (en) Solid and porous single dosage form comprising particles in the form of beads and its preparation
JP3777556B2 (ja) 不明確な融点をもつ有効成分を含有するパール状物の調製方法および得られたパール状物
US20140163109A1 (en) Taste-masked ibupropen granules
JP2912459B2 (ja) ビーズ及びその調製物を含む固体多孔質単位剤形
Song et al. Cooling Processes and Congealing
MXPA99003039A (en) Pharmaceutical microspheres of valproic acid for oral administration

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees