JPH0419496A - パイプ用断熱材及びその製造方法 - Google Patents

パイプ用断熱材及びその製造方法

Info

Publication number
JPH0419496A
JPH0419496A JP12182090A JP12182090A JPH0419496A JP H0419496 A JPH0419496 A JP H0419496A JP 12182090 A JP12182090 A JP 12182090A JP 12182090 A JP12182090 A JP 12182090A JP H0419496 A JPH0419496 A JP H0419496A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tube
flexible metal
pipe
metal pipe
insulating material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12182090A
Other languages
English (en)
Inventor
Ken Oide
謙 大出
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Furukawa Electric Co Ltd
Original Assignee
Furukawa Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Furukawa Electric Co Ltd filed Critical Furukawa Electric Co Ltd
Priority to JP12182090A priority Critical patent/JPH0419496A/ja
Publication of JPH0419496A publication Critical patent/JPH0419496A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L59/00Thermal insulation in general
    • F16L59/14Arrangements for the insulation of pipes or pipe systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Insulation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「発明の詳細な説明」 本発明は一般的にはパイプ用断熱材及びその製造方法に
関するものであり、さらに具体的には、空ajii機等
における冷媒配管に使用するのに適するパイプ用断熱材
及びその製造方法に関するものである。
「従来の技術」 従来パイプ用の断熱材としては、発泡ポリエチレンチュ
ーブに、肉厚100〜2001Lm程度の塩化ビニール
フィルムやポリエチレンフィルムを被覆したもの、ある
いは第5図で例示するように、発泡プラスチック製のチ
ューブ1にカラー鉄板10を被覆し、このカラー鉄板1
0の長手方向両側部を重ね合わせ、長手方向にかしめ部
11を形成したものか使用されている。
「発明か解決しようとする課題」 発泡プラスチック製のチューブに塩化ビニール製ないし
ポリエチレン製のフィルムを被覆したパイプ用断熱材は
、施工現場ないし施工後の住宅内等ての火気に対して弱
い欠点かある。
第5図の断熱材は前述のような欠点はないか、この断熱
材内に挿入したパイプな曲げた状態て配管する必要があ
る場合、かしめ部11かあることとも相まって曲げるの
が非常に困難であった。
本発明に係るバイブ用断熱材及びその製造方法は、防火
上問題かなく、可撓性のあるバイブに使用した場合曲げ
て配管することかてきる断熱材、及び、この断熱材を円
滑に能率よく製造することかできる製造方法を提供する
ことにある。
「課題を解決するための手段」 本発明に係るパイプ用断熱材は、前述の目的を達成する
ため、可撓性金属管と、この可撓性金属管内に抜け止め
状に挿入された状態の発泡プラスチック製のチューブと
によって構成したものである。
また、本発明に係るパイプ用断熱材の製造方法は、前述
のパイプ用断熱材を円滑に能率よく製造するために、発
泡プラスチック製のチューブを引き伸ばした後又は引き
伸ばしながら、このチューブを可撓性金属管内に案内す
る工程を採用したものである。
本発明方法においては、発泡プラスチック製のチューブ
を引き伸ばした後又は引き伸ばしな力くら、可撓性金属
管を移動させて前記チューブに当該可撓性金属管を被せ
るように構成しても同様な目的を達成できる。
「作用」 本発明に係るパイプ用断熱材は、表面の可撓性金属管に
よって火気に耐え、かつ容易に曲げることかできる。
また、本発明に係るパイプ用断熱材の製造方法によれば
、引き伸ばされて断面か小さくなった発泡プラスチック
製のチューブは、可撓性金属管内てほぼ復元して断面か
拡大し、その外周面が可撓性金属管の内壁に接して当該
金属管から抜け出さない状態になる。このように、発泡
プラスチック製のチューブを引き伸ばすことにより、こ
のチューブの可撓性金属管内への案内、あるいは可撓性
金属管をチューブに被せるのか非常に円滑にそして迅速
に行なわれる。
「実施例−1」 第1図は本発明方法の好適な実施例を説明するための部
分断面図てあり、作業ベース4の上に。
ねじ締めによる締め付はバンドからなる固定具20によ
り、肉厚1mm、内径27mm、長さ10mの可撓性金
属管2を固定する。この可撓性金属管2は、表面に周方
向へ小さなピッチで1I21を形成したアルミニウム合
金管であるか、前記溝21は管軸に対し螺線状になるよ
うに形成されていてもよい。
前記可撓性金属管2の中にワイヤ3を通し9このワイヤ
3の左端を、内部に連結用中子30を挿入した発泡プラ
スチック製のチューブ1の先端にアイフック31.32
を介して連結する。このチューブ1は酸素指数17て3
0倍発発泡ポリエチレン製であり、肉厚8 m m 、
外径28mmで長さは10mにカットされている。
ワイヤ3の右端を固定し、チューブ1へ長手方向へ矢印
イのように張力を(全体で7kg)付与して引き伸ばし
、外径を23 m mに縮めた状態てワイヤ3を矢印口
の方向へ引っ張り、チューブ1を可撓性金属管2内へ引
き込んて案内する。
これを所定時間放置するとチューブ1の外径か復元方向
へ拡大し、第2図のように、可撓性金属管2と、この金
属管2内に抜け止め状に挿入された状態の発泡ポリエチ
レン製のチューブ1とからなるパイプ用断熱材か製造さ
れる。
この実施例の断熱材の内部に鋼管を挿入し、アールに曲
げた部分を形成して配管したが、所望の部分を無理なく
曲げることかてきた。
また、この実施例の製造方法によると、可撓性金属管2
の内径より大きな外径を持つ発泡プラスチック製のチュ
ーブ1を、引っ張って小径にした状態て可撓性金属管2
内に案内するので、案内か極めて円滑簡単てあり、断熱
材の製造効率か向上する。
第1図の実施例においては、チューブ1の左端を図示し
ない適当な部材に固定しておき、ワイヤ3を右方向に引
っ張ってチューブlを引き伸ばしても実施てきるし、チ
ューブ1の左端部を制動力かri4W1てきる制動可動
台(図示しない)に固定し、当該制動可動台に対する制
動力を調節しながらワイヤ3を右方向に引っ張ることに
より、チューブ1を引き伸ばしなから可撓性金属管2内
に引き込んても実施することかできる。
「実施例−2」 チューブ1には、酸素指数25.30倍発発泡ポリエチ
レンて肉厚8 m m 、外径26 m mに製造して
長さ10mにカットされたものを使用し、可撓性金属管
2には実施例−1と同様なものを使用した。
第3図のように1作業ベース4上において固定具20に
よりチューブlの左端を固定し、図示しないレールによ
ってチューブlの方向ヘガイトされた可動台5の上に可
撓性金属管2を固定し、可撓性金属管2内に通したワイ
ヤ3をチューブ1の右端に連結し、ワイヤ3を矢印口の
方向へ引っ張ってチューブ1を伸ばし、その外径を23
mm前後に縮小させた後、可動台5をチューブ1の方向
に動かして可撓性金属管2をチューブ1へ長手方向に沿
って被せ、この状態で適当時間放置してチューブ1の外
径を復元させ、はぼ第2図の断熱材と同様なものを製造
した。
この実施例の製造方法では、前記実施例−1の場合より
発泡プラスチック製のチューブlの外径か小さいので、
チューブlと可撓性金属管2との密着性は実施例−1よ
りも小さいか、チューブlの外径か金属管2の内径より
小さくても、発泡プラスチック製のチューブ1はコイル
巻き保存その他の原因によって断面か部分的に変形して
いるので、この実施例のように事前にチューブ1を引き
伸ばすことにより、チューブ1に金属管2を被せるのか
非常に容易になり、復元によってチューブ1は金属管2
の内面に部分的に接触して抜け止め状になる。
この実施例における断熱材及びその製造方法について、
その他の構成や作用は実施例−1のものとほぼ同様であ
るので説明を省略する。
「実施例−3」 チューブlには、酸素指数32.30倍発発泡ポリエチ
レンで肉厚8 m m 、外径27 m m 、長さ2
05mに製造し、これを第4図のようにコイル1aに巻
いたものを使用し、可撓性金属管2には実施例−1と同
様なものを使用した。
第4図のように、可撓性金属管2を固定具20により作
業ベース4上に固定し、この金属管2の延長線上におい
て、チューブ1のコイル1aを一端か図示しない機枠等
に固定されている軸1bに掛けて支持させ、コイル1a
からガイトローラICを介してチューブ1を繰り出す状
態とし、チューブ1の先端にアイフック31.32を介
してワイヤ3を連結し、当該ワイヤ3を同図右方向に弓
っ張り、チューブ1を順次引き伸ばしなから金属管2内
に引き込んて案内する。
すなわち、チューブ1の先端を右方向に引っ張ることに
より、チューブ1にはコイル1aと軸lbとの摩擦と、
金属管2の内壁とチューブ1の周面との摩擦により長手
方向に張力か加わって引き伸ばされ、外径か24 m 
m前後に縮小しながら順次金属管2内に引き込まれる。
引き伸ばされたチューブ1が金属管2の右端から十分な
長さ突出すると、チューブ1を金属管2の左側部分てカ
ットする要領により、20本のパイプ用断熱材を製造し
た。
この実施例の方法によって製造されたパイプ用断熱材は
第2図の断熱材とほぼ同様てあり、またこの実施例の方
法の作用及び構成は、チューブ1を予め所定長さにカッ
トせず、コイル状に巻いたチューブ1をし、ポリエチレ
ンの酸素指数か32であること以外、実施例−1の場合
と同様であるのて説明を省略する。
第4図の場合においても、ワイヤ3の右端をベース4上
に固定し、コイル1aを左方向へ移動させてチューブ1
を左側に引っ張り、引き伸ばされて小径になったチュー
ブ1の部分へ金属管2を移動させても実施することかて
きる。
「発明の効果」 本発明に係るバイブ用断熱材は、可撓性金属管に長手方
向へかしめ部かないのて、内部に金属パイプを挿入し、
これを曲げて配管するとき所望の部分を円滑に曲げるこ
とができる。
本発明に係るパイプ用断熱材の製造方法によれば、可撓
性金属管の内部に発泡プラスツチク製のチューブか挿入
された状態のパイプ用断熱材を、極めて円滑に効率よく
製造することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法の一例を説明するための部分断面図
、第2図は第1図の方法で製造されたパイプ用断熱材の
部分断面図、第3図は本発明方法の他の実施例を説明す
るための部分概略側面図、第4図は本発明方法のさらに
他の実施例を説明するための部分断面図、第5図は従来
のパイプ用断熱材の部分斜視図である。 主要図中符号の説明 lは発泡プラスチック製のチューブ、2は可撓性金属管
、20は固定具、21は溝、3はワイヤ31.32はア
イフ・ンつてある。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、可撓性金属管と、この可撓性金属管内に抜け止
    め状に挿入された状態の発泡プラスチック製のチューブ
    とを備えたことを特徴とするパイプ用断熱材。
  2. (2)、発泡プラスチック製のチューブを引き伸ばした
    後又は引き伸ばしながら、このチューブを可撓性金属管
    内に案内する工程を含むことを特徴とする、パイプ用断
    熱材の製造方法。
  3. (3)、発泡プラスチック製のチューブを引き伸ばした
    後又は引き伸ばしながら、このチューブに可撓性金属管
    を被せる工程を含むことを特徴とする、パイプ用断熱材
    の製造方法。
JP12182090A 1990-05-11 1990-05-11 パイプ用断熱材及びその製造方法 Pending JPH0419496A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12182090A JPH0419496A (ja) 1990-05-11 1990-05-11 パイプ用断熱材及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12182090A JPH0419496A (ja) 1990-05-11 1990-05-11 パイプ用断熱材及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0419496A true JPH0419496A (ja) 1992-01-23

Family

ID=14820743

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12182090A Pending JPH0419496A (ja) 1990-05-11 1990-05-11 パイプ用断熱材及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0419496A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2168756A1 (en) A method and apparatus of producing a tubular lining hose
JPH0419496A (ja) パイプ用断熱材及びその製造方法
JP2000158529A (ja) プラスチックパイプの曲げ加工方法およびプラスチックパイプ曲げ加工用の中子
JPH0741193U (ja) 不燃被覆導管
JPH0444529Y2 (ja)
JP2000270432A (ja) 通線用アタッチメント
JPH10193427A (ja) 二重管の製造方法
JPH09112746A (ja) 配線・配管材の保持具
JPH07214179A (ja) 曲がり管の製造方法および曲がり管の製造装置
JPH07174291A (ja) 断熱配管の製造方法
JP2002279840A (ja) シールド付き絶縁電線製造装置
JP2864485B2 (ja) 配管方法
JPH1118650A (ja) 糸通し具
JPS5838729Y2 (ja) 電線管への電線插通用ワイヤ−
JP2604184Y2 (ja) 冷温水配管材
JPH02202432A (ja) 管の内面ライニング工法及びライニング用管体
JPS58154415A (ja) 厚肉パイプの製造方法
JP2522479B2 (ja) 配管工法
JPH06137468A (ja) 配管用管材及び該管材の曲げ加工方法
JP2003227585A (ja) フレキシブル管およびこれを用いたライトガイド
JPH0926085A (ja) エアコン配管保護用被覆体
JP3059573U (ja) 呼び線収納ケース
JP2636874B2 (ja) 管のライニング方法
JP4854022B2 (ja) 断熱ホースとその製造方法
JP2512237Y2 (ja) 配管用コイルチュ―ブ