JPH04185179A - ビデオ信号記録装置 - Google Patents

ビデオ信号記録装置

Info

Publication number
JPH04185179A
JPH04185179A JP2316255A JP31625590A JPH04185179A JP H04185179 A JPH04185179 A JP H04185179A JP 2316255 A JP2316255 A JP 2316255A JP 31625590 A JP31625590 A JP 31625590A JP H04185179 A JPH04185179 A JP H04185179A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
video signal
overlap
key
signal processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2316255A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3039681B2 (ja
Inventor
Kenichi Nagasawa
健一 長沢
Koji Takahashi
宏爾 高橋
Tsutomu Sato
力 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP2316255A priority Critical patent/JP3039681B2/ja
Priority to DE69126004T priority patent/DE69126004T2/de
Priority to EP96117353A priority patent/EP0758185B1/en
Priority to DE69133131T priority patent/DE69133131T2/de
Priority to EP91119753A priority patent/EP0487044B1/en
Publication of JPH04185179A publication Critical patent/JPH04185179A/ja
Priority to US08/265,623 priority patent/US5598275A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3039681B2 publication Critical patent/JP3039681B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/222Studio circuitry; Studio devices; Studio equipment
    • H04N5/262Studio circuits, e.g. for mixing, switching-over, change of character of image, other special effects ; Cameras specially adapted for the electronic generation of special effects
    • H04N5/2621Cameras specially adapted for the electronic generation of special effects during image pickup, e.g. digital cameras, camcorders, video cameras having integrated special effects capability
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/02Editing, e.g. varying the order of information signals recorded on, or reproduced from, record carriers
    • G11B27/022Electronic editing of analogue information signals, e.g. audio or video signals
    • G11B27/024Electronic editing of analogue information signals, e.g. audio or video signals on tapes
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • H04N5/77Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • H04N5/77Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera
    • H04N5/772Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus between a recording apparatus and a television camera the recording apparatus and the television camera being placed in the same enclosure
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/82Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only
    • H04N9/8205Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal
    • H04N9/8227Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal the additional signal being at least another television signal
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S358/00Facsimile and static presentation processing
    • Y10S358/906Hand-held camera with recorder in a single unit

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本願発明はビデオ信号記録装置に関し、特に1画面分の
ビデオ信号を記憶可能なメモリを備えるビデオ信号記録
装置に関するものである。
[従来の技術] 近年、1画面分のビデオ信号を記憶可能なメモリ、所謂
フィールドメモリもしくはフレームメモリが多数の民生
用機器において用いられている。
また、一方ではメモリを用いてビデオ信号に様々の特殊
効果を与える技法は放送用機器において実施されている
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、民生用の機器にてこのような特殊効果を
実現する場合には、メモリの容量の制限や、操作部を複
雑化できない等の問題がありこの様な特殊効果の付与に
ついては自ら制限があった。
本願発明は、この様な背景下になされたものであって、
特に、記録開始時に、メモリに記憶されている画面から
他の画面へ所定期間で徐々に切換える、所謂オーバラッ
プ機能を用い、簡単な操作にて有効な特殊効果を得るこ
とのできるビデオ信号記録装置を提供することを目的と
する。
[課題を解決するための手段] 斯かる目的下に、本願の第1の発明によるビデオ信号処
理装置においては、入力されるビデオ信号の1画面分を
記憶可能なメモリを含む信号処理回路と、該信号処理回
路の出力するビデオ信号を記録媒体に記録する記録手段
と、前記記録手段による記録開始時に、前記信号処理回
路の出力を前記メモリに記憶されているビデオ信号から
他のビデオ信号へと所定期間で徐々に切換えるオーバラ
ップモードに装置を設定するためのオーバラップキーと
を備え、前記記録手段が記録を行なっていない時に前記
オーバラップキーを操作している間、前記信号処理回路
が前記メモリに記憶されているビデオ信号を出力する構
成とした。
また本願の第2の発明によるビデオ信号処理装置におい
ては、入力されたビデオ信号の1画面分を記憶可能なメ
モリを含む信号処理回路と、該信号処理回路の出力する
ビデオ信号を記録媒体に記録する記録手段と、前記記録
手段による記録開始時に、前記信号処理回路の出力を前
記メモリに記憶されているビデオ信号から他のビデオ信
号へと第1の所定期間で徐々に切換えるオーバラップモ
ードに装置を設定するための第1のキーと、前記記録手
段が所定時間間隔で第2の所定期間ずつビデオ信号の記
録を行うインターバル記録モードに装置を設定するため
の第2のキーとを備え、前記インターバル記録モードに
おいて前記オーバーラツプモードが設定されている場合
には、前記第2の所定期間を前記第1の所定期間より長
く設定する構成とした。
[作用] 上述の第1の発明の如く構成することにより、オーバー
ラツプ機能を実現するためのオーバーラツプキーのみの
操作により、メモリに記憶されている画像のチエツクが
可能であり、以後のオーバラップモードへスムーズに移
行できる様になった。また、この機能を実現するために
何ら新たなキーを追加していないので、オーバーラツプ
機能の民生機器への搭載に大きく寄与するものである。
上記第2の発明によれば、インターバル記録とオーバー
ラツプ機能を両立させることができ、しかも操作者は何
ら操作に気を使うことなくミスのない記録を行なうこと
ができる。従って、オーバラップ機能の使用頻度を上げ
ることができ、この種の機能のの民生機器への搭載に太
き(寄与するものである。
[実施例] 以下、本願発明をカメラ一体型のビデオテープレコーダ
(以下、単にVTRと称する)に適用した実施例につい
て説明する。
第2図は本願発明の一実施例としてのカメラー体型VT
Rの概略構成を示すブロック図である。
図中、36はこのカメラ一体型VTRの操作部であり、
PWRは電源スィッチ、TRGはトリガキー、RECは
録画キー、STPは停止キー、FLYは再生キー、OV
Rはオーバーラツプキー、CLRはクリアキー、INT
はインターバル記録キー、PLSはプラスキー、MNS
はマイナスキーである。
34は操作部36の操作により装置各部を制御するシス
テムコントローラである。以下、このカメラ一体型VT
Rの動作を、システムコントローラ34の動作を示すフ
ローチャートを用いて説明する。
第2図はカメラ一体型VTRのモード切り換えに係るシ
ステムコントローラ34の動作を説明するためのフロー
チャートである。
電源スィッチPWRがオンされると(ステップ520)
、装置は記録−時停止状態(記録ポーズ状態)となる(
ステップ521)。
この状態ではシステムコントローラ34はスイッチ8を
P側に接続し、カメラ部6からのビデオ信号はこのスイ
ッチ8及び加算機16を介して電子ビューファインダ(
EVF)20の供給されており、カメラ部6で撮影中の
被写体像をEVF20で監視することができる。一方、
システムコントローラ34により、ドラム回転制御回路
38は回転磁気ヘッド26を搭載した回転ドラム28を
記録時と同一の速度で回転させ、キャプスタン回転制御
回路40はキャプスタン42を停止状態とする。
この記録ポーズ状態において、トリガキーTRGが操作
されると(ステップ522)、装置は記録状態となる(
ステップ526)。
記録状態においては、ビデオ信号記録処理回路18にて
磁気記録に適した信号形態とされたビデオ信号と、マイ
クロホン2にて収音されオーディオ信号記録処理回路4
にて磁気記録に適した信号形態とされたオーディオ信号
が加算器22にて加算され、スイッチ24のR側端子を
介して磁気ヘッド26に供給される。一方、システムコ
ントローラ34により、ドラム回転制御回路38はドラ
ム28を所定速度で回転させ、キャプスタン回転制御回
路40はキャプスタン42を所定速度で回転させる。こ
れによって、加算器22の出力信号は回転磁気ヘッド2
6により磁気テープT上に記録されていく。
記録状態においてトリガキーTRGが操作されると(ス
テップ530)、上記記録ポーズ状態に戻る。
記録ポーズ状態もしくは記録状態においてインターバル
記録キーINTが操作されると(ステップ523,52
7)、ステップS19に移行する。
ステップS19においてはプラスキーPLS及びマイナ
スキーMNSを操作してインターバル記録時の記録間隔
TA及び各記録の記録時間TBを設定する。
インターバル記録状態に移行すると、記録間隔TAの経
過を待ち(ステップ531)、記録モードに移行する(
ステップ533)。記録モードに移行後、記録時間TB
が経過すると(ステップ534)記録ポーズ状態に移行
する(ステップ536)。
以後、ステップS31.S33.S34.S36を繰り
返して行いインターバル記録が行われる。
尚、記録間隔TAとしては600秒程、記録時間TBと
しては0.5秒程度が適当であろう。
記録ポーズ状態、記録状態、インターバル記録状態にお
いて、停止キーSTPが操作されると(ステップS24
.S28.S32.35)、装置は停止状態に移行する
(ステップ537)。即ち、システムコントローラ34
はドラム回転制御回路38及びキャプスタン回転制御回
路40をしてドラム28及びキャプスタン42の回転を
停止せしめる。
停止状態において、録画キーRECが操作されると(ス
テップ540)装置は再び記録ポーズ状態に移行する。
また、停止状態において再生キーFLYが操作されると
(ステップ838)、装置は再生状態となる。再生状態
においてシステムコントローラ34はスイッチ8及びス
イッチ24をP側に接続し、ドラム回転制御回路38及
びキャプスタン回転制御回路40をしてドラム28及び
キャプスタン42を記録時と同一の速度で回転せしめる
これによって、回転ヘッド26は記録された信号を再生
することになり、再生された信号は再生ビデオ信号処理
回路44及び再生オーディオ信号処理回路46に供給さ
れる。再生オーディオ信号処理回路46にて再生された
オーディオ信号は音声出力端子50から外部に出力され
、再生ビデオ信号処理回路44にて再生されたビデオ信
号は映像出力端子48から外部に出力される。この再生
ビデオ信号はスイッチ8のP側を介してフィールドメモ
リ10及び加算器16にも入力され、加算器16を介し
てEVF20にて映出されることになる。
再生状態において、停止キーSTPが操作された場合に
は(ステップ543)装置は前述の停止状態に移行する
。また、記録ポーズ状態、記録状態、停止状態、再生状
態において電源キーPWRが操作されると(ステップS
25.S29.S39゜544)、システムコントロー
ラ34は各部の制御を停止し、処理を終了する。
以上、本実施例のカメラ一体型VTRのモード移行動作
について説明したが、次に本願発明の特徴となるオーバ
ーラツプモードに係わる動作について第1r1!:Jの
フローチャートを参照して説明する。
オーバーラツプキーOVRが操作されると(ステップS
1)、システムコントローラ34は前述したインターバ
ル記録モードにおける記録時間TB(第2の所定期間)
をオーバーラツプに動作に必要な時間TR(第1の所定
期間)と同一に設定する(ステップS2)。本実施例で
はこのオーバーラツプ時間TRとして3秒を仮定するの
で、インターバル記録モードにおける記録時間TBも3
秒に設定するものとする。
オーバーラツプキーOVRが操作された時点で装置が停
止状態にある時には(ステップS3)、メモリコントロ
ーラ30をしてフィールドメモリ10に1フイールドの
期間書込みイネーブルパルスを供給し、この時点でフィ
ールドメモリlOに供給されているビデオ信号の1フイ
一ルド分をメモリ10に書き込ませて(ステップS4)
、ステップS6に移行する。
一方、オーバーラツプキーOVRが操作された時点で装
置が記録ポーズ状態にある時には(ステップS5)、そ
のままステップS6に移行する。
ステップS6に於ては、システムコントローラ34は係
数制御回路32により係数器14の係数Kをに=1に設
定する。この場合には、スイッチ8からのビデオ信号は
加算器16において相殺されることになり、加算器16
からはフィールドメモリ10より読み出されるビデオ信
号が出力されることになる。ここで、加算器16の出力
はEVF20へ供給されるので、このEVF20にてメ
モリIOに記憶されている画像を確認することができる
また、この後オーバーラツプキーOVRの操作が解除さ
れると(ステップS7)、係数制御回路32を制御し、
上記オーバーラツプ期間TRかけて係数器14の係数K
を1からOへと変化させる。
ここで、係数器14の係数Kかに=0であれば、スイッ
チ8からのビデオ信号はそのまま加算器16から出力さ
れることになり、係数Kを1から0へと変化させれば加
算器16から出力される信号はフィールドメモリ10よ
り読み出されるビデオ信号からスイッチ8からのビデオ
信号へと所定期間TRかけて切換わる(オーバーラツプ
する)ことになる。
このような動作は、記録ポーズ状態に於てはこれから行
なおうとするオーバーラツプ記録の準備に便利であり、
停止状態に於てはオーバーラツプ記録の効果を確認する
ことができる。
この様な準備、確認動作は特に専用のキーを用いている
わけではなく、従来からのインターバル記録キーINT
、オーバーラツプキーOVRを操作するだけで実現して
おり、この種の新しい機能をご(簡単な操作で実現でき
ており、オーバーラツプ記録の民生機器への搭載を推進
するに適した構成であるといえる。
一方、ステップSlにてオーバーラツプキーOVRが操
作されてからトリガキーTRGの操作により記録ポーズ
状態から記録状態に移行する、即ち、記録が開始される
と(ステップS9)、上記オーバーラツプ期間TRかけ
て係数器14の係数Kを1から0へと変化させる(ステ
ップS 10)。これによって、記録されるビデオ信号
はメモリ10に記憶されている画像からカメラ部6で撮
影されている画像へとオーバーラツプしつつ切換わるこ
とになる。
一方、記録状態に於てトリガキーTRGの操作により記
録ポーズ状態に移行する、即ち、記録が停止されると(
ステップ511)、システムコントローラ34はメモリ
コントローラ30をして、1フイ一ルド期間メモリ10
を書込みイネーブル状態とする。これによって、この時
のカメラ部6の撮影信号が1フイ一ルド期間にわたって
メモリ6に書込まれる(ステップS L 2)。
そして、再度記録が開始されればステップS12にて記
憶された画面が、次の記録画面と所定期間TRの間オー
バーラツプして記録されることになる。
尚、このオーバーラツプ動作はインターバル記録時にお
ける記録ポーズ状態から記録状態に移行の際にも行なわ
れることになる。しかも、オーバラップ期間TRと、イ
ンターバル記録時間TBとは等しく設定されるので、オ
ーバーラツプ機能を駆使したインターバル記録が自動的
に行なえる様になった。
これによって、このような刻々変わる数秒の画面を次々
にオーバーラツプ記録するという全く新しい記録が極め
て簡単な操作でミスなく実現できることになる。従って
、上述の構成によれば、この新規なモードを民生機器に
適用する場合に極めて有益な構成であるといえる。
上述のオーバーラツプモード設定中に、クリアキーCL
Rが操作されると(ステップS l 4)、オーバーラ
ツプ時間TRに合わせていたインターバル記録時間TB
を解除し、元の0.5秒に設定して(ステップ514)
、処理を終了する。
以上説明した様に本実施例のカメラ一体型VTRにおい
ては、オーバーラツプ機能の実用化の推進、オーバーラ
ツプ機能を用いた新たな機能を極めて簡単な操作で実現
しており、このオーバーラツプ機能を民生機器に適用す
る場合に極めて有益な構成を開示するものである。
尚、上述の実施例に於てはインターバル記録時間TBを
オーバーラツプ時間TRと同一としたが、これより長く
設定してよく、この場合には刻々変わる数秒の画面を次
々にオーバーラツプ記録するという全く新しい記録がミ
スなく実現できる。
[発明の効果] 以上説明した様に、本願発明のビデオ信号処理装置に於
ては、記録開始時に、メモリに記憶されている画面から
他の画面へ所定期間で徐々に切換える、所謂オーバラッ
プ機能を用い、簡単な操作にて有効な特殊効果を得るこ
とが可能となった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本願発明の一実施例としてもカメラ−体型VT
Rの特徴的な動作を説明するためのフローチャート、 第2図は本願発明の一実施例としてもカメラ−体型VT
Rの概略構成を示すブロック図、第3図は本願発明の一
実施例としてもカメラ−体型VTRのモード移行動作を
説明するためのフローチャートである。 図中、OVRはオーバーラツプキー(第1のキー)、I
NTはインターバル記録キー(第2のキー)、6はビデ
オカメラ、10はフィールドメモリ、12は減算器、1
4は係数器、16は加算器、18はビデオ信号記録処理
回路、26は回転磁気ヘッドである。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)入力されるビデオ信号の1画面分を記憶可能なメ
    モリを含む信号処理回路と、 該信号処理回路の出力するビデオ信号を記録媒体に記録
    する記録手段と、 前記記録手段による記録開始時に、前記信号処理回路の
    出力を前記メモリに記憶されているビデオ信号から他の
    ビデオ信号へと所定期間で徐々に切換えるオーバラップ
    モードに装置を設定するためのオーバラップキーとを備
    え、 前記記録手段が記録を行なっていない時に前記オーバラ
    ップキーを操作している間、前記信号処理回路が前記メ
    モリに記憶されているビデオ信号を出力することを特徴
    とするビデオ信号処理装置。
  2. (2)特許請求の範囲第(1)項記載の装置において、
    前記記録手段が記録を行なっていない時における前記オ
    ーバラップキーの操作解除後、前記信号処理回路はその
    出力を前記メモリに記憶されているビデオ信号から前記
    他のビデオ信号へと前記所定期間で徐々に切換えること
    を特徴とするビデオ信号処理装置。
  3. (3)入力されたビデオ信号の1画面分を記憶可能なメ
    モリを含む信号処理回路と、 該信号処理回路の出力するビデオ信号を記録媒体に記録
    する記録手段と、 前記記録手段による記録開始時に、前記信号処理回路の
    出力を前記メモリに記憶されているビデオ信号から他の
    ビデオ信号へと第1の所定期間で徐々に切換えるオーバ
    ラップモードに装置を設定するための第1のキーと、 前記記録手段が所定時間間隔で第2の所定期間ずつビデ
    オ信号の記録を行うインターバル記録モードに装置を設
    定するための第2のキーとを備え、前記インターバル記
    録モードにおいて前記オーバーラップモードが設定され
    ている場合には、前記第2の所定期間を前記第1の所定
    期間より長く設定することを特徴とするビデオ信号記録
    装置。
  4. (4)特許請求の範囲第(3)項記載の装置において、
    前記インターバル記録モードにおいて前記オーバーラッ
    プモードが設定されていない場合には、前記第2の所定
    期間を前記第1の所定期間より短く設定可能なことを特
    徴とするビデオ信号記録装置。
JP2316255A 1990-11-20 1990-11-20 ビデオ信号記録装置 Expired - Fee Related JP3039681B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2316255A JP3039681B2 (ja) 1990-11-20 1990-11-20 ビデオ信号記録装置
DE69126004T DE69126004T2 (de) 1990-11-20 1991-11-19 Video-Aufzeichnungsgerät mit Überlappungsfunktion
EP96117353A EP0758185B1 (en) 1990-11-20 1991-11-19 Video signal recording apparatus having overlap function
DE69133131T DE69133131T2 (de) 1990-11-20 1991-11-19 Videosignalaufzeichnungsvorrichtung mit Überlappfunktion
EP91119753A EP0487044B1 (en) 1990-11-20 1991-11-19 Video signal recording apparatus having overlap function
US08/265,623 US5598275A (en) 1990-11-20 1994-06-24 Video signal recording apparatus having an interval recording mode compatible with an overlap recording mode

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2316255A JP3039681B2 (ja) 1990-11-20 1990-11-20 ビデオ信号記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04185179A true JPH04185179A (ja) 1992-07-02
JP3039681B2 JP3039681B2 (ja) 2000-05-08

Family

ID=18075063

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2316255A Expired - Fee Related JP3039681B2 (ja) 1990-11-20 1990-11-20 ビデオ信号記録装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5598275A (ja)
EP (2) EP0758185B1 (ja)
JP (1) JP3039681B2 (ja)
DE (2) DE69133131T2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3101393B2 (ja) * 1992-01-30 2000-10-23 キヤノン株式会社 映像信号処理装置
JPH07203363A (ja) * 1993-12-28 1995-08-04 Canon Inc 記録再生装置
JPH0922581A (ja) * 1995-07-03 1997-01-21 Sony Corp Vtr一体型カメラ装置
JP5600405B2 (ja) 2009-08-17 2014-10-01 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理方法及びプログラム
TWI479449B (zh) * 2012-10-24 2015-04-01 Mstar Semiconductor Inc 使用在視訊訊號處理裝置中的記憶體空間配置方法
JP6231804B2 (ja) * 2013-07-30 2017-11-15 キヤノン株式会社 電子装置およびその制御方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4271437A (en) * 1979-06-06 1981-06-02 Xenophon Scott Time lapse videotape editor/controller
JPH0667270B2 (ja) * 1985-02-26 1994-08-24 三菱電機株式会社 間欠駆動形磁気記録装置
US5130860A (en) * 1985-12-10 1992-07-14 Canon Kabushiki Kaisha Video signal recording apparatus
US4858012A (en) * 1987-03-19 1989-08-15 Hiromasa Hino Camera having automatically controllable shooting features
JP2973420B2 (ja) * 1988-03-30 1999-11-08 キヤノン株式会社 ビデオ・カメラ
JPH0722356B2 (ja) * 1988-06-11 1995-03-08 富士写真フイルム株式会社 カメラ一体型vtrおよびビデオカメラ
JP2653118B2 (ja) * 1988-08-23 1997-09-10 ソニー株式会社 カメラ一体型ビデオレコーダ
US5051845A (en) * 1989-04-27 1991-09-24 Gardner Larry J Closed-loop post production process
EP0423681B1 (en) * 1989-10-16 1997-04-23 Sony Corporation Digital video cross-fader
DE69132222T2 (de) * 1990-03-09 2000-10-26 Canon Kk Anordnung zur Aufzeichnung von Signalen

Also Published As

Publication number Publication date
JP3039681B2 (ja) 2000-05-08
DE69133131D1 (de) 2002-11-14
EP0758185A2 (en) 1997-02-12
US5598275A (en) 1997-01-28
EP0487044B1 (en) 1997-05-07
DE69126004D1 (de) 1997-06-12
EP0758185B1 (en) 2002-10-09
EP0487044A3 (en) 1992-09-23
DE69133131T2 (de) 2003-08-14
EP0487044A2 (en) 1992-05-27
DE69126004T2 (de) 1997-11-20
EP0758185A3 (en) 1997-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3039680B2 (ja) ビデオ信号処理装置
JPH04185179A (ja) ビデオ信号記録装置
KR19980024387A (ko) 카메라 장치
US5115324A (en) Information signal recording apparatus performing a cueing function
JP3110789B2 (ja) 画像記録再生装置
JP2870868B2 (ja) 映像信号処理装置
JP3375954B2 (ja) 記録装置及び方法
JP3647061B2 (ja) 映像再生装置
JPH07169247A (ja) ビデオ編集方法
KR960001755B1 (ko) 고속 영상기록방법
JP2801320B2 (ja) ビデオ信号記録装置
JP3178060B2 (ja) 編集装置
JPH06326955A (ja) ビデオ記録装置
JP2918620B2 (ja) 画像メモリ装置
JPH05316460A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0622267A (ja) 静止画記録カメラ
JPH06205254A (ja) 映像記録装置
JPH03207183A (ja) ビデオ信号記録システム
JPH03205979A (ja) ビデオ信号記録システム
JPH05130554A (ja) 記録装置
JPH04305848A (ja) 後追い録画時の繋ぎ目の画面の歪解消方法
JP2001231004A (ja) フェーダ装置、これを有する撮像装置および記録装置
JPH05205446A (ja) 編集装置
JPH05159547A (ja) データ表示システム
JPS63318882A (ja) 磁気記録再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080303

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090303

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100303

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees