JPH04173791A - 循環器系疾患の予防及び治療剤 - Google Patents

循環器系疾患の予防及び治療剤

Info

Publication number
JPH04173791A
JPH04173791A JP2301518A JP30151890A JPH04173791A JP H04173791 A JPH04173791 A JP H04173791A JP 2301518 A JP2301518 A JP 2301518A JP 30151890 A JP30151890 A JP 30151890A JP H04173791 A JPH04173791 A JP H04173791A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chroman
carboxamide
dioxospiro
imidazolidine
fluoro
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2301518A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2997894B2 (ja
Inventor
Masatsune Kurono
昌庸 黒野
Kenji Miura
健志 三浦
Yasuaki Kondo
近藤 保昭
Toshinao Usui
臼井 敏直
Motohide Hayashi
林 元英
Tsunemasa Suzuki
鈴木 常正
Noboru Tomitani
富谷 昇
Shigeyoshi Nakamura
中村 繁良
Kichiya Tanaka
田中 吉也
Kiichi Sawai
喜一 澤井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanwa Kagaku Kenkyusho Co Ltd
Original Assignee
Sanwa Kagaku Kenkyusho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanwa Kagaku Kenkyusho Co Ltd filed Critical Sanwa Kagaku Kenkyusho Co Ltd
Priority to JP2301518A priority Critical patent/JP2997894B2/ja
Priority to EP91310322A priority patent/EP0485219B1/en
Priority to AT91310322T priority patent/ATE135212T1/de
Priority to DE69117879T priority patent/DE69117879T2/de
Priority to ES91310322T priority patent/ES2084120T3/es
Priority to DK91310322.2T priority patent/DK0485219T3/da
Publication of JPH04173791A publication Critical patent/JPH04173791A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2997894B2 publication Critical patent/JP2997894B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/535Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/4151,2-Diazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/41Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • A61K31/425Thiazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/445Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/02Antithrombotic agents; Anticoagulants; Platelet aggregation inhibitors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/04Inotropic agents, i.e. stimulants of cardiac contraction; Drugs for heart failure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/06Antiarrhythmics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/08Vasodilators for multiple indications
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Oxygen Or Sulfur (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、スピロ−3−ヘテロアゾリジン化合物を有効
成分として含有する循環器系疾患の予防及び治療剤に係
る。
(従来の技術) 本発明に使用されるスピロ−3−ヘテロアゾリジン化合
物は、糖尿病合併症、糖尿病性腎症、糖尿病性神経障害
、糖尿病性網膜症など各種の糖尿病合併症の予防及び治
療に有効であることがすでに知られており(例えば特開
昭61−200991号公報、特開昭63−57588
号公報、及び特開昭63−126881号公報参照)、
その作用機序については、アルドース還元酵素阻害作用
によるものと考えられている。
糖尿病患者は循環器系疾患の危険因子を併せ持っている
ことが多く(糖尿病性血管合併症治療と管理のてびき、
第1版、(1987年、医歯薬出版、Br、Hed、J
、 、第294巻、第1443頁(1987年)及びN
、Engl、Hed、、第313巻、第1617頁(1
987年))、糖尿病と循環器系疾患の、両者に対して
有効な薬剤の開発が望まれているが、未だ成功した例は
知られていない。
(発明の概要) 本発明者らは、この糖尿病合併症の予防及び治療薬とし
て有用であるスピロ−3−ヘテロアゾリジン化合物につ
いて、他の薬効についての研究を重ね、循環器系疾患の
予防及び治療に有効であることを見出だし本発明を完成
しな。従って本発明の目的は、新規な循環器系疾患の予
防及び治療剤を提供することである。
従って、本発明は循環器系疾患の予防及び治療剤に関す
るものであって、−服代[1]で表わされるスピロ−3
−ヘテロアゾリジン化合物、その薬理学的に許容し得る
塩、もしくはその溶媒和物を有効成分として含有してな
るものである。
1式中、R1及びR2は同一または異なっていてもよく
、それぞれ水素原子、アルキル基、ビロリヂジノアルキ
ル基、  (CH2CIf 20 ) n C]−t3
基(ここでnは1〜113の整数を表わす)または置換
または末(り換のフェニル基を表わし、もしくはR1及
びR2はそれらの結合している窒素原子と一緒になって
置換或いは無置換の複素環式基を形成し、この複素環式
基は更に別の窒素または酸素原子を含有していてもよい
)を表わし、Tは硫黄原子または水素置換窒素原子を表
わし、Uは酸素原子、硫黄原子またはイミノ基を表わし
、Xは酸素または硫黄原子を表わし、Y及びZは同一ま
たは異なっていてらよく、それぞれ水素原子、ハロゲン
原子、アルキル基、アルコキシ基またはアルキルメルカ
プト基を表わす] 前記−服代[I]で表わされるスピロ−3−ヘテロアゾ
リジン化合物は、経口投与に際しての毒性が極めて低く
且つ血小板凝集抑制作用、血管拡張作用、降圧作用、血
流増加作用等を有し、循環器疾患の改善剤として有用で
ある。従って、本発明は、例えば脳硬塞、脳血栓、一過
性脳虚血、心筋梗塞、冠動脈血栓症、動脈硬化、狭心症
などの、血栓症、高血圧疾患、脳血管疾患及び心機能疾
患の治療、緩和、予防に用いることができる。これらの
薬効薬理の詳細は後記の実験例を参照されたい。
(化合物) 本発明においてその有効性分である化合物は、前記の一
般式[Nで表わされるものである。
前記−服代[I]において、R1及びR2は、同一また
は異なっていてもよく、それぞれ水素原子、アルキル基
、ピロリチジノアルキル基、−(CH2CH20) n
 CHs基(ここではnは1〜113の整数を表わす)
または置換または未置換のフェニル基を表わし、もしく
はR+及びR2はそれらの結合している窒素原子と一緒
になって置換あるいは無置換複素環式を形成し、この複
素環式は更に別の窒素または酸素原子を含有していても
よい。
ここで、R1及びR2のアルキル基は直鎖状、枝鎖状ま
たは環状アルキル基を意味し、直鎖状アルキル基として
は炭素数1〜6のアルキル基が好ましく、例えばメチル
、エチル、I−プロピル、n−ブチル、n−ペンチル、
n−ヘキシルを挙げることができ、枝鎖状アルキル基と
しては同様に炭素数1〜6の枝鎖状アルキル基か好まし
く、例えばイソプロピル、イソブチル、5ec−ブチル
、tert−ブチル等を挙げることができ、環状アルキ
ル基とじては炭素数3以上のもの、例えばシクロプロピ
ル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロブチルを挙
げることができる。また、R1及びR2かそれらの結合
している窒素原子と一緒になって置換或いは無置換の複
素環式基を形成し、この複素環式基は更に別の窒素また
は酸素原子を含有していることもできる場合とは、例え
ば5〜6員環を有する複素環式基が挙げられ、その具体
例としてはピロール、イミダゾール、イミダゾール、イ
ミダゾリジノ、ビロリン、ピロリジノ、ピペリジノ、ピ
ペラジノ、モルホリノ等を挙げることができる。
また、ピロリチジノアルキル基におけるアルギル基部分
は前記したアルキル基と同様の意味を有する。  (C
H2CH20)nCHs基において、nは1〜113ま
での整数を表わすか、特に、n・4.7,12,16,
42.及び113が好ましい。
置換フェニル基の置換基としては、例えば、0゜mまな
はp位の塩素、臭素原子、メチル基、メトキシ基、及び
ヒドロキシ基等が挙げられる。
−服代[I’llにおいて、Tは硫黄原子または水素置
換窒素原子を表す。
一般式[I]において、Uは酸素原子、硫黄原子または
イミノ基を表わし、Xは酸素または硫黄原子を表わす。
また、−服代[I]において、Y及びZは、同一または
異なっていてもよく、それぞれ水素原子、ハロゲン原子
、アルキル基、アルコキシ基またはアルキルメルカプト
基を表わす、ここで、ハロゲン原子としては弗素、塩素
、臭素、よう素か挙げられるか、殊に弗素が好ましい、
また、アルキル基及びアルコキシ基、アルキルメルカプ
ト基のアルキル基部分は、前記したアルキル基と同様の
意味を有する。従って、アルコキシ基及びアルキルメル
カプト基の具体例としては、直鎖状アルキル基を有する
もの例えはメトキシ、エトキシ、n−プロボキシ、n−
ブトキシ、n−ペンデルオキシ、n−へキシルオキシ等
及びメチルメルカプト、エチルメルカプト、n−プロピ
ルメルカプト、n−ブチルメルカプト、n−ペンチルメ
ルカプト、n−ヘキシルメルカプト等を挙げることがで
き、また枝鎖状アルキル基を有するもの、例えはインプ
ロポキシ、イソブトキシ、5ec−インブトキシ、te
rt−ブ+−qシ等及びイン10ピルメルカプト、イン
ブチルメルカプト、5eC−ブチルメルカプト、ter
t−ブチルメルカプト等を挙げることができる。
本発明の有効成分としてより好適な化合物は次のとおり
である。
<2Rs,4RS)−−6−フルオ0−2−。
5−−ジオキソスピロ[クロマン−4,4−−イミダゾ
リジン]−2−カルボキサミド、(2,5’  、4S
  )−6−フルオロ−2゛。
5−−ジオキソスピロ[クロマン−4,4−−イミダゾ
リジン]−2−カルボキサミド、<21?3.41?S
  )−6−フルオロ−N−エチル−2−,5−−ジオ
キソスピロ[クロマン−4,4−−イミダゾリジン]−
2−カルホキサミド、 (2s 、4.5’  )−6−フルオ0−N−エチル
ー1.5−−ジオキソスピロ[クロマン−4゜4−−イ
ミダゾリジン]−2−カルボキサミド、<28.−’;
’、4Rs )−6−フルオo−N。
N−−ジメチル−1,5−−ジオキソスピロ[クロマン
−4,4−−イミダゾリジン]−2−カルボキサミド、 (2s 、4 s >−6−7/l、オo−N、N−一
ジメチル−2−,5−−ジオキソスビ0[クロマン−4
,4゛−イミタゾリシン]−2−カルボキサミド、 <2R3,4R3)−6−フルオO−N −7”ロピル
ー1.5−−ジオキソスピロ[クロマン−4,4−−イ
ミタゾリンン〕−2−カルホキサミド、 <23 .4s )−6−フルオO−N −7’ CI
ピル−2−,5−−ジオキソスピロ[クロマン−4,4
−−イミダゾリジン]−2−カルボキサミド、 (2/?、5’,4RS)−−6−フルオo−N。
N”−ジプロピル−2−,5−−ジオキソスピロ[クロ
マン−4,4−−イミダゾリジン]−2−力ルポキサミ
ド、 <25 .43  )−6−フルオロ−N、N−−ジプ
ロピル−1,5−−ジオキソスピロ[クロマン−4,4
−−イミダゾリジン]−2−カルボキサミド、 (2R3,4R,−q  )−6−フルオo−N−ブチ
ル−2−,5−−ジオキソスピロ[クロマン−4,4−
−イミダゾリジン]−2−カルボキサミド、 (2,5’  、4s )−6−7/l、オo−N−ブ
チルー2−、5−−ジオキソスピロ[クロマン−4゜4
−−イミダゾリジン]−2−カルホキサミド、<2Rs
、4/?S  )−6−フルオ0−N−フェニル−2−
,5−−ジオキソスピロ[クロマン−4,4−−イミダ
ゾリジン]−2−カルボキサミド、 <23 .4g  >−6−フルオ0−N7xニル−2
−,5−−ジオキソスピロ[クロマン−4,4−−イミ
ダゾリジン]−2−カルボキサミド、 (2/’?、5’、4#’;’  )−6−フルオo−
N−(4−メ1へキシフェニル)−2−,5−−ジオキ
ソスピロ[クロマン−4,4−−イミタゾリンン]−2
−カルボ゛キサミド、 (2s 、4s )−6−フルオo−N−(4−メトキ
シフェニル)−2−,5−−ジオキソスピロ[クロマン
−4,4−−イミタゾリンン]−2−カルボキサミド、 <2R3,4R3)−6−フルオo−N−(4−クロロ
フェニル)−1,5−−ジオキソスピロ[クロマン−4
,4−−イミダゾリジン]−2−カルボキサミド、 (2,5’  、4.S’  ) −6−フルオ0−N
−(4−クロロフェニル)−2−,5−−ジオキソスピ
ロ[クロマン−4,4−−イミダゾリジン]−2−カル
ボキサミド、 (2R3,4Rs )−6−フルオo−N−[(ピロリ
チジン−7a−イル)メチル]−2−。
5−−ジオキソスピロ[クロマン−4,4°−イミタゾ
リンン]−2−カルボキサミド、<23 .4.5’ 
 )−6−フルオロ−N−[(ピロリチジン−7a−イ
ル)メチル]−2−。
5−一ジオキソスピロ[タロマン−4,4−−イミダゾ
リジン〕−2−カルホ゛キサミド、<2/?3.4R3
) −6−フルオo−N −<3.’6,9.12−テ
トラオキサトリデシル)−2−,5”−ジオキソスピロ
[クロマン−4゜4−−イミダゾリジン]−2−カルボ
キサミド、(2s 、4s ) −6−フルオo−N−
(3゜6.9.12−テトラオキサトリデシル)−1゜
5″−ジオキソスピロ[クロマン−4,4−−イミダゾ
リジン]−2−カルボキサミド。
本発明では、前述した一般式[I]にて示される化合物
を、溶媒和物、例えば水和物もしくはその塩の形で含有
することもできる。
本発明において一般式[I]で表わされる化合物の塩と
は、医薬として許容され得る塩を意味し、具体的には、
ナトリウム、リチウム、カリウム、マグネシウム、アン
モニウムまたは第4級アンモニウム塩、ジエチルアミン
、及びジェタノールアミンのような薬理学的に許容し得
る無機及び有機塩基塩を挙げることかできる。これらの
塩は、例えば−服代[I]にて示される化合物を塩基で
処理することにより容易に得ることができる。
−服代[11で表わされる化合物は、その構造上2個の
不斉炭素原子を有しており、従って2種の立体異性体及
びそれらの光学異性体が存在し得る。
本発明では、いずれの異性体も単独でまたはその混合物
として含有することが可能である。
−服代[I]で表わされる化合物は、前記しなとおり公
知の化合物である。その製造は、合目的的な任意の方法
で行うことが可能である。特開昭61−200991号
、特開昭63−57588号及び特開平1−24230
1号に開示されている方法により製造することかできる
以下に好適な製造ルートを例示する(下記式中、R3は
低級アルキル、例えば炭素数1〜4のアルキル基を示し
、T、U、X、Y及びZは一般式[1]で定義したもの
と同じ意味を有する)。
(医薬) 一般式cNで表わされる化合物、その薬理学的に許容し
得る塩、もしくはその溶蛯和物を有効成分として含有す
る循環器系疾患の予防及び治療剤は、経口、経頬、局所
、経直腸投与用に処方することができる。即ち、錠剤、
乳剤、カプセル剤、散剤、顆粒剤、座剤のような固形製
剤となすことも、溶液、懸濁液、乳剤のような液状製剤
となすこともでき、これらは常法により行うことかでき
る。固形製剤となす場合にはデンプン、乳糖、グルコー
ス、燐酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウム、アラ
ビアゴム等の賦形剤を用いることができ一必要であれば
滑沢剤、結合剤、崩壊剤、着色剤等を用いることができ
る。Kji、状製刑となす場合には安定剤、溶解補助剤
、懸濁化剤、乳化剤、M衝剤、保存剤等を用いることが
できる。
−服代[I]で表わされる化合物、その塩もしくは溶媒
和物を循環器疾患に投与する場合は、経口投与若しくは
非経口投与(筋肉内、皮下、静脈内等)による、投与量
は、その種類、剤型、疾患の程度、患者の年齢などを考
慮して、個々の場合に応じて適宜決定されるが、通常成
人に対し約0、1〜20001(+/ 日程度、殊に約
1〜500qg/日程度が適当であり、これを−日1〜
3回に別けて投与する。
(実施例) 下記の実施例は本発明をより具体的に説明するものであ
る6本発明はこれらに限定されるものではない。
化合物の製造 次に前記した特許公報記載の製造例と同様な方法によっ
て、下記の表1に記載の化合物1a〜9aを製造した。
(Ii L、前記−服代[1]中のXは酸素(0)、Y
はフッ素(I−″)、Zは水素(H)、Tは水素置換窒
素原子()[N)、Uは酸素(0)としている。
表1 以上の化合物を以下の実験において被検化合物として使
用した。
試験例1:インヒトロにおける血小板凝集抑制作7用 軽いエーテル麻酔下にてラットの下行大動脈より採取し
た血液にクエン酸(3,8″gクエン酸ナトリウム)を
1/10容添加し、4°C51500rpl′Nで10
分間遠心し、上澄みを多血小板血漿(PRP;plat
elet rich plasna)として採取し、残
渣を4°C13000rptnで10分間遠心し、上澄
みを乏血小板血@(PPP、platelet poo
r plasna)として採取した。採取しなPill
Pは2〜4匹分プールして測定に用いた。血小板凝集能
の測定にはNBS IIEHA TRACER601(
HODEL P^1−60.二元バイオサイエンス社)
を使用した。
PRP ’rユベットにスターラーバーを入れ、PRP
を267μm人れ、又PPPPPキュベラにPPPを3
00μm以上入れ、PPPを測光部に入れ透過度を10
0″Xに設定し、PRP測光部に入れ透過度を0χに設
定し、1分間のブレインキュベーションの後、被検物質
をジメチルスルホキサイドに溶解しなものを3μm添加
し、その1分後に凝集惹起物質(コラーゲン)を30 
ノt I添加した。対照(control)群にはジメ
チルスルホキサイドを被検物質添加時に3μm添加した
。凝集惹起物質添加径変化した透過度の最大値を読み取
り、血小板凝集率(%)とした。また、対照を100x
としての抑制率を求め、50%抑制濃度(I Cs。)
を算出した。
結果は表2に示すとおりであり、本発明による化合物は
優れた血小板凝集抑制作用を示すことか判明した。
表   2 被検化合物      IC50(M)lndonet
lC50(6、8x 10−5^5pirin  、 
2.1xlO−’化合物1b        1..3
X10−’化合物2b        4.3X10−
’試験例2:エクスビボにおける血小板凝集抑制作用・
赤血球変形能 1)投与ならびに採血 被検薬物をラット尾静脈より投与し、5分後に軽エーテ
ル麻酔下にて下行大動脈より、1/10容クエンfi(
3,8’Xクエン酸ナトリウム)加採血した。
2)血小板凝集能の測定 クエン酸加採血した血液を1500ruで5分間遠心分
離し、上澄みを多血小板血漿(PRP;platele
trich plasla)として採取し、残渣を4°
C13000rpn+で10分間遠心し、上澄みを乏血
小板血漿(ppp:Platelet poor I)
lasla)として採取した。血小板凝集能の測定には
NBS HEHA TRACER601FMODEL 
P^■−60、二元バイオサイエンス社)を使用した。
 PRp−tユベットにスターラーバーを入れPRPを
180μm人れ、またPPP−iユベットにPPPを3
00μm以上入れ、PPPを測光部に入れ透過度を10
0%に設定し、PRP側光部に入れ透過度を0χに設定
し、1分間のブレインキュベーションの後、凝集惹起物
質(コラーゲン及びADP)を20μl添加した。
対照(control)群にはジメチルアセタミド/酒
石酸=2/3を1 ml / k(]投与し、被検薬物
群と同様に処理したものを用いた。凝集惹起物質添加後
、変化した透過度の最大値を読み取り、血小板凝集率(
%)とした。また、対照を100%としての抑制率を求
め、50%抑制濃度(ICso)を算出した。
結果は表3に示すとおりであり、本発明による化合物は
優れた血小板凝集抑制作用を示すことが判明した。
表 3血小板凝集能に対する作用(エクスビホ)被検化
合物 濃度(THI/k(1)  ADP   col
lagen(1x 1O−6H) (10μM) 化合物1b   3.0    44     73−
aspirin    30.0          
77indonetacin  30.0      
    493)赤血球変形能の測定 クエン酸加採血した血液を4℃、1500rpnにて1
0分間遠心分離を行い、上澄みを捨て、残渣にその約1
.5倍量の生理食塩水を加え、再度4 ’C11500
rpnにて10分間遠心分離を行い、上澄みを捨てた。
この操作を2回繰り返し最後に残った赤血球を100μ
I採り、生理食塩水にて50m1に希釈し0゜2x赤血
疎懸濁液を調整し、37°Cで5分間インキュベー1〜
した後室温に戻し、濾過圧法[葛谷文男、Geriat
ric Medicine (老年医学)第20巻、1
51〜156頁、1982年]にて変形能の測定を行っ
た。
即ち、持続注入器にて5ml/11nの速度で、平均5
μm径のミリポア膜を通過させ、膜上流の側圧を圧トラ
ンデューサーを介して圧力用のアンプを用いて測定し、
同時にポリグラフのヂャート紙上に記録した。
結果は表4に示すとおりであり、本発明による化合物は
赤血球変形能に対する改善作用を示すことか判明した。
表 4 赤血球変形能に対する作用[改善率]筬肱■ユ
ニモルモット摘出大動脈に対する作用Hart ley
系モルモット(体重300〜500(1)を頭部打撲に
よって気絶させた。その後、背信に固定し、胸部大動脈
を摘出し、幅2111程度、長さZEunram度のろ
い詮状標木を作成した。この標本を約19の負荷でマグ
ヌス管内に約19の負荷で懸吊垂下させ、上端を絹糸に
より FD−ピックアップに接続してその等尺性張力変
化をレコーダーで記録する。なお、マグヌス管内には下
記の組成を有する にrebs−Henseleit液
を 101入れ、37’Cに保持するとともに95%0
□−5%CO2カスを通気した。
にrebs−Henseleit液の組成(lH)Na
C1;  118     KCl   ;  4.7
CaC1□−2,55H(IsO4;  1.18Kl
l、PO4−1,1a    NaHCo  3 ; 
 24.88グルコース ;11.1 実験の開始に先立ち標本を60〜90分間放置し、その
間も Krebs−Henseleit液を20〜30
分間毎に交換した。レコーダーに記録される張力が安定
した後に、最終濃度か2.5X 10−28となるよう
ににC1を添加し、或いは最終濃度が10−’g/lと
なるようにノルエピネフリン(N、E、)を添加し、標
本の収縮か一定になった後に被検物質を10−8〜10
−’H濃度から次第に累積的に上昇するように添加して
反応を観察した。最後にパパベリンを最終濃度が2x 
10−’g/n+lとなるように添加し、その弛緩反応
も観察記録した。
KCI、tたはノルエピネフリン添加後の安定時を弛緩
率100%として、各濃度の反応の相対値を算出し、デ
ータ解析のために50%弛緩率(IC,、)として算出
しな、結果は下記の表5に示すとおりであった。
表   5 被検化合物   IC6゜(M) 化合物1b    8.0xlO−’   >10−’
rr  2b      >io−’    >io−
’u  3b   2.0xlO−52xlO−’II
    4b       2.730−’     
    lXl0−’C1nepazide  2 、
 Ox 10−31 x 10−’C1nnarizi
ne   2 、0XIO−’      lXl0−
’試験例4;モルモット摘出心臓に対する作用++ar
t+ey系モルモット(体重300〜400(1)を頭
部打撲により気絶させた後に背信固定し、心臓の摘出を
行った。にrebs−Henseleit fj (組
成にライては試験例3と同じ)を入れ、95%02−5
%CO2カスの通気されたビーカー内に摘出した心臓を
入れて付着している血液を洗浄し、次いで標本作製用カ
ラス容器に移した。この容器にも にrebs−Hen
seleit府を予め満たしておきかつ標本の作製中に
も上記の混合カスを通気し続けた。
標本の作成は、先ず、左右の心房を左右心耳の中央から
房室間溝に沿って心室筋から切り離した。
(a)右心房標本 摘出した右心房を、95%02−5%CO2カスが通気
され、かツKrebs−Henseleiti 101
Illを収容し、液温が32±1°Cに保たれたマグヌ
ス管内に、張力0.2〜0.3gとなるように懸吊垂下
させた。標本の収縮を FD−ピックアップを介してレ
コーダーにより記録した。尚、同時に拍動を瞬時心拍計
ユニットに入力し、計数記録した。
(b)左心房標本 摘出した左心房を、95% 02 5%CO2カスが通
気されかつにrebs−Hense l e i を液
301を収容し、液温か32±1℃に保たれたマグヌス
管内に、両心耳を介してセルフインで固定し、約0.2
5(]の制制止力となるように懸吊垂下させた。上記の
セルフインに付属させた白金双極電極を心房に接触させ
、電気刺激装置及びアイソレーターにより導いた周期I
Hz、持続2nsec、 10Vの矩形波により刺激を
与えて心房を作動させ、該心房の動きを絹糸を介して 
FD−ピックアップに接続させレコーダーにより記録し
た。
本発明による化合物及び対照化合物が示す右心房に対す
る作用(心拍数を計測)及び左心房に対する作用(心収
縮力を計測)は、下記の表6に示すとおりである。
表   6 被検化合物  心拍数      心収縮力10−’(
H) 10−’(H)  10−’(H) 10−’(
H)化合物1b−−十  +十 A    ++十十十十十+ B    十十+十−+ 表6中において A:プロプラノロール(Propranolol)B:
イ’7s、7プロジル(Ifenprod i l )
十十:20%以上抑制  十:10x〜20%抑制−二
影響認められず 1肛■ユ 下記の諸成分を配合し、常法により打錠して、経口投与
用錠剤1000錠を製造した。これらの各錠剤は1錠当
り活性成分を501g宛含有している。
成        分        配  合  量
 (g)活性成分(化合物1b)     50クエン
酸ナトリウム      25 アルギニン          10 ポリビニルピロリドン     10 代  理  人   弁理士  1)  中   雅 
  雄究所内 @発明者 日中 吉也 愛知県名j 究所内 0発 明 者 澤 井   喜 −愛知県名j究所内

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)下記一般式[ I ]で表わされるスピロ−3−ヘ
    テロアゾリジン化合物、その薬理学的に許容し得る塩も
    しくはその溶媒和物を有効成分として含有する、循環器
    系疾患の予防及び治療剤。 ▲数式、化学式、表等があります▼[ I ] [式中、R^1及びR^2は同一または異なっていても
    よく、それぞれ水素原子、アルキル基、ピロリチジノア
    ルキル基、−(CH_2CH_2O)nCH_3基(こ
    こでnは1〜113の整数を表わす)または置換または
    未置換のフェニル基を表わし、もしくはR^1及びR^
    2はそれらの結合している窒素原子と一緒になって置換
    或いは無置換の複素環式基を形成し、この複素環式基は
    更に別の窒素または酸素原子を含有していてもよい)を
    表わし、Tは硫黄原子または水素置換窒素原子を表わし
    、Uは酸素原子、硫黄原子またはイミノ基を表わし、X
    は酸素または硫黄原子を表わし、Y及びZは同一または
    異なっていてもよく、それぞれ水素原子、ハロゲン原子
    、アルキル基、アルコキシ基またはアルキルメルカプト
    基を表わす]
  2. (2)循環器系疾患が血栓症である請求項1記載の予防
    及び治療剤。
  3. (3)循環器系疾患が高血圧疾患である請求項1記載の
    予防及び治療剤。
  4. (4)循環器系疾患が脳血管疾患である請求項1記載の
    予防及び治療剤。
  5. (5)循環器系疾患が心機能疾患である請求項1記載の
    予防及び治療剤。
  6. (6)有効成分が a)(2RS,4RS)−6−フルオロ−N−プチル−
    2^−,5^−−ジオキソスピロ[クロマン−4,4^
    −−イミダゾリジン]−2−カルボキサミド、 b)(2S,4S)−6−フルオロ−N−プチル−2^
    −,5^−−ジオキソスピロ[クロマン−4,4^−−
    イミダゾリジン]−2−カルボキサミド、 c)(2RS,4RS)−6−フルオロ−N−(4−メ
    トキシフェニル)−2^−,5^−−ジオキソスピロ[
    クロマン−4,4^−−イミダゾリジン]−2−カルボ
    キサミド、d)(2S,4S)−6−フルオロ−N−(
    4−メトキシフェニル)−2^−,5^−−ジオキソス
    ピロ[クロマン−4,4^−−イミダゾリジン]−2−
    カルボキサミド、 e)(2RS,4RS)−6−フルオロ−N[ピロリチ
    ジン−7a−イル)メチル]−2^−,5^−−ジオキ
    ソスピロ[クロマン−4,4^−−イミダゾリジン]−
    2−カルボキサミド、 f)(2S,4S)−6−フルオロ−N−[(ピロリチ
    ジン−7a−イル)メチル]−2^−,5^−−ジオキ
    ソスピロ[クロマン−4,4^−−イミダゾリジン]−
    2−カルボキサミド、 g)(2RS,4RS)−6−フルオロ−N−(3,6
    ,9,12−テトラオキサトリデシル)−2^−,5^
    −−ジオキソスピロ[クロマン−4,4^−−イミダゾ
    リジン]−2−カルボキサミド、h)(2S,4S)−
    6−フルオロ−N−(3,6,9,12−テトラオキサ
    トリデシル)−2^−,5^−−ジオキソスピロ[クロ
    マン−4,4^−−イミダゾリジン]−2−カルボキサ
    ミド、及びこれらの薬理学的に許容し得る塩から選択さ
    れたものである、請求項1に記載の循環器系疾患の予防
    及び治療剤。
JP2301518A 1990-11-07 1990-11-07 循環器系疾患の予防及び治療剤 Expired - Lifetime JP2997894B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2301518A JP2997894B2 (ja) 1990-11-07 1990-11-07 循環器系疾患の予防及び治療剤
EP91310322A EP0485219B1 (en) 1990-11-07 1991-11-07 Medicaments for preventing and treating circulatory organ diseases containing spiro-3-heteroazolidine compounds
AT91310322T ATE135212T1 (de) 1990-11-07 1991-11-07 Arzneimittel für die verhütung und behandlung von krankheiten der kreislauforgane enthaltend spiro- 3-heteroazolidin-verbindungen
DE69117879T DE69117879T2 (de) 1990-11-07 1991-11-07 Arzneimittel für die Verhütung und Behandlung von Krankheiten der Kreislauforgane enthaltend Spiro-3-heteroazolidin-Verbindungen
ES91310322T ES2084120T3 (es) 1990-11-07 1991-11-07 Medicamentos para prevenir y tratar enfermedades del aparato circulatorio que contienen compuestos de espiro-3-heteroazolidina.
DK91310322.2T DK0485219T3 (da) 1990-11-07 1991-11-07 Lægemidler til forebyggelse og behandling af kredsløbsorgansygdomme indeholdende spiro-3-heteroazolidinforbindelser

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2301518A JP2997894B2 (ja) 1990-11-07 1990-11-07 循環器系疾患の予防及び治療剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04173791A true JPH04173791A (ja) 1992-06-22
JP2997894B2 JP2997894B2 (ja) 2000-01-11

Family

ID=17897897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2301518A Expired - Lifetime JP2997894B2 (ja) 1990-11-07 1990-11-07 循環器系疾患の予防及び治療剤

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP0485219B1 (ja)
JP (1) JP2997894B2 (ja)
AT (1) ATE135212T1 (ja)
DE (1) DE69117879T2 (ja)
DK (1) DK0485219T3 (ja)
ES (1) ES2084120T3 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007069727A1 (ja) 2005-12-16 2007-06-21 Sanwa Kagaku Kenkyusho Co., Ltd. 急性腎不全の予防または治療剤
WO2007097301A1 (ja) * 2006-02-20 2007-08-30 Sanwa Kagaku Kenkyusho Co., Ltd. 脳卒中における脳虚血又は脳虚血再灌流障害の予防又は治療剤
WO2008093691A1 (ja) 2007-01-31 2008-08-07 Sanwa Kagaku Kenkyusho Co., Ltd. 網膜神経又は視神経の保護剤
WO2011087066A1 (ja) 2010-01-14 2011-07-21 株式会社三和化学研究所 眼内血管新生及び/又は眼内血管透過性亢進を伴う疾患の予防又は治療のための医薬
WO2011136161A1 (ja) 2010-04-28 2011-11-03 株式会社 三和化学研究所 内耳障害の予防又は治療薬

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69519219T2 (de) * 1994-12-28 2001-02-22 Sanwa Kagaku Kenkyusho Co Verwendung von (2S,4S)-6-fluoro-2',5'-dioxospiro[chroman-4,4'-imidazoline]-2-carboxamid zur Behandlung von Keratopathie
US7094800B2 (en) 2003-07-25 2006-08-22 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Cyanopyrrolidides, process for their preparation and their use as medicaments
PE20050249A1 (es) * 2003-07-25 2005-06-01 Aventis Pharma Gmbh Nuevas cianopirrolididas y procedimiento para su preparacion como medicamentos

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60181081A (ja) * 1984-02-29 1985-09-14 Kaken Pharmaceut Co Ltd 新規ビスベンゾフラニルケトン誘導体
JPS61200991A (ja) * 1985-03-04 1986-09-05 Sanwa Kagaku Kenkyusho:Kk スピロ―3―ヘテロアゾリジン化合物、その製法及びそれを有効成分とする糖尿病合併症の予防及び治療剤
JP2754644B2 (ja) * 1988-12-29 1998-05-20 株式会社ツムラ 新規リグナン類およびリグナン類を有効成分とする5―リポキシゲナーゼ阻害剤およびアルドースリダクターゼ阻害剤
US5164391A (en) * 1989-09-20 1992-11-17 Sanwa Kagaku Kenkyusho Co., Ltd. Hydantoin derivatives for treating complications of diabetes and circulatory diseases

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007069727A1 (ja) 2005-12-16 2007-06-21 Sanwa Kagaku Kenkyusho Co., Ltd. 急性腎不全の予防または治療剤
WO2007097301A1 (ja) * 2006-02-20 2007-08-30 Sanwa Kagaku Kenkyusho Co., Ltd. 脳卒中における脳虚血又は脳虚血再灌流障害の予防又は治療剤
WO2008093691A1 (ja) 2007-01-31 2008-08-07 Sanwa Kagaku Kenkyusho Co., Ltd. 網膜神経又は視神経の保護剤
EP2594267A1 (en) 2007-01-31 2013-05-22 Sanwa Kagaku Kenkyusho Co., Ltd Protective Agent for Retinal Nerve or Optic Nerve
US8536212B2 (en) 2007-01-31 2013-09-17 Sanwa Kagaku Kenkyusho Co., Ltd. Protective agent for retinal nerve or optic nerve
WO2011087066A1 (ja) 2010-01-14 2011-07-21 株式会社三和化学研究所 眼内血管新生及び/又は眼内血管透過性亢進を伴う疾患の予防又は治療のための医薬
WO2011136161A1 (ja) 2010-04-28 2011-11-03 株式会社 三和化学研究所 内耳障害の予防又は治療薬
CN102884067A (zh) * 2010-04-28 2013-01-16 株式会社三和化学研究所 内耳障碍的预防或治疗药
JPWO2011136161A1 (ja) * 2010-04-28 2013-07-18 株式会社三和化学研究所 内耳障害の予防又は治療薬

Also Published As

Publication number Publication date
EP0485219B1 (en) 1996-03-13
DE69117879T2 (de) 1996-08-08
DE69117879D1 (de) 1996-04-18
JP2997894B2 (ja) 2000-01-11
ES2084120T3 (es) 1996-05-01
EP0485219A2 (en) 1992-05-13
ATE135212T1 (de) 1996-03-15
DK0485219T3 (da) 1996-07-22
EP0485219A3 (en) 1992-10-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101131684B1 (ko) Pde4 억제제로서의 피롤리딘디온 치환된피페리딘-프탈라존
JP2018108997A (ja) キヌレニン−3−モノオキシゲナーゼインヒビターおよびその医薬組成物ならびにこれらの使用方法
US5547970A (en) Use of leflunomide for inhibiting tumor necrosis factor alpha
JPS6147416A (ja) 医薬組成物
JPH06234635A (ja) インターロイキン1ベータを阻害するためのレフルノミドの使用
US4113728A (en) 2-Substituted benzisothiazolones
JPH04173791A (ja) 循環器系疾患の予防及び治療剤
CN109503548B (zh) 一种丁苯酞衍生物及其制备方法和应用
JPH03251530A (ja) チアゾリジン誘導体を有効成分とする肥満性高血圧症治療剤
JPS62185014A (ja) 複合調剤薬
JP2818082B2 (ja) ベンゾチアゼピン誘導体
US5945419A (en) Method for treating allergic rhinitis
JPH0841008A (ja) 一酸化窒素合成酵素阻害剤
JPH1087492A (ja) 一酸化窒素産生阻害剤
JP2997892B2 (ja) ヒダントイン誘導体を有効成分とする循環器系疾患の予防及び治療剤
JP2000501118A (ja) 2,2′−ビ−1h−ピロール化合物を含有する相乗作用性免疫抑制剤組成物
ZA200205145B (en) Thienopyridine derivatives, their production and use.
JP2000191531A (ja) 抗マラリア剤
JP2962186B2 (ja) ピペリジン誘導体及びそれを含有するセロトニン拮抗薬
PT1457492E (pt) Cristais de um derivado de taxano e processo para a sua produção
JP2838282B2 (ja) 血管攣縮治療剤
KR20040007477A (ko) 전립선 비대증과 연관된 방광 과민증 치료제
CN1342153A (zh) 具有有利性质的苄酰基胍衍生物,其制法及其在制造药物中的用途
CN108774220A (zh) 用于治疗心肌缺血的化合物及其应用
JP3049284B2 (ja) ヒダントイン誘導体並びにそれを有効成分とする糖尿病合併症及び循環器系疾患の予防及び治療剤