JPH04156312A - 着色樹脂成形装置 - Google Patents

着色樹脂成形装置

Info

Publication number
JPH04156312A
JPH04156312A JP2282421A JP28242190A JPH04156312A JP H04156312 A JPH04156312 A JP H04156312A JP 2282421 A JP2282421 A JP 2282421A JP 28242190 A JP28242190 A JP 28242190A JP H04156312 A JPH04156312 A JP H04156312A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
colorant
conveyance
screw
colored resin
resin molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2282421A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3136406B2 (ja
Inventor
Toshio Shimoda
俊雄 下田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SHISUKO KK
Original Assignee
SHISUKO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SHISUKO KK filed Critical SHISUKO KK
Priority to JP02282421A priority Critical patent/JP3136406B2/ja
Publication of JPH04156312A publication Critical patent/JPH04156312A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3136406B2 publication Critical patent/JP3136406B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/18Feeding the material into the injection moulding apparatus, i.e. feeding the non-plastified material into the injection unit
    • B29C45/1816Feeding auxiliary material, e.g. colouring material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/18Feeding the material into the injection moulding apparatus, i.e. feeding the non-plastified material into the injection unit
    • B29C45/1816Feeding auxiliary material, e.g. colouring material
    • B29C2045/185Feeding auxiliary material, e.g. colouring material controlling the amount of auxiliary material

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は着色樹脂成形装置に関し、更に詳しくは、熱可
塑性を有する成形用原料樹脂に液状着色剤を混合して着
色し、これを成形に供する着色樹脂成形装置に関する。
〔従来の技術〕
この種の装置の従来例としては、原料樹脂の貯留及び放
出を行うホッパーと、このホッパーの放出口側に配設し
たスクリューを具備する搬送手段と、この搬送手段によ
り搬送される原料樹脂を圧縮しつつ金型等に供給するヘ
ッド部とを有する装置が知られている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、前記従来装置においては、着色剤により
原料樹脂を着色し、着色成形品を得ようとする場合、原
料樹脂と着色剤との混合はホッパー内で行われるのが通
常である。このために、成る色の着色剤を原料樹脂に混
合して着色し、その色の成形品の製造が終了した後、別
の色の着色剤を原料樹脂に混合しようとする際に、ホッ
パー内に先に用いた着色剤が残存していたり、また、搬
送手段内に先に用いた着色剤が残存することになり、ホ
ッパー内や搬送手段内の清掃を行うことが必須で、極め
て煩雑且つ多くの手間と時間を要するという問題があっ
た。
更に、前記した従来装置の場合、原料樹脂と着色剤との
混合時間、混合割合を厳密に調整することは難しく、成
形品の種類や大小、色の濃淡等に対応する着色樹脂を得
ることができないという問題もあった。
そこで本発明は、上記従来の事情に鑑みて開発されたも
のであり、その目的とするところは、色替時の対応が極
めて容易であり、且つ、製造しようとする各種、各色の
成形品に最適合する着色樹脂を得ることができる着色樹
脂成形装置を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
請求項1記載に係る発明は、熱可塑性を有する成形用原
料樹脂を貯留すると共に貯留した原料樹脂を放出する原
料樹脂供給手段と、この原料樹脂供給手段からの原料樹
脂を移送する筒状の移送部材と、この移送部材内にノズ
ルの放出端を臨ませつつ配置されて液状着色剤を供給す
る着色剤供給手段と、前記移送部材を経て送られてくる
原料樹脂と着色剤とを混合しつつ搬送して樹脂成形に供
する搬送手段と、前記搬送手段の搬送状態を検出する検
出手段と、この検出手段の検出結果に基き前記着色剤供
給手段の動作制御を行う制御手段とを有するものである
請求項2記載の発明においては、前記制御手段は、前記
検出手段が搬送手段の停止状態を検出した時、着色剤供
給手段のノズルに吸引力を与える制御を行うようにした
ものである。
請求項3記載の発明においては、前記制御手段は、前記
検出手段により検出される搬送手段の搬送状態に同期し
て着色剤供給手段の駆動制御を行うようにしたものであ
る。
請求項4記載の発明においては、前記制御手段は、前記
検出手段により検出される搬送手段の搬送状態中に、着
色剤供給手段に対し一定速度で設定量の着色剤供給制御
を行うようにしたものである。
請求項5記載の発明においては、前記制御手段は、前記
検出手段が搬送手段の始動を検出したとき、この検出結
果に基き着色剤供給手段の始動を所定時間遅らせる制御
を行うようにしたものである。
請求項6記載の発明においては、前記制御手段は、前記
検出手段の検出結果に基き搬送手段が停止する前に着色
剤供給手段の動作停止制御を行うようにしたものである
〔作用〕
以下、上記した各発明のそれぞれの作用について説明す
る。
請求項1記載の装置における原料樹脂供給手段からの熱
可塑性を有する成形用原料樹脂は、移送部材を経て搬送
手段に送られる。
この時、搬送手段の搬送状態を検出する検出手段の検出
結果に基き制御手段は着色剤供給手段の動作制御を行う
。これにより、着色剤供給手段のノズルから移送部材内
へ着色剤が放出されて、原料樹脂と着色剤とは搬送手段
により混合されつつ着色樹脂となって樹脂成形に供され
る。
請求項2記載の装置によれば、検出手段が搬送手段の停
止状態を検出した時、制御手段の制御の基に着色剤供給
手段のノズルに吸引力が作用するので、必要量以外の着
色剤が原料樹脂に混合されることを防止できる。
請求項3記載の装置によれば、着色剤供給手段が搬送手
段と同期して着色剤を供給するので、原料樹脂と着色剤
との混合量を常時最適なものとすることができる。
請求項4記載の装置によれば、搬送手段により原料樹脂
が搬送されている間に、着色剤供給手段から一定の速度
で設定量の着色剤が供給されるので、所望の色に着色さ
れた着色樹脂を得ることができる。
請求項5記載の装置によれば、検出手段が搬送手段の始
動を検出した時、着色剤供給手段が所定時間経てから着
色剤の供給を行うので、微妙な色変化を伴う着色樹脂を
得ることができる。
請求項6記載の装置によれば、搬送手段による着色樹脂
の搬送が終了する前に着色剤の供給が停止されるので、
着色樹脂の内の最後の部分において微妙な色変化を生じ
させることができる。
〔実施例〕
以下、添付図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図に示す着色樹脂成形装置lは、熱可塑性を有する
成形用原料樹脂(粉末)を貯留すると共に、これを下端
に設けた放出口から放出する原料樹脂供給手段としての
ホッパー2と、このホッパー2の放出口に対しフランジ
で接続された垂直配置で筒状の移送部材(ブラケット)
3と、この移送部材3に連通した搬送手段4と、前記移
送部材3の内部に液状で各種の色(例えば赤、紫、黄及
び青等)を有する着色剤を供給する着色剤供給手段5と
を具備している。
前記搬送手段4は、第1図に示すように、水平配置され
、且つ、前記移送部材4の下端部に連結されたシリンダ
6と、このシリンダ6内に回転可能に、且つ、軸線方向
(Xi 、X2方向)にスライド可能に嵌装されたスク
リュー7と、前記シリンダ6の壁部に穿設された前記移
送部材3に連通ずる通過孔8と、前記シリンダ6の一方
の端部に配置したスクリュー駆動部9と、図示してはい
ないが前記シリンダ6の他方の端部に設けた公知のヘッ
ド部とを具備している。
前記スクリュー駆動部9は、シリンダ6の一方の端部に
配置された箱型でスクリュー7の基軸部7aを貫通させ
たガイド枠体10と、スクリュー7の基軸部7aの端部
に連結されてスクリュー7に回転力を付与しスクリュー
7を矢印XI 、 X2方向にスライドさせる力を付与
するスクリュー駆動手段11とを具備している。
前記スクリュー駆動部9は、前記スクリュー7のXI 
、X2方向へのスライド位置を検出する検出手段12を
備えている。
この検出手段12は、前記ガイド枠体10内のガイドス
ペース10a内における基軸部7aからガイドスペース
lOaの上下両端に当接する状態で突出させたガイド片
13と、一方の端部なガイド片13に連結し他方の端部
をガイド枠体10に設けたスライド溝lObを貫通させ
て第1図において下方に突出させた突出片14と、この
突出片14により支持したラック部15と、このう・ン
ク部15に螺合するピニオン16と、このピニオン16
に連動するポテンショメータ17とを具備している。
前記検出手段12は、スクリュー7がXl、X2方向に
スライド駆動される時、ガイド片13及びラック部15
の変位に伴って回転するピニオン16の回転角に応じた
検出信号、即ち、ポテンショメータ17の出力信号を後
述する制御手段25に送るようになっている。
なお、本発明装置の搬送手段4におけるスクリュー7の
構成、更には、搬送手段4のスクリュー7と検出手段1
2との関係構成は、上述したような第1図に示す如く構
成に限定されるものではない。
即ち、第2図に示すiうに、搬送手段4のスクリュー7
はシリンダ6内に回転可能にのみ嵌装される構成として
も良い。スクリュー7をこのように構成した場合、スク
リュー駆動手段11からはスクリュー7に回転力のみが
付与されて、検出手段12での検出はスクリュー7の回
転に対応されることになり、その回転に応じた検出信号
、即ち出力信号が後述する制御手段25に送られること
になる。
前記着色剤供給手段5は、第1図に示すように液状の着
色剤を収容したコンテナ18と、このコンテナ]8内に
備えた吸引ノズル19と連通させた吸引パイプ20と、
この吸引バイブ20の吐出側に接続したポンプヘッド2
1を含むポンプ22と、前記移送部材3の壁部に設けた
傾斜配置のノズル受部3aに挿通されて吐出端を前記通
過孔8内に臨ませた吐出ノズル23と、前記ポンプヘッ
ド21と吐出ノズル23とを連通ずる送りパイプ24と
を具備している。なお、前記吸引バイブ20及び送りパ
イプ24の長さは、必要に応じて種々に調整できること
は勿論である。
次に、第3図を参照して着色樹脂成形装置1の制御系統
について説明する。
この制御系統は、本装置全体の制御を行う制御手段25
を具備している。制御手段25は、本装置lの動作制御
を行うための動作プログラムを格納したプログラムメモ
リ26と、前記プログラムに基き本装置全体を制御する
CPU27とを具備している。
前記動作プログラムは、検出手段12がらの検出信号に
基いて、吐出ノズル23に吸引力を付与する動作をポン
プ22に行わせるプログラム、搬送手段4の搬送状態、
即ち、スクリュー7の回転及びスライド状態に同期して
ポンプ22を駆動するプログラム、ポンプ22を一定速
度で且つ一定時間駆動するプログラム、ポンプ220)
 始動ヲー定時間(数秒程度)遅らせるプログラム、搬
送手段4の搬送状態停止前にポンプ22を停止させるプ
ログラムを包含している。
前記CPU27には、前記クスリュー駆動手段11、検
出手段12、ポンプ22が夫々接続されている。
次に上記構成の実施例装置1の作用について説明する。
以下の作用説明における搬送手段4におけるスクリュー
7の構成と、搬送手段4のスクリュー7と検出手段12
との関係構成とは、第1図に示す構成をもって説明する
。なお、スクリュー7を第2図に示す構成とした場合に
も、以下と同様の作用を発揮できる。
先ず、初期状態として、コンテナ18には例えば赤色の
着色剤が収容されていて、ホッパー2内には原料樹脂が
収容されているものとする。
この状態の下で、図示しない起動スイッチが押下される
と、CPU27は前記動作プログラムに基きスクリュー
駆動手段11を駆動する。これにより、スクリュー7は
シリンダ6内を回転しつつ矢印XI 、X2方向にスラ
イドし始め、原料樹脂の搬送を開始する。このスクリュ
ー7の回転及びスライドに伴い前記ガイド片13、ラッ
ク部15も矢印XI 、X2方向にスライドし、ラック
部15がビニオン16を回転させる。ビニオン16の回
転に伴いポテンショメータ17はラック部15の変位、
即ち、スクリュー7の変位に応じた検出信号をCPU2
7に送る。
CPU27は、この検出信号を基に、動作プログラムの
中の前述した各種プログラムによるポンプ22の駆動制
御を行う。即ち、CPU27は前記検出信号を基に、ス
クリュー7が回転及びスライドし始めた状態に同期して
ポンプ22を定速駆動し、吐出ノズル23から赤色の着
色剤を吐出させ、この動作をスクリュー7の回転及びス
ライド動作中継続する。
これにより、原料樹脂と赤色の着色剤とはスクリュー7
により一定の割合で混合されつつ図示しないヘッド部に
送られて、ここで圧縮加熱されて金型等へ送り出されて
各種成形品の製造に供される。
また、上述したポンプ22の駆動制御に代替して、スク
リュー7の回転及びスライド動作中の成る一定時間、一
定速度で、所定量の赤色の着色剤を吐出ノズル23から
吐出させるような駆動制御をポンプ22に対して行うよ
うにすることもできる。
上記のような着色剤の吐出状態とすることにより、ヘッ
ド部から送り出される着色樹脂は成る特定量のみ赤色に
着色されたものとなり、成形品に色の濃淡を付ける場合
に対応できる。
また、CPU27は、前記検出信号を入力してから一定
時間(数秒程度)経過後に、ポンプ22を駆動するプロ
グラムを選択し、このプログラムに基いたポンプ22の
駆動制御を行うこともできる。
上記のようなポンプ22の駆動制御を採用すれば、着色
樹脂の色は当初は無着色でも徐々に赤色に変化し、やが
て均一な赤色状態となり、成形品の色の微調整が可能と
なる。
これとは逆に、CPU27は、検出信号が断たれる前、
即ち、スクリュー7の回転及びスライドが終了する数秒
程度前にポンプ22を停止させる駆動制御を選択するこ
ともできる。
この場合には、着色樹脂の末尾部分の色が赤色から徐々
に無着色に変化することになり、成形品の色の微調整が
可能となる。
このように、ポンプ22に対する各種の駆動制御に加え
て、CPU27は動作プログラムに基き着色剤吐出終了
時点においてポンプ22を逆転駆動し吐出ノズル23に
吸引力を付与する制御を行うこともできる。これにより
、無用な着色剤が原料樹脂に混合することが無くなり、
且つ、色替えの場合の便宜を図ることができる。
本発明は上述した実施例に限定されるものではなく、そ
の要旨の範囲内で種々の変形が可能である。例えば、本
発明の着色剤供給手段5は、第1図又は第2図に示す如
く原料樹脂供給手段、移送部材、搬送手段を有する樹脂
成形装置に限定されることなく、各種の広範囲な樹脂成
形装置に適用できる。
〔発明の効果〕
以上詳述した本発明によれば、以下の効果を奏する。
請求項1記載の発明によれば、原料樹脂と着色剤とを効
率良く混合できて所望の着色樹脂を得ることができると
共に、着色剤供給手段のノズルの交換のみにより色替え
時の対応も容易な装置を提供することができる。
請求項2記載の発明によれば、無用な着色剤の液漏れが
無くなり、着色剤の節約と共に着色樹脂の厳密な色管理
を図ることができる装置を提供できる。
請求項3記載の発明によれば、原料樹脂と着色剤との混
合割合を常時最適にでき、所望の色の成形品を得ること
ができる装置を提供できる。
請求項4記載の装置によれば、搬送手段により原料樹脂
が搬送されている間に、着色剤供給手段からは常時一定
の速度で設定量の着色剤を供給でき、成形品の色を所望
の色とすることができる装置を提供できる。
請求項5.6記載の発明によれば、夫々微妙な色変化を
伴う成形品を得ることができる装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例装置を示す部分切欠断面図、第
2図は同上の搬送手段におけるスクリュー構成を第1図
と異にする実施例の部分切欠断面図、第3図は同装置の
制御系統のブロック図である。 図中の主な符号 1・・・・・着色樹脂成形装置 2・・・・・ホッパー(原料樹脂供給手段)3・・・・
・移送部材 4・・・・・搬送手段 5・・・・・着色剤供給手段 12拳・・・・検出手段 25・・・・・制御手段。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)熱可塑性を有する成形用原料樹脂を貯留すると共
    に貯留した原料樹脂を放出する原料樹脂供給手段と、こ
    の原料樹脂供給手段からの原料樹脂を移送する筒状の移
    送部材と、この移送部材内にノズルの放出端を臨ませつ
    つ配置されて液状着色剤を供給する着色剤供給手段と、
    前記移送部材を経て送られてくる原料樹脂と着色剤とを
    混合しつつ搬送して樹脂成形に供する搬送手段と、前記
    搬送手段の搬送状態を検出する検出手段と、この検出手
    段の検出結果に基き前記着色剤供給手段の動作制御を行
    う制御手段とを有することを特徴とする着色樹脂成形装
    置。
  2. (2)前記制御手段は、前記検出手段が搬送手段の停止
    状態を検出した時、着色剤供給手段のノズルに吸引力を
    与える制御を行うものである請求項1記載の着色樹脂成
    形装置。
  3. (3)前記制御手段は、前記検出手段により検出される
    搬送手段の搬送状態に同期して着色剤供給手段の駆動制
    御を行うものである請求項1記載の着色樹脂成形装置。
  4. (4)前記制御手段は、前記検出手段により検出される
    搬送手段の搬送状態中に、着色剤供給手段に対し一定速
    度で設定量の着色剤供給制御を行うものである請求項1
    記載の着色樹脂成形装置。
  5. (5)前記制御手段は、前記検出手段が搬送手段の始動
    を検出した時、この検出結果に基き着色剤供給手段の始
    動を所定時間遅らせる制御を行うものである請求項1記
    載の着色樹脂成形装置。
  6. (6)前記制御手段は、前記検出手段の検出結果に基き
    搬送手段が停止する前に着色剤供給手段の動作停止制御
    を行うものである請求項1記載の着色樹脂成形装置。
JP02282421A 1990-10-20 1990-10-20 着色樹脂成形装置 Expired - Lifetime JP3136406B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02282421A JP3136406B2 (ja) 1990-10-20 1990-10-20 着色樹脂成形装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02282421A JP3136406B2 (ja) 1990-10-20 1990-10-20 着色樹脂成形装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04156312A true JPH04156312A (ja) 1992-05-28
JP3136406B2 JP3136406B2 (ja) 2001-02-19

Family

ID=17652193

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02282421A Expired - Lifetime JP3136406B2 (ja) 1990-10-20 1990-10-20 着色樹脂成形装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3136406B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH079490A (ja) * 1993-06-23 1995-01-13 Seikosha Co Ltd 射出成形装置
JPH07148779A (ja) * 1993-11-30 1995-06-13 Seikosha Co Ltd 射出成形装置
JPH07148781A (ja) * 1993-11-30 1995-06-13 Seikosha Co Ltd 射出成形装置
JPH0938976A (ja) * 1995-07-28 1997-02-10 Asahi Chem Ind Co Ltd 液状添加剤連続供給方法及び供給装置
JP2003154525A (ja) * 2001-11-19 2003-05-27 Shisuko:Kk 着色樹脂成形装置
EP1400332A1 (fr) * 2002-09-18 2004-03-24 Amcor Limited Procédé et dispositif de dosage d'un additif à l'entrée d'une presse à injecter, et presse à injecter équipée d'un dispositif de dosage
JP2017001338A (ja) * 2015-06-14 2017-01-05 東洋インキScホールディングス株式会社 液状着色剤対応溶融吐出装置および液状着色剤注入装置並びに液状着色剤対応溶融吐出装置の制御方法
JP2018034344A (ja) * 2016-08-30 2018-03-08 東洋インキScホールディングス株式会社 液状着色剤供給制御装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6112315A (ja) * 1984-06-29 1986-01-20 Toyota Motor Corp 射出成形における着色剤の添加方法
JPS61272110A (ja) * 1985-05-29 1986-12-02 Mitsui Petrochem Ind Ltd 粉粒状樹脂の着色成形方法
JPS6384324U (ja) * 1986-11-20 1988-06-02
JPH01176540A (ja) * 1987-12-29 1989-07-12 Meiki Co Ltd 射出成形機
JPH0276010U (ja) * 1988-11-29 1990-06-11
JPH0420416U (ja) * 1990-06-12 1992-02-20

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6112315A (ja) * 1984-06-29 1986-01-20 Toyota Motor Corp 射出成形における着色剤の添加方法
JPS61272110A (ja) * 1985-05-29 1986-12-02 Mitsui Petrochem Ind Ltd 粉粒状樹脂の着色成形方法
JPS6384324U (ja) * 1986-11-20 1988-06-02
JPH01176540A (ja) * 1987-12-29 1989-07-12 Meiki Co Ltd 射出成形機
JPH0276010U (ja) * 1988-11-29 1990-06-11
JPH0420416U (ja) * 1990-06-12 1992-02-20

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH079490A (ja) * 1993-06-23 1995-01-13 Seikosha Co Ltd 射出成形装置
JPH07148779A (ja) * 1993-11-30 1995-06-13 Seikosha Co Ltd 射出成形装置
JPH07148781A (ja) * 1993-11-30 1995-06-13 Seikosha Co Ltd 射出成形装置
JPH0938976A (ja) * 1995-07-28 1997-02-10 Asahi Chem Ind Co Ltd 液状添加剤連続供給方法及び供給装置
JP2003154525A (ja) * 2001-11-19 2003-05-27 Shisuko:Kk 着色樹脂成形装置
EP1400332A1 (fr) * 2002-09-18 2004-03-24 Amcor Limited Procédé et dispositif de dosage d'un additif à l'entrée d'une presse à injecter, et presse à injecter équipée d'un dispositif de dosage
WO2004026557A1 (fr) * 2002-09-18 2004-04-01 Amcor Limited Procede et dispositif de dosage d'un additif a l'entree d'une presse a injecter, et presse a injecter equipee d'un dispositif de dosage
JP2017001338A (ja) * 2015-06-14 2017-01-05 東洋インキScホールディングス株式会社 液状着色剤対応溶融吐出装置および液状着色剤注入装置並びに液状着色剤対応溶融吐出装置の制御方法
JP2018034344A (ja) * 2016-08-30 2018-03-08 東洋インキScホールディングス株式会社 液状着色剤供給制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3136406B2 (ja) 2001-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5225210A (en) Colored resin molder
JP2003154525A (ja) 着色樹脂成形装置
US20020089082A1 (en) Method and apparatus for the manufacture of fiber-reinforced plastic compositions
CZ288535B6 (cs) Způsob kontinuální přípravy kaučukové kompozice a zařízení pro jeho provádění
JPH04156312A (ja) 着色樹脂成形装置
TWM609769U (zh) 擠壓系統
US6316053B1 (en) Injector/valve combination designed to improve color dosing response time
JP2007230087A (ja) 射出発泡成形装置および射出発泡成形方法
JP2010503559A (ja) 粘性材料の容器抜出器用の締め金具および方法
JPH04163013A (ja) 射出成形機の材料供給装置及び計量時間制御方法
KR100203621B1 (ko) 모르타르 혼합장치
MXPA02010700A (es) Conjunto de dosificacion mejorado.
US20030168758A1 (en) Plastic color blender and method
JPH02281919A (ja) 射出成形機の射出可塑化装置
JPH11192618A (ja) 材料の混合ホッパー装置
WO2022072598A1 (en) Sync controller for electric actuator valve gate, and method of monitoring and control
JPH07304083A (ja) プラスチック材料の押出方法
KR100504245B1 (ko) 사출기의 다색 사출 장치
JPH06297509A (ja) 射出成形機の材料供給装置
JPH07144753A (ja) 粉粒体材料の混合輸送方法及びその装置
CN2342970Y (zh) 木纹式塑料制品射出成型机的出料装置
KR100342181B1 (ko) 분말정량공급장치
JPH06344344A (ja) 成形機への原料供給装置
US3985349A (en) Injection molding machine and method of operation thereof
US3669600A (en) Molding machinery

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081208

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091208

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091208

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101208

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term