JPH04149424A - 液晶プリンタ - Google Patents

液晶プリンタ

Info

Publication number
JPH04149424A
JPH04149424A JP2273739A JP27373990A JPH04149424A JP H04149424 A JPH04149424 A JP H04149424A JP 2273739 A JP2273739 A JP 2273739A JP 27373990 A JP27373990 A JP 27373990A JP H04149424 A JPH04149424 A JP H04149424A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
liquid crystal
brightness
display panel
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2273739A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2926958B2 (ja
Inventor
Yoshinori Endo
好則 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP27373990A priority Critical patent/JP2926958B2/ja
Publication of JPH04149424A publication Critical patent/JPH04149424A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2926958B2 publication Critical patent/JP2926958B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)
  • Projection-Type Copiers In General (AREA)
  • Control Of Exposure In Printing And Copying (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ビデオ信号やパソコン等から送信される画像
信号を液晶表示パネルに表示し、この液晶表示パネルか
らの光で感光記録媒体を感光しててプリントアウトする
ように構成した液晶プリンタの改良に関するものである
〔従来の技術〕
従来、この種の液晶プリンタは、中間調を出すために光
源の光量を一定にして、階調数と等しい数の画面を用意
し、時分割で露光していた。さらに、プリントされた出
力画像の再現性を高めるために、感光記録媒体の感光特
性に応じて1画面の表示時間に変化を加えて露光すると
いった方法が採用されていた。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、液晶表示パネルは応答性が悪く、画面を
高速に切り替えるには限界があるため、多階調の出力画
像を得ることが困難であった。また、多階調を実現する
には微妙な露光量調整が必要となり、このため、光源の
輝度を下げる必要があり、それによって露光時間が長く
なるといった問題もあった。
本発明は、上記のような問題点を解決するためになされ
たもので、多階調表現が可能であることは勿論のこと、
階調の少ない液晶プリンタと同等のプリントスピードを
有する液晶プリンタを提供することを目的としている。
〔課題を解決するための手段〕
本発明の画像記録装置は、中間調表現可能な感光記録媒
体の露光に必要な波長の光を発生する光源と、この光源
からの光を集光する集光手段と、この集光手段からの光
が供給され、記録する画像に応した制御信号により開閉
可能な複数のセルからなる液晶表示パネルと、この液晶
表示パネルを時分割で制御するための液晶表示パネル制
御手段と、感光記録媒体のガンマ特性の傾きが大きい領
域で、光源の輝度を他の領域の輝度よりも低下させるよ
うに制御する光源制御手段とを備えて構成している。
また、液晶表示パネル制御手段は、露光光量が少ない時
分割の画面を優先的に表示するように制御し、光源制御
手段が光源の輝度を徐々に高くするように構成されてい
る。
〔作用〕
上記構成の液晶プリンタは、感光記録媒体のガンマ特性
の傾きが大きい領域で光源の輝度を低くするように制御
するから、階調性に富んだ出力画像を得ることができる
のは勿論のこと、ガンマ特性の傾きが小さい領域では光
源の輝度を高くするので、その領域での露光時間を長く
する必要がない。したがって、全体の露光時間を短縮す
ることができる。
〔実施例〕
以下、図面を参照しながら本発明の一実施例について説
明する。
第1図は実施例の液晶プリンタを示す全体構成図である
。この図に示す液晶プリンタ1では、感光記録媒体7(
以下、マイクロカプセル紙と称す)と顕色紙8とが使用
されている。なお、本実施例に使用されているマイクロ
カプセル紙7の支持体の表面にはマイクロカプセルが塗
布されており、そのマイクロカプセル内には顕色剤と反
応する染料前駆体等が包含されている。また、上記顕色
紙8の支持体の表面には顕色剤が塗布されており染料前
駆体と反応することで発色するが、詳細は米国特許第4
399209号明細書等に記載されており、ここでは説
明を省略する。
この液晶プリンタ1には、露光用の光源としてハロゲン
ランプ3が備えられ、このハロゲンランプ3の上方には
りフレフタ(集光手段)2が配置されている。また、ハ
ロゲンランプ3の下方には集光レンズ(集光手段)4が
配置され、さらに、その下方には赤外線カットフィルタ
ー5が配置されている。赤外線カットフィルター5の下
方には、色フィルター22R,22G、22Bからなる
フィルターユニット22が配置され、さらにその下方に
は液晶表示パネル6(以下、LCDと称する)が配置さ
れている。
LCD6の左下方には、遮光性のカートリッジ18が配
置され、カートリッジ18の内部には、未露光のマイク
ロカプセル紙7がカートリッジ軸15に巻回された状態
で収納されている。カートリッジ18の右方には送りロ
ーラ19が配置され、その先には加圧ローラlla、i
tbと巻取り軸16とが配置されている。この構成のも
とに、マイクロカプセル紙7は送りローラ19で送りだ
され、加圧ローラlla、llb間を通過して、巻取り
軸16に巻取られる。
顕色紙8は所定のカセット内に積載された状態で液晶プ
リンタ1内に装着されている。そして、顕色紙8の上方
には半月ローラ9が配置され、半月ローラ9の左方には
給紙ローラ10と給紙ガイド17が配置されている。ま
た、顕色紙8の下方には熱定着装置12が配置されてい
る。熱定着装置12の内部には、ヒーター13が配置さ
れ、ヒータ13の下部には搬送ベルト14が配置されて
いる。
次に上記構成の液晶プリンタ1の動作について説明する
まず、プリントスタートキー(図示せず)が押されると
、LCD6に外部から入力された画像信号に応じた画像
が表示される。次に、ハロゲンランプ3が点灯される。
ハロゲンランプ3の光はりフレフタ2と集光レンズ4と
で効率よく集光され、赤外線カットフィルター5と赤色
フィルター22Rを介してLCD6に照射される。この
ときマイクロカプセル紙7は静止しており、記録すべき
画像の赤色信号で制御されるLCD6で選択された光で
露光される。赤色の露光が終了すると赤色フィルター2
2Rと緑色フィルター22Gとが入れ換えられ、LCD
6の赤色信号は緑色信号に切り替えられて上記と同様に
露光が行なわれる。
青色についても上記と同様にして露光が行なわれ、この
ようにして3回の露光が終了するとハロゲンランプ3は
消灯される。これにより、マイクロカプセル紙7にカラ
ーの潜像が形成される。
次に、マイクロカプセル紙7は巻取りローラ16と送り
ローラ19の駆動により加圧ローラ11a、llbの方
向に送られる。一方、顕色紙8は半月ローラ9により一
枚ずつカセットから取り出され、給紙ローラ10および
ガイド17により加圧ローラlla、llbまで送られ
る。そして、マイクロカプセル紙7及び顕色紙8は、そ
れらの露光面と顕色剤塗布面とが対面する状態で加圧ロ
ーラIla、llbによって加圧され、これによってマ
イクロカプセル紙7の画像が顕色紙8に転写される。顕
色紙8は、さらに搬送ベルト14で搬送されながら熱定
着装置12によって発色が促進され、表面の画像が定着
される。
次に、第2図ないし第5図を参照しながら、上記液晶プ
リンタ1における露光制御について説明する。第2図は
マイクロカプセル紙7への露光量と出力画像との関係(
ガンマ特性)を示すグラフである。第2図によれば、露
光量がE1以下の時は濃度は低下しない(D mazで
一定)。一方、露光量がElを超えると濃度は低下し始
め、E2に達したときに濃度は最低(Dmin)となる
。この後、さらに露光を続けても濃度(Dmin)は変
化せず一定である。したがって、出力画像に階調をつけ
るには露光量をE からE2の範囲で制御すす る必要がある。また、E からE2の範囲で特性変化が
リニアでないので、段階的な濃度変化を望む場合は露光
量を非線形に制御する必要がある。
第4図はハロゲンランプ3の制御法を示す図である。横
軸は時間の推移、縦軸はハロゲンランプ3の輝度である
。Toは露光開始の時点、T1は露光終了の時点である
。また、IoはToにおけるハロゲンランプ3の輝度、
T1はT1におけるハロゲンランプ3の輝度である。こ
れによると、ハロゲンランプ3は露光開始と同時に徐々
に輝度が上げられ、露光終了時点で最高輝度とされる。
なお、露光が終了するとハロゲンランプ3は消灯され輝
度が落される。
第3図は、出力画像の濃度を64分割(64階調)した
時の時分割の画面を示す。G1からG64は濃度の高い
画面から低い画面(黒から白)までの分割画面を示す。
第2図より、ElとE2の中心付近が最もガンマ値が高
い(ガンマ特性の傾きが大きい)ので、対応する画面(
G32あたり)の露光量は少なくて良いことになる。し
たがって、G32は露光の初めの方(輝度が未だ低い時
点)にLCD6に表示し、G1、G64は露光の終わり
の方(輝度が充分高くなった時点)に表示する。
第5図はLCD6とハロゲンランプ3の制御を示すブロ
ック図である。CPU22はメモリ21のプログラムに
従って動作を決定する。CPU22はキーパネル25の
プリントスイッチが押されると、画像入力端子27から
記録する画像データを入力し、画像メモリ26に時分割
した64画面(Glから664)として記憶させる。画
像メモリ26へのデータ転送が終了する、CPU22は
光源制御回路(光源制御手段)24に露光開始の信号を
送る。露光開始の信号を受けると光源制御回路24はフ
ォトセンサ(光源制御手段)20によりハロゲンランプ
3の輝度を読み取りながら第4図に示したような制御を
開始する。CPU22は同時に、LCD制御回路(液晶
表示パネル制御手段)23に画像メモリ26内のG32
の画像データを表示するように信号を送り、LCD6に
G32を表示させる。ハロゲンランプ3の輝度が上昇す
るに従って、LCD6の画面はLCD制御回路23によ
り順次切り替えられる。この場合、1画面の表示時間は
等しく、ガンマ値が高い順に表示する。例えば、G32
.G31.G33゜G30.G34.  ・・・、G6
4.Glの順である。
上記構成の液晶プリンタにおいては、マイクロカプセル
紙7のガンマ値が大きい領域でハロゲンランプ3の輝度
を低くするように制御しているので、階調性に富んだ出
力画像を得ることができるのは勿論のこと、ガンマ値が
小さい領域ではハロゲンランプ3の輝度を高くしている
ので、その領域での露光時間を長くする必要がない。し
たがって、全体の露光時間を短縮することができる。し
かも、全露光時間をn等分(実施例では64等分)する
ことができるのでLCD6の制御を簡略化することがで
きる。特に、上記実施例では、ノ\ロゲンランプ3の輝
度を徐々に高くするとともに、ガンマ値の高い時分割の
画面から優先的に露光するようにしているので、LCD
6の制御をより一層簡略化することができる。
なお、本発明は以上詳述した実施例に限定されるもので
はなく、種々の変更を加えることができる。たとえば、
上記実施例では光源としてハロゲンランプを用いている
が、メタルハライドランプを用いることも可能である。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、感光記録媒体のガ
ンマ特性の傾きが大きい領域で、光源の輝度を他の領域
の輝度よりも低下させるように制御するので、階調性に
富んだ出力画像を得ることができるのは勿論のこと、ガ
ンマ特性の傾きが小さい領域での露光時間を長くする必
要がなく、したがって、全体の露光時間を短縮すること
ができる。しかも、全露光時間を等分割することができ
るので液晶表示パネルの制御を簡略化することができる
等の優れた効果を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第5図は本発明の一実施例を示す図であっ
て、第1図は液晶プリンタの全体構成図、第2図は感光
記録媒体の感光特性を示す図、第3図はLCDに表示す
る画面を示す図、第4図は光源の制御法を示す図、第5
図は制御を示すブロック図である。 1・・・液晶プリンタ、 2・・・フレフタ(集光手段)、 3・・・ハロゲンランプ(光源)、 4・・・集光レンズ(集光手段)、 6・・・LCD (液晶表示パネル)、7・・・マイク
ロカプセル紙(感光記録媒体)、20・・・フォトセン
サ(光源制御手段)、23・・・LCD制御手段(液晶
パネル制御手段)、24・・・光源制御回路(光源制御
手段)。 E+ 露2尤! 第2図 64山箇 第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、中間調表現可能な感光記録媒体の露光に必要な波長
    の光を発生する光源と、この光源からの光を集光する集
    光手段と、この集光手段からの光が供給され、記録する
    画像に応じた制御信号により開閉可能な複数のセルから
    なる液晶表示パネルと、この液晶表示パネルを時分割で
    制御するための液晶表示パネル制御手段と、上記感光記
    録媒体のガンマ特性の傾きが大きい領域で、上記光源の
    輝度を他の領域の輝度よりも低下させるように制御する
    光源制御手段とを備えたことを特徴とする液晶プリンタ
    。 2、前記液晶表示パネル制御手段は、露光光量が少ない
    時分割の画面から優先的に表示するように構成され、前
    記光源制御手段は前記光源の輝度を徐々に高くするよう
    に構成されていることを特徴とする請求項1に記載の液
    晶プリンタ。
JP27373990A 1990-10-12 1990-10-12 液晶プリンタ Expired - Fee Related JP2926958B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27373990A JP2926958B2 (ja) 1990-10-12 1990-10-12 液晶プリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27373990A JP2926958B2 (ja) 1990-10-12 1990-10-12 液晶プリンタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04149424A true JPH04149424A (ja) 1992-05-22
JP2926958B2 JP2926958B2 (ja) 1999-07-28

Family

ID=17531896

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27373990A Expired - Fee Related JP2926958B2 (ja) 1990-10-12 1990-10-12 液晶プリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2926958B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2926958B2 (ja) 1999-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04149424A (ja) 液晶プリンタ
JPH04317040A (ja) 画像記録装置
JP2808910B2 (ja) 画像記録装置
JP3003270B2 (ja) 画像記録装置
JP2970068B2 (ja) 画像形成装置
JP2993176B2 (ja) 画像形成装置
JP3151828B2 (ja) 画像記録装置
JPH10171026A (ja) 画像記録装置
JPH04323670A (ja) 画像記録装置
JPH04359242A (ja) 画像記録装置
JP3008530B2 (ja) 画像記録装置
JP2874358B2 (ja) 画像記録装置
JP2961911B2 (ja) 画像記録装置
JPH04317041A (ja) 画像記録装置
JP2001242564A (ja) 画像焼付方法、画像焼付装置、ならびに写真処理装置
JPH04149425A (ja) 感光感圧記録媒体及びその感光感圧記録媒体を用いた画像記録装置
JPH04250440A (ja) 露光装置
JP2001194729A (ja) 焼付装置,焼付方法および写真処理装置
JPH04292069A (ja) 画像形成装置
JPH04331945A (ja) 画像記録装置
JPH04296159A (ja) 画像記録装置
JPH04267240A (ja) 画像記録装置
JPH04153643A (ja) 液晶露光装置
JPH04276732A (ja) 液晶プリンタ
JP2000241899A (ja) 写真処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080514

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090514

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090514

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100514

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees