JPH04276732A - 液晶プリンタ - Google Patents

液晶プリンタ

Info

Publication number
JPH04276732A
JPH04276732A JP3063854A JP6385491A JPH04276732A JP H04276732 A JPH04276732 A JP H04276732A JP 3063854 A JP3063854 A JP 3063854A JP 6385491 A JP6385491 A JP 6385491A JP H04276732 A JPH04276732 A JP H04276732A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
image
color
printer
cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3063854A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinori Endo
好則 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP3063854A priority Critical patent/JPH04276732A/ja
Publication of JPH04276732A publication Critical patent/JPH04276732A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Color Electrophotography (AREA)
  • Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Projection-Type Copiers In General (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ビデオ信号やパソコン
等の画像データをカラー画像としてプリントアウトする
ためのカラー画像形成用の液晶プリンタに関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の液晶プリンタでは、記録
する画像情報に応じた制御が可能な複数の液晶セルから
なる液晶パネルが配備されている。こうした液晶パネル
の液晶セルには、色フィルターが備えられておらず、し
たがって、カラー画像の形成においては、通常、光源か
ら感光記録媒体に至る光路中に、赤、緑、青の色フィル
ターを選択的に介在させることにより露光(3回)して
いた。
【0003】ところで、近年、ディスプレイに液晶パネ
ルを使用したカラーテレビが普及しているが、このよう
なカラーテレビに使用されている液晶パネル(以下、液
晶カラーパネルという)は、液晶セルにあらかじめ赤(
R)、緑(G)、青(B)の各色フィルターが備えられ
ており、またそれらの色フィルターの配列は、図2に示
すように、デルタ状になっていた。そして、各液晶セル
に表示される画像はビデオ信号で制御されるようになっ
ていた。なお、この種の液晶カラーパネルは安価に入手
できるという利点がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、光源か
ら感光記録媒体に至る光路中に、赤、緑、青の色フィル
ターを備えるとコストが高くなるという問題がある。
【0005】また。前述のカラーテレビ用の液晶カラー
パネルを用いると、白色の画像は、R,G,Bのカラー
光の平均混色で形成されるために、解像度が実質的に1
/3に低下し、画質が悪くなるという問題がある。
【0006】本発明は、上述の問題点を解決するために
なされたもので、ビデオ信号で制御される安価な液晶カ
ラーパネルを利用して、解像度の高い鮮明なカラー画像
を形成できる液晶プリンタを提供することを目的として
いる。
【0007】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明の液晶プリンタは、感光記録媒体の露光に必要
な波長の光を発生する光源と、該光源からの光を集光す
るための集光手段と、記録する画像情報に応じた制御が
可能で、規則的に赤、緑、青の色フィルターを備えた複
数の液晶セルから構成された液晶パネルとを備えた液晶
プリンタにおいて、前記液晶パネルの1液晶セルを画像
の1絵素に対応させるとともに、前記液晶パネルと前記
感光記録媒体の位置を相対的に移動するための移動手段
と、該移動手段に同期して、前記感光記録媒体に結像し
ている画像を前記移動手段による結像画像の移動方向と
逆方向に等距離移動させる水平同期信号制御回路とを設
けている。
【0008】
【作用】上記の構成を有する本発明の液晶プリンタによ
れば、1つの液晶セルが画像の1絵素にそれぞれ対応し
ており、ビデオ信号によって液晶パネルのR,G,Bの
各セルに選択的に画像情報が表示される。そして、感光
記録媒体への露光に際しては、前記移動手段が液晶セル
の1セル相当分を一方(図3では左側)へ移動させた状
態で、光源から照射され集光手段で集光された光でRセ
ル上に表示された赤色用の画像データRを図3(a)の
ように感光記録媒体に結像させた状態で、1回目の露光
が行われる。
【0009】次に、移動手段が、液晶セルの1セル相当
分を元の位置(図では右側)へ移動させて戻した状態で
、光源から照射され集光手段で集光された光でBセル上
に表示された青色用の画像データBを図3(b)のよう
に感光記録媒体に結像させた状態で、2回目の露光が行
われる。また、液晶セルを元の位置(図では右側)へ移
動させるときに、前記水平同期信号制御手段が、図3(
a)のRに位置する絵素データ(画像データ)をBセル
上に移動させる。
【0010】最後に、移動手段が、液晶セルの1セル相
当分を他方(図では右側)へ移動させた状態で、光源か
ら照射され集光手段で集光された光でGセル上に表示さ
れた緑色用の画像データGを図3(c)のように感光記
録媒体に結像させた状態で、3回目の露光が行われる。 また、液晶セルを他方(図では右側)へ移動させるとき
に、前記水平同期信号制御手段が、図3(b)のBに位
置する絵素データ(画像データ)をGセル上に移動させ
る。
【0011】このようにして、図3(a)の感光記録媒
体上におけるRの位置において、同一の絵素データに基
づいて、R,G,Bの3色の光によって感光記録媒体が
露光される。そして、3回の露光が終了した感光記録媒
体は、現像処理されて画像として出力される。
【0012】
【実施例】以下、本発明を具体化した液晶プリンタの実
施例を参照して説明する。
【0013】図1は本発明の液晶プリンタ(画像形成装
置)を示す。図示の液晶プリンタ1では、感光感圧紙7
(以下、マイクロカプセル紙と称す)と顕色紙8とから
なる感光記録媒体が使用されている。なお、本実施例に
使用されているマイクロカプセル紙7の支持体の表面に
は、マイクロカプセルが塗布されており、そのマイクロ
カプセル内には後述する顕色剤と反応する染料前駆体等
が包含されている。一方、前記顕色紙8の支持体の表面
には、顕色剤が塗布されており、染料前駆体と反応する
ことで発色するが、詳細は米国特許第4399209号
などに記載されており、ここでは省略する。
【0014】露光光源として本実施例ではハロゲンラン
プ3が用いられ、その上方にリフレクタ2が配設されて
いる。ハロゲンランプ3の下方には、集光レンズ4が配
設され、更にその下方には、赤外線カットフィルター5
が配設されている。また、赤外線カットフィルター5の
下方に、液晶カラーテレビなどに使用されている上記し
た液晶カラーパネル6が配設されている。
【0015】なお、この液晶カラーパネル6を構成する
液晶セルには、R,G,Bの各色フィルターが備えられ
ており、図2のようにデルタ状の配列になっていること
は、上記したとおりである。
【0016】液晶カラーパネル6は、これを図4のよう
にX方向に往復移動させるための移動手段としての移動
ユニット31に配設されている。すなわち、移動ユニッ
ト31のフレーム32内に、液晶カラーパネル6がX1
およびX2方向にスライド可能に配設されており、フレ
ーム32の一側で液晶カラーパネル6との間に一対の圧
電素子33a・33bが間隔をあけて配備されている。 また、圧電素子33a・33bの反対側のフレーム32
には、液晶カラーパネル6を圧電素子33a・33b側
に付勢する一対の板バネ34a・34bが間隔をあけて
配備され、液晶カラーパネル6を圧電素子33a・33
bに密着させている。この構成により、圧電素子33a
・33bに正負の電圧を付加したり、電圧の付加を中止
したりすることにより、液晶カラーパネル6をX1方向
とX2方向とで選択的に移動させることができる。
【0017】液晶プリンタ1内の一側方(図1の左側)
には、遮光性のカートリッジ18が交換可能に配設され
、このカートリッジ18の内部には、カートリッジ軸1
5に未露光のマイクロカプセル紙7の一端が巻回された
状態で収納されている。またカートリッジ18の右方に
、送りローラ19が配設されている。さらにマイクロカ
プセル紙7の他端側は、前記液晶ディスプレイ6を挟ん
で反対側(図1の右側)に配設された一対の加圧ローラ
11a・11b間を通して、加圧ローラ11a・11b
の下方に配設された巻取り軸16に巻き取られている。 加圧ローラ11a・11bの右側方に、内部にヒータ1
3を備えた熱定着装置12が配設され、熱定着装置12
の下方に搬送ベルト14が配設されている。
【0018】熱定着装置12の上方に、顕色紙8の収納
カセット20が液晶プリンタ1に対し着脱自在に装着さ
れ、収納カセット20の前端部(左端部)の上方には、
半月ローラ9が回転可能に配設されている。さらに、収
納カセット20の左方には、給紙ローラ10と給紙ガイ
ド17が配設され、収納カセット20から送り出された
顕色紙8を前記加圧ローラ11a・11bへ導くように
なっている。
【0019】ところで、上記液晶プリンタ1には、図5
に示すような露光制御回路が組み込まれている。この露
光制御回路は、CPU(中央処理装置)21と、このC
PU21に接続された画像メモリ22、液晶コントロー
ラ23、水平同期信号制御回路24、圧電素子制御回路
26、ハロゲンランプ制御回路27とを備え、CPU2
1が液晶コントローラ23を制御して、画像メモリ22
に記憶されている画像を液晶カラーパネル6に表示させ
るように構成されている。
【0020】次に、上記した実施例の液晶プリンタ1の
動作について説明する。
【0021】図1において、まず、プリントスタートキ
ー(図示しない)が押下されると、液晶カラーパネル6
には、外部から入力されたビデオ信号に応じた画像が表
示される。続いて、光源であるハロゲンランプ3が点灯
される。ハロゲンランプ3の光は、リフレクタ2と集光
レンズ4とで効率よく集光され、ほぼ平行な状態になっ
て、赤外線カットフィルター5を介して液晶カラーパネ
ル6上に照射される。そして、液晶カラーパネル6の下
方で静止しているマイクロカプセル紙7に、記録すべき
画像信号(ビデオ信号)に応じて制御される液晶カラー
パネル6によって選択された光で、露光される。
【0022】ここで、液晶カラーパネル6によりマイク
ロカプセル紙7上にある画像を結像させた状態を示す図
3と、移動ユニット31を示す図4を参照して、露光手
順について詳しく説明する。
【0023】■1回目の露光は、図3(a)に示すよう
にマイクロカプセル紙7上に結像した画像データRによ
って行われる。図示の位置でRセルの画像Rをマイクロ
カプセル紙7上に結像させるため、移動ユニット31の
圧電素子33a・33bに所定の電圧を加えて液晶カラ
ーパネル6をX1方向(図4)に移動させる。そして、
ハロゲンランプ3から照射された光とリフレクタ2で反
射された光が集光レンズ4で集光された後、Rセル上に
表示された赤色用の画像(絵素)データを通してマイク
ロカプセル紙7に1回目の露光が行われる。
【0024】■1回目の露光が終了すると、圧電素子3
3a・33bへの電圧の印加が中止され、液晶カラーパ
ネル6がX2方向(図4)に1液晶セル相当分移動して
初期位置へ戻る。このとき、水平同期信号制御回路24
(図5)が、図3(a)のRセルの位置の絵素データ(
画像データ)をBセルの位置に移動させ、Bセルに青色
の画像データのみを表示させる。これにより、マイクロ
カプセル紙7上には図3(b)のように画像データBが
結像し、2回目の露光が開始される。
【0025】■2回目の露光が終了すると、移動ユニッ
ト31の圧電素子33a・33bに1回目の露光作業時
と逆の電圧を加えて、液晶カラーパネル6をX2方向(
図4)に1液晶セル相当分移動させる。このとき、水平
同期信号制御回路24が、図3(b)のBセルの位置の
絵素データ(画像データ)をGセルの位置に移動させ、
Gセルに緑色の画像データのみを表示させる。これによ
り、マイクロカプセル紙7上には図3(c)のように画
像データGが結像し、3回目の露光が開始される。
【0026】このようにして、マイクロカプセル紙7上
に同一の絵素データに基づいて、R・G・Bの3色の光
が照射され、マイクロカプセル紙7が露光される。そし
て、3回の露光が終了すると、マイクロカプセル紙7に
カラーの潜像が形成され、ハロゲンランプ3は消灯され
る。続いて、マイクロカプセル紙7は、巻取り軸16と
送りローラ19の回転力によって加圧ローラ11a・1
1bの方向に送られる。一方、収納カセット20内の顕
色紙8が半月ローラ9により一枚ずつ給紙され、さらに
給紙ガイド17を通って給紙ローラ10により加圧ロー
ラ11a・11b間まで送られる。
【0027】そして、マイクロカプセル紙7の露光面(
潜像形成面)と顕色紙8の顕色剤塗布面とが対面する状
態で重ね合わされ、加圧ローラ11a・11bによって
加圧されて、マイクロカプセル紙7の潜像が、顕色紙8
に転写される。顕色紙8は、さらに搬送ベルト14で搬
送されながら、熱定着装置12のヒータ13により加熱
されて発色が促進され、カラー画像が形成された状態で
液晶プリンタ1の外部に排出される。なお、マイクロカ
プセル紙7は、加圧ローラ11a・11b間を通過した
後、巻取り軸16に巻き取られる。
【0028】次に、上記した実施例にかかる液晶プリン
タ1の動作の態様を、図6のフローチャートおよび図5
を参照して詳しく説明する。
【0029】前記マイクロカプセル紙7への露光が開始
されると、CPU21はiレジスタ(iは何回目の露光
であるかを意味する)に1を記憶させた(S1:ステッ
プ1以下同じ)のち、液晶コントローラ23を制御して
画像メモリ22の画像データを液晶カラーパネル(以下
、LCDという)6に表示させる(S2)。
【0030】次に、CPU21はハロゲンランプ制御回
路27を制御してハロゲンランプ3を点灯させ(S3)
、マイクロカプセル紙7を露光する。所定の露光時間が
経過すると、CPU21が1回目の露光の終了を認知し
(S4)、ハロゲンランプ3を消灯させる(S5)。
【0031】CPU21はiが3であるか否かを判断し
(S6)、iが3でない場合(ここではiが1)は、C
PU21が圧電素子制御回路26を制御し、液晶カラー
パネル6を1液晶セル分一方へ移動させる(S7)。ま
た、CPU21は水平同期信号制御回路24を制御して
、LCD6の画像データを移動させる(S8)。このと
き、LCD6に表示される画像は、画像メモリ22に記
憶されている2回目の露光用画像に切り換えられる。そ
して、CPU21はi(レジスタ)に1を加えた(S9
)のち、前記S3に処理を戻す。以下同様に、S3〜S
6の処理を行い、S6で3回目の露光が終了したと判断
されるまで上記の処理が繰り返される。
【0032】そして、CPU21はiが3であるか否か
を判断し(S6)、iが3である場合には、LCD6の
画像表示を停止させ(S10)、全ての露光作業が終了
する。
【0033】ところで、本発明にかかる液晶プリンタは
、以上詳述した実施例に限定されるものではなく、その
趣旨を逸脱しない範囲において種々の変更を加えること
ができる。例えば、ハロゲンランプ3の代わりに、キセ
ノンランプ、メタルハライドランプなどを用いることが
できる。また、前記移動手段として、液晶カラーパネル
6を移動させる前記移動ユニット31の代わりにマイク
ロカプセル紙7を移動させる手段を設けてもよい。
【0034】
【発明の効果】以上詳述したことから明らかなように、
本発明の液晶プリンタは、ビデオ信号で制御される安価
な液晶カラーパネルを利用して、解像度の高い鮮明なカ
ラー画像を形成でき、液晶プリンタのコストダウンを容
易に図れるという優れた効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例にかかる液晶プリンタの全体の
構成を概要的に示す正面図である。
【図2】一般的な液晶カラーパネルの液晶セルの配列を
示す説明図である。
【図3】図3の(a)〜(c)は本発明の液晶プリンタ
に用いられた液晶カラーパネルにより感光記録媒体上に
結像した状態を段階的に示す説明図で、同図3(a)は
Rセルによる結像を示し、同図(b)はBセルによる結
像を示し、同図(c)はGセルによる結像を示すもので
ある。
【図4】本発明の液晶プリンタにおける液晶カラーパネ
ルの移動ユニットを示す斜視図である。
【図5】本発明の液晶プリンタにおける露光制御回路を
示すブロック図である。
【図6】本発明の液晶プリンタにおける露光動作のフロ
ーチャートである。
【符号の説明】
1  液晶プリンタ 6  液晶カラーパネル(LCD) 7  マイクロカプセル紙(感光記録媒体)24  水
平同期信号制御回路

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  感光記録媒体の露光に必要な波長の光
    を発生する光源と、該光源からの光を集光するための集
    光手段と、記録する画像情報に応じた制御が可能で、規
    則的に赤、緑、青の色フィルターを備えた複数の液晶セ
    ルから構成された液晶パネルとを備えた液晶プリンタに
    おいて、前記液晶パネルの1液晶セルを画像の1絵素に
    対応させるとともに、前記液晶パネルと前記感光記録媒
    体の位置を相対的に移動するための移動手段と、該移動
    手段に同期して、前記感光記録媒体に結像している画像
    を前記移動手段による結像画像の移動方向と逆方向に等
    距離移動させる水平同期信号制御回路とを設けたことを
    特徴とする液晶プリンタ。
JP3063854A 1991-03-04 1991-03-04 液晶プリンタ Pending JPH04276732A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3063854A JPH04276732A (ja) 1991-03-04 1991-03-04 液晶プリンタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3063854A JPH04276732A (ja) 1991-03-04 1991-03-04 液晶プリンタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04276732A true JPH04276732A (ja) 1992-10-01

Family

ID=13241342

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3063854A Pending JPH04276732A (ja) 1991-03-04 1991-03-04 液晶プリンタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04276732A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04276732A (ja) 液晶プリンタ
JP2993176B2 (ja) 画像形成装置
JP3028619B2 (ja) 画像記録装置
JP2890850B2 (ja) 画像形成装置
JP2808910B2 (ja) 画像記録装置
JP3003270B2 (ja) 画像記録装置
JP2927021B2 (ja) 画像形成装置
JP3008530B2 (ja) 画像記録装置
JP2874358B2 (ja) 画像記録装置
JP2884794B2 (ja) 画像記録装置
JPH04191836A (ja) 画像記録装置
JPH04214548A (ja) 画像形成方法
JP2964661B2 (ja) 画像記録装置
JP2926958B2 (ja) 液晶プリンタ
JPH0514655A (ja) 画像記録装置
JPH04250440A (ja) 露光装置
JPH04359242A (ja) 画像記録装置
JPH04275539A (ja) 画像形成装置
JPH04267238A (ja) 画像記録装置
JPH04296159A (ja) 画像記録装置
JPH04328736A (ja) 画像形成装置
JPH04317041A (ja) 画像記録装置
JPH04161941A (ja) 液晶露光装置
JPH02137493A (ja) 画像露光装置
JPH04238058A (ja) 液晶露光装置