JPH04238058A - 液晶露光装置 - Google Patents

液晶露光装置

Info

Publication number
JPH04238058A
JPH04238058A JP3005937A JP593791A JPH04238058A JP H04238058 A JPH04238058 A JP H04238058A JP 3005937 A JP3005937 A JP 3005937A JP 593791 A JP593791 A JP 593791A JP H04238058 A JPH04238058 A JP H04238058A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
image
dust
light
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3005937A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshinori Endo
好則 遠藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP3005937A priority Critical patent/JPH04238058A/ja
Publication of JPH04238058A publication Critical patent/JPH04238058A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)
  • Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
  • Fax Reproducing Arrangements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ビデオ信号やパソコン
等の画像データを、画像としてプリントアウトするため
の液晶プリンタなどに用いられる液晶露光装置に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の液晶露光装置は、図4に
示す如く、露光光源にはハロゲンランプ103が用いら
れ、その上方にはリフレクタ102が配置されている。 また、ハロゲンランプ103の下方には集光レンズ10
4が配置され、更に、その下方には赤外線カットフィル
ター105が配置されている。赤外線カットフィルター
105の下方には、集光レンズ151、液晶表示装置(
以下LCDと称す)106、及び色フィルター122R
、122G、122Bからなるフィルターユニット12
2とが配設されている。
【0003】露光が開始されると、LCD106に外部
から入力された赤色画像信号に応じた画像が表示される
。次に光源であるハロゲンランプ103が点灯される。 ハロゲンランプ103の光はリフレクタ102と集光レ
ンズ104とで効率よく集光され、平行光に近くされて
、赤外線カットフィルター105と集光レンズ151を
介してLCD106に照射される。LCD106により
画像情報を有した光は、赤色フィルター122Rを介し
て結像レンズ152により感光記録媒体上に結像する。 赤色露光が終了すると赤色フィルター122Rは緑色フ
ィルター122Gに入れ換えられ、LCD16の赤色信
号は緑色信号に切り替えられ同様に露光される。青色に
ついても同様であり、3回の露光が終了するとハロゲン
ランプ3は消灯される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、LCD
の面に塵などが付着すると、感光記録媒体上に塵などが
結像し、出力画像の画質を著しく低下させるといった問
題があった。
【0005】本発明は、上述した問題点を解決するため
になされたものであり、LCDの面に塵などが付着して
も、出力画像の画質の低下が少ない液晶露光装置を提供
することを目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に本発明の液晶露光装置は、感光記録媒体の露光に必要
な波長を有する光源と、光源からの光を効率よく利用す
るための集光手段と、記録する画像に応じた制御が可能
な、複数の液晶セルからなる液晶シャッタとを備え、更
に、液晶シャッタを構成する透明支持体が、液晶シャッ
タの面に付着した塵などを、結像手段が感光記録媒体上
に結像しない程度の厚さである。
【0007】
【作用】上記の構成を有する本発明の液晶露光装置の光
源は、感光記録媒体の露光に必要な波長を有している。 集光手段は光源から発せられた光を効率よく利用するた
めに集光している。この集光は放射する光が平行光に近
くなる様になされ、集光された光は光シャッタに入射さ
れる。光シャッタは記録する画像に応じた制御がなされ
、セルごとに光の透過率が変化する。光シャッタを透過
した光は色フィルターにより透過色が選択され、結像レ
ンズにより画像は感光記録媒体上に結像される。感光記
録媒体は露光された後、現像処理されて画像として出力
される。
【0008】
【実施例】以下、本発明を具体化した実施例を液晶プリ
ンタを以て説明する。
【0009】図2に示す本実施例の液晶プリンタ1では
、感光感圧紙7(以下マイクロカプセル紙と称す)と顕
色紙8とからなる感光記録媒体が使用されている。
【0010】尚、本実施例に使用されているマイクロカ
プセル紙7の支持体の表面にはマイクロカプセルが塗布
されており、そのマイクロカプセル内には後述する顕色
剤と反応する染料前駆体等が包含されている。前記顕色
紙8の支持体の表面には、顕色剤が塗布されており染料
前駆体と反応することで発色するが、詳細はUSP第4
399209号明細書等に記載されており、ここでは省
略する。
【0011】図1に示す液晶露光装置50は、光源とし
てハロゲンランプ3が用いられ、その上方にはリフレク
タ2が配置されている。また、ハロゲンランプ3の下方
には集光レンズ4が配置され、更に、その下方には赤外
線カットフィルター5が配置されている。赤外線カット
フィルター5の下方には、集光レンズ51、LCD6、
及び色フィルター22R、22G、22Bからなるフィ
ルターユニット22が配設されている。更に、その下方
には結像レンズ52が配設されている。
【0012】図2に示す液晶プリンタ1の遮光性のカー
トリッジ18の内部には、カートリッジ軸15に未露光
のマイクロカプセル紙7が巻回された状態で入っている
。カートリッジ18の右方には送りローラ19が配設さ
れている。マイクロカプセル紙7は液晶露光装置50の
下部で静止した状態で露光され、潜像が形成される。 マイクロカプセル紙7は加圧ローラ11a、11b間を
通過して、巻き取り軸16に巻き取られる。
【0013】顕色紙8の上方には半月ローラ9が配設さ
れ、左方には給紙ローラ10と給紙ガイド17が配設さ
れている。また顕色紙8の下方には熱定着装置12が配
設され、その内部にはヒーター13と下部には搬送ベル
ト14が配設されている。
【0014】次に、液晶プリンタ1の動作について説明
する。
【0015】まず、プリントスタートキー(図示しない
)が押下されると、LCD6に外部から入力された赤色
画像信号に応じた画像が表示される。次に光源であるハ
ロゲンランプ3が点灯される。ハロゲンランプ3の光は
リフレクタ2と集光レンズ4とで効率よく集光され、平
行に近くされて、赤外線カットフィルター5と集光レン
ズ51を介してLCD6に照射される。LCD6に表示
された画像は赤色フィルター22Rを介して結像レンズ
52によってマイクロカプセル紙7上に結像される。 こうして赤色露光が行なわれる。赤色露光が終了すると
赤色フィルター22Rは緑色フィルター22Gに入れ換
えられ、LCD6の赤色信号は緑色信号に切り替えられ
同様に露光される。青色についても同様であり、3回の
露光が終了するとハロゲンランプ3は消灯される。前述
の3回の露光の間、マイクロカプセル紙は静止している
。こうしてマイクロカプセル紙7にカラーの潜像が形成
される。次にマイクロカプセル紙7は巻き取りローラ1
6と送りローラ19の駆動力により加圧ローラ11a、
bの方向に送られる。一方、顕色紙8は半月ローラ9に
より一枚ずつ給紙され、給紙ガイド17を通り給紙ロー
ラ10により加圧ローラ11a、bまで送られる。 マイクロカプセル紙7の露光面と顕色紙8の顕色剤塗布
面が対面する状態で加圧ローラ11a、bによって加圧
され、画像は顕色紙8に転写される。顕色紙8は、更に
搬送ベルト14で搬送されながらヒーター13を有す熱
定着装置12によって発色が促進され、画像として出力
される。
【0016】図3にLCD6の詳細な構造図を示す。L
CD6は偏光板24、ガラス基板25、透明電極26、
配向膜27、液晶28、配向膜29、透明電極30、ガ
ラス基板31、偏光板32の順に積層されている。透明
電極26は前後方向に電極がストライプ状に伸び、白色
部は導伝部26aであり、斜線部は絶縁部26bである
。また、透明電極30は左右方向に電極がストライプ状
に伸びているため、絶縁部は表示しない。この透明電極
26と透明電極30でマトリックスを形成している。 この液晶表示装置6を駆動した場合、像は液晶28の位
置に形成される。液晶表示装置6がノーマリーホワイト
ならば、透明電極26、透明電極30間で電圧をかけた
部分だけ光が遮られる。通常のガラス基板の厚さは約1
(mm)であるが、LCD6のガラス基板25、31は
通常より厚いために偏光板24、32に付着した塵など
を結像レンズ52がマイクロカプセル紙7上に結像しな
いため、塵の影が出力画像に鮮明に現れることはない。
【0017】本発明は以上詳述した実施例に限定される
ものではなく、その趣旨を逸脱しない範囲において種々
の変更を加えることができる。例えば、本実施例では単
純マトリックス駆動型の液晶表示装置を用いているが、
液晶の種類によらず、アクティブマトリックス駆動型の
液晶を用いることも可能である。また、光源にハロゲン
ランプを用いているが、メタルハライドランプ、キセノ
ンランプなどを用いることも可能である。
【0018】また、感光記録媒体は特開昭第61−27
5742号公報で開示されている感光性ハロゲン化銀な
どを封入した感光材料に応用することも可能である。
【0019】
【発明の効果】以上詳述したことから明らかなように、
液晶シャッタを構成する透明支持体が、液晶シャッタの
面に付着した塵などを結像手段が感光記録媒体上に結像
しない程度の厚さであるので、LCDの面に塵などが付
着しても、出力画像の画質の低下が少ない。
【図面の簡単な説明】
【図1】液晶露光装置の構成図である。
【図2】液晶プリンタの全体構成図である。
【図3】LCDの拡大構造図である。
【図4】従来における液晶露光装置の構成図である。
【符号の説明】
2          リフレクタ 3          ハロゲンランプ4      
    集光レンズ 6          LCD 7          マイクロカプセル紙25   
     ガラス基板 31        ガラス基板 50        液晶露光装置 51        集光レンズ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  感光記録媒体の露光に必要な波長を有
    する光源と、該光源からの光を効率よく利用するための
    集光手段と、記録する画像に応じた制御が可能な、複数
    の液晶セルからなる液晶シャッタと、該液晶シャッタに
    表示された画像を該感光記録媒体上に結像するための結
    像手段とを備える液晶露光装置において、該液晶シャッ
    タを構成する透明支持体が、該液晶シャッタの面に付着
    した塵などを該結像手段が該感光記録媒体上に結像しな
    い程度の厚さを有することを特徴とする液晶露光装置。
JP3005937A 1991-01-22 1991-01-22 液晶露光装置 Pending JPH04238058A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3005937A JPH04238058A (ja) 1991-01-22 1991-01-22 液晶露光装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3005937A JPH04238058A (ja) 1991-01-22 1991-01-22 液晶露光装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04238058A true JPH04238058A (ja) 1992-08-26

Family

ID=11624815

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3005937A Pending JPH04238058A (ja) 1991-01-22 1991-01-22 液晶露光装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04238058A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04238058A (ja) 液晶露光装置
JP2973515B2 (ja) 画像記録装置
JP2927021B2 (ja) 画像形成装置
JP3003270B2 (ja) 画像記録装置
JP3008530B2 (ja) 画像記録装置
JPH04194838A (ja) 液晶露光装置
JPH0496044A (ja) 液晶露光装置
JP3028619B2 (ja) 画像記録装置
JP3019408B2 (ja) 液晶露光装置
JPH04191837A (ja) 液晶露光装置
JPH04275539A (ja) 画像形成装置
JPH05150250A (ja) 単純マトリツクス型液晶パネル
JPH04149423A (ja) 画像記録装置
JPH0496049A (ja) 液晶露光装置
JP2874358B2 (ja) 画像記録装置
JPH04146427A (ja) 液晶露光装置
JPH04147243A (ja) 液晶露光装置
JPH04161941A (ja) 液晶露光装置
JPH0496043A (ja) 液晶露光装置
JPH04147128A (ja) 液晶露光装置
JPH04149425A (ja) 感光感圧記録媒体及びその感光感圧記録媒体を用いた画像記録装置
JPH04149421A (ja) 液晶露光装置
JPH04124613A (ja) 液晶シャッタ
JPH04250440A (ja) 露光装置
JPH04186336A (ja) 画像記録装置