JPH0413774Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0413774Y2
JPH0413774Y2 JP8726685U JP8726685U JPH0413774Y2 JP H0413774 Y2 JPH0413774 Y2 JP H0413774Y2 JP 8726685 U JP8726685 U JP 8726685U JP 8726685 U JP8726685 U JP 8726685U JP H0413774 Y2 JPH0413774 Y2 JP H0413774Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
reel
take
dew condensation
drum
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8726685U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61203430U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP8726685U priority Critical patent/JPH0413774Y2/ja
Publication of JPS61203430U publication Critical patent/JPS61203430U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0413774Y2 publication Critical patent/JPH0413774Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は回転ヘツド型記録又は再生装置に関す
る。
〔考案の概要〕
Mローデイング方式において、露結時に供給リ
ール及び巻取リールの夫々をテープ巻取方向に駆
動して、回転ヘツドドラムの片半分ごとにテープ
巻装が解除されるようにし、テープがドラム周面
に貼り付いたときのテープ収容に要する過大負荷
を軽減したものである。
〔従来の技術〕
VTRのような回転ヘツドを用いた記録又は再
生機では、磁気テープを回転ヘツドドラムの周面
に装着(ローデイング)する際に、テープカセツ
トの供給リール側からテープを繰り出すタイプ
と、巻取リール側からテープを繰り出すタイプと
がある。何れの方式も、テープを繰り出す側のリ
ールはフリーであり、繰り出さない側のリールは
拘束されている。またアンローデイング時には、
ローデイング時にテープを繰り出した側のリール
が、アンローデイングで弛むテープを巻取る。
〔考案が解決しようとする問題点〕
カセツトから引出したテープを回転ヘツドドラ
ムにM字状に巻付けるMローデイング方式では、
露結発生時にテープがドラム周面に貼り付いてし
まうと、アンローデイング時に回転ヘツドドラム
がテープ巻取の直接の負荷になつてリールを回転
させることが困難になり、テープをカセツト内に
収容することができなくなる。巻取トルクを増強
することが考えられるが、無理に巻取るとテープ
が損傷するおそれがある。
従つてMローデイング方式では、テープがドラ
ム周面に貼り付くのを未然に防止するために、録
画動作時以外はローデイングを必らず解除してか
ら待機又は停止の状態にして置くのが一般的な仕
様であつた。つまりローデイング状態のまま放置
されることが無いようにしていた。従つて停止か
ら録画モードへ等のモード遷移に時間がかかり、
操作性に問題が生じていた。
本考案は、露結時にドラム周面に貼り付いたテ
ープを容易に剥がしアンローデイングを支障なく
行うことができ、従つてローデイング状態での放
置を可能にして、良好な操作性が得られるように
することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案の回転ヘツド型記録又は再生装置は、第
1図に示すように、回転ヘツドドラム5に記録テ
ープをM字状のテープパスで巻装するタイプであ
る。第2図のように、露結センサー29が設けら
れ、これが露結状態を検出したとき、供給リール
15及び巻取リール16の夫々をテープ巻取方向
に駆動して巻装解除を行うように成されている。
〔作用〕
回転ヘツドドラム5の周面に貼り付いたテープ
6が、ドラムの片半分ごとに各リール15,16
に巻取られながら剥されたカセツト内に収容され
るので、露結時に巻装解除する際にリールにかか
るテープ負荷は格段に小さくなり、スムースにロ
ーデイング解除が行われる。
〔実施例〕
第1図は本考案を適用したVTRの要部平面図
である。この実施例のVTRはスライドローデイ
ング式で、リール軸1,2に装着したテープカセ
ツト3をスライドシヤーシ4ごと回転ヘツドドラ
ム5に向つて前進させることにより、磁気テープ
6がドラム周面に図示の如くM字状にローデイン
グされる。テープ走行系は、スライドシヤーシ4
の前進に伴つてガイド溝7a,7b内を移動する
ガイドピン8a,8b、アーム9の旋回に伴つて
テープ6をガイドローラ10に掛けるテンシヨン
レギユレータ11、固定のキヤプスタン12にテ
ープ6を圧着させるピンチローラ13及びガイド
ピン14より成る。
録再動作では、磁気テープ6はキヤプスタン1
2によつて供給リール15から巻取リール16の
方向に走行される。
巻取リール16のリール軸2に連なる録再機側
のリール台には、ブレーキ装置が設けられてい
て、ローデイング時には、供給リール15が拘束
され、フリー状態の巻取リール16の方からテー
プ6が繰り出され、上述のMローデイングが行わ
れる。
第2図は本考案を適用したVTRのリール駆動
制御系の要部概略図で、第3図はその動作タイム
チヤート、第4図はアンローデイング動作のフロ
ーチヤートである。
本実施例のVTRでは、露結検出時のアンロー
デイングに際して供給リール15及び巻取リール
16の双方にテープ6を巻取るようにし、テープ
が回転ヘツドドラム5の周面に貼り付いていて
も、小トルクで支障なくテープを剥すことができ
るようにしている。
第2図に示すように供給リール15及び巻取リ
ール16の夫々のリール台17,18には駆動ギ
ヤー19,20が設けられ、これらと首振りギヤ
ー21とが選択的に噛合されて、供給リール15
の側のリール台17と巻取リール16の側のリー
ル台18との両方がアンローデイング時にテープ
巻取方向に回転されて、引出されていたテープ6
をテープカセツト3内に収容するように成されて
いる。
首振りギヤー21はキヤプスタンモータ22の
よりベルト23、首振り枢軸24を有する固定ギ
ヤー25を介して駆動される。首振りギヤー21
と枢軸24を中心に揺動する首振りアーム26と
の間には摩擦力が作用していて、モータ22の回
転方向に応じて首振りアーム26が回動偏倚さ
れ、首振りギヤー21が駆動ギヤー19,20の
何れか一方と噛合する。
キヤプスタンモータ22はシステムコントロー
ラ28によつて制御される。システムコントロー
ラ28は露結センサー29の出力を監視してい
て、露結検出が無いときには、第4図のようにエ
ジエクト釦が押されると、第2図の矢印A方向に
キヤプスタンモータ22を回転させる。これによ
つて首振りギヤー21は巻取リール16の駆動ギ
ヤー20に噛合されて、約4秒間のアンローデイ
ング期間にヘツドドラム5から解かれたテープ6
が巻取リール16(T側リール)に巻取られる。
露結センサー29が第3図aのように露結を検
出したときには、エジエクト釦のみ操作可能にな
り、他のフアンクシヨン釦は操作不能になる。
第4図のようにエジエクト釦がオンされると、
まずシステムコントローラ28から第3図bに示
す制御信号がキヤプスタンモータ22に出力され
る。まずキヤプスタンモータ22は矢印B方向に
正転され、これによつて首振りギヤー21が供給
リール15の駆動ギヤー19と噛合するように回
動偏倚され、約1.2秒間、アンローデイングに伴
つてドラム5からテープ6が解かれて供給リール
15(S側リール)に巻取られる。続いてキヤプ
スタンモータ22が矢印A方向に反転され、首振
りギヤー21が巻取リール16の駆動ギヤー19
と噛合するように偏倚されて、約2.8秒間、アン
ローデイングに伴つてドラム5からテープ6が解
かれて巻取リール(T側リール)に巻取られる。
このように、供給リール15と巻取リール16
とを交互に駆動し、ドラム5に貼り付いたテープ
6を片側半分ずつ剥しアンローデイングを行つて
いるので、両リール15,16にかかるテープ負
荷が過大になることが無く、テープ6を損傷なく
カセツト3内に収容することができる。
なおアンローデイング時の供給リール15及び
巻取リール16の駆動順序はどちらでも良く、ま
た専用のリールモータが付いたものであれば、両
リールを同時に駆動してアンローデイングのテー
プ巻取りを行つてもよい。
〔考案の効果〕
本考案は上述の如く、ローデイング解除時に回
転ヘツドドラム5から片側半分ずつテープを供給
リール15及び巻取リール16に巻取るようにし
たから、露結してテープ6がドラム5の周面に貼
り付いていても、大巾な負荷増加を来たすこと無
く、テープをリールに確実に収容することができ
る。従つて露結時にもアンローデイングを支障な
く行えるので、露結を心配すること無く、テープ
をドラムに巻装したまま待機させるようなモード
を採用することが可能となる。このためモード遷
移の動作を迅速に行うことができるようになり、
操作性に優れた録再装置にすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す要部平面図、
第2図はリール駆動制御系の概略図、第3図は動
作タイムチヤート、第4図は動作フローチヤート
である。 なお図面に用いた符号において、5……回転ヘ
ツドドラム、6……磁気テープ、8a,8b……
ガイドピン、12……キヤプスタン、13……ピ
ンチローラ、15……供給リール、16……巻取
リール、17,18……リール台、21……首振
りギヤー、22……キヤプスタンモータ、29…
…露結センサー、である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 回転ヘツドドラムに記録テープをM字状のテー
    プパスで巻装するタイプであつて、露結センサー
    が露結状態を検出したとき、供給リール及び巻取
    リールの夫々をテープ巻取方向に駆動して巻装解
    除を行うように構成した回転ヘツド型記録又は再
    生装置。
JP8726685U 1985-06-10 1985-06-10 Expired JPH0413774Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8726685U JPH0413774Y2 (ja) 1985-06-10 1985-06-10

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8726685U JPH0413774Y2 (ja) 1985-06-10 1985-06-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61203430U JPS61203430U (ja) 1986-12-20
JPH0413774Y2 true JPH0413774Y2 (ja) 1992-03-30

Family

ID=30639325

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8726685U Expired JPH0413774Y2 (ja) 1985-06-10 1985-06-10

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0413774Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61203430U (ja) 1986-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61204853A (ja) 磁気テ−プ装置
JPH0413774Y2 (ja)
JPH05174445A (ja) 磁気記録再生装置
JP2706887B2 (ja) テープアンローディング方法及び記録又は再生装置
JPH0430653Y2 (ja)
JPS6128282Y2 (ja)
JPH079728B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0629807Y2 (ja) リールモータ制御装置
JPH0337166Y2 (ja)
JP2505762B2 (ja) 回転ヘツド型記録または再生装置
JPS6019052B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP3048756U (ja) 磁気記録再生装置
JPH0213385B2 (ja)
JPH0240585Y2 (ja)
JPH0725867Y2 (ja) 磁気記録再生装置におけるテープローディング装置
JPS58153249A (ja) 磁気記録再生装置
JP2665409B2 (ja) 記録または再生装置
JP2513210B2 (ja) 磁気記録再生装置のテ−プロ−デイング方法
JPS5824856B2 (ja) ジキキロクサイセイソウチニ オケル テ−プクドウソウチ
JPH0140411B2 (ja)
JP2528140Y2 (ja) 回転ヘッド式テーププレーヤのブレーキ制御装置
JP2502291B2 (ja) テ−プ状体の停止方法
JP3012058B2 (ja) 回転ドラムのブレーキ制御装置
JP2909915B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0363147B2 (ja)