JPH04132448U - 吸気マニホルド - Google Patents

吸気マニホルド

Info

Publication number
JPH04132448U
JPH04132448U JP4070591U JP4070591U JPH04132448U JP H04132448 U JPH04132448 U JP H04132448U JP 4070591 U JP4070591 U JP 4070591U JP 4070591 U JP4070591 U JP 4070591U JP H04132448 U JPH04132448 U JP H04132448U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plenum chamber
flange
intake
stay
mounting
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4070591U
Other languages
English (en)
Inventor
二夫 北山
Original Assignee
昭和アルミニウム株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 昭和アルミニウム株式会社 filed Critical 昭和アルミニウム株式会社
Priority to JP4070591U priority Critical patent/JPH04132448U/ja
Publication of JPH04132448U publication Critical patent/JPH04132448U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 スロットルバルブ取付用フランジに大きなG
の加速度が加わり、プレナムチャンバに大きな応力がか
かった場合の振動が発生を抑制し、プレナムチャンバと
分岐管との接続部に割れが生じるのを防止できる。 【構成】 プレナムチャンバ(2) とシリンダヘッドへの
取付用フランジ(7) との間に、一端がプレナムチャンバ
(2) に、他端が取付用フランジ(7) にそれぞれ固定され
た少なくとも1つのステー(10)を設ける。ステー(10)の
横断面形状を異形とする。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、たとえば自動車用ガソリンエンジンや自動車用ディーゼルエンジ ンに使用される吸気マニホルドに関する。
【0002】 この明細書において、「アルミニウム」という語には、純アルミニウムの他に アルミニウム合金を含むものとする。
【0003】
【従来の技術と考案の解決すべき課題】
たとえば自動車のガソリンエンジンに用いられる従来の吸気マニホルドは、プ レナムチャンバおよび分岐管を含んで全体が鋳造により製造されたものであった 。ところが、鋳造品製吸気マニホルドの場合、鋳造時の湯流れ性に起因してその 周壁の肉厚をある限度以上小さくすることはできないので重量が大きくなるとい う問題があった。また、鋳造品の表面は肌荒れしているとともに、ボイドが存在 しているので、吸気効率向上のために空気抵抗を減少させる目的で少なくともそ の内面を平滑に仕上げ加工する必要があり、その作業が面倒になるという問題が あった。しかも、吸気マニホルドの内面全体に仕上げ加工を施すことはその形状 からみて不可能であり、吸気効率向上のための空気抵抗の減少を充分に図ること ができなかった。
【0004】 そこで、この問題を解決するために、吸気入口および複数の吸気出口を有する とともに、吸気入口にスロットルバルブ取付用フランジが設けられたアルミニウ ム製プレナムチャンバと、プレナムチャンバの各吸気出口に接続された複数のア ルミニウム展伸材製分岐管と、全ての分岐管の先端が接続されたシリンダヘッド への取付用フランジとを備えている吸気マニホルドが提案されている(特開昭6 3−101080号公報参照)。
【0005】 しかしながら、上記吸気マニホルドを自動車に搭載してそのシリンダヘッドへ の取付用フランジをエンジンのシリンダヘッドに取付けた場合、スロットルバル ブ取付用フランジに大きなGの加速度が加わり、その結果プレナムチャンバにも 大きな応力がかかって振動が発生し、たとえばプレナムチャンバと分岐管との接 続部に割れが生じるという問題がある。
【0006】 この考案の目的は、上記問題を解決した吸気マニホルドを提供することにある 。
【0007】
【課題を解決するための手段】
この考案による吸気マニホルドは、吸気入口および複数の吸気出口を有するア ルミニウム製プレナムチャンバと、プレナムチャンバの各吸気出口に接続された 複数のアルミニウム展伸材製分岐管と、すべての分岐管の先端が接続されたシリ ンダヘッドへの取付用フランジとを備えた吸気マニホルドにおいて、プレナムチ ャンバとシリンダヘッドへの取付用フランジとの間に、一端がプレナムチャンバ に、他端がシリンダヘッドへの取付用フランジにそれぞれ固定された少なくとも 1つのステーが設けられ、ステーの横断面形状が異形となされているものである 。
【0008】
【作用】
一端がプレナムチャンバに、他端がシリンダヘッドへの取付用フランジにそれ ぞれ固定された少なくとも1つのステーが設けられていると、シリンダヘッドへ の取付用フランジをエンジンのシリンダヘッドに取付けた場合、スロットルバル ブ取付用フランジに大きなGの加速度が加わったとしても、プレナムチャンバに 振動が発生するのを抑制できる。特に、ステーの横断面形状が異形となされてい ると、耐振強度が一層向上する。
【0009】
【実施例】
以下、この考案の実施例を、図面を参照して説明する。
【0010】 図1および図2において、自動車用吸気マニホルド(1) は、1つの吸気入口(3 ) および複数の吸気出口(4) を有するアルミニウム鋳物製プレナムチャンバ(2) と、プレナムチャンバ(2) の各吸気出口(4) に接続されたアルミニウム展伸材製 分岐管(5) とを備えている。
【0011】 プレナムチャンバ(2) の吸気入口(3) の周囲には外向きフランジ(6) が形成さ れており、このフランジ(6) にスロットルバルブを内蔵したスロットルボディ( 図示略)が取付けられ、これにエアクリーナからの送気管が接続されるようにな っている。
【0012】 各分岐管(5) の他端は、1つのアルミニウム鋳物製または展伸材製のシリンダ ヘッドへの取付用フランジ(7) にまとめてろう付されている。取付用フランジ(7 ) を介して各分岐管(5) が図示しないエンジンのシリンダヘッドに接続されるよ うになっている。取付用フランジ(7) は、分岐管(5) と同数の孔(図示略)と、 孔の周囲に一体的に設けられた分岐管接続用筒状突出部(8) とを備えており、各 分岐管(5) の他端が外方突出部(8) 内に挿入された状態でろう付されている。取 付用フランジ(7) における各突出部(8) に隣接する部分には燃料噴射装置の差込 み部(9) が形成されている。
【0013】 プレナムチャンバ(2) とシリンダヘッドへの取付用フランジ(7) との間に、横 断面矩形のアルミニウム製中空形材からなるステー(10)が配置され、一端がプレ ナムチャンバ(2) に一体に形成された接続部(2a)に、他端が取付用フランジ(7) に一体に形成された接続部(7a)にそれぞれろう付されている。
【0014】 このような構成において、プレナムチャンバ(2) の外向きフランジ(6) に大き な加速度が加わった場合にも、ステー(10)の働きによりプレナムチャンバ(2) に 振動が発生するのが抑制される。
【0015】 図3(a)〜(f)は、ステーの種々の変形例を示すものであり、符号(20)〜 (25)で示すのどのような横断面形状のステーを用いたとしても、上記と同様な効 果が得られる。
【0016】 上記において、プレナムチャンバ、分岐管および取付用フランジの形状は、図 示のものに限定されない。また、プレナムチャンバおよび取付用フランジは鋳物 製に限られない。
【0017】
【考案の効果】
この考案の吸気マニホルドによれば、上述のようにして、スロットルバルブ取 付用フランジに大きなGの加速度が加わり、プレナムチャンバに大きな応力がか かったとしても、振動が発生するのが抑制されるので、プレナムチャンバと分岐 管との接続部に割れが生じるのを防止できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の実施例を示す吸気マニホルドの斜視
図である。
【図2】図1の吸気マニホルドのステーの横断面図であ
る。
【図3】(a) 〜(f) は、それぞれステーの変形例を示す
横断面図である。
【符号の説明】
1 吸気マニホルド 2 プレナムチャンバ 3 吸気入口 4 吸気出口 5 分岐管 7 シリンダヘッドへの取付用フランジ 10 ステー

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 吸気入口および複数の吸気出口を有する
    アルミニウム製プレナムチャンバと、プレナムチャンバ
    の各吸気出口に接続された複数のアルミニウム展伸材製
    分岐管と、すべての分岐管の先端が接続されたシリンダ
    ヘッドへの取付用フランジとを備えた吸気マニホルドに
    おいて、プレナムチャンバとシリンダヘッドへの取付用
    フランジとの間に、一端がプレナムチャンバに、他端が
    シリンダヘッドへの取付用フランジにそれぞれ固定され
    た少なくとも1つのステーが設けられ、ステーの横断面
    形状が異形となされている吸気マニホルド。
JP4070591U 1991-05-31 1991-05-31 吸気マニホルド Pending JPH04132448U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4070591U JPH04132448U (ja) 1991-05-31 1991-05-31 吸気マニホルド

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4070591U JPH04132448U (ja) 1991-05-31 1991-05-31 吸気マニホルド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04132448U true JPH04132448U (ja) 1992-12-08

Family

ID=31921690

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4070591U Pending JPH04132448U (ja) 1991-05-31 1991-05-31 吸気マニホルド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04132448U (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63101080A (ja) * 1986-06-25 1988-05-06 Showa Alum Corp 吸気マニホルドおよびその製造方法
JPH0261175B2 (ja) * 1984-07-10 1990-12-19 Fujitsu Ltd

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0261175B2 (ja) * 1984-07-10 1990-12-19 Fujitsu Ltd
JPS63101080A (ja) * 1986-06-25 1988-05-06 Showa Alum Corp 吸気マニホルドおよびその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3772483B2 (ja) 内燃機関の吸気系の支持構造
JPH0814126A (ja) V型エンジンの吸気装置
US6142114A (en) Intake structure of an internal combustion engine
JPH04132448U (ja) 吸気マニホルド
JPH0528377Y2 (ja)
JPS6318178A (ja) 内燃機関の吸気管およびその製造方法
JP2507755Y2 (ja) 吸気マニホルド
JPH0213699Y2 (ja)
JPS58162724A (ja) 内燃機関用サ−ジタンク
JP4019398B2 (ja) エンジンの吸気装置
JP3177499B2 (ja) 多気筒内燃機関における慣性過給式吸気マニホールドの構造
JP3566097B2 (ja) 内燃機関におけるスロットルボデーの取付け装置
JPH045722Y2 (ja)
JPS6231664Y2 (ja)
JPS6240108Y2 (ja)
JPH0729248Y2 (ja) V型エンジンの吸気装置
JPH0141901Y2 (ja)
JPS6114574Y2 (ja)
JP2579731Y2 (ja) 自動車エンジン等のエキゾーストマニホルド
JPS6123648Y2 (ja)
JP2561786Y2 (ja) 内燃機関用吸気マニホールドの支持装置
JPS6114425A (ja) エンジンの吸気装置
JPH0610151Y2 (ja) エンジンの排気マニホ−ルド構造
JPH0746768Y2 (ja) 多気筒内燃機関における吸気装置
JPS6242111Y2 (ja)