JPH0412892B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0412892B2
JPH0412892B2 JP60232635A JP23263585A JPH0412892B2 JP H0412892 B2 JPH0412892 B2 JP H0412892B2 JP 60232635 A JP60232635 A JP 60232635A JP 23263585 A JP23263585 A JP 23263585A JP H0412892 B2 JPH0412892 B2 JP H0412892B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mol
formula
polymer
temperature
hydroxythiophenol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP60232635A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6291530A (ja
Inventor
Isaburo Fukawa
Haruyuki Yoneda
Hisaya Sakurai
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Asahi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP60232635A priority Critical patent/JPS6291530A/ja
Publication of JPS6291530A publication Critical patent/JPS6291530A/ja
Publication of JPH0412892B2 publication Critical patent/JPH0412892B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Polyethers (AREA)
  • Polymers With Sulfur, Phosphorus Or Metals In The Main Chain (AREA)

Description

【発明の詳现な説明】
産業䞊の利甚分野 本発明は結晶性芳銙族ポリケトンの改良された
補法に関するものである。さらに詳しくいえば、
本発明は、特定の反応溶媒を甚いお耐熱性、耐薬
品性、難燃性、機械的匷床などに優れた、高分子
量のチオ゚ヌテル基を含有する高結晶性芳銙族ポ
リケトンを工業的有利に補造する方法に関するも
のである。 埓来の技術 近幎、゚ヌテル基及びケトン基を介しおプニ
レン基が連結された結晶性芳銙族ポリ゚ヌテルケ
トンは、優れた耐熱性、耐薬品性、機械的匷床な
どを有するこずから、各皮分野における成圢材料
ずしお泚目されおいる。 このような結晶性芳銙族ポリ゚ヌテルケトン
は、埓来、高床の極性を有するゞプニルスルホ
ンやスルホランなどのスルホン系溶媒を甚いた重
瞮合法により、補造されおきた。䟋えばケトン基
を含むビスプノヌルのゞアルカリ金属塩ずケト
ン基を含むゞハロゲノ化合物ずを芳銙族スルホン
の存圚䞋で250〜400℃の枩床に加熱する方法特
公昭57−22938号公報、ケトン基を含むハロプ
ノヌルをアルカリ金属炭酞塩ずずもに、−メチ
ルピロリドン、脂肪族スルホン又は芳銙族スルホ
ン化合物䞭で200〜400℃の枩床に加熱する方法
米囜特蚱第4113699号明现曞などにより結晶性
芳銙族ポリ゚ヌテルケトンを補造できるこずが知
られおいる。 ずころで、本発明者らは、結晶性芳銙族ポリ゚
ヌテルケトンのも぀優れた特性に着目し、先に
4′−ゞハロテレフタロプノンず−ヒドロ
キシチオプノヌルずから、4′−ゞハロベン
ゟプノンず−ヒドロキシチオプノヌルずか
ら、4′−ゞハロテレフタロプノンず−ゞ
メルカプトベンれンずから、4′−ゞハロベン
ゟプノンず−ゞメルカプトベンれンずから、
あるいは4′−ゞハロテレフタロプノン及び
4′−ゞハロベンゟプノンず−ヒドロキシ
チオプノヌル及び−ゞメルカプトベンれンず
から、゚ヌテル基、チオ゚ヌテル基及びケトン基
を介しおプニレン基が連結されおいる化孊構造
を有する結晶性芳銙族ポリケトンを補造する方法
を開発した。 そしお、これらのチオ゚ヌテル基や゚ヌテル基
を含有する結晶性芳銙族ポリケトンを補造する堎
合の反応溶媒ずしおは、これたでスルホン系、キ
サントン化合物、チオキサントン化合物溶媒が甚
いられおきたが、スルホン系溶媒は、重合䜓に察
する溶解性や高枩時における熱安定性が十分でな
く、高分子量のチオ゚ヌテル基含有結晶性芳銙族
ポリケトンの補造甚溶媒ずしおは、必ずしも満足
しうるものずはいえなか぀た。 他方、キサントン化合物及びチオキサントン化
合物は、溶媒ずしお重合䜓の溶解性や高枩時にお
ける熱安定性は良奜であるが、垞枩で固䜓キサ
ントンmp173〜174℃、チオキサントン
mp207〜209℃であるため、これらを溶媒ずし
お甚いる堎合には、生成物の分離、溶媒の回収、
粟補などが煩雑になるのを免れない。 したが぀お、高分子量のチオ゚ヌテル基含有結
晶性芳銙族ポリケトンを工業的有利に補造するた
めには、生成重合䜓の溶解性に優れ、か぀高枩に
おいおも安定であり、しかも適床の極性をもち、
か぀垞枩で液䜓ずしお扱いうる化合物を遞択し、
重合溶媒ずしお䜿甚するこずが望たれおいた。 発明が解決しようずする問題点 本発明の目的は、このような事情のもずで、実
質的に液䜓ずしおの取扱いが可胜で、生成重合䜓
の溶解性に優れ、か぀高枩においおも安定である
䞊に、適床の極性を有する重合甚溶媒を甚いるこ
ずにより、耐熱性、耐薬品性、難燃性、機械的匷
床などが優れた高分子量のチオ゚ヌテル基を含有
する高結晶性芳銙族ポリケトンを工業的有利に補
造する方法を提䟛するこずにある。 問題点を解決するための手段 本発明者らは前蚘目的を達成すべく鋭意研究を
重ねた結果、結晶性芳銙族ポリケトンを補造する
際の重合甚溶媒ずしおベンゟプノン化合物を甚
いるこずにより、その目的を達成しうるこずを芋
出し、この知芋に基づいお本発明をなすに至぀
た。 すなわち、本発明は、溶媒䞭においお、
4′−ゞハロテレフタロプノン又は4′−ゞハ
ロベンゟプノン若しくはその䞡方ず、−ヒド
ロキシチオプノヌル又は−ゞメルカプトベン
れン若しくはその䞡方ずを重瞮合させお、匏 又は で瀺される構成単䜍若しくはその䞡方ず、匏
【匏】又は
【匏】 で瀺される構成単䜍若しくはその䞡方ずが亀互に
結合した線状高分子構造を有し、か぀0.15以䞊の
極限粘床を有する結晶性芳銙族ポリケトンを補造
するに圓り、該溶媒ずしお、䞀般匏 匏䞭の及びR′はそれぞれ氎玠原子、炭玠
数〜のアルキル基又はプニル基であ぀お、
これらはたがいに同じでも又は異な぀おいおもよ
い で瀺されるベンゟプノン化合物を甚いるこずを
特城ずする結晶性芳銙族ポリケトンの補造法を提
䟛するものである。 本発明方法における瞮合重合反応は、䟋えば
−ヒドロキシチオプノヌル又は−ゞメルカプ
トベンれン若しくはその䞡方ず、4′−ゞハロ
テレフタロプノン又は4′−ゞハロベンゟフ
゚ノン若しくはその䞡方ずを実質的に等モル甚
い、所定の溶媒䞭においお、アルカリ存圚䞋に加
熱するか、又は−ヒドロキシチオプノヌル又
は−ゞメルカプトベンれン若しくはその䞡方の
アルカリ金属塩ず、これに察し実質的に等モルの
4′−ゞハロテレフタロプノン又は4′−
ゞハロベンゟプノン若しくはその䞡方ずを、所
定の溶媒䞭で加熱するこずにより行うこずができ
る。 これらの方法の䞭で、遊離状のヒドロキシル基
ずメルカプト基をも぀−ヒドロキシチオプノ
ヌル及び遊離状のメルカプト基をも぀−ゞメル
カプトベンれンの方がそれらのアルカリ金属塩よ
り安定でありか぀重合操䜜の簡朔な点から、前者
のアルカリを䜿甚する方法が奜適である。 本発明方法においお䜿甚される原料単量䜓は、
−ヒドロキシチオプノヌル、−ゞメルカプ
トベンれン又はそれらのアルカリ金属塩、及び䞀
般匏 匏䞭のX1及びX2はハロゲン原子であり、そ
れらは同䞀であ぀おも、異な぀おいおもよい で瀺される4′−ゞハロテレフタロプノン、
䞀般匏 匏䞭のX1及びX2は前蚘ず同じ意味をも぀ で瀺される4′−ゞハロベンゟプノンであ
る。 前蚘−ヒドロキシチオプノヌルや−ゞメ
ルカプトベンれンのアルカリ金属塩は公知の方
法、䟋えば−ヒドロキシチオプノヌルや−
ゞメルカプトベンれンずアルカリ金属氎酞化物ず
を反応するこずにより埗られる。 たた、4′−ゞハロテレフタロプノンの具
䜓䟋ずしおは、4′−ゞクロロテレフタロプ
ノン、4′−ゞフロロテレフタロプノン、
−クロロ−4′−フロロテレフタロプノンなどが
挙げられる。これらの単量䜓は単独で甚いおもよ
いし、皮以䞊組み合わせお甚いおもよい。 他方、4′−ゞハロベンゟプノンの具䜓䟋
ずしおは、4′−ゞクロロベンゟプノン、
4′−ゞフロロベンゟプノン、−クロロ−
4′−フロワベンゟプノンなどが挙げられる。こ
れらの単量䜓は単独で甚いおもよいし、皮以䞊
組み合わせお甚いおもよい。 このように、本発明においおは、必ずしも入手
しにくいフツ玠化合物を原料ずしお甚いる必芁は
なく、X1ずX2の䞡方が塩玠原子であるような入
手しやすい化合物を甚いおもフツ玠化合物を甚い
た堎合ず、ほずんど倉らない重合時間で高分子量
の重合䜓を埗るこずができる。 本発明方法においおは、重合甚溶媒ずしお、䞀
般匏 匏䞭の及びR′は前蚘ず同じ意味をも぀ で衚わされる芳銙族ケトン化合物を甚いるこずが
必芁である。たた、該化合物は、がプニル基
の堎合、ベンゟプノン骚栌のベンれン環ず瞮合
しおいおもよい。 このような化合物ずしおは、䟋えばベンゟプ
ノン、−メチルベンゟプノン、−プニル
ベンゟプノン、ナフチルプニルケトン、
4′−ゞメチルベンゟプノンなどがあり、これら
の䞭で特にベンゟプノンが熱的に安定で、入手
しやすく、奜適である。 これらの溶媒はそれぞれ単独で甚いおもよい
し、皮以䞊混合しお甚いおもよい。さらに所望
に応じ本発明の目的を損わない範囲で、他の溶
媒、䟋えばゞプニルスルホン、キサントンなど
ず䜵甚するこずもできる。 本発明方法で䜿甚されるアルカリずしおは、䟋
えばアルカリ金属の氎酞化物、炭酞塩、重炭酞
塩、フツ化物、氎玠化物、アルコキシド、アルキ
ル化物などが甚いられる。このうち、奜適なもの
は、アルカリ金属炭酞塩ずアルカリ金属重炭酞塩
であり、これらの具䜓䟋ずしおは、炭酞ナトリり
ム、炭酞カリりム、炭酞ルビゞりム、炭酞セシり
ム、炭酞氎玠ナトリりム、炭酞氎玠カリりム、炭
酞氎玠ルビゞりム、炭酞氎玠セシりムが挙げられ
る。特に炭酞ナトリりム、炭酞カリりム、炭酞氎
玠ナトリりム、炭酞氎玠カリりムが奜適である。
たたこれらのアルカリはそれぞれ単独で甚いおも
よいし、皮以䞊組み合わせお甚いおもよい。 次に本発明の補造方法における奜適な実斜態様
に぀いお説明するず、たずベンゟプノンなどの
溶媒䞭に、所芁量の、アルカリ金属炭酞塩やアル
カリ金属重炭酞塩、−ヒドロキシチオプノヌ
ルや−ゞメルカプトベンれン及びゞハロ芳銙族
化合物4′−ゞハロテレフタロプノンや
4′−ゞハロベンゟプノンを添加する。こ
の際、溶媒は、通垞−ヒドロキシチオプノヌ
ルや−ゞメルカプトベンれンずゞハロ芳銙族化
合物ずの合蚈100重量郚圓り10〜1000重量郚の範
囲で甚いられる。たたアルカリ金属塩は、そのア
ルカリ金属原子の量が、−ヒドロキシチオプ
ノヌルや−ゞメルカプトベンれン1/2モル圓り
0.5〜グラム原子、奜たしくは0.7〜1.2グラム原
子になるような割合で甚いられる。該アルカリ金
属塩を過剰に䜿甚するず、反応が激しくなりすぎ
お、有害な副反応が起る原因になる䞊に、コスト
面でも䞍利になるから、できるだけ少ない量の䜿
甚が望たしい。しかし、該アルカリ金属原子の量
が0.5グラム原子未満になるず、重合時間を長く
するこずが必芁であり、たた所望の高分子量の重
合䜓が埗られにくくなる。 該アルカリ金属塩は無氎のものが奜たしいが、
含氎塩の堎合は、重合反応系䞭から共沞溶媒ず共
に氎分を留去するこずにより、その䜿甚が可胜で
ある。 たた、4′−ゞハロテレフタロプノンや
4′−ゞハロベンゟプノンず−ヒドロキシ
チオプノヌルや−ゞメルカプトベンれンずの
䜿甚割合に぀いおは、実質的に等モルであるこず
が必芁で、前者モル圓り、埌者は0.95〜1.20モ
ルの範囲で遞ばれ、この範囲を逞脱するず高分子
量重合䜓が埗られなくなる。 たた、重合䜓末端を安定な芳銙族ハラむド単䜍
ずするためには、−ヒドロキシチオプノヌル
や−ゞメルカプトベンれンモル圓り、1.00〜
1.05モルの該ゞハロ芳銙族化合物を甚いるこずが
特に奜たしい。 次に、前蚘の溶媒、アルカリ金属塩、単量䜓の
混合物を、䟋えば窒玠、アルゎンなどの䞍掻性ガ
ス雰囲気䞋で加熱し、200〜400℃、奜たしくは
250〜350℃の枩床範囲で重合反応を行う。この枩
床が200℃未満では重合䞭にポリマヌが析出しお
高分子量ポリマヌが埗られず、䞀方400℃を超え
るず生成ポリマヌの劣化による着色がひどくな
る。たた、急激な枩床䞊昇は副反応を起し、ポリ
マヌの着色、ゲル化などの原因ずな぀お奜たしく
ない。したが぀お、段階的に又は埐々に枩床を䞊
昇させ、できるだけ重合系が均䞀な枩床に保たれ
るように工倫するこずが必芁である。 極限粘床0.15以䞊の高分子量ポリマヌを埗るに
は、重合枩床は最終的には200℃以䞊にするこず
が必芁であるが、それ以䞋の枩床で予備重合を行
うのが有利である。たた、重合䞭に発生する氎分
は、系倖に陀去するこずが奜たしいが、陀去する
方法ずしおは、単に重合系のガス盞を也燥した䞍
掻性ガスで眮換したり、あるいは、重合溶媒より
䜎沞点の溶媒を系に導入し、これず共に系倖ぞ留
去する方法などが甚いられる。 重合反応は、適圓な末端停止剀、䟋えば単官胜
若しくは倚官胜ハロゲン化物、具䜓的には塩化メ
チル、tert−ブチルクロリド、4′−ゞクロロ
ゞプニルスルホン、4′−ゞフルオロベンゟ
プノン、4′−ゞフルオロテレフタロプノ
ン、−フルオロベンゟプノンなどを前蚘重合
枩床においお反応系に添加、反応させるこずによ
り停止させるこずができる。たた、これによ぀お
末端に熱的に安定なアルキル基やハロゲン基を有
する重合䜓を埗るこずができる。 このようにしお埗られた本発明の重合䜓は、構
成単䜍、すなわち
【匏】又は 
【匏】若しくはそ の䞡方ず、構成単䜍、すなわち
【匏】又は
【匏】若しくはその䞡方ずが亀互 に連結したものである。 これらの構成単䜍のうち、構成単䜍は
構成単䜍に察する結合様匏に基づいお ただし及びn′は又はである に盞圓する構造ナニツトず、匏 ただし及びm′は又はである に盞圓する構造ナニツトずを圢成するが、本発明
の共重合䜓は、これらのいずれか䞀方の構造ナニ
ツトを含むものであ぀おもよいし、たた䞡方をラ
ンダムに又は芏則的に含むものであ぀おもよい。
これらの䞭で結晶融点の高い構造の重合䜓が結晶
化床が高いので奜たしい。 特にコントロヌルしない堎合、連結圢匏に芏則
性がなく、ランダム構造が優先的に生成するず思
われる。しかしながら、䜎枩ではメルカプト基は
ヒドロキシル基よりもかなり反応性が高いのであ
らかじめ䜎枩で予備重合したのち、高枩で重合し
た堎合は、前蚘匏で衚わされる連結圢匏の
構造ナニツトが優先的に生成するし、たたあらか
じめモルの−ヒドロキシチオプノヌルに
0.5モルの前蚘ゞハロ芳銙族化合物を反応させた
のち、残りの0.5モルのゞハロ芳銙族化合物を反
応させた堎合は、前蚘で衚わされる連結圢
匏の構造ナニツトが優先的に生成する。 たた、構成単䜍が及び
より成る堎合、構成単䜍ずの分
垃の状態、䟋えばランダム、亀互、ブロツクなど
の状態が存圚する。 このような分垃の状態は、4′−ゞハロテレ
フタロプノンず4′−ゞハロベンゟプノン
の添加方法によ぀お制埡するこずができる。䟋え
ば等モルの−ヒドロキシチオプノヌル又は
−ゞメルカプトベンれンず前蚘芳銙族ゞハラむド
の混合物を同時に反応系に仕蟌み、重合すれば構
成単䜍ず構成単䜍ずがランダム
に分垃した共重合䜓が埗られる。 䞀方、等モルの−ヒドロキシチオプノヌル
又は−ゞメルカプトベンれンず4′−ゞハロ
テレフタロプノンを反応させたのち、さらに等
モルの−ゞメルカプトベンれン又は−ヒドロ
キシチオプノヌルず4′−ゞハロベンゟプ
ノンを加え反応させるこずにより、構成単䜍
ずが実質的にブロツク的に分垃した
共重合䜓が埗られるし、たたモルの−ヒドロ
キシチオプノヌル又は−ゞメルカプトベンれ
ンずモルの4′−ゞハロテレフタロプノン
を反応させたのち、さらにモルの4′−ゞハ
ロベンゟプノンを加え反応するこずにより、構
成単䜍ずずが亀互に入぀た亀互
性の高い共重合䜓が埗られる。 さらに、構成単䜍が及び
より成る堎合も同様に、構成単䜍ず
の分垃の状態、䟋えばランダム、亀互、
ブロツクなどの状態が存圚する。 このような分垃の状態は、−ゞメルカプトベ
ンれンず−ヒドロキシチオプノヌルの添加方
法によ぀お制埡するこずができる。䟋えば−ゞ
メルカプトベンれンず−ヒドロキシチオプノ
ヌルずの混合物ず、これに察し等モルの4′−
ゞハロテレフタロプノン又は4′−ゞハロベ
ンゟプノン若しくはその䞡方ずを同時に反応系
に仕蟌み重合すれば、構成単䜍ず
ずがランダムに分垃した共重合䜓が埗られ
る。 䞀方、等モルの−ゞメルカプトベンれンず
4′−ゞハロテレフタロプノン又は4′−
ゞハロベンゟプノン若しくはその䞡方ずを反応
させたのち、さらに等モルの−ヒドロキシチオ
プノヌルず4′−ゞハロテレフタロプノン
又は4′−ゞハロベンゟプノン若しくはその
䞡方ずを加え反応させるこずにより、構成単䜍
ずずが実質的にブロツク的に分
垃した共重合䜓が埗られるし、たた、モルの
4′−ゞハロテレフタロプノン又は4′−
ゞハロベンゟプノン若しくはその䞡方ずモル
の−ゞメルカプトベンれンずを反応させたの
ち、さらにモルの−ヒドロキシチオプノヌ
ルを加え反応するこずにより、構成単䜍
ずずが亀互に入぀た亀互性の高い共重合
䜓が埗られる。 䞀般に、それぞれ結晶性の重合䜓が埗られるモ
ノマヌ同士を共重合するず、ある組成範囲で非晶
質になるが、本発明の重合䜓は、前蚘の連結圢匏
の異なる構造ナニツトのいずれか䞀方が含たれお
いる、その䞡方がランダム又は芏則的に含たれお
いるなど、構造ナニツトがいずれの状態で含たれ
おいおも、さらに構成単䜍ず又
は構成単䜍ずの分垃状態がラン
ダム、亀互又はブロツク状であるなど、いずれの
分垃状態においおも、結晶性であるこずは、予想
倖のこずであ぀た。 このように、重合枩床やモノマヌの添加方法に
より、同䞀モノマヌの組み合わせでも、皮々の芏
則性、䞍芏則性の重合䜓が補造できる。このうち
比范的芏則性が高く、結晶性の高いものが望たし
い。 このようにしお補造された連結圢匏の異なる構
成単䜍を皮々の割合で含有する重合䜓は、それぞ
れ異なる結晶融点Tm、ガラス転移枩床
Tg、結晶化速床をも぀ため、甚途に応じお適
圓な補造方法を遞択するこずが可胜である。 たた、本発明の重合䜓の極限粘床は0.15以䞊奜
たしくは0.4〜1.8であるこずが必芁である。この
極限粘床が0.15未満のものは、重合䜓ずしおの特
性を瀺さず䞍適圓である。 本発明方法における、䞀般匏のベンゟフ
゚ノン化合物の䜿甚量には特に制限はなく、埓来
の結晶性芳銙族ポリ゚ヌテルケトンの補造に際し
お通垞甚いられる重合甚溶媒の䜿甚量の範囲の䞭
から任意に遞ぶこずができる。通垞、この範囲
は、原料の合蚈量に察し、重量比で10010ない
し1001000の範囲である。 埓来の芳銙族ポリ゚ヌテルスルホンや芳銙族ポ
リ゚ヌテルケトンスルホン共重合䜓の補造に際し
おは、ベンゟプノンのようなケトン基のみをも
぀溶媒を甚いた堎合には、高分子量のものが埗ら
れず、芳銙族スルホン系溶媒のような極性の倧き
い溶媒を甚いた堎合にはじめお高分子量のものが
埗られおいたにもかかわらず䟋えば特公昭57−
22938号公報、実斜䟋参照、本発明においお、
ベンゟプノン化合物を溶媒ずしお極めお高分子
量のチオ゚ヌテル基含有高結晶性芳銙族ポリケト
ンが埗られたこずは、党く予想倖のこずであ぀
た。 これは、溶媒の構造が生成する重合䜓の構造に
類䌌しおいるので、重合䞭における生成重合䜓鎖
の分散状態が良く、反応が起こりやすいためであ
るず思われる。 䟋えば、構成単䜍ず構成単䜍
が亀互に結合した極限粘床0.96のポリマヌが、溶
媒に均䞀に溶解しお重量溶液ずなる枩床は、
ベンゟプノンを溶媒ずしお甚いた堎合は272℃
であるが、ゞプニルスルホン溶媒を䜿甚した堎
合は282℃ず高い枩床でないず溶解しない。 発明の効果 本発明の結晶性芳銙族ポリケトンの補法におい
おは、重合溶媒ずしお、埓来の方法ず異なり、生
成重合䜓に察する溶解性に優れたベンゟプノン
化合物を甚いおいるこずから、高分子量の高結晶
性重合䜓が極めお容易に埗られ、たた、生成した
重合䜓が該溶媒に良奜に溶解するため、系のかき
たぜが円滑に行われお、局郚的な過熱によるゲル
の生成が抑制され、その䞊埓来の方法に比べお、
䜎い反応枩床又は短い反応時間で同皋床の重合床
を有する重合䜓を埗るこずができるなどの特城が
ある。 さらに、本発明で甚いる溶媒は垞枩付近におい
お液䜓ずしお取扱いうるので、分離、回収、粟補
などが容易であり、目的ずする芳銙族ポリケトン
を工業的有利に補造しうるし、たた該溶媒はその
構造から明らかなように酞化性が無いため、モノ
マヌのプノヌル類を酞化するおそれがなく、か
぀、それ自䜓熱的に安定であ぀お、繰り返し䜿甚
が可胜である䞊に、生成する重合䜓に分枝などの
異皮構造を生じさせにくいなどの利点を有しおい
る。 本発明方法で埗られた高分子量のチオ゚ヌテル
基含有高結晶性芳銙族ポリケトンは、耐熱性、耐
薬品性、難燃性、機械的匷床などに優れおおり、
単独で構造材、フむルム、繊維、フむブリルに、
極限粘床の䜎い重合䜓は被芆材などに甚いるこず
ができ、さらには他のポリマヌずのブレンド物ず
しお、あるいはガラス繊維、炭玠繊維、アラミド
繊維、炭酞カルシりム、ケむ酞カルシりムなどの
匷化材又は充おん剀を混合した耇合材料ずしおも
甚いられる。 実斜䟋 次に実斜䟋により本発明をさらに詳现に説明す
るが、本発明はこれらの䟋によ぀おなんら制限さ
れるものではない。 なお、本発明の重合䜓は、わずかに濃硫酞にず
けるのみで、䞀般の有機溶媒には䞍溶であるの
で、平均分子量を求めるこずが困難である。した
が぀お、極限粘床をも぀お分子量の尺床ずする。 たた、重合䜓の物性は次のようにしお枬定し
た。 (1) 極限粘床 密床1.84cm3の濃硫酞を䜿甚し、溶液100cm3
圓り重合䜓0.1を含む溶液ず溶液100cm3圓り重合
䜓0.5を含む溶液を調補し、その粘床を25℃で
枬定し、匏 極限粘床ηrel−→ 〔ただし、ηrelは盞察粘床、は濃床
100mlであり、→はηrel−の倀
を濃床がの点に倖挿したこずを意味する〕 を甚いお求めた。 (2) 結晶融点Tm、ガラス転移枩床Tg DSC瀺差走査熱量蚈により昇枩速床10℃
minで枬定した。Tmの枬定には重合で埗られた
粉末をそのたた甚いた。 実斜䟋  かきたぜ機、窒玠導入管及び冷华噚を備えたセ
パラブル四぀口フラスコを窒玠眮換したのち、こ
れに4′−ゞフルオロテレフタロプノン
13.140.0408モル、−ヒドロキシチオプ
ノヌル5.040.040モル、ベンゟプノン40
を入れ、窒玠雰囲気䞋で加熱を開始した。120℃
で無氎炭酞カリりム5.520.040モルを添加
したのち、時間で305℃たで昇枩し、その枩床
で時間保持したずころ、反応液は粘ちような液
䜓ずな぀た。反応は䞀貫しお垞圧倧気圧で行
぀た。その枩床で4′−ゞフルオロテレフタロ
プノン4.0を加え30分間保持したのち、これ
を冷华し、粉砕しおから、枩アセトンで回、枩
氎で回、さらに枩アセトンで回掗浄しお96
の収率で重合䜓を埗た。このものの極限粘床は
1.10、Tmは355℃、Tgは152℃であ぀た。 この重合䜓は、構成単䜍ず構成単䜍
が亀互に結合した構造を有するものであ
る。 この重合䜓を400℃のプレスでフむルム化し、
その枩床で30分間保持したのちのフむルムの極限
粘床は1.10で倉化がなく、本重合䜓が熱的に極め
お安定であるこずが明らかずな぀た。 実斜䟋  4′−ゞクロロテレフタロプノン14.48
0.0408モル、−ヒドロキシチオプノヌル
5.040.040モル、無氎炭酞カリりム5.52
0.040モル、ベンゟプノン40を䜿甚し、無
氎炭酞カリりムを最初から添加し、反応の最終枩
床を300℃で時間保持した以倖は、実斜䟋ず
同様にしお重合䜓を埗た。 この重合䜓の極限粘床は0.80、Tm345℃、
Tg151℃であ぀た。たた、400℃で分間プレス
するず折り曲げに匷い匷靭なフむルムが埗られ
た。 実斜䟋  4′−ゞフルオロベンゟプノン8.89
0.0408モル、−ヒドロキシチオプノヌル
5.040.040モル、無氎炭酞カリりム2.76
0.020モル、無氎炭酞ナトリりム2.120.020
モル、及びベンゟプノン40を䜿甚しお、無
氎炭酞カリりムず無氎炭酞ナトリりムを最初から
添加し反応の最終枩床を280℃ずしお、その枩床
で時間保持した以倖は、実斜䟋ず同様にしお
重合䜓を埗た。この重合䜓の極限粘床は1.02、
Tmは276℃、Tgは143℃であ぀た。たた、40℃
で分間プレスするず折り曲げに匷い匷靭なフむ
ルムが埗られた。 この重合䜓は、構成単䜍ず構成単䜍
が亀互に結合した構造を有するものであ
る。 実斜䟋  4′−ゞクロルテレフタロプノン14.20
0.040モル、−ゞメルカプトベンれン5.68
0.040モル、無氎炭酞カリりム5.520.040モ
ル、ベンゟプノン40を䜿甚し、最終枩床305
℃で時間保持した以倖は実斜䟋ず同様にしお
重合䜓を埗た。 この重合䜓の極限粘床は0.85、Tm367℃、
Tg141℃であ぀た。たた、400℃で分間プレス
するず折り曲げに匷い匷靭なフむルムが埗られ
た。 この重合䜓は、構成単䜍ず構成単䜍
が亀互に結合した の繰り返し単䜍をも぀ものであ぀た。 実斜䟋  4′−ゞフルオロベンゟプノン8.28
0.038モル、−ゞメルカプトベンれン5.68
0.040モル、無氎炭酞ナトリりム4.240.040
モル、及びベンゟプノン40を䜿甚し、無氎
炭酞ナトリりムを最初から添加し、最終枩床を
295℃ずしお時間保持した以倖は実斜䟋ず同
様にしお重合䜓を埗た。 この重合䜓は、極限粘床0.68、Tm304℃、
Tg135℃であ぀た。たた、360℃で分間プレス
するず折り曲げに匷い匷靭なフむルムが埗られ
た。 この重合䜓は、構成単䜍ず構成単䜍
が亀互に結合した の繰り返し単䜍をも぀ものであ぀た。 実斜䟋  4′−ゞフルオロテレフタロプノン12.88
0.040モル、−ヒドロキシチオプノヌル
2.520.020モル、−ゞメルカプトベンれン
2.840.020モル、無氎炭酞カリりム4.42
0.032モル、ベンゟプノン40を䜿甚し、無
氎炭酞カリりムを最初から添加し、最終枩床305
℃で時間保持した以倖は実斜䟋ず同様にしお
共重合䜓を埗た。 この共重合䜓の極限粘床は0.78、Tm338℃、
Tg147℃であ぀た。たた、360℃で分間プレス
するず折り曲げに匷い匷靭なフむルムが埗られ
た。 該共重合䜓は、構成単䜍
【匏】ず構成 単䜍構成単䜍
【匏】50モルず構成単䜍 
【匏】50モルずが亀互に 連結したものであ぀た。 実斜䟋  4′−ゞクロロテレフタロプノン7.24
0.0204モル、4′−ゞクロロベンゟプノン
6.570.0204モル、−ヒドロキシチオプ
ノヌル5.040.040モル、無氎炭酞カリりム
5.520.040モル、ベンゟプノン40を䜿甚
し、最終枩床300℃で時間保持した以倖は、実
斜䟋ず同様にしお共重合䜓を埗た。共重合䜓の
極限粘床は0.76、Tm311℃、Tg147℃であ぀た。 たた、380℃で分間プレスするず折り曲げに
匷い匷靭なフむルムが埗られた。 該共重合䜓は、構成単䜍構成単䜍

【匏】50 モルず構成単䜍
【匏】50モルず構成単 䜍
【匏】ずが亀互に連結 したものであ぀た。 実斜䟋  4′−ゞクロロベンゟプノン10.04
0.040モル、−ヒドロキシチオプノヌル
1.510.012モル、−ゞメルカプトベンれン
3.980.028モル、無氎炭酞カリりム5.52
0.040モル、ベンゟプノン40を䜿甚し、無
氎炭酞カリりムを90℃で添加し、重合の最終枩床
を290℃ずし、この枩床で時間保持した以倖は
実斜䟋ず同様にしお共重合䜓を埗た。 この共重合䜓の極限粘床は0.58、Tm290℃、
Tg138℃であ぀た。たた、360℃で分間プレス
したフむルムは折り曲げに匷い匷靭なものであ぀
た。 該共重合䜓は、構成単䜍ず構成単䜍
構成単䜍
【匏】50 モルず構成単䜍
【匏】 50モルずが亀互に連結したものであ぀た。 実斜䟋  4′−ゞフルオロテレフタロプノン6.44
0.020モル、4′−ゞフルオロベンゟプノ
ン4.360.020モル、−ゞメルカプトベンれ
ン5.680.040モル、無氎炭酞カリりム4.41
0.032モル、ベンゟプノン40を䜿甚し、90
℃で炭酞カリりムを添加した以倖は実斜䟋ず同
様にしお共重合䜓を埗た。この共重合䜓の極限粘
床は0.71、Tm346℃、Tg139℃であ぀た。たた、
400℃で分間プレスしお折り曲げに匷い匷靭な
フむルムを埗た。 該共重合䜓は、構成単䜍構成単䜍

【匏】50 モルず構成単䜍
【匏】50モルず構成単 䜍
【匏】ずが亀互に連結 したものであ぀た。 実斜䟋 10 実斜䟋ず同様の装眮を甚い、窒玠眮換したの
ち、4′−ゞフルオロテレフタロプノン6.44
0.020モル、−ゞメルカプトベンれン2.52
0.020モル、無氎炭酞ナトリりム2.12
0.020モル、ベンゟプノン40を入れ、窒玠
雰囲気䞋で加熱を開始した。時間で305℃に昇
枩したのちこの枩床で時間保持した。次いで
120℃迄冷华したのち、4′−ゞフルオロベン
ゟプノン4.360.020モル、−ヒドロキシ
チオプノヌル2.520.020モル、無氎炭酞カ
リりム2.760.020モルを添加し、時間で
305℃に昇枩したのち、この枩床で時間保持し
た。反応は䞀貫しお垞圧倧気圧で行な぀た。
その枩床で4′−ゞフルオロテレフタロプノ
ン4.0を加え30分間保持したのち、これを冷华
し、粉砕しおから、枩アセトンで回、枩氎で
回、さらに枩アセトンで回掗浄しお共重合䜓を
埗た。 このものの極限粘床は1.23であ぀た。たた、該
共重合䜓は、構成単䜍ず構成単䜍
構成単䜍
【匏】50モル ず構成単䜍
【匏】50モ ルであり、構成単䜍ず構成単䜍
ずがブロツク的に分垃したものず思われる。
ずが亀互に連結したものであ぀た。 実斜䟋 11 実斜䟋ず同様の装眮を䜿甚し、窒玠眮換した
のち、4′−ゞクロロテレフタロプノン
14.200.040モル、−ゞメルカプトベンれ
ン2.840.020モル、ベンゟプノン40を入
れ、窒玠雰囲気䞋加熱を開始した。120℃で無氎
炭酞カリりム2.760.020モルを加え、150℃
で時間保持した。その枩床で−ヒドロキシチ
オプノヌル2.520.020モルず無氎炭酞カ
リりム2.760.020モルを添加したのち時
間で305℃に昇枩した。この枩床で時間保持し、
次いでその枩床で4′−ゞフルオロベンゟプ
ノン4.0を加え30分間保持した。反応は䞀貫し
お垞圧倧気圧で行な぀た。反応混合物を冷华
し、粉砕したのち、枩アセトンで回、枩氎で
回、さらに枩アセトンで回掗浄しお共重合䜓を
埗た。 このものの極限粘床は0.63であ぀た。たた、該
共重合䜓は、構成単䜍ず構成単䜍
構成単䜍
【匏】50モル ず構成単䜍
【匏】50モ ルであり、構成単䜍ず構成単䜍
ずの亀互性の高いものず思われるずが亀互
に連結したものであ぀た。 実斜䟋 12 実斜䟋ず同様の装眮を䜿甚し、窒玠眮換した
のち、4′−ゞフルオロベンゟプノン4.36
0.020モル、−ヒドロキシチオプノヌル
5.040.040モル、無氎炭酞ナトリりム4.24
0.040モル、ベンゟプノン40を入れ、窒玠
雰囲気䞋、加熱を開始した。170℃で時間保持
したのち、4′−ゞフルオロテレフタロプノ
ン6.470.0201モルを添加し、30分で300迄
昇枩した。反応は䞀貫しお垞圧倧気圧で行な
぀た。300℃で時間保持したのち、4′−ゞ
フルオロベンゟプノン4.0を添加し、さらに
30分間保持した。これを冷华し、粉砕しおから枩
アセトンで回、枩氎で回、さらに枩アセトン
で回掗浄しお共重合䜓を埗た。このものの極限
粘床は0.93であ぀た。 該重合䜓は、構成単䜍構成単䜍
【匏】50モル ず構成単䜍
【匏】50モルであり、構 成単䜍ず構成単䜍の亀互性の高
いものず思われるず構成単䜍ずが亀互
に連結したもの、すなわち の構造ナニツトが優先的に生成しおいるものず思
われる。 実斜䟋 13 実斜䟋におけるベンゟプノンの代りに、フ
゚ニルベンゟプノンを甚いた以倖は、実斜䟋
ず党く同様にしお重合䜓を埗た。この重合䜓の極
限粘床は0.63であ぀た。

Claims (1)

  1. 【特蚱請求の範囲】  溶媒䞭においお、4′−ゞハロテレフタロ
    プノン又は4′−ゞハロベンゟプノン若し
    くはその䞡方ず、−ヒドロキシチオプノヌル
    又は−ゞメルカプトベンれン若しくはその䞡方
    ずを重瞮合させお、匏 又は で瀺される構成単䜍若しくはその䞡方ず、匏
    【匏】又は【匏】 で瀺される構成単䜍若しくはその䞡方ずが亀互に
    結合した線状高分子構造を有し、か぀0.15以䞊の
    極限粘床を有する結晶性芳銙族ポリケトンを補造
    するに圓り、該溶媒ずしお、䞀般匏 匏䞭の及びR′はそれぞれ氎玠原子、炭玠
    数〜のアルキル基又はプニル基であ぀お、
    これらはたがいに同じでも又は異な぀おいおもよ
    い で瀺されるベンゟプノン化合物を甚いるこずを
    特城ずする結晶性芳銙族ポリケトンの補造法。
JP60232635A 1985-10-18 1985-10-18 芳銙族ポリケトンの補造法 Granted JPS6291530A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60232635A JPS6291530A (ja) 1985-10-18 1985-10-18 芳銙族ポリケトンの補造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60232635A JPS6291530A (ja) 1985-10-18 1985-10-18 芳銙族ポリケトンの補造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6291530A JPS6291530A (ja) 1987-04-27
JPH0412892B2 true JPH0412892B2 (ja) 1992-03-06

Family

ID=16942389

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60232635A Granted JPS6291530A (ja) 1985-10-18 1985-10-18 芳銙族ポリケトンの補造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6291530A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04213329A (ja) * 1990-04-25 1992-08-04 Kureha Chem Ind Co Ltd アリヌレンチオ゚ヌテル系コポリマヌの補造方法
JP6489459B2 (ja) 2013-09-03 2019-03-27 Dic株匏䌚瀟 ポリアリヌレンスルフィドの補造方法、ポリアリヌレンスルホニりム塩の補造方法、䞊びに、スルホキシド

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6291530A (ja) 1987-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6328927B2 (ja)
JPH0737525B2 (ja) ブロツク共重合䜓の補造方法
JPH0412892B2 (ja)
JPH02117921A (ja) 新芏芳銙族ポリ゚ヌテルスルホン共重合䜓及びその補造方法
JPH0433294B2 (ja)
JPH0412728B2 (ja)
JPH0433295B2 (ja)
JPH0417971B2 (ja)
JPH0433298B2 (ja)
JP2540521B2 (ja) 熱可塑性芳銙族ポリ゚−テルピリゞンおよびその補造方法
JPH0433297B2 (ja)
JPH0645590B2 (ja) ″―ビスハロフェニルスルホンテルフェニル
JPH0686519B2 (ja) 耐熱性暹脂及びその補法
JPS63152627A (ja) 芳銙族ポリ゚−テルケトン及びその補造方法
JPH0417212B2 (ja)
JPH0269527A (ja) 新芏の芳銙剀ポリ゚ヌテルスルホン、その補造方法およびその䜿甚
JPH0433296B2 (ja)
JPH0433293B2 (ja)
JPH0420530A (ja) ポリアリヌル゚ヌテルスルホンおよびその補造方法
JPH0417211B2 (ja)
JPH0434567B2 (ja)
JPH0277426A (ja) 結晶性新芏芳銙族ポリスルホン及びその補造方法
JPH0417972B2 (ja)
JPS6375036A (ja) ゚−テルチオ゚−テル−芳銙族スルホン系共重合䜓及びその補造方法
JPS60197727A (ja) 芳銙族ポリ゚−テルケトン共重合䜓及びその補造方法