JPH04127735U - 枚葉印刷機の紙積装置 - Google Patents

枚葉印刷機の紙積装置

Info

Publication number
JPH04127735U
JPH04127735U JP4340191U JP4340191U JPH04127735U JP H04127735 U JPH04127735 U JP H04127735U JP 4340191 U JP4340191 U JP 4340191U JP 4340191 U JP4340191 U JP 4340191U JP H04127735 U JPH04127735 U JP H04127735U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
paper stacking
motor
timer
stacking table
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4340191U
Other languages
English (en)
Inventor
和美 堀越
Original Assignee
株式会社小森コーポレーシヨン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社小森コーポレーシヨン filed Critical 株式会社小森コーポレーシヨン
Priority to JP4340191U priority Critical patent/JPH04127735U/ja
Publication of JPH04127735U publication Critical patent/JPH04127735U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)
  • Pile Receivers (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 紙積台の着地と同時または着地よりもわずか
に遅れて紙積台昇降駆動モータを確実に停止させること
を可能にした装置を提供することを目的としている。 【構成】 モータで駆動されて下降する紙積台8の着地
面よりもやゝ上方に、タイマ作動用リミットスイッチ1
9を設け、その接点を紙積台8側のドグ15で閉じさせ
ることにより、タイマの計時を開始させるようにした。
このあと、紙積台8が着地すると同時または着地よりも
わずかに遅れてタイマの計時を終らせ、モータを停止さ
せるようにした。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は枚葉印刷機の給紙装置および排紙装置に設けられて印刷用の紙や印刷 済の紙を紙積台上に積載する紙積装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
枚葉印刷機の給紙装置には、印刷用の紙を積載し給紙による積載紙の減量にし たがって自動上昇する紙積装置が設けられており、また、枚葉印刷機の排紙装置 には、印刷済の紙を積載し積載紙の増量にしたがって自動的に下降する紙積装置 が設けられていて、このうち、例えば排紙装置に設けられている紙積装置は従来 次のように構成されている。
【0003】 すなわち、排紙装置には、印刷ユニットで印刷された紙を爪でくわえて走行す ることにより排紙フレームの水平部材に沿って搬送する排紙チェーンが張架され ていて、上記紙積装置は、この排紙チェーンの紙搬送終端部下方に配設されてお り、排紙チェーンの爪によるくわえから解放された紙はこの紙積装置の紙積台上 に落下して積載されるように構成されている。この紙積装置は、前記排紙フレー ムの水平部材から吊下された無端状、または一端にバランスウェートが吊下され た4本のチェーンを備えており、これらのチェーンの下端には、長方形板状、ま たは一対のバー状に形成された紙積台が固定されて吊下されている。
【0004】 このように構成されていることにより、作業者は、押ボタン操作等でモータを 駆動して紙積台を床面に着地するまで下降させ、この紙積台上にパレット状の紙 積板を載置したのち、モータを駆動して紙積台を上昇限位置まで上昇させて紙積 台の昇降を手動から自動に切り替える。そして、印刷作業を開始すると、印刷後 の紙は排紙チェーンの走行により搬送され、排紙終端部において排紙チェーンの 爪のくわえから解放された紙は、紙積板上に落下して積載されるとともに、紙当 てと横寄せ板とで天地,左右方向に揃えられる。このとき、紙積台の昇降が自動 に切り替えられていることにより、紙積台は紙の積載量にしたがって自動的に下 降する。紙積板上に所定量の紙が積載されると、板取り板で落下紙を一時受けす るかあるいは機械を停止させるかしたのち、作業者は紙積台の昇降を手動に切り 替え、押ボタン操作等で紙積台を床面に着地するまで下降させる。そして、フォ ークリフトの爪をパレット状紙積板の孔に側方から挿入して持ち上げ、所定の集 積箇所へ運搬するとともに、空の紙積板を紙積台上に載置したのち、前記の動作 を繰返す。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、このような従来の紙積装置においては、紙積台を床面に着地さ せるときに、着地後も誤って下降スイッチを長く押し続けることがあり、この場 合、紙積台を吊下げるチェーンが弛み、バランスウェートが上部スプロケットに 巻込んだりしてチェーンやスプロケットを損傷したりするおそれがあった。また 本出願人が提案して実開昭59−176842号公報に開示されている装置は、 紙積台の下降限位置よりも高目の位置に、タイマと接続された検出器を設け、下 降する紙積台をこの検出器が検出したのちは、タイマが所定時間計時する間、紙 積台の下降操作を無効とするものであって、紙積台の着地前に注意が喚起される ので、紙積台を下げ過ぎることがないが、タイマが計時を終ったのち別の検出器 が紙積台を検出してモータを停止させるまで紙積台を下降させて着地させるよう になっているので、工場の床面の状態が悪いと、紙積台が下降し終ったにもかか わらず、検出器が紙積台を検出しないことがあって、前述したような事故を回避 できないという問題がある。
【0006】 本考案は以上のような点に鑑みなされたもので、紙積台の着地よりも早まるこ となく紙積台の昇降駆動モータを確実に停止させることを可能にした枚葉印刷機 の紙積装置を提供することを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】
このような目的を達成するために本考案では、下降する紙積台の位置を検出す るタイマ作動用検出器と、このタイマ作動用検出器からの信号で計時を始め前記 紙積台の着地よりも早まることなく計時を終って紙積台の昇降駆動モータを停止 させるタイマとを設けた。
【0008】
【作用】
昇降駆動モータで駆動されて紙積台が着地面の手前まで下降すると、この位置 をタイマ作動用検出器が検出してその信号によりタイマが計時を始め、紙積台の 着地と同時または着地後にタイマが計時を終って信号を発するので、紙積台昇降 チェーンがわずかに弛んだ状態でモータが確実に停止し、チェーンが大きく弛む ことがない。
【0009】
【実施例】
本実施例は本考案を枚葉印刷機の排紙装置に実施した例を示し、図1はこれを 実施した排紙装置の概要側面図、図2はタイマ作動用検出器近傍の拡大側面図で ある。図において、排紙装置1は水平部材2aと垂直部材2bとで逆L字状に形 成された左右一対の排紙フレーム2を備えており、左右の水平部材2a前端部に は、スプロケット3がそれぞれ枢着されている。これらのスプロケット3と、垂 直部材2b上端部のスプロケット4および図示しない印刷ユニットのスプロケッ トとの間には、左右一対の排紙チェーン5が張架されており、これら左右の排紙 チェーン5間に一定間隔で支架された複数個の各爪竿上には、爪と爪台とからな る複数組のくわえ爪装置(以下爪という)が軸線方向に並設されている。こうす ることにより、排紙チェーン5が図に矢印Aで示す方向に走行し、印刷後の紙が 爪にくわえられて搬送されるように構成されている。
【0010】 左右の水平部材2a下部には、図示しない紙積台昇降駆動用モータ(以下単に モータという)に駆動され互いに同期して同方向に回転する前後左右計4個のス プロケット6が枢着されており、これらのスプロケット6には、前後左右4本の チェーン7が添接されて垂下されている。そしてこれら4本のチェーン7には、 方形板状に形成された紙積台8が、4隅を固定されて吊下されており、また、4 本のチェーン7の他端には、左右のチェーン7間を連結するバー状のバランスウ ェート9が吊下されている。こうすることによりモータが回転すると、紙積台8 が水平状態を保持しバランスウェート9と釣合いながら昇降するように構成され ている。さらに、紙積台8上には、フォークリフトの爪を挿入することのできる 孔10aを備えたパレット状の紙積板10が載置されており、この紙積板10上 には、排紙チェーン5の爪によるくわえから解放されて落下する紙11が積載さ れるように構成されている。12は爪にくわえられて搬送される紙11を吸引し ながら摺接させることにより紙11の走行を制動して緊張させる吸引車であり、 13は落下積載される紙11の前端を当接させて揃える前当てである。また、1 4は積載された紙11の側端に振動を与えて揃える横寄せ板である。
【0011】 紙積台8の後端部には、板材により垂直部と上下の傾斜部とで形成された紙積 台側部材としてのドグ15が固定されており、紙積台8と一体となって昇降する ように構成されている。一方、機台側である排紙フレーム2の垂直部材2b上部 には、前記モータと接続された検出器としての上昇限リミットスイッチ16が、 ドグ15の昇降径路に接点を臨ませて固定されており、紙積台8の上昇限におい てドグ15が接点に当接してこれを閉成させることにより、モータが停止して紙 積台8の上昇が停止するように構成されている。また、紙積台8が着地する着地 面17よりもやゝ上方には、一時停止用検出器としての一時停止リミットスイッ チ18が、ドグ15の昇降径路に接点を臨ませて排紙フレーム2の垂直部材2b 下端部に固定されており、スイッチ操作で始動される前記モータに駆動されて紙 積台8とともに下降するドグ15が接点に当接してこれを閉成させることにより 前記モータが停止して紙積台8の下降が一時停止するように構成されている。さ らに一時停止リミットスイッチ18と着地面17との間には、タイマ作動用検出 器としてのタイマ作動用リミットスイッチ19が、ドグ15の昇降径路に接点を 臨ませて排紙フレーム2の垂直部材2b下端部に固定されており、また、このタ イマ作動用リミットスイッチ19には、図示しないタイマが接続されている。そ して、紙積台8の一時停止後にスイッチ操作で始動される前記モータに駆動され て紙積台8とともに下降するドグ15が、タイマ作動用リミットスイッチ19の 接点に当接してこれを閉成させることにより、タイマが計時を開始するように構 成されている。さらに、紙積台8の着地と同時または着地よりわずかに遅れてタ イマが計時を終ることにより信号を発して前記モータが停止するように構成され ている。なお、上記スイッチ操作においては、例えば押ボタンを押してモータを 始動させた後は、押ボタンから手を離してもモータが回転し続けるように構成さ れている。
【0012】 以上のように構成された紙積装置の動作を説明する。スイッチ操作によりモー タを始動して空の紙積板10が載置された紙積台8を上昇させ、ドグ15が上昇 限リミットスイッチ16の接点に当接してこれを閉成させると、モータが停止し て紙積台8の上昇が停止する。そこで、紙積台8の昇降を自動に切替えて印刷作 業を開始すると、排紙チェーン5の爪にくわえられて搬送されてきた印刷後の紙 は、吸引車12で緊張された状態で爪のくわえから解放され、前当て13と横寄 せ板14とで前後左右に揃えられながら紙積板10上に落下して積載される。こ のあと、紙積台8は排紙される紙11の積載量にしたがって自動下降する。紙1 1の積載量が所定量に達すると、機械を停止させるか、あるいは板取り板で落下 紙を仮受けするかしたのち、紙積台8を下降させるモータの回転を自動から手動 に切替える。
【0013】 そして、押ボタン操作によりモータを始動して紙積台8を下降させるが、この 場合、押ボタンを押し続けなくても、モータが停止せず、紙積台8が下降し続け る。紙積台8が下降してドグ15が一時停止リミットスイッチ18の接点に当接 してこれを閉成させると、モータが停止して紙積台8の下降が一時停止する。作 業者は紙積台8が一時停止したことを確認したのち、押ボタンを操作してモータ を再始動すると、紙積台8が再び下降を開始し、押ボタンを押し続けなくても、 モータが停止せず、紙積台8が下降し続ける。紙積台8とともに下降するドグ1 5がタイマ作動用リミットスイッチ19の接点に当接してこれを閉成させると、 タイマが計時を開始し、紙積台8は下降を続ける。そして、紙積台8の着地と同 時または着地よりわずかに遅れてタイマが計時を終ることにより信号を発して前 記モータが停止するが、このとき紙積台8はすでに着地しているので、モータは 回転慣性でわずかに回転したのち、チェーン7がわずかに弛んだ状態で確実に停 止し、チェーン7が大きく弛むことがない。勿論、紙積台8が着地したのちにモ ータ停止信号を出せば、チェーン7がわずかに弛んだ状態でモータが停止する。 なお、チェーン7の長さは弛み分を考慮して長目に設定されている。
【0014】 そこで、フォークリフトの爪を紙積板10の孔10aに挿入し、集積箇所へ運 搬するとともに、空の紙積板10を紙積台8上に載置して紙積台8を上昇させる ことにより、印刷作業が再開される。
【0015】 なお、本実施例は本考案を、紙積台8と釣合うバランスウェート9を備えた紙 積装置に適用した例を示したが、モータに駆動されて周回する無端チェーンによ りこれに固定された紙積台8を昇降させる無端チェーン式の紙積装置にも同様に 適用することができ、同様の作用効果が得られる。また、前記実施例においては 無端チェーン式のものも含めて本考案に係る紙積装置を排紙装置に実施した例を 示したが、給紙装置にも同様に実施することができ、同様の作用効果が得られる ことは言うまでもない。さらに、リミットスイッチの代りに近接スイッチを設け てもよい。
【0016】
【考案の効果】
以上の説明により明らかなように本考案によれば、枚葉印刷機の紙積装置にお いて、下降する紙積台の位置を検出するタイマ作動用検出器と、このタイマ作動 用検出器からの信号で計時を始め前記紙積台の着地よりも早まることなく計時を 終って紙積台昇降用モータを停止させるタイマとを設けたことにより、紙積台の 着地床面が平らでなかったり紙の積載量に差があっても、紙積台が着地すると同 時または着地よりもわずかに遅れてタイマが計時を終り、チェーンがわずかに弛 んだ状態でモータが確実に停止して紙積台の下降が停止するので、チェーンが大 きく弛むことがなく、スプロケットにチェーンを巻込んだりすることがなくなっ て、スプロケットやチェーンの破損が防止され耐久性が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案に係る紙積装置を実施した排紙装置の概
要側面図である。
【図2】タイマ作動用検出器近傍の拡大側面図である。
【符号の説明】
8 紙積台 11 紙 15 ドグ 17 着地面 19 タイマ作動用リミットスイッチ

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】下降する紙積台の位置を検出するタイマ作
    動用検出器と、このタイマ作動用検出器からの信号で計
    時を始め前記紙積台の着地よりも早まることなく計時を
    終って紙積台昇降用モータを停止させるタイマとを設け
    たことを特徴とする枚葉印刷機の紙積装置。
JP4340191U 1991-05-15 1991-05-15 枚葉印刷機の紙積装置 Pending JPH04127735U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4340191U JPH04127735U (ja) 1991-05-15 1991-05-15 枚葉印刷機の紙積装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4340191U JPH04127735U (ja) 1991-05-15 1991-05-15 枚葉印刷機の紙積装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04127735U true JPH04127735U (ja) 1992-11-20

Family

ID=31923741

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4340191U Pending JPH04127735U (ja) 1991-05-15 1991-05-15 枚葉印刷機の紙積装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04127735U (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02221029A (ja) * 1989-02-22 1990-09-04 Toppan Printing Co Ltd 上昇機構
JPH0367819A (ja) * 1989-08-01 1991-03-22 Toppan Printing Co Ltd 枚葉積載台の駆動方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02221029A (ja) * 1989-02-22 1990-09-04 Toppan Printing Co Ltd 上昇機構
JPH0367819A (ja) * 1989-08-01 1991-03-22 Toppan Printing Co Ltd 枚葉積載台の駆動方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59177248A (ja) 平坦エレメントを自動的に積重ねるためのデバイス
GB1423950A (en) Container handling apparatus
JPH04127735U (ja) 枚葉印刷機の紙積装置
JP2557663Y2 (ja) 紙積装置の突上げ防止装置
JP2579171Y2 (ja) 紙積装置の突上げ防止装置
KR920006660B1 (ko) 프레스의 소재 자동공급 장치
JP2703118B2 (ja) 排紙部パイル昇降装置
JP2514857Y2 (ja) 枚葉印刷機の給紙紙積装置
CN219525070U (zh) 一种子母托盘合托装置
US6749387B1 (en) Industrial truck
JP3241135B2 (ja) ケース積下ろし装置
JPS6241006Y2 (ja)
JPH0711052Y2 (ja) 枚葉印刷機の給紙紙積装置
JP2763027B2 (ja) 板の搬送装置
JPH079859Y2 (ja) オフセット印刷機への被印刷薄板・ヤレ板供給装置
JPH0741196A (ja) 板材供給装置
JP4132748B2 (ja) 枚葉印刷機の排紙装置
JPH0611958Y2 (ja) 枚葉輪転印刷機の紙積装置
JP3241147B2 (ja) ケース分離装置
JP2564534Y2 (ja) 枚葉印刷機の給排紙装置
JPH09156826A (ja) 紙積装置
JPH0355576Y2 (ja)
JP2567826B2 (ja) 枚葉印刷機の給紙装置
JPS6216431Y2 (ja)
JPH09183524A (ja) 枚葉機