JPH0412258Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0412258Y2
JPH0412258Y2 JP1985101533U JP10153385U JPH0412258Y2 JP H0412258 Y2 JPH0412258 Y2 JP H0412258Y2 JP 1985101533 U JP1985101533 U JP 1985101533U JP 10153385 U JP10153385 U JP 10153385U JP H0412258 Y2 JPH0412258 Y2 JP H0412258Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bearing
shaft
groove
locking plate
bearings
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1985101533U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS629732U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1985101533U priority Critical patent/JPH0412258Y2/ja
Priority to US06/881,977 priority patent/US4690535A/en
Publication of JPS629732U publication Critical patent/JPS629732U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0412258Y2 publication Critical patent/JPH0412258Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03DAPPARATUS FOR PROCESSING EXPOSED PHOTOGRAPHIC MATERIALS; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03D3/00Liquid processing apparatus involving immersion; Washing apparatus involving immersion
    • G03D3/08Liquid processing apparatus involving immersion; Washing apparatus involving immersion having progressive mechanical movement of exposed material
    • G03D3/13Liquid processing apparatus involving immersion; Washing apparatus involving immersion having progressive mechanical movement of exposed material for long films or prints in the shape of strips, e.g. fed by roller assembly
    • G03D3/132Liquid processing apparatus involving immersion; Washing apparatus involving immersion having progressive mechanical movement of exposed material for long films or prints in the shape of strips, e.g. fed by roller assembly fed by roller assembly

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photographic Processing Devices Using Wet Methods (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、一対の平行な回動軸を軸端で支持す
る軸受であつて、殊に自動現像機の送りローラに
好適な軸受装置に関する。
〔従来の技術〕
従来より、例えば撮影済の未処理フイルムを現
像処理する自動現像機においては、現像機の各処
理槽内に、2本の送りローラを並設したローラユ
ニツトを複数配設して、フイルムを搬送してい
る。
これを第6図乃至第10図により説明すると、
自動現像機1には、現像槽2、定着槽3及び水洗
槽4が、それぞれ仕切壁5により画成され、各処
理槽間の仕切壁5の上部には、フイルムの搬送を
案内するガイド板6,6が、また各処理槽の底部
中央にはガイド部2a,3a,4aが設けられて
いる。ガイド部2a,3a,4aの上部両側に
は、一対の送りローラ7,7が平行に配置され、
各送りローラ7,7は、モータ8にて駆動される
ウオーム主軸9のウオーム10と噛合するウオー
ムホイール11,12により、フイルム処理工程
方向に回動される。
送りローラ7は、両軸端7a,7aそれぞれ
を、処理槽の両側壁13,13の内側面に形成し
た係止用の長溝14,14に軸受15,15を介
して掛止されており、両送りローラ7,7と各軸
受15とによりローラユニツト16が構成され
る。
この軸受15は、軸端7aを支持するスリーブ
15aの終端に、係止用の舌片15bを延設した
もので、該舌片15bと前記長溝14との係合に
より、軸受15の回動が防止されている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかしながら、上述のウオーム主軸は、ローラ
ユニツトの下部へ配置すると、液中で複数の仕切
壁を貫通するため、液洩れ対策の必要や耐久性等
の問題から、ローラユニツトの上部に固設される
のが一般であり、このため送りローラのメンテナ
ンスや交換を行なう場合には、ウオーム主軸を避
けて送りローラを傾けて着脱しなければならない
ので作業性に劣り、またこの着脱の際に傾斜下部
側となるウオーム主軸側の送りローラの軸受が脱
落してしまうことがあつた。更に、送りローラを
傾斜させることから、軸受の舌片と長溝との着装
がスムーズに行なわれなかつた。
そこで本考案は、一対の回転軸を確実に圧着支
持し、且つ回転軸の着脱の際にも、妄りに脱落す
ることのない軸受装置を、安価に提供することを
目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案は上記の目的に鑑みなされたもので、一
対の平行な回転軸を軸端で支持する軸受装置にお
いて、前記回転軸の軸端に周方向の凹溝を形成
し、一方外周面に二方ズリ平面部を設けたスリー
ブ状の軸受の一端開口縁にスリ割溝を形成し、且
つその内周面に前記凹溝と係合する突部を設け
て、この軸受を前記回転軸の各軸端にそれぞれ装
着すると共に、前記二方ズリ平面部間の長さと同
一幅の長孔を有する係止板を、回転軸の一側に隣
接する軸受の二方ズリ平面部に挾挿して、両軸受
を連結支持させたことを特徴としている。
〔作用〕
従つて、両回転軸は係止板にて確実に圧着支持
され、また回転軸軸端の凹溝と軸受の突部との係
合により、回転軸の着脱の際にも軸受が脱落する
ことがない。
〔実施例〕
以下、本考案を撮影済の未処理フイルムを現像
処理する自動現像機の送りローラに適用した一実
施例を、第1図乃至第4図に基づいて説明する。
自動現像機1の処理槽内には、ローラユニツト
20が装着されている。このローラユニツト20
を構成する、各送りローラ21の両軸端21a,
21aには、それぞれ凹溝21b,21bが周設
され、この凹溝21b,21bに軸受22を装着
して、処理槽の側壁13,13の長溝14,14
に担持させている。
上記軸受22は、スリーブ状の本体22aの外
周面の対向位置に、後述する係止板23を挾挿す
るための二方ズリ平面部22bが形成され、圧着
用のループスプリング24のガイド溝22cを周
設した一端開口縁に、装着用の2つのスリ割溝2
2d,22dを対向して設けると共に、その内周
面には前記送りローラ21の凹溝21bと係合す
る突条22eが形成されている。
前記係止板23は、両送りローラ21,21の
一側に隣接する軸受22,22の回動防止用の連
結部材で、中央部に軸受22のスリーブ状の本体
22aと同径の通孔23aを有し、その両側長手
方向に、軸受22の外周に設けた二方ズリ平面部
22b間の長さと同幅の長孔23b,23bを連
続形成したもので、反ウオーム軸側に挾挿される
係止板23には、着脱用のつまみ片23cが延設
されている。
そして、一方の係止板23の通孔23aに、軸
受22の1つを挿入し、該通孔23aの両側に連
続する長孔23b,23bの一方に、軸受22の
両二方ズリ平面部22b,22bを係合させなが
ら案内し、次に別の軸受22を通孔23aに挿入
して、同様に他方の長孔23bに案内して、軸受
22,22を長孔23b,23bの両端部に寄せ
ておき、両送りローラ21,21の一端側の各軸
端21a,21aそれぞれを軸受22,22に挿
入して軸端21aの凹溝21bと軸受22の突条
22eを係合させ、隣接する軸受22,22のガ
イド溝22c,22cにループスプリング24を
懸架し、また両送りローラ21,21の他端側の
各軸端21a,21aについても、同様の手段で
さらに別の軸受22,22を介して他方の係止板
23に支持して、ローラユニツト20が構成され
る。
従つて、両ローラ21,21は、ループスプリ
ング24により圧着されると共に、隣接する軸受
22,22は係止板23により回動が確実に防止
される。
そして、このローラユニツト20を、メンテナ
ンスや交換等で着脱する場合には、ローラユニツ
ト20の一側上部にウオーム主軸9が固設された
ままであつても、反ウオーム主軸側の係止板23
のつまみ片23cを把持して傾けた際に、軸受2
2が脱落することがないから、作業を容易に行な
うことができる。
第5図は、反ウオーム主軸側に用いられる係止
板の別形状例を示すもので、該係止板25は、軸
受22の二方ズリ平面部22b間の長さと同幅の
長孔25aを長手方向に形成し、その一端に長孔
25aより幅狭であつて、外部に開口する掛止部
25bが連続して設けられ、他端側につまみ片2
5cを折曲形成してある。そして、掛止部25b
より長孔25a内に挾挿された軸受22,22
は、回動が防止されると共に、掛止部25bにて
抜け止め支持される。また、この係止板をウオー
ム主軸側に設ける場合には、つまみ片25cが不
要となる。
尚、上記実施例では、軸受の内周面に突条を設
けて軸端の凹溝と係合するようになしたが、複数
の突起を周方向に設けたものであつても差し支え
なく、また上記実施例で示した自動現像機の他、
回転軸を軸支する軸受として広い用途に使用でき
る。
〔考案の効果〕
本考案は以上説明した如く、一対の平行な回転
軸の軸端に周方向の凹溝を形成し、一方外周面に
二方ズリ平面部を設けたスリーブ状の軸受の一端
開口縁にスリ割溝を形成し、且つその内周面に前
記凹溝と係合する突部を設けて、この軸受を前記
回転軸の各軸端に装着すると共に、前記二方ズリ
平面部間の長さと同一幅の長孔を有する係止板
を、回転軸の一側で隣接する軸受の二方ズリ平面
部に挾挿して両軸受を連結させたから、軸受は凹
凸係合によつて確実に支持され、また従来の軸受
のように係止用の舌片を要しないから、軸受溝へ
の脱着がスムーズに行なえると共に、安価に提供
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第4図は本考案の一実施例を示し、
第1図は自動現像機の断面正面図、第2図は軸受
の正面図、第3図は送りローラに軸受を装着した
状態の断面正面図、第4図はローラユニツトを軸
支した軸受装置の側面図、第5図は係止板の他の
実施例を示す正面図、第6図乃至第10図は従来
例を示し、第6図は自動現像機の断面正面図、第
7図は同じく平面図、第8図は同じく側面図、第
9図は軸受部の断面図、第10図は同じく側面図
である。 1……自動現像機、9……ウオーム主軸、10
……ウオーム、11,12……ウオームホイー
ル、14……係止用の長溝、20……ローラユニ
ツト、21……送りローラ、21a……軸端、2
1b……凹溝、22……軸受、22a……スリー
ブ状の本体、22b……二方ズリ平面部、22c
……ガイド溝、22d……スリ割溝、22e……
突条、23……係止板、23a……通孔、23b
……長孔、24……ループスプリング。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 一対の平行な回転軸を軸端で支持する軸受装置
    において、前記回転軸の軸端に周方向の凹溝を形
    成し、一方外周面に二方ズリ平面部を設けたスリ
    ーブ状の軸受の一端開口縁にスリ割溝を形成し、
    且つその内周面に前記凹溝と係合する突部を設け
    て、この軸受を前記回転軸の各軸端にそれぞれ装
    着すると共に、前記二方ズリ平面部間の長さと同
    一幅の長孔を有する係止板を、回転軸の一側に隣
    接する軸受の二方ズリ平面部に挾挿して、両軸受
    を連結支持したことを特徴とする軸受装置。
JP1985101533U 1985-07-03 1985-07-03 Expired JPH0412258Y2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985101533U JPH0412258Y2 (ja) 1985-07-03 1985-07-03
US06/881,977 US4690535A (en) 1985-07-03 1986-06-27 Automatic film processor arrangement

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1985101533U JPH0412258Y2 (ja) 1985-07-03 1985-07-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS629732U JPS629732U (ja) 1987-01-21
JPH0412258Y2 true JPH0412258Y2 (ja) 1992-03-25

Family

ID=14303087

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1985101533U Expired JPH0412258Y2 (ja) 1985-07-03 1985-07-03

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4690535A (ja)
JP (1) JPH0412258Y2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0535398Y2 (ja) * 1986-03-25 1993-09-08
US5304006A (en) * 1989-02-08 1994-04-19 Ide Russell D Self positioning beam mounted bearing and bearing and shaft assembly including the same
US5813073A (en) * 1996-09-26 1998-09-29 Systems Division Incorporated Sheet cleaning apparatus with cartridge roller assembly
GB9721468D0 (en) * 1997-10-09 1997-12-10 Eastman Kodak Co Processing photographic material

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3807616A (en) * 1972-10-25 1974-04-30 H Hope Removable rollers
DK145808C (da) * 1973-05-28 1983-08-22 Glunz Og Jensen A S Filmfremkaldelsesapparat
IT1027090B (it) * 1973-12-20 1978-11-20 Duerr Dental Kg Sviluppatrice per pellicole radio grafiche
AU7722375A (en) * 1974-02-12 1976-07-15 Deutsher Pty Ltd Bearings
AT336207B (de) * 1975-07-18 1977-04-25 Voest Ag Befestigung fur in langsrichtung mehrfach geteilte rollen in stranggiessanlagen
US4327989A (en) * 1979-08-02 1982-05-04 Hope Henry F Drive mechanism for photographic film and paper processing machine
US4358194A (en) * 1981-07-29 1982-11-09 Kreonite Inc. Transport for developing film in a photographic film processor
DE3150225C1 (de) * 1981-12-18 1983-04-07 Agfa-Gevaert Ag, 5090 Leverkusen Lagerbuchse und/oder zu ihrer Verwendung geeignete Lageranordnung fuer Walzen in fotografischen Behandlungsgeraeten
FR2555334B1 (fr) * 1983-11-23 1986-04-11 Peugeot Porte-pedales, notamment d'embrayage et de frein, sur un vehicule automobile
US4624585A (en) * 1984-02-09 1986-11-25 Automotive Products Plc Retainer bushing

Also Published As

Publication number Publication date
US4690535A (en) 1987-09-01
JPS629732U (ja) 1987-01-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0412258Y2 (ja)
JPS59106687A (ja) ブラインド用取付具
KR870004643A (ko) 형광등 장착시스템
JP2001519075A (ja) コンピュータのメモリドライブのための保持装置
JPS6256363B2 (ja)
JPS6033171Y2 (ja) マンホ−ル蓋取付装置
JPH01108414A (ja) ベアリング担持方法
JPH0320830Y2 (ja)
JPS6035239Y2 (ja) 固体拡散用ボ−ト
JPS5934015Y2 (ja) 螢光灯器具
JP2557129Y2 (ja) 搬送装置
JP2523945Y2 (ja) 固定具
JPS6022866Y2 (ja) 自在ドア−用帯状シ−トの掛け金具
JPH0182331U (ja)
KR880004211Y1 (ko) 파이프 지지구
JPS6182120U (ja)
JPH0316537Y2 (ja)
JP3020287U (ja) 薄板用支持容器
JPH0121207Y2 (ja)
JPH0314481Y2 (ja)
JPH0742885U (ja) 自動変速機におけるディテントスプリングの位置決め構造
JPH0716099Y2 (ja) ベアリング担持体
JPS6322618Y2 (ja)
JPH0358995B2 (ja)
JPH06213218A (ja) 弾性部材の支持構造